JP2012502195A - 製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合 - Google Patents

製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合 Download PDF

Info

Publication number
JP2012502195A
JP2012502195A JP2011526103A JP2011526103A JP2012502195A JP 2012502195 A JP2012502195 A JP 2012502195A JP 2011526103 A JP2011526103 A JP 2011526103A JP 2011526103 A JP2011526103 A JP 2011526103A JP 2012502195 A JP2012502195 A JP 2012502195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
loop
suture
stitching
laser energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011526103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5492895B2 (ja
Inventor
ハンセン,ロバート
イーグルス,デーナ
オルスソン,レンナート
Original Assignee
オルバニー インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/231,669 external-priority patent/US8062480B2/en
Application filed by オルバニー インターナショナル コーポレイション filed Critical オルバニー インターナショナル コーポレイション
Publication of JP2012502195A publication Critical patent/JP2012502195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5492895B2 publication Critical patent/JP5492895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0054Seams thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06HMARKING, INSPECTING, SEAMING OR SEVERING TEXTILE MATERIALS
    • D06H5/00Seaming textile materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/1683Laser beams making use of an absorber or impact modifier coated on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/562Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using extra joining elements, i.e. which are not integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/562Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using extra joining elements, i.e. which are not integral with the parts to be joined
    • B29C65/564Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using extra joining elements, i.e. which are not integral with the parts to be joined hidden in the joint, e.g. dowels or Z-pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • B29C65/1638Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding focusing the laser beam on the interface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1696Laser beams making use of masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8253Testing the joint by the use of waves or particle radiation, e.g. visual examination, scanning electron microscopy, or X-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/026Chemical pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0827Braided fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0845Woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2313/00Use of textile products or fabrics as reinforcement
    • B29K2313/02Use of textile products or fabrics as reinforcement coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • B29L2031/7092Conveyor belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/904Paper making and fiber liberation with specified seam structure of papermaking belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract


