JP2012212222A - 被写体識別装置、及び硬貨識別装置 - Google Patents

被写体識別装置、及び硬貨識別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012212222A
JP2012212222A JP2011076341A JP2011076341A JP2012212222A JP 2012212222 A JP2012212222 A JP 2012212222A JP 2011076341 A JP2011076341 A JP 2011076341A JP 2011076341 A JP2011076341 A JP 2011076341A JP 2012212222 A JP2012212222 A JP 2012212222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
image data
imaging
coin
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011076341A
Other languages
English (en)
Inventor
Naofumi Mirumachi
直史 美留町
Masataka Takahashi
昌孝 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Laurel Precision Machines Co Ltd
Original Assignee
Fujifilm Corp
Laurel Precision Machines Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp, Laurel Precision Machines Co Ltd filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2011076341A priority Critical patent/JP2012212222A/ja
Priority to EP12161449.9A priority patent/EP2506224B1/en
Priority to US13/432,364 priority patent/US9235947B2/en
Priority to TW101110896A priority patent/TWI479457B/zh
Priority to KR1020120031967A priority patent/KR101399534B1/ko
Priority to CN2012100857877A priority patent/CN102737436A/zh
Publication of JP2012212222A publication Critical patent/JP2012212222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D5/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of coins, e.g. for segregating coins which are unacceptable or alien to a currency
    • G07D5/005Testing the surface pattern, e.g. relief

Abstract

【課題】識別精度が優れた被写体識別装置及び硬貨識別装置を提供する。
【解決手段】表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置であって、被写体を支持する支持面を有する透明部と、透明部を介して被写体の表面に照明光を照射する光照射部と、透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、撮像手段が生成した画像データを利用して、被写体の識別処理を行う識別処理部と、を備え、識別処理部は、撮像領域に被写体が存在する時に撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、撮像領域に被写体が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、識別処理を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置及び硬貨識別装置に関する。
表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置として、硬貨を撮像し、取得された画像データに基づいて硬貨を識別する硬貨識別装置が知られている。このような硬貨識別装置は、一般に、複数の硬貨を搬送し、撮像領域に搬送された硬貨の表面を順次に撮像している。そして、撮像のために、硬貨表面に照明光を照射する光源と、硬貨表面から反射した反射光を受光する撮像手段と、を備えている。(例えば、特許文献1参照)
特許文献1に記載された硬貨識別装置は、硬貨が、ガラス等の光透過性の材料からなる透明部材の面上に、搬送ベルトによって押し付けられつつ搬送される。そして、光源は、透明部材の下方に配置され、硬貨が撮像領域を通るタイミングで発光を行い、照明光を透明部材を介して硬貨表面に照射する。撮像手段は、硬貨表面に正対して配置され、照明光のうち主として硬貨表面から反射した反射光を受光する。そして、撮像手段で取得された画像データを、予め記録された硬貨の種別を表すデータと比較することにより、硬貨の識別を行う。
特開2000−306135号公報
