JP2012245523A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012245523A5
JP2012245523A5 JP2011116614A JP2011116614A JP2012245523A5 JP 2012245523 A5 JP2012245523 A5 JP 2012245523A5 JP 2011116614 A JP2011116614 A JP 2011116614A JP 2011116614 A JP2011116614 A JP 2011116614A JP 2012245523 A5 JP2012245523 A5 JP 2012245523A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
gas
welded
tip
welding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011116614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012245523A (ja
JP5911204B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011116614A priority Critical patent/JP5911204B2/ja
Priority claimed from JP2011116614A external-priority patent/JP5911204B2/ja
Publication of JP2012245523A publication Critical patent/JP2012245523A/ja
Publication of JP2012245523A5 publication Critical patent/JP2012245523A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5911204B2 publication Critical patent/JP5911204B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係わるレーザ溶接方法は、ノズルの先端からレーザビームと同軸にシールドガスを、被溶接材の溶接部に吹き付けながら溶接するレーザ溶接方法であって、シールドガスに、Heの容積割合が30〜90%である、HeとArとの混合ガスを用い、ノズルの内径Dに対して、ノズル先端と被溶接材との間隔Lを、2D≦L≦3Dの範囲に設定して溶接するものである。
本発明に係わるレーザ溶接方法は、ノズルの先端からレーザビームと同軸にシールドガスを、被溶接材の溶接部に吹き付けながら溶接するレーザ溶接方法であって、シールドガスに、Heの容積割合が30〜90%である、HeとArとの混合ガスを用い、ノズルの内径Dに対して、ノズル先端と被溶接材との間隔Lを、2D≦L≦3Dの範囲に設定して溶接するものであり、シールドガスにHe単一ガスを用いた場合の溶け込み深さ以上の溶け込み深さを実現でき、溶接コストの低減と生産性の向上とが図れる。
本発明の実施の形態1に係わるレーザ溶接方法に用いられる溶接装置で溶接する状態を示す模式図である。 本発明の実施の形態1に係わるレーザ溶接方法に用いられる混合シールドガスの生成方法を示す模式図である。 シールドガスにHe−Ar混合ガスを用い、シールドガスを吹き付けるノズルの先端と被溶接材との間隔をHe単一ガスの場合と同様にした時の溶融池の状態を示す模式図である。 シールドガスにHe−Ar混合ガスを用い、シールドガスを吹き付けるノズルの先端と被溶接材との間隔をHe単一ガスの場合より広くした時の溶融池の状態を示す模式図である。 実施例1における、ノズル間隔と溶け込み深さとの関係を示す図である。 被溶接材の表面におけるノズル中心の投射点とノズル中心距離を説明する図である。 実施例2における、ノズル中心距離と被溶接材表面の酸素濃度との関係を示す図である。 実施例3における、シールドガスであるHe−Ar混合ガスのHeのガス流量の割合と溶け込み深さとの関係を示す図である。
次に、本実施の形態のレーザ溶接方法が、シールドガス2に、He−Ar混合ガスまたはHe―N混合ガスを用い、溶け込み深さを深くできる機構について説明する。
図3は、シールドガスにHe−Ar混合ガスを用い、シールドガスを吹き付けるノズルの先端と被溶接材との間隔をHe単一ガスの場合と同様にした時の溶融池の状態を示す模式図である。
図4は、シールドガスにHe−Ar混合ガスを用い、シールドガスを吹き付けるノズルの先端と被溶接材との間隔をHe単一ガスの場合より広くした時の溶融池の状態を示す模式図である。
シールドガスにHe−Ar混合ガスを用い、ノズル先端と被溶接材との間隔(ノズル間隔と記す)LがHe単一ガスの場合と同様であると、He単一ガスを用いた場合に比べて、溶融部でのプラズマのサイズが大きくなり、図3に示すように、溶融池1の径が大きくなり、溶融池の深さd、すなわち溶け込み深さは浅くなる。この時、溶融池1の対流は、矢印Aで示すように、溶融池の中央から外側方向である。

Claims (2)

  1. ノズルの先端からレーザビームと同軸にシールドガスを、被溶接材の溶接部に吹き付けながら溶接するレーザ溶接方法であって、
    上記シールドガスに、Heの容積割合が30〜90%である、HeとArとの混合ガスを用い、上記ノズルの内径Dに対して、上記ノズル先端と上記被溶接材との間隔Lを、2D≦L≦3Dの範囲に設定して溶接するレーザ溶接方法。
  2. ノズルの先端からレーザビームと同軸にシールドガスを、被溶接材の溶接部に吹き付けながら溶接するレーザ溶接方法であって、
    上記シールドガスに、Heの容積割合が30〜90%である、HeとNとの混合ガスを用い、上記ノズルの内径Dに対して、上記ノズル先端と上記被溶接材との間隔Lを、2D≦L≦3Dの範囲に設定して溶接するレーザ溶接方法。