【課題】レーザーエネルギーによって製紙機械クロージング(「PMC」)や他の工業用布の選択した個所を溶融接合する技術、製紙機械やその他の機械上で縫合可能な布のループ縫合の改良技術の提供。
【解決手段】 この発明では、機械上で縫合可能な布における縫合ループにレーザー吸収材料を加える。布100は、修正無端の織り布、または、布を平織りし、CD糸のいくつかをほぐし、MD糸の中に織り返して各布端にループを形作ることにより、織り込みループ縫合あるいはピン縫合を作り出したものである。さらにまた、布100は、縫合ループ160を形作るMD糸アレイを用いた、縫合した不織の布構造でも良い。縫合ループ160は、2以上のストランドをもつ、もろよりあるいは撚り/ねじり糸によるMD糸アレイで形作ることができる。縫合ループにレーザーエネルギーを加えると、2以上のストランドをもつ糸は、単一のモノフィラメントのようになる。
【選択図】図3

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2008年9月4日出願の米国特許出願第12/231,669号の一部継続出願であり、その米国特許出願の優先権を主張するものであり、それが明らかにした内容を参照によってここに組み入れる。
ここに開示する発明は、製紙機械布(「PMC」、Paper Machine Clothing)や他の工業および工学の分野の布について、レーザのエネルギーを用いることによって、選択した位置で結合あるいは溶融させる技術に関する。
引用による組み入れ
ここで引用する特許、特許出願、文書および/または文献のすべてを参照によってここに組み入れ、しかもまた、この発明を実施する上で使用する。
この発明は、製紙機械の成形、プレスおよび乾燥の各部分で用いる布およびベルトを含む製紙技術に関し、そしてまた、工業用処理布およびベルト、TAD(through-air-drying、通し風乾)布、通常コルゲータベルトを伴う工学布およびベルトに関する。
ここでいう布およびベルトには、また、他の物の製造にも用いられるものも含む。たとえば、紙および板紙のような湿式製品、TADによる生理用のティッシュやナプキン製品であり、さらに、コルゲート(波形)板紙の製造に用いるコルゲータベルト、湿式および乾式のパルプの製造に用いる工学布があり、スラッジフィルタやケミウオッシャを用いる製紙の処理、およびハイドロエンタングリング(hydroentangling、湿式処理)、溶融ブロー(meltblowing)、スパンボンド(spunbonding)、エアレイド(airlaid)あるいはニードルパンチングによる不織製品の製造に用いられる。そのような布およびベルトには、それに限定されるわけではないが、不織製品、ろ過布およびろ過織物の製造処理で用いるエンボス、運搬および支持用の布およびベルト、ならびに、カレンダー加工や皮革なめしのようなテキスタイル仕上げ処理に用いる布およびベルトを含む。
そのようなベルトや布は、広範囲ないろいろな状況にさらされるので、それらに対する機能的な特性が考慮されるべきである。たとえば、製紙処理において、セルロースを含む繊維状のウェブは、製紙機械の成形部分を移動する成形布上に繊維状のスラリー、つまりセルロース繊維の水性分散液を堆積させることによって形作られる。スラリーからは成形布を通して多量の水が排水され、成形布の表面にセルロースを含む繊維状のウェブを残すことになる。
製紙機械布(たとえば、成形、プレスおよび乾燥の各布)のような布は、製紙機械上ですべてエンドレス(無端)の形態であり、コンベヤのような役目をすることを認識されたい。
そのような布の構造物は、織りのような一般に行われているテキスタイル処理方法によって、合成繊維および糸(ヤーン)から構成される。それらの合成繊維および糸としては、モノフィラメントを用いることができるし、または、一緒に撚ったおよび/あるいは撚り/編んだ2以上の糸を用いることができる。しばしば要求されることは、布構造を選択的に仕立てることによって、たとえば、布寿命、シート成形、運転操作性あるいは紙特性というような製紙業者にとって重要な性能特性に影響しあるいは高めるという要求である。
これらの布の多くは、機械上で縫合(on machine seamable)を行う。すなわち、布を必要な大きさに織り、その布の横方向(「CD」)の端を製紙機械それ自体上で縫合するように機械に据え付ける。プレス布の場合、一般的には、布のCD端上に縦方向(「MD」)糸で形作られた縫合ループを組み合わせること、および組み合った縫合ループが形作る通路(チャンネル)にピントルを挿入することにより実行する。機械上で縫合する布を作る一つの方法は、「修正無端織り」と称され、布を連続したループに織り、機械上での縫合形態に修正する方法である。そのような布において、縦糸はCD方向にあり、横糸はMD方向にある。織機で布を織った後、布の横方向の端、つまりCD端を製紙機械上で集め、横方向糸で形作ったMD縫合ループを組み合わせ、組み合わせた縫合ループが形作る通路内にピントルを挿入することにより二つの端を縫合する。
第2の方法では、布を平織りし、CD糸のいくつかをほぐし、MD糸の中に織り返して各布端にループを形作ることにより、織り込みループ縫合あるいはピン縫合を作り出す。ループを組み合わせ、上に述べたように布を縫合することができる。また、第3の方法では、縫合ループを形作るMD糸アレイを用いることにより、不織の布構造を作り出す。この方法において、単一の糸による1あるいは2以上の層を、互いに離れた二つの平行なロールの周りに巻く。糸は、スパイラル巻き(糸は最終的な布のMD方向に対してわずかな角度をもつ)とし、目的とする布の幅になるまで行う。ロール間の距離は、用いる布に必要とされるMD長さに応じて変わる。同様な方法および布については、たとえば、この出願人が所有するダベンポートの米国特許第6,491,794号やイーグルズの米国特許出願公開第2005/0102763号が示す。それらの内容のすべてを参照によってここに組み入れる。
機械上で縫合可能な布を作るさらに別の方法では、多軸の縫合布を作り出す。そのような技術については、この出願人が所有するユークの米国特許第5,939,176号が示す。その内容のすべてを参照によってここに組み入れる。