しかし、特許文献1に記載された硬貨識別装置において、撮像手段には、硬貨表面からの反射光だけでなく、透明部材の硬貨が搬送される側の面で反射した反射光や、透明部材の照明光が照射される側の面で反射した反射光も入射する。このため、取得された画像データを用いて正確な識別を行うことができなくなり、識別精度の低下を招く。また、この画像データに基づいて作成された画像においては、透明部材表面からの反射光が写り込むことによって硬貨の周縁が白っぽくぼけて表示されてしまい、視認しづらくなる。
本発明は、識別精度が優れた被写体識別装置及び硬貨識別装置を提供することを目的とする。
表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置であって、
前記被写体を支持する支持面を有する透明部と、
前記透明部を介して前記被写体の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記被写体の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
前記識別処理部は、前記撮像領域に前記被写体が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記被写体が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う被写体識別装置。
表面に凹凸パターンを有する硬貨を識別する硬貨識別装置であって、
前記硬貨を支持する支持面を有する透明部と、
前記透明部を介して前記硬貨の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記硬貨の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
前記識別処理部は、前記撮像領域に前記硬貨が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記硬貨が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う硬貨識別装置。
本発明によれば、補正画像データにより、被写体が存在していない透明部の支持面のみから反射した反射光のレベルを得ることができる。そして、この補正画像データを用いて被写体画像データを補正することにより、実質的に、透明部の支持面から反射した反射光を除く、被写体のみから反射した反射光に基づいて生成された識別画像データを得ることができる。この識別画像データに基づいて被写体を良好な精度で識別処理を行うことができる。よって、識別精度が優れた被写体識別装置、及び硬貨識別装置を提供できる。
硬貨識別装置の透明部の概略平面図である。 硬貨識別装置の透明部近傍を側面からみた状態を簡略的に示す図である。 硬貨識別装置の制御系を示すブロック図である。 撮像領域に被写体が含まれない時の、透明部表面からの反射光を模式的に示した図である。 撮像領域に被写体が含まれる時の、硬貨表面からの反射光と透明部表面からの反射光を模式的に示した図である。 図4の撮像で生成された画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。 図5の撮像で生成された画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。 補正された画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。 硬貨識別装置の他の構成例において、透明部における概略平面図である。 図9の硬貨識別装置の透明部近傍を側面からみた状態を簡略的に示す図である。
以下、表面に凹凸パターンを有する硬貨の識別を行う硬貨識別装置について説明する。
図1は、硬貨識別装置の透明部の概略平面図である。
図1に示すように、硬貨識別装置1は、硬貨Mを搬送する搬送装置11を備えている。搬送装置11は、板状の搬送部3と、硬貨Mを搬送する搬送ベルト2と、搬送部3の一方の面に形成されたガイド溝5とを備えている。ガイド溝5は搬送される硬貨Mをガイドする。搬送部3におけるガイド溝5の内部の空間が、硬貨Mを搬送させるための硬貨通路4である。
搬送ベルト2は、図示しない駆動ローラとバックアップローラによって支持されたエンドレスベルトであって、ガイド溝5が延びる方向と略平行な方向に駆動される。搬送ベルト2は、硬貨Mを、ガイド溝5内における搬送部3の表面に押し付けつつ、矢印Fの方向に搬送する。
搬送部3は、光が透過可能なサファイアガラスやアクリル樹脂等の透明材料により形成された透明部6を有する。透明部6は、搬送部3を平面視した状態で矩形状であって、ガイド溝5内に露呈し、搬送される硬貨Mの表面を支持する支持面6aを有する。透明部6の支持面6aは、搬送部3の一部を構成する。
さらに、硬貨識別装置1は、透明部6を通過する硬貨Mを、該透明部6を介して撮像する撮像ユニット20を備えている。撮像ユニット20は、透明部6の少なくとも一部を含む撮像領域を有している。撮像領域は、ガイド溝5に露呈した透明部6の支持面6aの中央を略中心とする。撮像領域において、透明部6の支持面6aを介して光が照射され、透明部6を透過した光が、透明部6上を通過する硬貨Mの表面に照射される。撮像ユニット20は、主として硬貨Mの表面からの反射光を受光し、画像データを生成する。撮像ユニット20の具体的な構成については、後述する。
図2は、硬貨識別装置の透明部近傍を側面からみた状態を簡略的に示す図である。
図2に示すように、硬貨識別装置1は、光照射部21と、撮像素子22と、レンズ23と、ビームスプリッタ25とを備えている。
光照射部21は面光源21aを備える。面光源21aは、搬送部3の光照射側の面の近傍に配置されている。面光源21aは、照明光を支持面6aに対して垂直に照射する照射面を有し、該照射面が透明部6の支持面6aに対して略垂直になるように配置されている。面光源21aとしては、例えば、複数の白色LEDを備えた白色面光源を用いる。
撮像素子22は、撮像領域での反射光が結像されるCCD型イメージセンサやCMOS型イメージセンサである。撮像素子22は、受光した反射光を電気信号に変換して画像データを生成し、該画像データを出力する。
レンズ23は、撮像領域での反射光を撮像素子22に結像させるため、撮像領域からの反射光の光束を集める光学機能を有する。レンズ23は、光軸が透明部6の中心部を中心とした円の中心軸と一致するように配置されている。レンズとしては、被写界深度が深く、その範囲で倍率が一定で、視差に起因する画像の歪みがないレンズ、例えばテレセントリックレンズが好適である。
ビームスプリッタ25は、光照射部21から出射される照明光の光束と撮像素子22に受光される光の光束とが交差する位置に配置され、これらの光束を撮像領域に向ける。ビームスプリッタ25としては、光照射部21から出射される照明光を撮像領域に反射し、また、撮像領域での反射光を透過するハーフミラーを用いることができる。
また、図2に示すように、硬貨識別装置1は、透明部6に設けられたタイミングセンサ8を備える。タイミングセンサ8は、発光素子8bと受光素子8aとを備える。タイミングセンサ8は、発光素子8bから発せられた光が透明部6を介して受光素子8aにより受光可能に、かつ、受光素子8aが発光素子8bから発せられた光を受光しないときにタイミング信号を出力するように構成されている。また、タイミングセンサ8は、発光素子8bから発せられた光が、透明部6の表面上を搬送される硬貨Mによって遮られて受光素子8aに受光されずにタイミング信号が出力されるとき、硬貨Mが撮像ポイント手前にあることを検知できる位置にあるように配置されている。なお、図2において、タイミングセンサ8は、透明部6の下流側に設けられた構成としたが、上流側に設けられていてもよい。
透明部6において、支持面6aとは反対側の面に反射防止膜9が形成されている。反射防止膜9は、透明部6の、支持面6aとは反対側の面で照明光の表面反射が発生することを防止する機能を有する。反射防止膜9は、透明部6の表面に蒸着された単層又は多層の膜によって構成される。
反射防止膜9を設けることによって、撮像素子22で受光される反射光の信号の最小値と最大値の比率(ダイナミックレンジ)が、反射防止膜を設けない場合と比べて、広くすることができ、好ましい。
次に、硬貨識別装置の制御系を説明する。
図3は、図1及び図2に示す硬貨識別装置1の制御系を示すブロック図である。硬貨識別装置1は、制御系を統括的に制御する制御部34を備えている。
また、硬貨識別装置1は、アナログデジタル変換部31と、記憶部33と、識別処理部36とを備え、これら処理部が、相互に接続され、制御部34からの指令によって制御される。
制御部34は、タイミングセンサ8からタイミング信号が入力されたときに同期して、光照射部21に照射信号を出力し、該光照射部21から照明光を照射させる。また、制御部34は、タイミング信号が入力されたときに同期して、撮像素子22が受光した反射光のデジタルデータの読取を行い画像データの生成を実行させる。
アナログデジタル変換部31は、撮像素子22から入力されるアナログ信号からなる画像データをデジタル信号に変換し、デジタル化した画像データを出力する。
記憶部33は、画像データを記憶する。また、記憶部33には、画像データの他に、硬貨Mの種類毎の凹凸パターンを表す画像パターンデータが予め記憶されている。記憶部33は、制御部34の読み出し制御に応じて、画像データや画像パターンデータが読み出される。
識別処理部36は、撮像素子22が生成した画像データを利用して、硬貨Mの識別処理を行う。識別処理においては、識別処理部36は、タイミングセンサ8のタイミング信号に応じて、撮像領域に硬貨Mが存在する時に撮像領域を撮像し、硬貨表面の凹凸パターンを含む陰影を表した画像データを被写体画像データとして記憶部33に記憶させる。
また、硬貨識別装置1は、識別処理時以外の製造時又はメンテナンスモード時であっても、撮像領域に被写体が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した画像データを補正画像データとして記憶部33に記憶させることができる。このとき、制御部34は、タイミング信号に関係なく、光照射部21に照射信号を出力し、該光照射部21から照明光を照射させ、撮像素子22を駆動制御し、該撮像素子22に反射光を受光させて画像データの生成を実行させる。
識別処理部36は、硬貨識別装置1の製造完成時又はメンテナンスモード時に、撮像領域に被写体や搬送部、搬送ベルト等の反射物が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した画像データを補正画像データとして記憶部33に記憶させる。
また、識別処理部36は、撮像領域に被写体が存在する時に撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、撮像領域に被写体や搬送部、搬送ベルト等の反射物が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正する。そして、識別処理部36は、補正されたデータを識別画像データとして記憶部33に記憶させる。識別処理部36は、識別画像データと、記憶部33に記憶された画像パターンデータとを比較することにより、識別画像データに表された硬貨Mを識別する。
硬貨識別装置1は、被写体画像データや識別画像データに基づく画像を表示する表示部を備えていてもよい。
硬貨識別装置1は、補正画像データにより、硬貨Mが存在していない透明部6の支持面6aのみから反射した反射光のレベルを得ることができる。そして、この補正画像データを用いて被写体画像データを補正することにより、実質的に、透明部6の支持面6aから反射した反射光を除く、硬貨表面のみから反射した反射光に基づいて生成された識別画像データを得ることができる。このため、硬貨識別装置1は、識別画像データに基づいて硬貨表面の凹凸パターンの陰影をより正確に捉えることができるようになり、良好な精度で識別処理を行うことができる。また、硬貨識別装置1は、識別画像データに基づく画像を表示部や外部の表示装置に表示させれば、画像においては、透明部材表面からの反射光の写り込みが抑えられ、硬貨Mの周縁部、及び硬貨表面の凹凸パターンが明瞭に表示され、視認性が良好である。
なお、硬貨識別装置1は、識別処理部36によって、生成された全ての被写体画像データを補正画像データで補正することができる。しかし、硬貨識別装置1は、補正モードが設定されている場合のみ、被写体画像データを補正画像データで補正してもよく、この場合には、補正モード時以外では、被写体画像データをそのまま識別画像データとして使用して識別処理を行ってもよい。
次に、被写体画像データ及び補正画像データを生成し、該被写体画像データを補正する手順の一例を説明する。なお、以下で説明する硬貨識別装置は、図1から3で説明した構成と同じであるとし、同図で既に説明した装置の部材等の番号を適宜参照するものとする。
硬貨識別装置1がメンテナンスモードに設定されたときの動作を説明する。
図4は、撮像領域に被写体、その他の反射物が含まれない時の、透明部表面からの反射光を模式的に示した図である。メンテナンスモードが設定されると、制御部34は、光照射部21に照射信号を出力し、該光照射部21から照明光を照射させ、図4に示すように、該撮像素子22に透明部6の支持面6aから反射した反射光を受光させる。そして、識別処理部36は、撮像素子22で生成された画像データを補正画像データとして記憶部33に記憶させる。このとき、記憶部33に既に記憶された補正画像データが存在する場合には、記憶部33に記憶された補正画像データを更新する。なお、製造完成時においても同様の動作が実行される。
次に、硬貨識別装置1が、メンテナンスモードに設定されていないとき、つまり、通常の識別処理が行われるときの動作を説明する。
図5は、撮像領域に被写体が含まれる時の、硬貨表面からの反射光と透明部表面からの反射光を模式的に示した図である。制御部34は、タイミングセンサ8のタイミング信号に応じて、光照射部21に照射信号を出力し、照明光を透明部6の支持面6aを通過する硬貨表面Mに照射させ、撮像領域からの反射光を撮像素子22に受光させる。そして、識別処理部36は、硬貨表面の凹凸パターンを含む陰影を表した画像データを被写体画像データとして記憶部33に記憶させる。
図6は、補正画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。また、図7は、被写体画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。図8は、識別画像データに基づいて表された、反射光レベルの波形を示すグラフである。図6〜8はそれぞれ、横軸が図4及び図5における撮像領域のx方向の位置を示し、縦軸がx方向の位置に対応する反射光のレベルを示している。また、図7及び8において矢印で示す部分は、位置xに対応する硬貨表面に相当する範囲を示している。
図6に示すように、この波形は、透明部6の支持面6aからの反射光の成分のみであることを示している。
図7に示すように、この波形は、硬貨表面に相当する領域では、硬貨表面からの反射光の成分に、透明部6の支持面6aからの反射光の成分が重畳されていることを示している。
識別処理部36は、被写体画像データから補正画像データを減算することにより、該被写体画像データを補正する。具体的には、補正画像データに基づいて、被写体画像データに基づく反射光レベルから透明部6の支持面6aからの反射光レベルを減算することにより、図8に示すように、硬貨識別装置1は、透明部6からの反射光の成分をほぼ含まず、硬貨表面からの反射光の成分を含む画像データを得ることができ、この画像データを識別画像データとして出力する。
上記硬貨識別装置においては、撮像対象である硬貨表面に垂直に照明光を照射する構成とした。しかし、光照射部の配置や構成は、これに限定されず、例えば、撮像対象である硬貨表面に斜め方向から照明光を照射する構成としてもよい。
図9は、硬貨識別装置の他の構成例において、透明部における概略平面図である。
図9に示すように、硬貨識別装置1は、透明部の中心部を通る中心軸を中心とする円状の光照射部41を備えている。光照射部41は、円周方向に複数の発光素子42を略等間隔で配置した構成である。発光素子42としては、例えば、LEDを用いる。
図10は、図9の硬貨識別装置の透明部近傍を側面からみた状態を簡略的に示す図である。図10に示すように、硬貨識別装置1は、光照射部41と、撮像素子22と、レンズ23とを備えている。
光照射部41に配置された複数の発光素子42は、各発光素子42から照射される照明光の光束が透明部6の支持面6aに対して平行な方向に対して透明部6側に傾斜する方向へ向かう。そして、透明部6の支持面6aを通過する硬貨表面に対して斜めに照明光が照射される。硬貨表面から反射された反射光は、レンズ23を介して撮像素子22に受光される。
上述した実施例では、硬貨を識別する硬貨識別装置の構成を例に説明した。しかし、本発明の被写体識別装置としては、識別対象は硬貨に限定されず、硬貨以外のコインやメダル、その他の板状の金属部材など、表面に凹凸パターンを有する物体の識別に適用することができる。
本明細書は、以下の内容を開示する。
(1)表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置であって、
前記被写体を支持する支持面を有する透明部と、
前記透明部を介して前記被写体の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記被写体の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
前記識別処理部は、前記撮像領域に前記被写体が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記被写体が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う被写体識別装置。
(2)(1)に記載の被写体識別装置であって、
前記識別処理部は、前記補正画像データを記憶する記憶部を備え、前記撮像手段で生成した前記被写体画像データを、前記記憶部に記憶された前記補正画像データによって補正する被写体識別装置。
(3)(2)に記載の被写体識別装置であって、
前記識別処理部は、当該被写体識別装置の製造時に、前記補正画像データを前記記憶部に記憶する被写体識別装置。
(4)(2)に記載の被写体識別装置であって、
前記識別処理部は、当該被写体識別装置のメンテナンスモード時に、前記補正画像データを前記記憶部に記憶する被写体識別装置。
(5)(1)から(4)のいずれか1つに記載の被写体識別装置であって、
前記識別処理部は、前記被写体画像データから前記補正画像データを減算することにより前記識別画像データを生成する被写体識別装置。
(6)(1)から(5)のいずれか1つに記載の被写体識別装置であって、
前記被写体を搬送する搬送部を備え、
前記透明部の支持面が前記搬送部の一部を構成し、
前記透明部は、前記支持面とは反対側の面に反射防止膜を有する被写体識別装置。
(7)(1)から(6)のいずれか1つに記載の被写体識別装置であって、
前記搬送部は、前記被写体の搬送をガイドするガイド溝を備える被写体識別装置。
(8)表面に凹凸パターンを有する硬貨を識別する硬貨識別装置であって、
前記硬貨を支持する支持面を有する透明部と、
前記透明部を介して前記硬貨の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記硬貨の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
前記識別処理部は、前記撮像領域に前記硬貨が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記硬貨が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う硬貨識別装置。
1 硬貨識別装置
3 搬送部
6 透明部
6a 支持面
9 反射防止膜
11 搬送装置
20 撮像ユニット
21,41 光照射部
22 撮像素子
23 レンズ
M 硬貨

Claims (8)

  1. 表面に凹凸パターンを有する被写体を識別する被写体識別装置であって、
    前記被写体を支持する支持面を有する透明部と、
    前記透明部を介して前記被写体の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
    前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
    前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記被写体の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
    前記識別処理部は、前記撮像領域に前記被写体が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記被写体が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う被写体識別装置。
  2. 請求項1に記載の被写体識別装置であって、
    前記識別処理部は、前記補正画像データを記憶する記憶部を備え、前記撮像手段で生成した前記被写体画像データを、前記記憶部に記憶された前記補正画像データによって補正する被写体識別装置。
  3. 請求項2に記載の被写体識別装置であって、
    前記識別処理部は、当該被写体識別装置の製造時に、前記補正画像データを前記記憶部に記憶する被写体識別装置。
  4. 請求項2に記載の被写体識別装置であって、
    前記識別処理部は、当該被写体識別装置のメンテナンスモード時に、前記補正画像データを前記記憶部に記憶する被写体識別装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の被写体識別装置であって、
    前記識別処理部は、前記被写体画像データから前記補正画像データを減算することにより前記識別画像データを生成する被写体識別装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の被写体識別装置であって、
    前記被写体を搬送する搬送部を備え、
    前記透明部の支持面が前記搬送部の一部を構成し、
    前記透明部は、前記支持面とは反対側の面に反射防止膜を有する被写体識別装置。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の被写体識別装置であって、
    前記搬送部は、前記被写体の搬送をガイドするガイド溝を備える被写体識別装置。
  8. 表面に凹凸パターンを有する硬貨を識別する硬貨識別装置であって、
    前記硬貨を支持する支持面を有する透明部と、
    前記透明部を介して前記硬貨の前記表面に照明光を照射する光照射部と、
    前記透明部の少なくとも一部を含む撮像領域を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、
    前記撮像手段が生成した画像データを利用して、前記硬貨の識別処理を行う識別処理部と、を備え、
    前記識別処理部は、前記撮像領域に前記硬貨が存在する時に前記撮像領域を撮像して生成した被写体画像データを、前記撮像領域に前記硬貨が存在しない時に該撮像領域を撮像して生成した補正画像データによって補正した識別画像データに基づいて、前記識別処理を行う硬貨識別装置。
