JP2012203349A - 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 - Google Patents
携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012203349A JP2012203349A JP2011070426A JP2011070426A JP2012203349A JP 2012203349 A JP2012203349 A JP 2012203349A JP 2011070426 A JP2011070426 A JP 2011070426A JP 2011070426 A JP2011070426 A JP 2011070426A JP 2012203349 A JP2012203349 A JP 2012203349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- unit
- display area
- displayed
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1624—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with sliding enclosures, e.g. sliding keyboard or display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1637—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
- G06F1/1647—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0206—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
- H04M1/0208—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
- H04M1/0235—Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0206—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
- H04M1/0247—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings comprising more than two body parts
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/14—Solving problems related to the presentation of information to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/14—Display of multiple viewports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/16—Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯電話機1において、判断部100は、第2表示部21の少なくとも一部および第1表示部11が外部に露出する第2形態において、第1検出部14または第2検出部24により検出された入力に応じた実行画面を、第1表示部の第1表示領域11a1および第2表示部の第2表示領域21a1が合わされて1つの領域とみなされた第3表示領域に対応した第1表示形態で、第3表示領域に表示することが可能か否かを判断する。表示制御部100は、判断部により実行画面を第1表示形態で第3表示領域に表示できないと判断されると、第1表示領域および前記第2表示領域の一方の表示領域に対応した第2表示形態で実行画面を一方の表示領域に表示し、所定の機能を示す画像を他方の表示領域に表示する、
【選択図】図3
Description
記第3表示領域から前記一方の表示領域に切り替える入力が前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出されると、前記実行画面を前記第2表示形態で前記一方の表示領域に表示し、前記所定の機能を示す画像を前記他方の表示領域に表示するよう構成され得る。
末装置、プログラムおよび表示方法を提供することができる。
図1は、携帯電話機1の構成を示す分解斜視図である。携帯電話機1は、第1キャビネット10と、第2キャビネット20と、これら第1、第2キャビネット10、20を保持する保持体30とで構成されている。
る。第1パネルセンサ12は、透明な長方形状のシートであり、第1ディスプレイ11の第1表示面11a1を覆う。第1パネルセンサ12は、マトリクス状に配された第1透明電極と第2透明電極(図示せず)とを備えている。第1パネルセンサ12は、これら透明電極間の静電容量の変化を検出することによって、ユーザが触れた第1表示面11a1上の位置を検出し、その入力位置に応じた位置信号を出力する。なお、ユーザが第1表示面11a1を触れるとは、たとえば、ユーザがペンなどの接触部材や指により第1表示面11a1をタッチすることである。第1表示面11a1にタッチした接触部材や指はユーザにより静止されてもよいし、移動されてもよい。また、接触部材や指が第1表示面11a1にタッチしている時間は短くても、長くてもよい。
第2パネルセンサ22は、第2ディスプレイ21の第2表示面21a1を覆い、ユーザが触れた第2表示面21a1上の位置を検出し、その入力位置に応じた位置信号を出力する。
この磁石25と第1キャビネット10の磁石16とは、後述する開状態で互いに引き合うよう配置されている。
されて1つの領域とみなされた1つの第3表示領域に相当する。後述するように、第1表示形態は、複合表示領域に対応した表示の形式であり、第2表示形態は、第1表示面11a1および第2表示面21a1のそれぞれの単一表示領域に対応した表示の形式である。
38等を動作させる。これにより、CPU100は、通話およびメール等の各種アプリケーションを実行する。
数のウィジェットの画像が表示される。たとえば、ウィジェット一覧画面にウィジェットの画像が横に並んで配置される。ユーザがウィジェットの画像にタッチして指を横にスライドすると、指の入力位置に応じてウィジェットの画像は横に移動して表示される。
図4(a)は、閉状態において、操作項目画面を第1表示面11a1に表示した図である。図4(b)は、閉状態において、アプリケーションAの画面Aを第1表示面11a1に表示した図である。図4(c)は、アプリケーションAの画面A1、A2を複合表示領域11a1、21a1に表示した図である。図5(a)および図5(b)は、アプリケーションAの画面Aおよびダイアログボックスを複合表示領域11a1、21a1に表示した図である。図6(a)は、アプリケーションAの画面A1を第1表示面11a1に表示し、ウィジェット一覧画面を第2表示面21a1に表示した図である。図6(b)は、アプリケーションAの画面A1を第1表示面11a1に表示し、ウィジェットにリンクするアプリケーションの画面AW2を第2表示面21a1に表示した図である。図7(a)は、アプリケーションAの画面Aを複合表示領域11a1、21a1に表示した図である。図7(b)は、アプリケーションAの画面Aを第1表示面11a1に表示し、ウィジェット一覧画面を第2表示面21a1に表示した図である。図8(a)は、アプリケーションAの画面Aを第1表示面11a1に表示し、ウィジェット一覧画面を第2表示面21a1に表示した図である。図8(b)は、アプリケーションAの画面Aを第1表示面11a1に表示し、ウィジェットにリンクするアプリケーションの画面AW2を第2表示面21a1に表示した図である。図9および10は、ユーザの操作に応じてアプリケーション画面を単一表示領域または複合表示領域11a1、21a1に表示する処理手順を示すフローチャートである。なお、画面A1および画面A2は連続して1つの画面Aを形成する。
ションAの画面Aが表示される。なお、携帯電話機1が開状態になるには、閉状態においてアプリケーションAが起動され、画面Aが第1表示面11a1に表示されている状態において、携帯電話機1が開状態に切り替えられた場合と、開状態においてアプリケーションAが起動された場合とがある。
ット一覧画面が第2表示面21a1に表示される(S121)。ウィジェット一覧画面において、ウィジェットW2の画像W2がタッチされると(S122:YES)、図8(b)に示すように、ウィジェットW2にリンクするアプリケーションAW2の画面AW2が第2表示面21a1に表示される(S123)。画面AW2上の終了ボタンEBがタッチされると(S124:YES)、画面AW2に代えて、図8(a)に示すウィジェット一覧画面が第2表示面21a1に表示される(S121)。一方、ウィジェットや終了ボタンEBがタッチされず(S122:NO、S124:NO)、アプリケーションAを終了する操作がなされると(S125:YES)、処理が終了する。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態によって何ら制限されるものではなく、また、本発明の実施の形態も、上記以外に種々の変更が可能である。