ある布においては、MD方向について、単一のモノフィラメントよりも繊維の撚り/ねじり糸または2以上のストランドあるいはフィラメントを用いる。そのことは、CD糸によってMD糸を固定しないとき、特に、不織の配列で必要である。そのような多ストランド糸は、弾性および強度を向上し、単一のモノフィラメントの場合における繊維および疲労の問題を解決する。しかし、それらのMD糸で「ピン縫合」のためのループを形作ろうとすると、深刻な問題が生じる。そのように形作ったループが、頂上で形を崩したり、それらの相対的な類似性をなくす傾向がある。さらには、ループを組み合わせようとしたり、組み合ったループが形作る通路にピントルを通す力を加えるとき、完全なループが簡単に変形しあるいは曲がってしまうことになる。
二次的らせん効果と称される現象の結果として、別の問題が生じる。ピン縫合ループは、理想的には、それらの面が布の面に対して直立し、しかもMD方向に平行するように適切に方向付けられるべきである。そのような方向付けがあれば、端を結合しピン縫合を形作るとき、布の各端のループを容易に交互に組み合わせることができる。二次的らせん効果は、たとえば図1に示すように、ループ面に横たわる軸周りに回転する2以上のストランドをもつ撚り/ねじり糸12で形作ったループ10に見られる。これが生じると、ピン縫合を形作る上で必要な理想の方向付けから逸脱してしまう。そのような逸脱があると、不可能ではないとしても、組み合ったループが作る空所にピントルを通すことが困難になるだけでなく、閉じるとき布の各端のループを適切に交互に組み合わせることが困難になる。一般的に、縫合ループ10の方向付けについては、たとえばらせんコイルのような位置決め部材16を用いて据え付けを行うまで維持される。らせんコイルは、この出願人が所有するコーネットの米国特許第7,393,434号が示し、図2にも示す。しかし、布の据え付けのために位置決め部材をひとたび取り外すと、縫合ループは、二次的らせん効果のために方向付けを解放する。したがって、2以上のストランドをもつ撚り/ねじり糸で形作った、機械上で縫合可能な布には、ループを一列にすることおよび方向付け/類似性を得る上で問題がある。
そこで、この発明の主題は、次のとおりである。すなわち、合成ポリマー糸のストランド、特には、布の「ピン」縫合領域におけるそれらを糸特性に目立つような損失を起こさずに、そして、糸の大きさおよび/または形を大きく変更することなく、集束レーザーエネルギーで溶融あるいは結合すること、また、縫合が布の本体と同様の特性をもつこと、そしてまた、縫合領域が通常に用いるMD方向の長さよりも短いとしても、製紙機械あるいは多の工業機械上に設置し用いるとき布が充分な有効寿命をもつような強度を備えることである。
この発明は、以上に述べたような今までの技術的な欠点を解消するものであり、その目的は次に述べるとおりである。
この発明の一つの目的は、製紙機械または他の工業の布あるいはベルトのための縫合についての改良技術を提供することである。
この発明の他の目的は、製紙機械または他の工業の布あるいはベルトのための縫合についての改良技術を提供することであるが、強度、耐久性、開放性、および他の特性が本質的に布本体と同じになるようにすることである。
この発明の他の目的は、今までの一般的な縫合技術では充分な強度をもつ縫合ができなかったという理由で商品化できなかった布設計を可能にすることである。
この発明のさらに他の目的は、レーザーエネルギー吸収剤として働く適切な材料を必要な位置に設けることである。
この発明の他の目的は、レーザーエネルギーを吸収する適切な材料を必要な位置に施し、および/または組み入れる方法を提供することである。
この発明の他の目的は、2以上のストランドをもつ糸で形作った、機械上で縫合可能な布の縫合ループにおける問題、変形、解ねん、方向付けおよび二次的らせんの諸問題を低減あるいは除去することである。
機械上で縫合可能な布におけるループ縫合の写真である。 機械上で縫合可能な布上、位置決め部材によって位置決めしたループ縫合の写真である。 この発明の一実施例による機械上で縫合可能な布の写真である。 この発明の一実施例による機械上で縫合可能な布の模式図である。 この発明の一実施例による機械上で縫合可能な布の模式図である。
詳細な説明
この発明は、レーザーエネルギーを活用することによって、機械上で縫合可能な製紙機械クロージングや他の工業用の布における縫合の改良技術に関する。この発明は、特には、製紙機械の成形、プレスおよび乾燥の各部分で用いる布およびベルト、工業用処理布およびベルト、TAD布、工学布ならびにコルゲータベルトに関する。繰り返しになるが、ここでいう布およびベルトには、また、他の物の製造にも用いられるものも含む。たとえば、紙および板紙のような湿式製品、TADによる生理用のティッシュやナプキン製品であり、さらに、コルゲート(波形)板紙の製造に用いるコルゲータベルト、湿式および乾式のパルプの製造に用いる工学布があり、スラッジフィルタやケミウオッシャを用いる製紙の処理、およびハイドロエンタングリング(hydroentangling、湿式処理)、溶融ブロー(meltblowing)、スパンボンド(spunbonding)、エアレイド(airlaid)あるいはニードルパンチングによる不織製品の製造に用いられる。そのような布およびベルトには、それに限定されるわけではないが、不織製品、ろ過布およびろ過織物の製造処理で用いるエンボス、運搬および支持用の布およびベルト、ならびに、カレンダー加工や皮革なめしのようなテキスタイル仕上げ処理に用いる布およびベルトを含む。
この発明は、また、そのような改良した縫合を用いて製造する布にも関する。
さらに、この発明は、そのような改良した縫合を得るための方法にも関する。
たとえば一般に知られるピン縫合あるいはインラインスパイラル縫合など、それらの縫合もまた布本体へMD糸を織り直すことが必要であり、そのため、糸のすべりおよび抜け出しによってフェールする可能性がある。そのような縫合などの大抵のあるいはすべてのタイプの縫合について、ここで述べるレーザー溶融技術によって改良を図ることができる。そのような縫合において、縫合ループ自体を形成するMD糸をCD糸に追加的に溶融あるいは結合し、使用時に作用する張力によって抜け出すことを防ぐことができる。
この発明は、機械上で縫合可能な布における縫合ループにレーザー吸収材料を加えることに関する。レーザー吸収材料を加えるというよりも、むしろレーザー吸収材料を糸を構成する1または2以上のストランド中に押出しの際に組み入れることである。機械上で縫合可能な布100における縫合ループ160は、2以上のストランドをもつ、もろよりあるいは撚り/ねじり糸で形作ることができる。布100は、修正無端の織り布、または、布を平織りし、CD糸のいくつかをほぐし、MD糸の中に織り返して各布端にループを形作ることにより、織り込みループ縫合あるいはピン縫合を作り出したものである。さらにまた、布100は、図3に示すように、縫合ループ160を形作るMD糸アレイを用いた、縫合した不織の布構造でも良い。縫合ループ160は、2以上のストランドをもつ、もろよりあるいは撚り/ねじり糸によるMD糸アレイで形作ることができる。そして、縫合ループ160には、CD糸150による1または2以上の特定の層を含ませることができる。それら特定の層は、MD糸と織らずに、MD糸アレイの上あるいは下、またはMD糸アレイの層間にサンドイッチ状に位置するものである。
