JP2012250245A - 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム - Google Patents

円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012250245A
JP2012250245A JP2011123343A JP2011123343A JP2012250245A JP 2012250245 A JP2012250245 A JP 2012250245A JP 2011123343 A JP2011123343 A JP 2011123343A JP 2011123343 A JP2011123343 A JP 2011123343A JP 2012250245 A JP2012250245 A JP 2012250245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
plate thickness
deep drawing
cylindrical deep
anisotropy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011123343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5875255B2 (ja
Inventor
Shuji Yamamoto
修治 山本
Yasuhiro Wada
康裕 和田
Kengo Takeda
健悟 竹田
Masayuki Abe
阿部  雅之
Yasutsugu Tsukano
保嗣 塚野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp filed Critical Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Priority to JP2011123343A priority Critical patent/JP5875255B2/ja
Publication of JP2012250245A publication Critical patent/JP2012250245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875255B2 publication Critical patent/JP5875255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics

Abstract

【課題】円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、形状の予測精度を高める。
【解決手段】板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して、Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを設定する。この場合に、板厚が4mm以上の鋼板の複数の面それぞれから複数の傾きで立方体を切出し、圧縮して、その歪みに基づいて、Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを設定する。
【選択図】図6

Description

本発明は、板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションに関するものである。
自動車部品や家電部品等の製造分野では、鋼板のプレス成形が行われており、中でも円筒状の底付き容器を製造する方法として、絞り成形が多く用いられている。円筒深絞りは、図1に示すように、ダイ1とブランクホルダー2により固定された被加工材3にパンチ4を押込んで底付き円筒容器を成形するものである。近年、自動車用部品分野を中心に、棒鋼を用いた熱間鍛造及び冷間鍛造や鋳造により製造されていた比較的板厚の大きい円筒状の底付き容器が、厚手の鋼板を用いて深絞りにて製造されつつあり、コストダウンに寄与している。厚手の鋼板を用いて深絞りを行うと板厚変化の絶対値が大きく、成形後の板厚を精度良く推定することが重要となる。
従来、薄鋼板のプレス成形のFEM解析においては、例えば特許文献1にあるように、面内異方性を考慮したFEM解析が行われている。また、非特許文献1にあるように、円筒深絞りのFEM解析において、面内異方性を考慮し、成形後のカップ高さを予測した例がある。
また、例えば特許文献2には、有底非円筒形状の絞り成形品についてFEM解析を行うことが開示されている。
特開2000−107818号公報 特開2006−281281号公報
「プレス成形難易ハンドブック第2版」、薄鋼板成形技術研究会、日刊工業新聞社 山田嘉昭、「塑性・粘弾性」、培風館、P216−218 寺野元規、北村憲彦、「板材の塑性異方性」、平成18年度塑性加工春季講演会、P337−338
しかしながら、厚手の鋼板の円筒深絞りのFEM解析においては、従来の薄板のFEM解析に用いられている面内異方性を考慮した解析では形状の予測精度が不十分であった。
本発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、形状の予測精度を高めることを目的とする。
本発明の円筒深絞りの成形シミュレーション方法は、板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行うことを特徴とする。
また、本発明の円筒深絞りの成形シミュレーション方法の他の特徴とするところは、Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを求める点にある。その場合、板厚が4mm以上の鋼板の複数の面それぞれから複数の傾きで立方体を切出し、圧縮して、その歪みに基づいて、前記Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを求める。
本発明の円筒深絞りの成形シミュレーション装置は、板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行う手段を備えたことを特徴とする。
本発明のプログラムは、板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行う処理をコンピュータに実行させる。
本発明によれば、円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、形状の予測精度を高めることが可能になる。
円筒深絞りのためのダイ、ブランクホルダー及びパンチ並びに被加工材の断面図である。 引張試験片の切り出し方向を示す図である。 実験及び計算によるカップ高さを示す特性図である。 板厚の測定箇所及びカップカップ高さを示す絞り成形品の断面図である。 実験及び計算による板厚を示す特性図である。 Z値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。 Y値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。 X値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。 被加工材の初期板厚が10mmの場合の実験及び計算によるカップ高さを示す特性図である。 被加工材の初期板厚が10mmの場合の実験及び計算による板厚を示す特性図である。 被加工材の初期板厚が3.5mmの場合の実験及び計算によるカップ高さを示す特性図である。 被加工材の初期板厚が3.5mmの場合の実験及び計算による板厚を示す特性図である。 実施例の円筒深絞りのためのダイ及びパンチ並びに被加工材の断面図である。 被加工材の初期板厚を10mmとしたNo.1、No.2及び実験によるカップ高さを示す特性図である。 被加工材の初期板厚を10mmとしたNo.1、No.2及び実験による板厚を示す特性図である。 被加工材の初期板厚を8mmとしたNo.3、No.4及び実験によるカップ高さを示す特性図である。 被加工材の初期板厚を8mmとしたNo.3、No.4及び実験による板厚を示す特性図である。 被加工材の初期板厚を4mmとしたNo.5、No.6及び実験によるカップ高さを示す特性図である。 被加工材の初期板厚を4mmとしたNo.5、No.6及び実験による板厚を示す特性図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。
板厚が10mmのSPH590の円板の円筒深絞り行い、それを成形シミュレーションであるFEM(有限要素法:Finite Element Method)にて解析した。まず、面内異方性のみを考慮したFEM解析を行った。降伏条件式は式(1)に示すHillの異方性降伏条件式を用いた。
Figure 2012250245
面内異方性を考慮するため、式(1)における異方性パラメータF、G、H及びNは、例えば非特許文献2にあるように以下のように求めることができる。図2に示すように、鋼板11から、圧延方向に対する傾角α=0°、45°、90°を有する試験片12を作り、引張試験を行い、式(2)で示すLankfordのr値を求める。
Figure 2012250245
上述のようにして求めたr値を式(3)、式(4)、式(5)に代入することにより、それぞれ異方性パラメータG、F、Nを得ることができる。その値を表1に示す。
Figure 2012250245
Figure 2012250245
面内異方性を考慮したFEM解析では、図3に示すように、圧延方向から45°方向のカップ高さ(図4に示すH)が大きくなる傾向は再現できたが、カップ高さが実験結果より大きくなった。また、図4に示すように、成形後の絞り品21の4ヶ所a〜dで板厚を調査した結果、図5に示すように、パンチ肩部での板厚が実験結果よりかなり小さくなる結果となった。
本願発明者は鋭意検討を重ねた結果、面内異方性のみならず、板厚断面内の異方性が形状変化に影響することを突き止めた。面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮するため、式(1)における異方性パラメータF、G、H、L、M及びNを、例えば非特許文献3にあるように以下のように求める。
図6に示すように、辺長が6mmの立方体を加工し、圧延方向に対する傾角β=0°、45°、90°の方向に圧縮し、式(6)で示すZ値を求める。図6は、Z値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。31は鋼板である。32は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。33は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。34は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。
Figure 2012250245
また、図7に示すように、辺長が6mmの立方体を加工し、圧延方向に対する傾角γ=0°、45°、90°の方向に圧縮し、式(7)で示すY値を求める。図7は、Y値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。41は鋼板である。42は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。43は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。44は圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。
Figure 2012250245