JP2011116614A 2011-05-25 2011-05-25 レーザ溶接方法 Active JP5911204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116614A JP5911204B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 レーザ溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116614A JP5911204B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 レーザ溶接方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012245523A JP2012245523A (ja) 2012-12-13
JP2012245523A5 true JP2012245523A5 (ja) 2014-03-27
JP5911204B2 JP5911204B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=47466503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011116614A Active JP5911204B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 レーザ溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5911204B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6482820B2 (ja) * 2014-10-31 2019-03-13 Jfeスチール株式会社 レーザー溶接装置及びレーザー溶接方法
JP7169255B2 (ja) * 2019-07-09 2022-11-10 大陽日酸株式会社 積層構造物の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232087A (ja) * 1985-04-09 1986-10-16 Nippon Kokan Kk <Nkk> レ−ザ溶接方法
JPS61232086A (ja) * 1985-04-09 1986-10-16 Nippon Kokan Kk <Nkk> レ−ザ溶接方法
JP3176778B2 (ja) * 1993-08-06 2001-06-18 新日本製鐵株式会社 レーザ溶接方法
FR2936177B1 (fr) * 2008-09-24 2011-08-26 Air Liquide Procede de soudage laser de type co2 avec buse a jet dynamique.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013046950A1 (ja) パウダ供給ノズルおよび肉盛溶接方法
JP5826057B2 (ja) 複合溶接方法及び複合溶接用の溶接トーチ
Chen et al. Effects of welding positions on droplet transfer in CO 2 laser–MAG hybrid welding
JP6158356B2 (ja) レーザ溶接方法及び溶接継手
JP2012503554A5 (ja)
JP2011056546A (ja) プラズマトーチおよびプラズマアーク溶接方法
Cai et al. Effects of shielding gas composition on arc behaviors and weld formation in narrow gap tandem GMAW
MX2013011950A (es) Montaje y metodo de soldadura por laser.
US20120199561A1 (en) Tig welding method and apparatus
MX2018007759A (es) Metodo de soldadura electrica por arco con proteccion de gas tipo electrodo consumible y porcion de la soldadura electrica por arco.
CN105108333A (zh) 一种用于激光-电弧复合焊接的气体保护方法
JP6482820B2 (ja) レーザー溶接装置及びレーザー溶接方法
JP2012245523A5 (ja)
MX2018001250A (es) Metodo de soldadura por arco protegido por gas.
JP2009166080A (ja) レーザ溶接方法
JP2016030264A (ja) レーザ加工ヘッド
JP5911204B2 (ja) レーザ溶接方法
JP6191761B2 (ja) 溶接構造体の製造方法
JP2007181876A (ja) 高合金鋼の2電極アーク溶接方法
JP5820249B2 (ja) プラズマアーク溶接方法及びプラズマアーク溶接装置
JP2016059936A (ja) レーザアークハイブリッド溶接方法
KR101817626B1 (ko) 플라즈마 용사 장치
CN104308349B (zh) 小型内孔用粉末等离子熔覆焊炬
Boselli et al. Time-dependent modeling of droplet detachment in GMAW including metal vapor diffusion
CN105917078A (zh) 摆动焊接法