MD糸アレイについては、この出願人が所有するダベンポートの米国特許第6,491,794号やイーグルズの米国特許出願公開第2005/0102763号が示す方法によって形作ることができる。それらの内容のすべてを参照によってここに組み入れる。たとえば、布200は、2またはそれ以上の層であり、重ならないようにらせん巻きした糸16(この糸は、複数の個々の糸ストランドを含む)の多数の巻きからなる、平らな配列(アレイ)である。図4は、そのような布の一例を示す。多数の巻きのそれぞれの糸16は、2層のそれぞれにおいて、実質的に縦の方向に整列し、2つの横端のそれぞれに沿って、多数の縫合ループ34,36を形作っている。図4に示すように、組み合うループ36が作る通路に向けてピントル38を通し、縫合40部分の端部32を互いに結合する。
布は、また、この出願人が所有するユークの米国特許第5,939,176号が示す方法によって作ることができる。その特許内容のすべてを参照によってここに組み入れる。たとえば、布60を、機械上で縫合可能な多軸のプレス布とすることができる。図5は、そのような布の一例を示す。布60には、第1の布層44と第2の布層42とをもたせることができ、それらの布層44,42は無端のベース布層から作ることができる。無端のベース布層については、布ストライプをらせん状に互いに隣接するように多数巻くことにより作ることができる。その場合、巻きの側部が互いに境を接するようにし、それにより、隣接する布ストライプの巻きが分離した、らせん状の連続する縫合を形作ることができる。無端のベース布層は、平らにして第1の布層44と第2の布層42とを作り、2つの横端に沿って折り重ねて互いを連結することができる。布ストライプのそれぞれの巻きの1または2以上の横糸を、2つの横端のそれぞれの折り重ね部分で取り除き、折り重ね部分の布ストライプの縦糸に自由な部分を作ることができる。それら自由な部分は縫合ループ56になり、平らなベース布層の横端を互いに結合して無端のループを形作る。図5に示すように、組み合う縫合ループ56が区画する通路にピントル58を入れ、平らなベース布層22の2つの横端36を互いに結合する。それにより、機械上で縫合可能な多軸プレス布用の2層ベース布60を形作ることができる。しかし、織り構造のもの、およびストライプをらせん巻きして作る構造のものの両方(すなわち、多軸の縫合布)に対し、’176米国特許が示す2倍長さ折り重ね法を適用することができる。
これらの例のすべてにおいて、2以上のストランドをもつMD糸が形作る縫合ループ160それ自体、および縫合ループのすぐ近くの布本体の部分にもまた、レーザー染料あるいはレーザー吸収材料を加える。水性染料を用いるならば、糸を作り上げるストランド間に染料が容易に移動するという利点があるが、非水染料を用いることもできる。レーザー源を縫合ループに集中させることによって、レーザーエネルギーを縫合ループに当てると、縫合ループ糸を構成するストランドが、一部溶けて永久に結合あるいは融接(溶融接合)し、糸が単一のモノフィラメントに近い作用をするようになる。これによって、これらの糸が構成する機械上で縫合可能な布の縫合ループにおける、変形、解ねん、方向付けおよび二次的らせんの諸問題は大きく改善される。レーザー染料あるいはレーザー吸収材料については、縫合ループにコーティングし、その後、布を縫合して縫合ループを位置決めする。レーザー染料は、溶媒(有機溶媒)を含むもの、あるいは水を含むものでも良い。たとえば、レーザー染料として、アメリカンダイソース社から入手する染料、あるいは、ブラックインクの希釈物や目的に合った他の材料を用いることができる。
MDおよびCDの各糸を互いに織らない、あるいは、CD糸がない、機械上で縫合可能な布において、上に述べた方法は2つの機能を果たす。そのような布におけるMD糸は、布構造物がもつ「不織」特性によって、充分なけん縮をもたない。そして、縫合した不織構造物において、MDループを形作るためにモノフィラメントを用いると、糸切れを生じて「スパゲッティ」と称される良く知られた現象を引き起こす。糸あるいは糸の部分が布の外に移り、安全面および/または操作面の問題を生じるおそれがある。この発明の方法によれば、2以上のストランドをもつ糸を用いることにより、糸切れを避けることができる。ストランドは、一般的に、6.7dtex(6デニール相当、デニールは繊維の太さを測定する際の単位であり、長さ450mの糸が0.05gであるとき1デニールという)の細さから0.60mm(0.024インチ相当)の太さで良い。これらの糸は、布に対し必要な屈曲性(フレキシビリティ)および強度を与え、それと同時に、糸を構成するストランドが融接することによって、変形、解ねん、方向付けおよび二次的らせんの諸問題が改善され、糸が単一のモノフィラメントに近い作用をするようになる。
しかし、留意すべきことは、上に述べた構造物のすべてにおいて、布の本体にマスクをし、縫合領域あるいは作用領域だけがレーザーエネルギーで照射されるようにすべきであることである。このことは、レーザー吸収染料を縫合ループ上に位置させる場合よりも、レーザー吸収染料を1または2以上のストランド中に押出しの際に組み入れる場合に特に適用すべきである。
縫合ループそれ自体にレーザー染料を用いるとき、ループを適切に整列させることができるという利点がある。というのは、ループを形作るもろよりあるいは撚り/ねじり糸が堅くなり、それにより、それらの形を支え、しかもよりを戻すことがなく、それらの類似性を維持することができるからである。
上に述べたように、結合を行う他のアプローチでも、レーザー染料あるいはレーザー顔料を利用する。この場合、レーザー染料あるいはレーザー顔料を、糸ストランドを構成する材料の中に分散する。一般的に、レーザー染料あるいはレーザー顔料の濃度は0.4%以下である。レーザー染料あるいはレーザー顔料が存在することにより、糸ストランドを「エネルギー吸収性」にし、上述の利点をもつ縫合ループにエネルギー源の周波数を加えると、ストランド同士が溶けて一緒になる。好ましくは、レーザーエネルギー源として、特定の位置に正確な量のエネルギーを与えられるようにしたものを用いるのが良い。
レーザー吸収材料については、多くのものを選択することができる。最も早期のものはカーボンブラックであった。材料の選択、材料の量、および材料の位置のすべてが、結果として生じる溶融結合の特性を決める。
こうして、この発明の目的および利点を理解されたであろう。この発明の好適な実施例について図面を参照しながら詳しく説明したが、この発明は、そのような実施例に限定されない。当業者は、特許請求の範囲に定めた考え方から離れることなく、いろいろな変形や修正を行うことができる。

Claims (12)

  1. 機械上で縫合可能な工業用布の縫合ループを結合あるいは融接する方法であり、次の各工程を備える方法。
    ・2以上のストランドをもつ糸で縫合ループを形作る工程
    ・前記縫合ループに関連してレーザーエネルギー吸収材料を与える工程
    ・前記縫合ループにレーザー源を集中させ、それにより、前記縫合ループを形作る前記糸のストランドを一部溶かし、永久に結合あるいは融接する工程
  2. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、前記縫合ループに施したコーティングである、請求項1の方法。
  3. 前記コーティングは、前記布を縫合する前に、前記縫合ループに施した染料コーティングである、請求項2の方法。
  4. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、前記糸の1もしくは2以上のストランド中に含まれる、請求項1の方法。
  5. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、水性あるいは非水性の染料である、請求項1の方法。
  6. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、染料あるいはブラックインクの希釈物である、請求項1の方法。
  7. 工業用布の改良された縫合であり、次の構成および条件を備える縫合。
    ・前記布の縫合領域に、複数の縫合ループがあること
    ・前記縫合ループは、2以上のストランドをもつ糸で形作られていること
    ・前記縫合ループは、それら縫合ループに関連してレーザーエネルギー吸収材料が与えられていること
    ・前記レーザーエネルギー吸収材料を与えた前記縫合ループにレーザー源を集中させ、それにより、前記縫合ループを形作る前記糸のストランドを一部溶かし、永久に結合あるいは融接されていること
  8. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、前記縫合ループに施したコーティングである、請求項7の縫合。
  9. 前記コーティングは、前記布を縫合する前に、前記縫合ループに施した染料コーティングである、請求項8の縫合。
  10. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、水性あるいは非水性の染料である、請求項7の縫合。
  11. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、前記糸の1もしくは2以上のストランド中に含まれる、請求項7の縫合。
  12. 前記レーザーエネルギー吸収材料は、染料あるいはブラックインクの希釈物である、請求項7の縫合。
JP2011526103A 2008-09-04 2009-08-21 製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合 Active JP5492895B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/231,669 US8062480B2 (en) 2007-09-05 2008-09-04 Process for producing papermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method
US12/231,669 2008-09-04
US12/398,799 US8088256B2 (en) 2007-09-05 2009-03-05 Process for producing papermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method
US12/398,799 2009-03-05
PCT/US2009/054653 WO2010027709A1 (en) 2008-09-04 2009-08-21 Process for producing pakermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012502195A true JP2012502195A (ja) 2012-01-26
JP5492895B2 JP5492895B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=41151853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526103A Active JP5492895B2 (ja) 2008-09-04 2009-08-21 製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8088256B2 (ja)
EP (1) EP2337894B1 (ja)
JP (1) JP5492895B2 (ja)
KR (1) KR101598038B1 (ja)
CN (2) CN102171394A (ja)
BR (1) BRPI0918793B1 (ja)
CA (1) CA2735984C (ja)
ES (1) ES2676120T3 (ja)
MX (1) MX2011002308A (ja)
PL (1) PL2337894T3 (ja)
RU (1) RU2503766C2 (ja)
TW (1) TWI479066B (ja)
WO (1) WO2010027709A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2010002549A (es) * 2007-09-05 2010-05-20 Albany Int Corp Proceso para produccion de costura para telas industriales y para la elaboracion de papel y costura producida por ese metodo.