また、図8に示すように、辺長が6mmの立方体を加工し、圧延方向に対する傾角θ=0°、45°、90°の方向に圧縮し、式(8)で示すX値を求める。図8は、X値を求めるために用いる立方体試験片の切出し方向、圧縮方向及び歪の測定方向を示す図である。51は鋼板である。52は圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。53は圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。54は圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片である。
Figure 2012250245
上述のようにして求めたZ値、Y値、X値を式(9)、式(10)、式(11)、式(12)、式(13)に代入して、それぞれ係数G、F、N、M、Lを得ることができる。その値を表2に示す。
Figure 2012250245
Figure 2012250245
図9及び図10に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮したFEM解析結果を示す。図9は、被加工材の初期板厚が10mmの場合の実験及び計算によるカップ高さを示す特性図である。また、図10は、被加工材の初期板厚が10mmの場合の実験及び計算による板厚を示す特性図である。被加工材の初期板厚が10mmの場合、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性を考慮した解析結果は、面内異方性のみを考慮した解析結果と比較して実験結果に近く、解析精度が向上している。
一方、図11は、被加工材の初期板厚が3.5mmの場合の実験及び計算によるカップ高さを示す特性図である。また、図12は、被加工材の初期板厚が3.5mmの場合の実験及び計算による板厚を示す特性図である。図11及び図12に示すように、板厚が4mm未満になると、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性を考慮した解析結果と、従来の面内異方性のみを考慮した解析結果とは略同等となる。従って、板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りのFEM解析を行う場合に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性を考慮した解析を行うのが好適である。
板厚が10mm、8mm、4mmのSPH590の鋼板から円板に切削加工したものを被加工材とした。図13に示す金型(パンチ61、ダイ62)を用い、表3に示す条件にて被加工材63の絞り成形を行った。板厚が厚いため、しわ押さえが無くても皺が発生しないため、しわ押さえを使用しなかった。
FEM解析条件を表3に示す。符号No.1及びNo.2は、板厚10mmのFEM解析であり、その結果を図14及び図15に示す。図14は、被加工材の初期板厚を10mmとしたNo.1、No.2及び実験によるカップ高さを示す特性図である。また、図15は、被加工材の初期板厚を10mmとしたNo.1、No.2及び実験による板厚を示す特性図である。本発明を適用したNo.1では、面内異方性のみを考慮した比較例No.2と比較して解析精度が良い。
No.3及びNo.4は、板厚8mmのFEM解析であり、その結果を図16及び図17に示す。図16は、被加工材の初期板厚を8mmとしたNo.3、No.4及び実験によるカップ高さを示す特性図である。また、図17は、被加工材の初期板厚を8mmとしたNo.3、No.4及び実験による板厚を示す特性図である。本発明を適用したNo.3では、面内異方性のみを考慮した比較例No.4と比較して解析精度が良い。
No.5及びNo.6は、板厚4mmのFEM解析であり、その結果を図18及び図19に示す。図18は、被加工材の初期板厚を4mmとしたNo.5、No.6及び実験によるカップ高さを示す特性図である。また、図19は、被加工材の初期板厚を4mmとしたNo.5、No.6及び実験による板厚を示す特性図である。本発明を適用したNo.5では、面内異方性のみを考慮した比較例No.6と比較して解析精度が良い。
Figure 2012250245
上述したような円筒深絞りのFEM解析は、CPU、ROM、RAM等を備えたコンピュータ装置からなる成形シミュレーション装置により実行可能である。また、上述した円筒深絞りのFEM解析を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行することも可能である。
1…ダイス、2…ブランクホルダー、3:…被加工材、4…パンチ、11…鋼板、12…引張試験片、21…成形後の絞り品、31…鋼板、32…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、33…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、34…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角β=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、41…鋼板、42…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、43…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、44…圧縮方向が圧延方向に対する傾き角γ=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、51…鋼板、52…圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=0°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、53…圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=45°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、54…圧縮方向が幅方向に対する傾き角θ=90°になるように加工した辺長が6mmの立方体試験片、61…パンチ、62…ダイ、63…被加工材

