JP2001034804A - 刻印読み取り装置 - Google Patents

刻印読み取り装置

Info

Publication number
JP2001034804A
JP2001034804A JP11203509A JP20350999A JP2001034804A JP 2001034804 A JP2001034804 A JP 2001034804A JP 11203509 A JP11203509 A JP 11203509A JP 20350999 A JP20350999 A JP 20350999A JP 2001034804 A JP2001034804 A JP 2001034804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reading
reflected
transparent plate
half mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11203509A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ishiguro
靖男 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP11203509A priority Critical patent/JP2001034804A/ja
Publication of JP2001034804A publication Critical patent/JP2001034804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型に構成することができる刻印読み取り装
置を提供する。 【解決手段】 刻印読み取り装置10は、上面に透明板
24が設けられた筐体12の内部に、LED14、ハー
フミラー16、フレネルレンズ18、撮影レンズ20、
撮像素子22等を備えて構成される。フレネルレンズ1
8は、透明板24の直下部に配置され、フレネルレンズ
18の下部には、ハーフミラー16と撮影レンズ20と
撮像素子22とが順次配列されている。また、ハーフミ
ラー16の側方には、LED14が配置されている。か
かる構成により、LED14から照射された照明光は垂
直下方から読み取り対象物Aに照射され、読み取り対象
物Aの表面から垂直下方に反射した反射光は撮像素子2
2によって撮像される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硬貨、遊戯用コイ
ン、カードなどの読み取り対象物の表面に刻まれた刻印
を読み取る刻印読み取り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】昨今の金融経済の自由化に伴う外国通貨
の流入により、硬貨の真偽を判別する必要性が高まって
いる。かかる硬貨の真偽判別は、通常、硬貨表面に刻ま
れた刻印を読み取ることによって行われている。
【0003】例えば特開平8−147523号公報に開
示された刻印読み取り装置1は、図5に示すように、撮
像領域2に配置された読み取り対象物Aに対して、当該
撮像領域2の周囲の斜め下方に円環状に配置されたLE
D4から照明光を照射し、読み取り対象物Aの表面によ
って下方に反射する上記照明光の反射光を、撮像領域2
の下方に設けられた撮影レンズ6を介して撮像素子8に
より撮像する。
【0004】撮像領域2の周囲の斜め下方から照明光を
照射すると、図6に示すように、読み取り対象物Aの表
面に刻まれた刻印のエッジ部に入射した照明光のみが下
方、すなわち撮影レンズ6、撮像素子8の方向に反射す
る。従って、撮像素子8によって撮像される撮像画像
は、図7に示すように、刻印のエッジ部のみが明るい画
像となる。その結果、刻印読み取り装置1を用いること
により、読み取り対象物Aの表面に刻まれた刻印を読み
取ることが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
にかかる刻印読み取り装置には、以下に示すような問題
点があった。すなわち、上記刻印読み取り装置1におい
ては、撮像領域2に配置された読み取り対象物Aに対し
て照明光を照射して刻印に応じた撮像画像(反射パター
ン)を得るべく、LED4を撮像領域2の周囲の斜め下
方に配置する必要があった。従って、読み取り対象物A
を配置する撮像領域2と比較して、刻印読み取り装置1
の大きさが極めて大きいものとなっていた。
【0006】そこで、本発明は上記問題点を解決し、小
型に構成することができる刻印読み取り装置を提供する
ことを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の刻印読み取り装置は、所定の配置面に配置
された読み取り対象物の表面に刻まれた刻印を読み取る
刻印読み取り装置であって、上記配置面と略垂直方向
に、上記配置面に配置された上記読み取り対象物の上記
表面に対して照明光を照射する照明手段と、上記配置面