GB2469651A (en) * 2009-04-21 2010-10-27 Allan Richard Manninen Seaming device for an industrial fabric
DE202012100695U1 (de) 2012-02-29 2013-03-07 Heimbach Gmbh & Co. Kg Technisches Textilband
DE102012207016A1 (de) 2012-04-27 2013-10-31 Voith Patent Gmbh Stabilisierte Webnaht für flachgewebte Endlosgewebebänder
KR101984700B1 (ko) 2012-11-19 2019-05-31 삼성전자주식회사 폴리뉴클레오티드 및 그의 용도
DE102013214033A1 (de) 2013-07-17 2015-01-22 Voith Patent Gmbh Bespannung und Verfahren zum Herstellen einer Bespannung
CN104099797B (zh) * 2014-07-14 2017-02-15 四川环龙技术织物有限公司 高车速高线压斜织接缝造纸毛毯及其生产工艺
CN106245404B (zh) * 2016-08-24 2018-02-16 四川环龙技术织物有限公司 一种造纸机网用布基底织物连接接缝区域制备工艺
US20200063344A1 (en) * 2016-09-14 2020-02-27 Astenjohnson, Inc. Seam for Endless Fabric Belt
US20210071364A1 (en) * 2019-05-22 2021-03-11 First Quality Tissue Se, Llc Woven base fabric with laser energy absorbent md and cd yarns and tissue product made using the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522856A (ja) * 2000-02-14 2003-07-29 アルバニー インターナショナル コーポレイション 継ぎ合せられる工業用布
JP2003313792A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Heimbach Gmbh & Co 抄紙機用布およびその製造方法
JP2007254947A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Heimbach Gmbh & Co Kg フェルトベルトを製造するための方法およびフェルトベルト

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1296301A (ja) * 1972-08-31 1972-11-15
US4032382A (en) * 1976-11-15 1977-06-28 Branson Ultrasonics Corporation Method and apparatus for splicing thermoplastic monofilament material by high frequency vibratory energy
US4156626A (en) * 1977-07-18 1979-05-29 Souder James J Method and apparatus for selectively heating discrete areas of surfaces with radiant energy
AU527809B2 (en) * 1978-11-30 1983-03-24 Albany International Corp. Forming fabric seam and method of producing
US4501782A (en) * 1983-11-18 1985-02-26 Mac/Gil Ltd. Method for bonding webs employing ultrasonic energy
JPS61192542A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Nifco Inc 溶着方法
US4906320A (en) * 1988-04-15 1990-03-06 The Interlake Companies, Inc. Apparatus for infrared sealing of plastic strap
GB8910302D0 (en) * 1989-05-05 1989-06-21 Welding Inst Bonding method
DE3921712C1 (ja) 1989-06-06 1990-09-27 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern, De
US5391419A (en) * 1989-08-17 1995-02-21 Albany International Corp. Loop formation in on-machine-seamed press fabrics using unique yarns
US5204150A (en) * 1989-08-17 1993-04-20 Albany International Corp. Loop formation in on-machine-seamed press fabrics using yarns comprising mxd6 polyamide resin material
ATE110808T1 (de) 1990-06-29 1994-09-15 Procter & Gamble Band für die papierfabrikation und verfahren zu dessen herstellung unter einsatz von auf unterschiedlicher lichtdurchlässigkeit basierenden techniken.