ジェット一覧画面が第1表示面11a1に表示されてもよい。
10 第1キャビネット
11 第1ディスプレイ
11a1 第1表示面
12 第1パネルセンサ
20 第2キャビネット
21 第2ディスプレイ
21a1 第2表示面
22 第2パネルセンサ
18 突起部
27 軸部
39 案内溝
100 CPU
200 メモリ
Claims (7)
- 第1表示部と、
第2表示部と、
前記第1表示部を有する第1キャビネットと、
前記第2表示部を有する第2キャビネットと、
前記第1表示部が外部に露出する第1形態と、前記第2表示部の少なくとも一部および前記第1表示部が外部に露出する第2形態とで切り替え可能なように前記第1キャビネットと前記第2キャビネットを連結させる機構部と、
前記第1表示部に対する入力を検出する第1検出部と、
前記第2表示部に対する入力を検出する第2検出部と、
前記第1表示部および前記第2表示部の表示を制御する表示制御部と、
前記第2形態において、前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出された前記入力に応じた実行画面を、前記第1表示部の第1表示領域および前記第2表示部の第2表示領域が合わされて1つの領域とみなされた第3表示領域に対応した第1表示形態で、前記第3表示領域に表示することが可能か否かを判断する判断部とを備え、
前記表示制御部は、前記判断部により前記実行画面を前記第1表示形態で前記第3表示領域に表示できないと判断されると、前記第1表示領域および前記第2表示領域の一方の表示領域に対応した第2表示形態で前記実行画面を前記一方の表示領域に表示し、所定の機能を示す画像を他方の表示領域に表示する、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、
前記判断部により前記実行画面を前記第1表示形態で前記第3表示領域に表示できないと判断されると、前記実行画面を前記第2表示形態で前記第3表示領域に表示し、
前記実行画面を表示する表示領域を前記第3表示領域から前記一方の表示領域に切り替える入力が前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出されると、前記実行画面を前記第2表示形態で前記一方の表示領域に表示し、前記所定の機能を示す画像を前記他方の表示領域に表示する、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項2に記載の携帯端末装置において、
記憶部をさらに備え、
前記実行画面を表示する前記表示領域を前記第3表示領域から前記一方の表示領域に切り替える前記入力が検出されると、前記第2形態において前記実行画面を前記第2表示形態で表示する表示領域として前記一方の表示領域が前記記憶部に記憶される、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1ないし3のいずれか一項に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、前記判断部により前記実行画面を前記第1表示形態で前記第3表示領域に表示できると判断されると、前記実行画面を前記第1表示形態で前記第3表示領域に表示する、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1ないし4のいずれか一項に記載の携帯端末装置において、
前記画像が示す機能を実行する実行部をさらに備え、
前記実行部は、前記所定の機能を示す画像を選択する入力が前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出されると、選択された前記画像が示す前記機能を実行する、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 第1表示部と、第2表示部と、前記第1表示部を有する第1キャビネットと、前記第2表示部を有する第2キャビネットと、前記第1表示部が外部に露出する第1形態と前記第2表示部の少なくとも一部および前記第1表示部が外部に露出する第2形態とで切り替え可能なように前記第1キャビネットと前記第2キャビネットを連結させる機構部と、前記第1表示部に対する入力を検出する第1検出部と、前記第2表示部に対する入力を検出する第2検出部とを備える携帯端末装置のコンピュータに、
前記第2形態において、前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出された前記入力に応じた実行画面を、前記第1表示部の第1表示領域および前記第2表示部の第2表示領域が合わされて1つの領域とみなされた第3表示領域に対応した第1表示形態で、前記第3表示領域に表示することが可能か否かを判断し、前記実行画面を第1表示形態で前記第3表示領域に表示できない場合、前記第1表示領域および前記第2表示領域の一方の表示領域に対応した第2表示形態で前記実行画面を前記一方の表示領域に表示し、所定の機能を示す画像を他方の表示領域に表示する機能を付与するプログラム。 - 第1表示部と、第2表示部と、前記第1表示部を有する第1キャビネットと、前記第2表示部を有する第2キャビネットと、前記第1表示部が外部に露出する第1形態と前記第2表示部の少なくとも一部および前記第1表示部が外部に露出する第2形態とで切り替え可能なように前記第1キャビネットと前記第2キャビネットを連結させる機構部と、前記第1表示部に対する入力を検出する第1検出部と、前記第2表示部に対する入力を検出する第2検出部とを備える携帯端末装置の表示方法において、
前記第2形態で、前記第1検出部および前記第2検出部のいずれか一方により検出された前記入力に応じた実行画面を、前記第1表示部の第1表示領域および前記第2表示部の第2表示領域が合わされて1つの領域とみなされた第3表示領域に対応した第1表示形態で、前記第3表示領域に表示することが可能か否かを判断するステップと、
前記実行画面を第1表示形態で前記第3表示領域に表示できないと判断されると、前記第1表示領域および前記第2表示領域の一方の表示領域に対応した第2表示形態で前記実行画面を前記一方の表示領域に表示し、所定の機能を示す画像を他方の表示領域に表示するステップと、
を含むことを特徴とする表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011070426A JP5709603B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 |
US13/430,354 US20120249398A1 (en) | 2011-03-28 | 2012-03-26 | Portable terminal apparatus, program, and display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011070426A JP5709603B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012203349A true JP2012203349A (ja) | 2012-10-22 |
JP5709603B2 JP5709603B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=46926497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011070426A Expired - Fee Related JP5709603B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120249398A1 (ja) |
JP (1) | JP5709603B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103324394B (zh) * | 2013-06-26 | 2016-02-10 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 用于移动终端的输入控制方法和移动终端 |
US20150092328A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Yi-Ting Chen | Mobile appliance with an extendable second display |
CN105183364A (zh) * | 2015-10-30 | 2015-12-23 | 小米科技有限责任公司 | 应用程序切换方法、装置及设备 |