に配置された上記読み取り対象物の上記表面によって上
記配置面と略垂直方向に反射する上記照明光の反射光を
撮像する撮像手段とを備えたことを特徴としている。
【0008】配置面と略垂直方向に照明光を照射するこ
とで、読み取り対象物が配置される撮像領域の周囲の斜
め下方に光源を配置する必要がなくなる。また、配置面
と略垂直方向に照明光を照射して略垂直方向に反射する
反射光を撮像することで、読み取り対象物の刻印の平坦
部によって反射した反射光のみが撮像手段により撮像さ
れる。
【0009】また、本発明の刻印読み取り装置は、上記
照明光と上記反射光との光路上に配置され、上記照明光
を反射させて上記配置面に配置された上記読み取り対象
物の上記表面に対して照射させるとともに、上記反射光
を透過させて上記撮像手段に入射させるハーフミラーを
さらに備えたことを特徴としてもよい。
【0010】ハーフミラーを備えることで、配置面と略
垂直方向に照明光を照射させるとともに、配置面に対し
て略垂直方向に反射する反射光を撮像手段に入射させる
ことが容易となる。
【0011】また、本発明の刻印読み取り装置は、上記
照明手段は、点光源と、上記点光源から照射された発散
光を平行光にする平行光形成手段とを有することを特徴
としてもよい。
【0012】点光源と平行光形成手段とを有すること
で、配置面と略垂直方向に照射される照明光を容易に形
成することができる。
【0013】また、本発明の刻印読み取り装置は、上記
平行光形成手段は、フレネルレンズであることを特徴と
してもよい。
【0014】平行光形成手段をフレネルレンズとするこ
とで、平行光形成手段の小型化をはかることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態にかかる
刻印読み取り装置について、図面を参照して説明する。
まず、本実施形態にかかる刻印読み取り装置の構成につ
いて説明する。図1は本実施形態にかかる刻印読み取り
装置の模式断面図である。
【0016】刻印読み取り装置10は、図1に示すよう
に、筐体12の内部の側方に配置されたLED14(点
光源)、略中央部に配置されたハーフミラー16、ハー
フミラー16の上方に配置されたフレネルレンズ18、
及びハーフミラー16の下方に配置された撮影レンズ2
0、撮像素子22及び読み取り対象物Aの有無を検知す
るフォトダイオード(図示せず)を主として備えて構成
される。以下、詳細に説明する。
【0017】筐体12は、略直方体形状を有しており、
遮光性の材質により構成される。筐体12の上面には開
口部が形成され、この開口部はサファイヤガラスなどの
透光性の材質からなる透明板24によって塞がれてい
る。ここで、透明板24の上面24aは、表面に刻まれ
た刻印を読み取るべき読み取り対象物Aを配置する配置
面となる。従って、上記開口部及び透明板24は、読み
取り対象物Aを配置するために十分な大きさとしてあ
る。
【0018】筐体12の内部であって、透明板24の直
下部には、当該透明板24に接してフレネルレンズ18
が配置されている。フレネルレンズ18も、読み取り対
象物Aからの反射光を集束させる(詳細は後述)ことを
可能とすべく、透明板24と同程度の大きさを有してい
る。
【0019】LED14は、筐体12の側部内壁に固定
されており、透明板24の上面24aに対して略平行方
向に発散光を照射する。LED14から照射された発散
光の光路上であって、透明板24及びフレネルレンズ1
8の下部にはハーフミラー16が配置されている。ハー
フミラー16は、LED14から照射された発散光を反
射させてフレネルレンズ18に入射させる。尚、LED
14とハーフミラー16との間には、LED14から照
射された発散光の光径を調節する凸レンズ(以下、コン
デンサレンズ26という)が設けられている。
【0020】かかる構成から、LED14から照射され
た発散光は、ハーフミラー16によって反射してフレネ
ルレンズ18に入射し、フレネルレンズ18によって平
行光とされて透明板24に入射する。当該平行光は、透
明板24を下から上に透過し、透明板24の上面24a
から略垂直上方に出射する。従って、透明板24の上面
24aに配置された読み取り対象物Aの表面には、透明
板24の上面24aと略垂直方向から照明光が照射され
ることになる。
【0021】透明板24及びフレネルレンズ18の下部
であって、ハーフミラー16のさらに下方には、ハーフ
ミラー16の側から撮影レンズ20と撮像素子22とが
順次配列されている。より詳細には、撮影レンズ20
は、その物体側主点が上記フレネルレンズ18の焦点と
ほぼ一致するように配置され、また、撮像素子22は、
受光面がほぼ撮影レンズ20の後ろ側焦点位置にくるよ
うに配置されている。
【0022】かかる構成により、読み取り対象物Aの表
面によって透明板24の上面24aに対して略垂直方向
に反射した反射光は、透明板24を上から下に透過し、
フレネルレンズ18によって集束光とされ、ハーフミラ
ー16を透過する。ハーフミラー16を透過した上記反