US5267959A (en) * 1991-11-29 1993-12-07 Schneider, Inc. Laser bonding of angioplasty balloon catheters
US5331289A (en) * 1993-02-08 1994-07-19 Tektronix, Inc. Translinear fT multiplier
US5871887A (en) * 1994-06-29 1999-02-16 The Procter & Gamble Company Web patterning apparatus comprising a felt layer and a photosensitive resin layer
ES2130619T3 (es) * 1994-06-29 1999-07-01 Procter & Gamble Aparato para formacion de dibujo en una banda continua que comprende una capa de fieltro y una capa de resina fotosensible, y metodo de formar el aparato.
JP3549636B2 (ja) * 1994-08-29 2004-08-04 ゼロックス コーポレイション 可撓性無端継目ベルト
US5670230A (en) * 1994-10-11 1997-09-23 Xerox Corporation Endless seamed belt with high strength
US5464488A (en) * 1994-12-22 1995-11-07 Albany International Corp. Method of seaming plastic fabrics
US5707470A (en) * 1995-01-31 1998-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary ultrasonic apparatus and methods
WO1996025547A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-22 The Procter & Gamble Company Method of applying a photosensitive resin to a substrate for use in papermaking
US5686639A (en) * 1995-04-20 1997-11-11 Epolin, Inc. Quinone diimmonium salts and their use to cure epoxies
US5731063A (en) * 1995-06-06 1998-03-24 Appleton Mills Papermaking felt and substrate
US5571590A (en) * 1995-06-06 1996-11-05 Appleton Mills Methods of making papermaking felt and substrate
US5840147A (en) * 1995-06-07 1998-11-24 Edison Welding Institute Plastic joining method
US5740314A (en) 1995-08-25 1998-04-14 Edison Welding Institute IR heating lamp array with reflectors modified by removal of segments thereof
JPH09207223A (ja) 1996-02-02 1997-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波溶着装置
US5693187A (en) * 1996-04-30 1997-12-02 The Procter & Gamble Company High absorbance/low reflectance felts with a pattern layer
US5783377A (en) * 1996-09-04 1998-07-21 Eastman Kodak Company Infrared absorber dyes
US5888915A (en) * 1996-09-17 1999-03-30 Albany International Corp. Paper machine clothings constructed of interconnected bicomponent fibers
US5713399A (en) * 1997-02-07 1998-02-03 Albany International Corp. Ultrasonic seaming of abutting strips for paper machine clothing
EP1019578B1 (en) 1997-09-30 2003-01-02 Voith Fabrics Heidenheim GmbH & Co.KG Treatment of industrial fabrics
GB9801983D0 (en) * 1998-01-30 1998-03-25 Young Michael J R Welding polymer fabrics using ultrasound
EP0947623B1 (de) * 1998-04-02 2002-02-27 Thomas Josef Heimbach Gesellschaft mit beschränkter Haftung & Co. Textilbahn, Verfahren zur Herstellung einer solchen Textilbahn sowie Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
EP1105286A4 (en) 1998-07-10 2002-07-10 Edison Welding Inst COVERING JOINTS AND JOINTS JOINTED PRODUCED SIMULTANEOUSLY
US5939176A (en) * 1998-09-01 1999-08-17 Albany International Corp. Warp loop seam
US6099670A (en) * 1998-09-11 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Ultrasonic bonding method
US20040056006A1 (en) * 1998-10-01 2004-03-25 The Welding Institute Welding method
US20020156161A1 (en) 2000-02-11 2002-10-24 Reiko Koshida Thermoplastic resin compositions for laser welding and articles formed therefrom
EP1341668A2 (en) 2000-11-10 2003-09-10 Gentex Corporation Visibly transparent dyes for through-transmission laser welding
JP4040463B2 (ja) 2000-11-13 2008-01-30 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 樹脂とレーザー光線透過性着色剤とを含み、0〜0.2の透過率比(tレーザー透過用黒色樹脂/t自然樹脂)を有するレーザー溶着用樹脂組成物
US6517650B2 (en) * 2000-11-30 2003-02-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic bonding apparatus and methods
US6491794B2 (en) * 2001-03-29 2002-12-10 Albany International Corp. Base structure for seamed papermaker's fabrics
US6763855B2 (en) * 2001-10-30 2004-07-20 Albany International Corp. Through-air-drying base fabric
US6547903B1 (en) * 2001-12-18 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary ultrasonic bonder or processor capable of high speed intermittent processing
US6702927B2 (en) * 2002-03-27 2004-03-09 Albany International Corp. Seaming of spirally wound paper machine clothing