JP2011076341A 2011-03-30 2011-03-30 被写体識別装置、及び硬貨識別装置 Pending JP2012212222A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011076341A JP2012212222A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 被写体識別装置、及び硬貨識別装置
EP12161449.9A EP2506224B1 (en) 2011-03-30 2012-03-27 Subject discriminating apparatus and coin discriminating apparatus
US13/432,364 US9235947B2 (en) 2011-03-30 2012-03-28 Subject discriminating apparatus and coin discriminating apparatus
TW101110896A TWI479457B (zh) 2011-03-30 2012-03-28 對象物辨別裝置及硬幣辨別裝置
KR1020120031967A KR101399534B1 (ko) 2011-03-30 2012-03-28 피사체 구별 장치 및 코인 구별 장치
CN2012100857877A CN102737436A (zh) 2011-03-30 2012-03-28 对象辨别装置和硬币辨别装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011076341A JP2012212222A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 被写体識別装置、及び硬貨識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012212222A true JP2012212222A (ja) 2012-11-01

Family

ID=46021997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011076341A Pending JP2012212222A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 被写体識別装置、及び硬貨識別装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9235947B2 (ja)
EP (1) EP2506224B1 (ja)
JP (1) JP2012212222A (ja)
KR (1) KR101399534B1 (ja)
CN (1) CN102737436A (ja)
TW (1) TWI479457B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018136780A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 沖電気工業株式会社 硬貨鑑別装置及び現金処理装置
JP2019086837A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 ローレル精機株式会社 印面データ取得装置及び印面データ取得方法
JP2019200746A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 グローリー株式会社 硬貨処理装置および硬貨処理システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9947161B2 (en) 2013-04-18 2018-04-17 Asahi Seiko Co., Ltd. Disk image acquiring device and disk sorting device
EP2804154B1 (en) * 2013-05-13 2015-12-30 Asahi Seiko Co. Ltd. Disk image acquiring device and disk sorting device
TWM473572U (zh) * 2013-11-21 2014-03-01 Yu-An Ge 具有辨識裝置的點鈔機
JP6751686B2 (ja) 2017-03-31 2020-09-09 ローレル精機株式会社 硬貨識別装置、硬貨処理装置および硬貨識別方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105765A (ja) * 1996-09-25 1998-04-24 Glory Ltd 円形物の画像読取装置
JP2000163624A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Omron Corp 紙葉類識別装置
JP2001126102A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Nidec Copal Corp 刻印読取り装置
JP2008257395A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toshiba Corp 紙葉類処理装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO893323D0 (no) 1989-08-18 1989-08-18 Inter Marketing Oy Optisk ekthets-testing av pengesedler og liknende.