射光は撮影レンズ20によって撮像素子22の受光面に
結像され、当該反射光は撮像素子22により撮像され
る。
【0023】また、撮影レンズ20の像側焦点とLED
14とは、ハーフミラー16に対して互いに共役な位置
に配置されている。
【0024】続いて、本実施形態にかかる刻印読み取り
装置の動作について説明する。LED14から照射され
た発散光は、コンデンサレンズ26によって光径を調節
され、ハーフミラー16によって反射して、フレネルレ
ンズ18に入射する。フレネルレンズ18に入射した照
射光は、当該フレネルレンズ18によって平行光とされ
た後、透明板24に入射する。当該平行光は透明板24
を下から上に透過し、透明板24の上面24aから垂直
上方に出射する。
【0025】上記平行光が透明板24の上面24aから
垂直上方に出射すると、当該平行光は、読み取り対象物
Aを照明する照明光となり、透明板24の上面24aに
配置された読み取り対象物Aの表面に照射される。読み
取り対象物Aの表面に照射された照射光は、読み取り対
象物Aの表面によって、図2に示すように反射する。す
なわち、読み取り対象物Aの刻印の平坦部(透明板24
の上面24aに略平行な部分)に入射した照明光は、当
該平坦部に対して略垂直方向、すなわち透明板24の上
面24aに対して略垂直方向に反射する。一方、読み取
り対象物Aの刻印のエッジ部に入射した照明光は、上記
透明板24の上面24aに対して略垂直方向には反射せ
ず、斜め下方に反射する。従って、読み取り対象物Aの
表面に入射した照明光のうち、主として刻印の平坦部に
よって反射した反射光が、透明板24の上面24aから
垂直方向に当該透明板24に入射する。
【0026】透明板24に入射した上記刻印の平坦部に
よる反射光は、略平行光として透明板24を透過し、フ
レネルレンズ18によって集束光とされ、ハーフミラー
16を透過する。ハーフミラー16を透過した上記反射
光は撮影レンズ20によって撮像素子22の受光面に結
像され、当該反射光は撮像素子22により撮像される。
ここで、上記刻印の平坦部による反射光が撮像素子22
によって撮像されるため、撮像素子22によって撮像さ
れる撮像画像は、図3に示すように、刻印のエッジ部が
暗く、平坦部が明るい画像となる。その結果、刻印読み
取り装置10を用いることにより、読み取り対象物Aの
表面に刻まれた刻印を読み取ることが可能となる。
【0027】続いて、本実施形態にかかる刻印読み取り
装置の作用及び効果について説明する。本実施形態にか
かる刻印読み取り装置10は、読み取り対象物Aを配置
する配置面である上記透明板24の上面24aに対して
略垂直方向から読み取り対象物Aの表面に照明光を照射
することで、読み取り対象物Aが配置される透明板24
(撮像領域)の周囲の斜め下方に光源を配置する必要が
なくなる。その結果、装置自体を小型に構成することが
可能となる。また、上記透明板24の上面24aに対し
て略垂直方向から読み取り対象物Aの表面に照明光を照
射し、上記透明板24の上面24aに対して略垂直方向
に反射する反射光を撮像することで、読み取り対象物A
の表面に刻まれた刻印の平坦部が明るく、エッジ部が暗
い撮像画像を得ることができる。その結果、読み取り対
象物Aの表面に刻まれた刻印を読み取ることが可能とな
る。
【0028】また、本実施形態にかかる刻印読み取り装
置10は、ハーフミラー16を備えることで、上記透明
板24の上面24aに対して略垂直方向から読み取り対
象物Aの表面に照明光を照射させるとともに、上記透明
板24の上面24aに対して略垂直方向に反射する反射
光を撮像素子22に入射させることが容易となる。
【0029】さらに、本実施形態にかかる刻印読み取り
装置10は、LED14とフレネルレンズ18とを備え
て照明手段を構成することで、上記透明板24の上面2
4aに対して垂直方向に照射する照明光を容易に形成す
ることができる。特に、本実施形態にかかる刻印読み取
り装置10は、発散光から平行光を形成する平行光形成
手段としてフレネルレンズ18を採用している。フレネ
ルレンズ18は、通常の凸レンズなどと比較して極めて
薄く製造することができるため、装置自体をさらに小型
化することが可能となる。
【0030】続いて、本発明の第2の実施形態にかかる
刻印読み取り装置について、図面を参照して説明する。
図4は本実施形態にかかる刻印読み取り装置の模式断面
図である。本実施形態にかかる刻印読み取り装置40が
上記第1の実施形態にかかる刻印読み取り装置10と異
なる点は、上記第1の実施形態にかかる刻印読み取り装
置10は、ハーフミラー16をフレネルレンズ18と撮
影レンズ20との間に配置していたのに対し、本実施形
態にかかる刻印読み取り装置40とハーフミラー16を
撮影レンズ20と撮像素子22との間に配置している点
である。尚、ハーフミラー16の配置変更に伴い、LE
D14から発せられた光を当該ハーフミラー16によっ
てフレネルレンズ18の方向に反射させるべく、LED
14及びコンデンサレンズ26の位置が調節される。