US20170220307A1 (en) * | 2016-02-02 | 2017-08-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Multi-screen mobile device and operation |
CN106873766B (zh) * | 2016-12-30 | 2019-11-15 | 努比亚技术有限公司 | 一种实现分页文件控制的方法和移动终端 |
JP6585218B1 (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-02 | Eizo株式会社 | 表示システム及びプログラム |
CN108646976B (zh) * | 2018-05-17 | 2021-02-26 | Oppo广东移动通信有限公司 | 触控信息的处理方法、装置、存储介质及电子设备 |
CN112698907B (zh) * | 2021-03-25 | 2021-06-22 | 湖北亿咖通科技有限公司 | 应用的显示控制方法及电子设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009187215A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Kyocera Corp | 表示機能付き端末 |
WO2010028399A1 (en) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | Qualcomm Incorporated | Sending a parameter based on screen size or screen resolution of a multi-panel electronic device to a server |
WO2010030301A1 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Display device and method for displaying images in a variable size display area |
JP2010122376A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Sharp Corp | 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4382837B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2009-12-16 | シャープ株式会社 | 表示システムおよび画像処理装置 |
KR101608748B1 (ko) * | 2009-02-18 | 2016-04-21 | 삼성전자주식회사 | 탈부착 가능한 서브 디스플레이부를 구비하는 휴대 단말기 |
JP5606686B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2014-10-15 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US20110050543A1 (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-03 | Ming-Far Chien | Mobile device with multiple display screens |
KR101601049B1 (ko) * | 2010-02-10 | 2016-03-08 | 삼성전자주식회사 | 듀얼 표시부를 가지는 휴대단말 및 그 표시부를 이용한 클립보드 기능 제공 방법 |
-
2011
- 2011-03-28 JP JP2011070426A patent/JP5709603B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-26 US US13/430,354 patent/US20120249398A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009187215A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Kyocera Corp | 表示機能付き端末 |
WO2010028399A1 (en) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | Qualcomm Incorporated | Sending a parameter based on screen size or screen resolution of a multi-panel electronic device to a server |
WO2010030301A1 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Display device and method for displaying images in a variable size display area |
JP2010122376A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Sharp Corp | 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120249398A1 (en) | 2012-10-04 |
JP5709603B2 (ja) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5709603B2 (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 | |
JP5722642B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP4824805B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5885185B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5580227B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
US8301203B2 (en) | Terminal with display function | |
JP5455557B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5661311B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5661499B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5629180B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2017526016A (ja) | 情報ディスプレイ方法、装置、プログラムおよび記録媒体 | |
KR20150025616A (ko) | 이동 단말기 | |
JP2012155536A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5754770B2 (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 | |
JP5660868B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5467064B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP6514061B2 (ja) | 電子機器 | |
JP5306430B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5723631B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5693696B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5661511B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5926418B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2015084548A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2014219996A (ja) | 携帯端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5709603 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |