JP2012238670A - 半導体パッケージの実装構造 - Google Patents

半導体パッケージの実装構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012238670A
JP2012238670A JP2011105617A JP2011105617A JP2012238670A JP 2012238670 A JP2012238670 A JP 2012238670A JP 2011105617 A JP2011105617 A JP 2011105617A JP 2011105617 A JP2011105617 A JP 2011105617A JP 2012238670 A JP2012238670 A JP 2012238670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor package
package
land
mounting structure
soldering iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011105617A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Uchida
雅司 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2011105617A priority Critical patent/JP2012238670A/ja
Publication of JP2012238670A publication Critical patent/JP2012238670A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】配線基板の放熱用ランドの形状を工夫することで、半導体パッケージを簡単にリペアできるように改良した半導体パッケージの実装構造を提供する。
【解決手段】パッケージ裏面にヒートスプレッダ2が設けられた半導体パッケージ1を、配線基板3の放熱用ランド5の上に重ね、ヒートスプレッダ2と放熱用ランド4を半田7で接合して実装する半導体パッケージの実装構造において、放熱用ランド5を半導体パッケージ1の少なくとも一辺から外側にはみ出す平面形状とし、このはみ出し部分を、半導体パッケージ1のリペア時に半田ごてを接触させる半田ごて接触部5bとする。半田ごて接触部5bに半田ごてを接触させて放熱用ランド5を加熱し、ヒートスプレッダ2と放熱用ランド5を接合している半田7を速やかに溶融させて半導体パッケージ1を簡単にリペアする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ヒートスプレッダが設けられた半導体パッケージを配線基板の放熱用ランドの上に重ねて半田で接合する半田パッケージの実装構造に関し、更に詳しくは、半導体パッケージをリペアする必要が生じた場合に、ヒートスプレッダと放熱用ランドを接合している半田を半田ごてで加熱溶融させて簡単にリペアできるように改良した半導体パッケージの実装構造に関する。
従来より、IC(集積回路)やLSI(大規模集積回路)などの発熱量が多い半導体パッケージを配線基板に実装するときは、図3に示すように、半導体パッケージ1の裏面にヒートスプレッダ2を設けて配線基板3の放熱用ランド4の上に重ね、ヒートスプレッダ2と放熱用ランド4を半田で接合して放熱性を向上させるようにしている。その場合、図示のように方形の平面形状を有するヒートスプレッダ2を半導体パッケージ1の裏面中央部に設け、このヒートスプレッダ2よりも一回り大きい方形の平面形状を有する放熱用ランド4を配線基板3の表面に形成するのが一般的である。
一方、配線基板に半導体パッケージのヒートスプレッダを半田接合するためのランドを設け、このランドの面積をヒートスプレッダの面積の9割以上とすることによって、放熱性を向上させるようにした配線基板が提案されている(特許文献1)。
また、マトリックス状に配列されたビアホールを有する絶縁性基板と、この絶縁性基板の表面に設けられた導電性のアイランドと、このアイランドにダイボンディングされた半導体チップとを備え、上記絶縁性基板のアイランド形成領域に放熱用ビアホールを設けて放熱性を向上させるようにした半導体装置も提案されている(特許文献2)。
また、ホール導電体と表面導電体とで構成された放熱ランドを基板に設け、パッケージの裏面の放熱板と放熱ランドを半田で接続した半導体装置であって、ホール導電体にコンタクトプローブを接触させて抵抗値を測定すれば半田層の欠陥の程度を調べることができる半導体装置も提案されている(特許文献3)。
更に、基板の表面に電子部品をその一部が基板の表面から離間した状態で配置し、離間した部分の基板の表面に設けた放熱用のランドと電子部品との間に、熱伝導性を有する接着剤を密着配置して、信頼性を向上させるようにした電子部品の実装構造が提案されている(特許文献4)。