【0031】本実施形態にかかる刻印読み取り装置40
も、上記第1の実施形態にかかる刻印読み取り装置10
と同様に、装置自体を小型に構成することが可能とな
る。
【0032】また、同様の変形として、ハーフミラー1
6を撮影レンズ22に組み込むことも可能である。
【0033】さらに、上記各実施形態にかかる刻印読み
取り装置10,40においては、発散光から平行光を形
成する平行光形成手段としてフレネルレンズ18を用い
ていたが、これは、凸レンズであってもよい。
【0034】また、上記各実施形態にかかる刻印読み取
り装置10,40においては、透明板24を設け、透明
板24の上面24aを、読み取り対象物Aを配置する配
置面としていたが、読み取り対象物Aを非接触で読み取
る場合は、透明板24を設けずに、フレネルレンズ18
の上面を、読み取り対象物Aを配置する配置面としても
よい。
【0035】
【発明の効果】本発明の刻印読み取り装置は、配置面と
略垂直方向に照明光を照射することで、読み取り対象物
が配置される撮像領域の周囲の斜め下方に光源を配置す
る必要がなくなる。その結果、装置自体を小型に構成す
ることが可能となる。
【0036】また、本発明の刻印読み取り装置において
は、ハーフミラーを備えることで、配置面と略垂直方向
に照明光を照射させるとともに、配置面に対して略垂直
方向に反射する反射光を撮像手段に入射させることが容
易となる。
【0037】また、本発明の刻印読み取り装置において
は、点光源と平行光形成手段とを備えて照明手段を構成
することで、配置面と略垂直方向に照射される照明光を
容易に形成することができる。
【0038】また、本発明の刻印読み取り装置において
は、平行光形成手段をフレネルレンズとすることで、平
行光形成手段の小型化をはかることができる。その結
果、装置自体をさらに小型化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】刻印読み取り装置の模式断面図である。
【図2】読み取り対象物表面の反射の様子を示す図であ
る。
【図3】撮像画像を示す図である。
【図4】刻印読み取り装置の模式断面図である。
【図5】刻印読み取り装置の模式断面図である。
【図6】読み取り対象物表面の反射の様子を示す図であ
る。
【図7】撮像画像を示す図である。
【符号の説明】
10,40…刻印読み取り装置、12…筐体、14…L
ED、16…ハーフミラー、18…フレネルレンズ、2
0…撮影レンズ、22…撮像素子、24…透明板、26
…コンデンサレンズ、A…読み取り対象物。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の配置面に配置された読み取り対象
    物の表面に刻まれた刻印を読み取る刻印読み取り装置に
    おいて、 前記配置面と略垂直方向に、前記配置面に配置された前
    記読み取り対象物の前記表面に対して照明光を照射する
    照明手段と、 前記配置面に配置された前記読み取り対象物の前記表面
    によって前記配置面と略垂直方向に反射する前記照明光
    の反射光を撮像する撮像手段とを備えたことを特徴とす
    る刻印読み取り装置。
  2. 【請求項2】 前記照明光と前記反射光との光路上に配
    置され、 前記照明光を反射させて前記配置面に配置された前記読
    み取り対象物の前記表面に対して照射させるとともに、
    前記反射光を透過させて前記撮像手段に入射させるハー
    フミラーをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記
    載の刻印読み取り装置。
  3. 【請求項3】 前記照明手段は、 点光源と、 前記点光源から照射された発散光を平行光にする平行光
    形成手段とを有することを特徴とする請求項1または2
    に記載の刻印読み取り装置。
  4. 【請求項4】 前記平行光形成手段は、フレネルレンズ
    であることを特徴とする請求項3に記載の刻印読み取り
    装置。
JP11203509A 1999-07-16 1999-07-16 刻印読み取り装置 Pending JP2001034804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11203509A JP2001034804A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 刻印読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11203509A JP2001034804A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 刻印読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034804A true