KR100528635B1 (ko) * 2002-04-25 2005-11-16 하임바흐 게엠베하 운트 콤파니 제지 기계용 직물 및 그것을 제조하는 방법
ATE271154T1 (de) * 2002-04-25 2004-07-15 Heimbach Gmbh Thomas Josef Papiermaschinenbespannung sowie verfahren zu deren herstellung
US6880583B2 (en) * 2002-05-29 2005-04-19 Albany International Corp. Papermaker's and industrial fabric seam
FI113674B (fi) 2002-12-18 2004-05-31 Tamfelt Oyj Abp Puristinhuopa
US7919173B2 (en) * 2002-12-31 2011-04-05 Albany International Corp. Method for controlling a functional property of an industrial fabric and industrial fabric
US7393434B2 (en) * 2003-05-22 2008-07-01 Albany International Corp. Method and device for stabilizing unseamed loops
US8840683B2 (en) * 2003-11-19 2014-09-23 Albany International Corp. Industrial textile fabric
FR2874188B1 (fr) 2004-08-10 2007-12-28 Texti Sonics Soc Par Actions S Procede et dispositif pour travailler une bande de matiere par ultrasons
US7384513B2 (en) * 2004-11-11 2008-06-10 Albany International Corp. Forming fabrics
EP1833658B1 (en) 2005-01-03 2016-07-27 3M Innovative Properties Company Gap adjustment for an ultrasonic welding system
PT1749924E (pt) * 2005-08-04 2008-01-24 Heimbach Gmbh & Co Kg Tela de formação para um diapositivo de fabricar papel e processo para o fabrico de urna tal tela de formação
DE202006004624U1 (de) 2006-03-21 2006-06-01 Heimbach Gmbh & Co. Kg Filzband, insbesondere Papiermaschinenfilz

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522856A (ja) * 2000-02-14 2003-07-29 アルバニー インターナショナル コーポレイション 継ぎ合せられる工業用布
JP2003313792A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Heimbach Gmbh & Co 抄紙機用布およびその製造方法
JP2007254947A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Heimbach Gmbh & Co Kg フェルトベルトを製造するための方法およびフェルトベルト

Also Published As

Publication number Publication date
CA2735984C (en) 2016-11-15
ES2676120T3 (es) 2018-07-16
CA2735984A1 (en) 2010-03-11
EP2337894A1 (en) 2011-06-29
RU2011107994A (ru) 2012-10-10
KR101598038B1 (ko) 2016-02-29
RU2503766C2 (ru) 2014-01-10
TWI479066B (zh) 2015-04-01
PL2337894T3 (pl) 2018-09-28
EP2337894B1 (en) 2018-04-25
KR20110066158A (ko) 2011-06-16
CN104975531A (zh) 2015-10-14
JP5492895B2 (ja) 2014-05-14
TW201024500A (en) 2010-07-01
WO2010027709A1 (en) 2010-03-11
US8088256B2 (en) 2012-01-03
BRPI0918793A2 (pt) 2016-07-26
CN102171394A (zh) 2011-08-31
BRPI0918793B1 (pt) 2020-09-29
MX2011002308A (es) 2011-05-19
US20100024178A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5492895B2 (ja) 製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合
RU2466233C2 (ru) Полноразмерная по ширине ткань, полученная плоским тканьем и выполненная с возможностью сшивания при установке
JP5486499B2 (ja) 製紙用および工業用の布の縫合を製造する方法、ならびにその方法により製造した縫合
KR101443067B1 (ko) 줄어든 간섭 패턴을 갖는 다축 직물
CN105026647B (zh) 工业织物以及使用超声波焊接来焊接接缝区域的方法
US8353252B1 (en) Process for preparing a seam area for a PMC base fabric
US6265048B1 (en) Laminated clothing, as well as method and blank for manufacturing the same
RU2363793C2 (ru) Усовершенствованный шов для многоосных тканей, предназначенных для бумагоделательных машин
CN100365204C (zh) 叠合式多轴向压榨织物
RU2320794C2 (ru) Шов в тканях для бумагоделательной машины и в промышленных тканях
JP4153215B2 (ja) 機械上で継ぎ合せ可能な抄紙機の布における継目の増強法
RU2344217C2 (ru) Сшиваемая на машине ткань для бумагоделательного производства
EP2900866A1 (en) Method for preparing a seam area for a pmc base fabric
KR101299002B1 (ko) 4개 층 솔기 다축 직물
JP2006506552A (ja) 層状プレス布
MXPA04002666A (es) Filtro continuo de prensa papelera, cosido con pasador, con hilos en direccion transversal a la maquina tejidos en tejido de vuelta en bucles de costura.
KR20050086405A (ko) 이음새 강화링을 구비한 기계적으로 봉합 가능한 산업용직물
RU2326202C2 (ru) Сшиваемая полутораслойная прессовальная ткань из моноволоконных нитей, имеющая малую толщину
JP7365214B2 (ja) 製紙用シームフェルト
RU2343242C2 (ru) Система пассивного обнаружения износа одежды бумагоделательной машины
JP2008297637A (ja) 製紙用シーム付きフェルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5492895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250