特開2010−267869号公報 特開2007−059486号公報 特開2003−297965号公報 特開2005−012126号公報
しかしながら、図3に示す従来の半導体パッケージの実装構造では、放熱用ランド4が半導体パッケージ1の下に完全に隠れてしまうため、半導体パッケージ1を配線基板3からリペアする必要が生じた場合には、ブロアを用いて熱風を周囲から半田に吹き付けて溶融しなければ半導体パッケージ1をリペアすることができず、リペア作業が極めて面倒で手間がかかるという問題があった。
一方、前記特許文献1の配線基板は、放熱性を向上させるためにランドの面積をヒートスプレッダの面積の9割以上としたものであり、前記特許文献2の半導体装置は、放熱性を向上させるために絶縁性基板のアイランド形成領域に放熱用ビアホールを設けたものであるが、これらの配線基板や半導体装置はいずれも、半導体パッケージや半導体素子のリペア作業性を向上させる工夫がされていないため、これらの配線基板や半導体装置の技術を応用しても、上記の問題を解決することはできない。
同様に、前記特許文献3の半導体装置や、前記特許文献4の電子部品の実装構造も、パッケージや電子部品のリペア作業性を向上させる工夫がされていないため、これらの技術を応用しても、上記の問題を解決することはできない。
本発明は上記事情の下になされたもので、その解決しようとする課題は、配線基板の放熱用ランドの形状を工夫することにより、ヒートスプレッダと放熱用ランドを接合している半田を半田ごてで速やかに加熱溶融させて、半導体パッケージを簡単にリペアできるように改良した半導体パッケージの実装構造を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係る半導体パッケージの実装構造は、パッケージ裏面にヒートスプレッダが設けられた半導体パッケージを、配線基板の放熱用ランドの上に重ね、ヒートスプレッダと放熱用ランドを半田で接合して実装する半導体パッケージの実装構造において、上記放熱用ランドを半導体パッケージの少なくとも一辺から外側にはみ出す平面形状とし、このはみ出し部分を、半導体パッケージのリペア時に半田ごてを接触させる半田ごて接触部としたことを特徴とするものである。
本発明に係る半導体パッケージの実装構造では、上記半導体パッケージが、その左右両辺から突き出す複数のリード端子片を備えたICパッケージであり、上記放熱用ランドが、その縦長ランド部の前後両端に上記ICパッケージの前後両辺からはみ出す横長の半田ごて接触部を一体に形成した「工」字形の平面形状を有するものであることが好ましい。
本発明に係る半導体パッケージの実装構造のように、配線基板の放熱用ランドが半導体パッケージの少なくとも一辺から外側にはみ出す平面形状とされ、このはみ出し部分が半田ごて接触部とされていると、半導体パッケージをリペアする必要が生じた場合に、半田ごて接触部に半田ごてを接触させて放熱用ランドを加熱し、ヒートスプレッダと放熱用ランドを接合している半田を速やかに溶融させて半導体パッケージを簡単にリペアすることができる。そして、放熱用ランドの面積が、半導体パッケージの少なくとも一辺からはみ出した分だけ大きくなるので、放熱性も向上する。
特に、放熱用ランドが、その縦長ランド部の前後両端にICパッケージの前後両辺からはみ出す横長の半田ごて接触部を一体に形成した「工」字形の平面形状を有するものであると、ICパッケージの前後両辺からはみ出したそれぞれの半田ごて接触部に半田ごてを一つずつ接触させることにより、半田を一層速やかに溶融させて半導体パッケージを極く短時間でリペアできるため、リペア作業性が更に向上する。また、ICパッケージを実装するときには、「工」字形の放熱用ランド両端の横長の半田ごて接触部がICパッケージの位置決めマークの役目を果たすため、ICパッケージの位置決め作業も容易になる。
本発明の一実施形態に係る半導体パッケージの実装構造を示すもので、(a)は同実装構造の平面図、(b)は同実装構造の断面図である。 (a)は半導体パッケージの平面図、(b)は配線基板の部分平面図である。 従来の半導体パッケージの実装構造を示す平面図である。
以下、図面を参照して、本発明に係る半導体パッケージの実装構造の実施形態を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る半導体パッケージの実装構造を示すもので、(a)は同実装構造の平面図、(b)は同実装構造の断面図であり、また、図2の(a)は半導体パッケージの平面図、図2の(b)は配線基板の部分平面図である。
この実施形態で実装される半導体パッケージ1は、図1(b),図2(a)に示すように、該パッケージの左右両辺(左右側壁)から突き出す複数のリード端子片1aを備えたICパッケージであって、その裏面中央部には方形の金属板よりなるヒートスプレッダ2が露出して設けられている。
一方、配線基板3の表面には放熱用ランド5が露出して形成されており、この放熱用ランド5の左右両側には、ICパッケージ1のリード端子片1aを半田接続する端子パターン6が形成されている。
この放熱用ランド5は、ICパッケージ1のヒートスプレッダ2よりも横幅が少し広い縦長ランド部5aの前後両端に、横長の半田ごて接触部5b,5bを一体に形成した「工」字形の平面形状を有するランドであって、半田ごて接触部5b,5bは、ICパッケージ1を実装したとき、図1(a)に示すように、ICパッケージ1の前後両辺から外側へはみ出すように形成されている。この実施形態の半田ごて接触部5bは、ICパッケージ1の横幅よりも横長に形成されているが、ICパッケージ1の横幅よりも短く形成されていても勿論よい。
この実施形態の実装構造は、上記のようにヒートスプレッダ2を裏面中央部に形成したICパッケージ1を、図1(a),(b)に示すように、配線基板3の放熱用ランド5の縦長ランド部5aに重ね、この縦長ランド部5aとICパッケージ1のヒートスプレッダ2を半田7で接合すると共に、ICパッケージ1のリード端子片1aを配線基板3の端子パターン6に半田接続したものであって、図1(a)に示すように、半田ごて接触部5b,5bはICパッケージ1の前後両辺から外側へはみ出して露出している。
そのため、ICパッケージ1をリペアする必要が生じた場合には、ICパッケージ1の前後両辺からはみ出した半田ごて接触部5b,5bに半田ごてを接触させて放熱用ランド5を速やかに加熱し、ヒートスプレッダ2と放熱用ランド5の縦長ランド部5aを接合している半田7を短時間で溶融させると同時に、ICパッケージ1のリード端子片1aと配線基板3の端子パターン6を接続している半田を加熱溶融させて、ICパッケージ1を簡単にリペアすることができる。
また、ICパッケージ1の前後両辺からはみ出す半田ごて接触部5b,5bが縦長ランド部5aの両端に一体的に形成されていると、放熱用ランド5の全体の面積が大きくなるので、その分だけ放熱性も向上する。
放熱用ランド5は上記の「工」字形に限定されるものではなく、ICパッケージ1の少なくとも一辺から外側にはみ出す平面形状を有するものであればよい。けれども、この実施形態のように放熱用ランド5が縦長ランド部5aの前後両端に横長の半田ごて接触部5b,5bを一体に形成した「工」字形の平面形状を有するものであると、ICパッケージ1の前後両辺からはみ出したそれぞれの半田ごて接触部5b,5bに半田ごてを一つずつ接触させて放熱用ランド5を前後両側から加熱し、半田7を一層速やかに溶融させてICパッケージ1を極く短時間でリペアできるため、リペア作業性が更に向上する利点がある。そして、ICパッケージ1を実装するときには、「工」字形の放熱用ランド5の横長の半田ごて接触部5b,5bがICパッケージ1の位置決めマークの役目を果たすため、ICパッケージ1の位置決め作業も容易になる利点がある。
なお、放熱性を更に向上させるために、配線基板3の放熱用ランド5形成部分に複数のスルーホールを形成すると共に、配線基板3の裏面に放熱用の金属パターンを形成し、ICパッケージ1から発生した熱をスルーホールを介して配線基板3の裏面の金属パターンに伝導させて放熱させるようにしてもよいことは言うまでもない。
また、半導体パッケージがLSIパッケージである場合も、そのリード端子片が突き出していないLSIパッケージの端辺からはみ出すように放熱用ランドの半田ごて接触部を形成すれば、上記のICパッケージと同様にLSIパッケージのリペアを容易に行えることは言うまでもない。
なお、本明細書にいう「半田ごて」とは、本来の半田ごての他に種々の加熱治具を含む広い概念の用語である。
1 半導体パッケージ(ICパッケージ)
2 ヒートスプレッダ
3 配線基板
4,5 放熱用ランド
5a 放熱用ランドの縦長ランド部
5b 半田ごて接触部
7 半田

Claims (2)

  1. パッケージ裏面にヒートスプレッダが設けられた半導体パッケージを、配線基板の放熱用ランドの上に重ね、ヒートスプレッダと放熱用ランドを半田で接合して実装する半導体パッケージの実装構造において、
    上記放熱用ランドを半導体パッケージの少なくとも一辺から外側にはみ出す平面形状とし、このはみ出し部分を、半導体パッケージのリペア時に半田ごてを接触させる半田ごて接触部としたことを特徴とする半導体パッケージの実装構造。
  2. 上記半導体パッケージが、その左右両辺から突き出す複数のリード端子片を備えたICパッケージであり、上記放熱用ランドが、その縦長ランド部の前後両端に上記ICパッケージの前後両辺からはみ出す横長の半田ごて接触部を一体に形成した「工」字形の平面形状を有するものであることを特徴とする、請求項1に記載の半導体パッケージの実装構造。