JP2001034804A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16475344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11203509A Pending JP2001034804A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 刻印読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034804A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268482A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Glory Ltd 硬貨識別装置
JP2008164989A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Olympus Corp 撮像光学系
CN102737436A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 劳雷尔精机株式会社 对象辨别装置和硬币辨别装置
US8561776B2 (en) 2011-03-30 2013-10-22 Laurel Precision Machines Co., Ltd. Imaging unit and coin identifying apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268482A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Glory Ltd 硬貨識別装置
JP2008164989A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Olympus Corp 撮像光学系
CN102737436A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 劳雷尔精机株式会社 对象辨别装置和硬币辨别装置
US8561776B2 (en) 2011-03-30 2013-10-22 Laurel Precision Machines Co., Ltd. Imaging unit and coin identifying apparatus
KR101396282B1 (ko) * 2011-03-30 2014-05-16 로렐세이키 가부시키가이샤 이미징 유닛 및 주화 식별 장치
KR101399534B1 (ko) * 2011-03-30 2014-05-27 로렐세이키 가부시키가이샤 피사체 구별 장치 및 코인 구별 장치
US9235947B2 (en) 2011-03-30 2016-01-12 Laurel Precision Machines Co., Ltd. Subject discriminating apparatus and coin discriminating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4609531B2 (ja) 画像読取装置
JP3897852B2 (ja) 媒体表面形状データ取得方法
JPH06506788A (ja) 光源と光検出器とそれらを用いた装置
EP0377454A3 (en) Image reading apparatus
JP2001034804A (ja) 刻印読み取り装置
US7221489B2 (en) Live print scanner with holographic platen
JPH1184258A (ja) 照明装置
JPS63241510A (ja) テレセントリック列カメラを有する光学式走査装置
JP2007172547A (ja) 刻印読取り装置
JP3328590B2 (ja) 壜底撮影用照明装置
JPH08172506A (ja) 画像読取装置
JP2005099939A (ja) 刻印読取り装置
KR100347269B1 (ko) 지문 인식 장치
JPH11232519A (ja) 硬貨パタ−ン撮像装置
JP2000029979A (ja) 二次元コード読取装置と二次元コード記録方法
JPH10222715A (ja) ワーク画像取込装置
JP2002150275A (ja) 刻印読み取り装置
JP3807469B2 (ja) 原稿画像読み取り装置
JP2003121756A (ja) レンズ表面の光学的観察方法及び装置
JPS63124021A (ja) 画像投影装置
JPH05298431A (ja) 指紋像入力装置
JPH09319911A (ja) 刻印読取り装置
JPH10185530A (ja) パターン読み取り装置
JP2004234357A (ja) 紙葉類識別装置
JPH10332351A (ja) 刻印検査装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310