US5220614A (en) * 1991-02-22 1993-06-15 Professional Coin Grading Service, Inc. Automated coin grading system
CA2179994A1 (en) * 1994-01-04 1995-07-13 John Geoffrey Hopwood Detection of counterfeits objects, for instance counterfeits banknotes
JP3525360B2 (ja) * 1994-05-19 2004-05-10 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨判別装置
JP3121766B2 (ja) 1996-05-01 2001-01-09 株式会社三協精機製作所 イメージスキャナにおける照明装置
JP2000076512A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toshiba Corp 硬貨処理装置
JP3652545B2 (ja) 1999-04-26 2005-05-25 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨判別装置
JP2001034804A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Nidec Copal Corp 刻印読み取り装置
JP3652558B2 (ja) * 1999-08-17 2005-05-25 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨判別装置
JP2001175912A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨判別装置
US6685000B2 (en) * 2000-05-19 2004-02-03 Kabushiki Kaisha Nippon Conlux Coin discrimination method and device
JP2002109596A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Nippon Conlux Co Ltd 貨幣識別方法及び装置
JPWO2003032261A1 (ja) * 2001-10-02 2005-01-27 英俊 竹林 コイン判別装置及びコイン判別方法
JP4113393B2 (ja) * 2002-08-09 2008-07-09 ローレル精機株式会社 硬貨判別方法および装置
TW591551B (en) * 2003-05-16 2004-06-11 Star News Network Co Ltd Pattern identification apparatus
JP4615343B2 (ja) * 2005-03-24 2011-01-19 グローリー株式会社 硬貨識別装置
DE102005043051B4 (de) * 2005-09-09 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen eines Röntgenbildes
US8331643B2 (en) * 2007-07-17 2012-12-11 Cummins-Allison Corp. Currency bill sensor arrangement
US20100029374A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-04 Glory Ltd., A Corporation Of Japan Automatic dealing machine and automatic dealing system
CN101789146B (zh) 2009-01-23 2012-09-05 北京凌云光视数字图像技术有限公司 对拍式硬币检查机和硬币检查方法
JP2011076341A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Nec Corp タッチパネル測定治具および測定方法
WO2012036956A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 Identicoin, Inc. Coin identification method and apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105765A (ja) * 1996-09-25 1998-04-24 Glory Ltd 円形物の画像読取装置
JP2000163624A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Omron Corp 紙葉類識別装置
JP2001126102A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Nidec Copal Corp 刻印読取り装置
JP2008257395A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toshiba Corp 紙葉類処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018136780A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 沖電気工業株式会社 硬貨鑑別装置及び現金処理装置
JP2019086837A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 ローレル精機株式会社 印面データ取得装置及び印面データ取得方法
JP7063450B2 (ja) 2017-11-01 2022-05-09 ローレル精機株式会社 印面データ取得装置及び印面データ取得方法
JP2019200746A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 グローリー株式会社 硬貨処理装置および硬貨処理システム
JP7050572B2 (ja) 2018-05-18 2022-04-08 グローリー株式会社 硬貨処理装置および硬貨処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201248557A (en) 2012-12-01
US9235947B2 (en) 2016-01-12
KR20120112151A (ko) 2012-10-11
EP2506224B1 (en) 2018-11-14
US20120249780A1 (en) 2012-10-04
KR101399534B1 (ko) 2014-05-27
TWI479457B (zh) 2015-04-01
EP2506224A1 (en) 2012-10-03
CN102737436A (zh) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012212222A (ja) 被写体識別装置、及び硬貨識別装置
JP4334911B2 (ja) 紙幣画像検出装置
US20110102577A1 (en) Optical detection device and method for detecting surfaces of components
JP6288709B2 (ja) 蛍光・燐光検知装置
KR100996335B1 (ko) 복합 구조의 불일치를 검사하기 위한 장치 및 방법
JP6484072B2 (ja) 物体検出装置
JP5138119B2 (ja) 物体検出装置および情報取得装置
CN109791201A (zh) 具有空间光调制的投影仪
KR102030543B1 (ko) 외관 검사 장치
EP3163858A1 (en) Image reading apparatus and sheet processing apparatus
JP6516453B2 (ja) 画像測定装置及び測定装置
TWI497059B (zh) Multi - surface detection system and method
JP4615397B2 (ja) 硬貨画像検出装置
JP5264343B2 (ja) 硬貨識別方法および硬貨識別装置
CN109074697B (zh) 纸张类识别装置及纸张类识别方法
US8497900B2 (en) Film scanner
JP2004294097A (ja) 容器の口部検査装置
JP2013096831A (ja) 部品実装基板生産装置、および、三次元形状測定装置
JP6750680B2 (ja) 撮像素子および撮像システム
JP2010225164A (ja) 画像読取装置
TW201713939A (zh) 視覺檢測模組及包含該模組的元件檢測系統
JP5643391B2 (ja) 撮像装置
JP2019138696A (ja) 外観検査方法及び外観検査装置
JP2020091216A (ja) 部品状態検出装置
KR20230099834A (ko) 산란광을 이용한 유리기판의 절단면 검사 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028