JP2011105617A 2011-05-10 2011-05-10 半導体パッケージの実装構造 Withdrawn JP2012238670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011105617A JP2012238670A (ja) 2011-05-10 2011-05-10 半導体パッケージの実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011105617A JP2012238670A (ja) 2011-05-10 2011-05-10 半導体パッケージの実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012238670A true JP2012238670A (ja) 2012-12-06

Family

ID=47461339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011105617A Withdrawn JP2012238670A (ja) 2011-05-10 2011-05-10 半導体パッケージの実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012238670A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103604A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 ファナック株式会社 切り欠き形状のサーマルパッドを有するプリント基板
US10314161B2 (en) 2016-05-02 2019-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Circuit board and on-board structure of semiconductor integrated circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103604A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 ファナック株式会社 切り欠き形状のサーマルパッドを有するプリント基板
US10314161B2 (en) 2016-05-02 2019-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Circuit board and on-board structure of semiconductor integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3639505B2 (ja) プリント配線基板及び半導体装置
JP6021504B2 (ja) プリント配線板、プリント回路板及びプリント回路板の製造方法
TWI551198B (zh) 具散熱功能之印刷電路板結構
EP1740029B1 (en) Circuit substrate
JP4919761B2 (ja) 配線回路基板および電子部品装置
US20080191325A1 (en) Semiconductor device and packaging structure therefor
JP2017005165A (ja) 半導体装置
JP6771308B2 (ja) 回路基板および半導体集積回路の実装構造
JP2016213308A (ja) プリント回路板及びプリント配線板
JP2008187101A (ja) 半導体装置及び半導体装置の実装構造
JPH11312769A (ja) デバイス放熱用のヒートシンクアセンブリ
US20080156520A1 (en) Complex printed circuit board structure
JP2012238670A (ja) 半導体パッケージの実装構造
JP2014146645A (ja) 半導体装置
TW201340792A (zh) 印刷電路板
JP6441204B2 (ja) 電源装置及びその製造方法
JPH04188886A (ja) プリント配線板
JP6311568B2 (ja) 電子装置
JP6477105B2 (ja) 半導体装置
JP2002151634A (ja) 基板放熱装置
JP2007036035A (ja) 半導体装置
KR101279469B1 (ko) 방열성을 향상시킨 칩 온 필름 패키지
JP2017152459A (ja) 基板及び半導体装置の基板実装方法
JP6320347B2 (ja) 半導体装置
JP2000315747A (ja) 半導体パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805