Claims (5)

  1. 板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行うことを特徴とする円筒深絞りの成形シミュレーション方法。
  2. Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを求めることを特徴とする請求項1に記載の円筒深絞りの成形シミュレーション方法。
  3. 板厚が4mm以上の鋼板の複数の面それぞれから複数の傾きで立方体を切出し、圧縮して、その歪みに基づいて、前記Hillの異方性降伏条件式における異方性パラメータを求めることを特徴とする請求項2に記載の円筒深絞りの成形シミュレーション方法。
  4. 板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行う手段を備えたことを特徴とする円筒深絞りの成形シミュレーション装置。
  5. 板厚が4mm以上の鋼板の円筒深絞りの成形シミュレーションを行う際に、面内異方性に加えて、板厚断面内の異方性も考慮して成形シミュレーションを行う処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2011123343A 2011-06-01 2011-06-01 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム Active JP5875255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011123343A JP5875255B2 (ja) 2011-06-01 2011-06-01 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011123343A JP5875255B2 (ja) 2011-06-01 2011-06-01 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012250245A true JP2012250245A (ja) 2012-12-20
JP5875255B2 JP5875255B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=47523566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011123343A Active JP5875255B2 (ja) 2011-06-01 2011-06-01 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5875255B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014032580A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Jfe Steel Corp 金属パイプの解析方法
WO2023135914A1 (ja) * 2022-01-17 2023-07-20 Jfeスチール株式会社 プレス成形解析方法、プレス成形解析装置及びプレス成形解析プログラム
JP7392747B2 (ja) 2022-01-17 2023-12-06 Jfeスチール株式会社 プレス成形解析方法、プレス成形解析装置及びプレス成形解析プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000107818A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Toyota Motor Corp 塑性加工シミュレーションの破断判定方法
JP2006155254A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 応力解析方法、プログラムおよび記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000107818A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Toyota Motor Corp 塑性加工シミュレーションの破断判定方法
JP2006155254A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 応力解析方法、プログラムおよび記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7014001573; 寺野 元規: 'バルク成形のための塑性異方性係数の測定および塑性異方性を考慮した変形解析' 名古屋工業大学学術機関リポジトリ , 20110323, p.11, 37-65, 国立大学法人名古屋工業大学 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014032580A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Jfe Steel Corp 金属パイプの解析方法
WO2023135914A1 (ja) * 2022-01-17 2023-07-20 Jfeスチール株式会社 プレス成形解析方法、プレス成形解析装置及びプレス成形解析プログラム
JP7392747B2 (ja) 2022-01-17 2023-12-06 Jfeスチール株式会社 プレス成形解析方法、プレス成形解析装置及びプレス成形解析プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5875255B2 (ja) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935713B2 (ja) プレス品のせん断縁における成形可否判別方法
Zhang et al. Effect of anisotropy and prebulging on hydromechanical deep drawing of mild steel cups
Darmawan et al. Die design optimization on sheet metal forming with considering the phenomenon of springback to improve product quality
JP5875255B2 (ja) 円筒深絞りの成形シミュレーション方法、装置及びプログラム
JP2011147949A (ja) 薄板のプレス成形シミュレーションにおける破断判定方法および破断判定装置
KR20150043476A (ko) 스프링백량 평가 방법
RU2590517C2 (ru) Способ пошаговой формовки
Anggono et al. Simulation of ironing process for earring reduction in sheet metal forming
JP6350498B2 (ja) プレスしわ発生判定方法
RU2701435C1 (ru) Способ изготовления металлического элемента
Grigoraș et al. Additive manufacturing of a stretch forming die using 3D printing technology
Krishna et al. Prediction of draw ratio in deep drawing through software simulations
Magar et al. Studies on deep drawing of steel cups for the variation of yield strength and drawing ratio using FEA
JP2011245506A (ja) 段曲げ加工装置および方法
Wisselink et al. Application of wrinkling criterion for prediction of side-wall wrinkles in deepdrawing of conical cups
Arora et al. A Survey on Formability of Material and Effects during Deep Drawing Process
Özek The Effect of Die Geometry on Wall Thicknesses of Cup in Deep Drawing of Rectangular Cups
Yamashita et al. Numerical simulation of sheet metal drawing by Maslennikov's technique
Srirat et al. Optimization of Segmented Blank Holder Shape and Its Variable Blank Holder Gap in Deep-Drawing Process
Watanabe et al. Basic study on dynamic characteristics for servo-press machine
Iryana et al. Finite element simulation to predict wrinkling in low carbon steel deep drawing process using isotropic model
AL-Gharrawi et al. Experimental and Numerical Study the Influence of Sheet Metal Thickness on a Deep Forming Operation of Multi Stages for Hexagonal Cup
Kumar et al. A Review on Optimizing Sheet Metal Forming
Fu et al. Study on distribution and evolution of deformation domain of tailor rolled blank in variable speed stamping process
Saengkhiao et al. Increasing the dimensional accuracy of U-bend product of high strength steel sheets by controlling the pressure pad

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150327

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160119

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5875255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350