JP5467064B2 - 携帯端末装置 - Google Patents
携帯端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5467064B2 JP5467064B2 JP2011032828A JP2011032828A JP5467064B2 JP 5467064 B2 JP5467064 B2 JP 5467064B2 JP 2011032828 A JP2011032828 A JP 2011032828A JP 2011032828 A JP2011032828 A JP 2011032828A JP 5467064 B2 JP5467064 B2 JP 5467064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- display
- unit
- display unit
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1637—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
- G06F1/1641—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being formed by a plurality of foldable display components
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
する第1の検出部と、前記第2の表示部に対する入力を検出する第2の検出部と、プログラムを記憶する記憶部と、前記第1の検出部および前記第2の検出部により検出された前記入力に応じて前記記憶部により記憶された前記プログラムを実行する実行部とを備える。ここで、前記記憶部に記憶されたプログラムのうち、実行中に新たに実行できないプログラムが前記第1の表示部を出力先として前記実行部により実行されているとき、当該プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記実行部は、前記第1の表示部を出力先とする当該プログラムの実行を終了して、前記第2の表示部を出力先として当該プログラムを実行し、前記表示制御部は、新たに実行された当該プログラムに基づく画面を前記第2の表示部に表示させる。
とは異なる第2プログラムに基づく第2画面を前記第2の表示部に表示し、前記第1プログラムとは異なる第3プログラムに基づく第3画面の出力先を前記第1の表示部とするとき、前記第1プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1画面を前記第2の表示部に表示させ、前記第3画面を前記第1の表示部に表示させるよう構成され得る。
図1は、携帯電話機1の構成を示す分解斜視図である。携帯電話機1は、第1キャビネット10と、第2キャビネット20と、これら第1、第2キャビネット10、20を保持する保持体30とで構成されている。
この磁石24と第1キャビネット10の磁石15とは、後述する開状態で互いに引き合うよう配置されている。
2キャビネット20が保持体30の収容領域R内に配置される。突起部17が案内溝39の上溝39aに挿入され、第1キャビネット10が第2キャビネット20の上に配置され、第1キャビネット10が保持体30の収容領域R内に収まる。
施して映像エンコーダ301へ出力する。映像エンコーダ301は、カメラモジュール14からの撮像信号にエンコード処理を施してCPU100へ出力する。
を表示するアプリケーションにおいて画像をメールで送る操作がなされると、この操作はメールのアプリケーションに関連する所定の入力となる。
ータが受信され、受信されたデータが各表示面11a1、21a1に表示可能な形態に調整される。これにより、受信されたデータに基づくウェブページが表示制御部によって各表示面11a1、21a1に表示される。
図4(a)は、第1表示面11a1にメールの作成画面を表示し、第2表示面21a1にサムネイル画像の一覧画面を表示した図である。図4(b)は、第1表示面11a1にサムネイル画像の一覧画面を表示し、第2表示面21a1にメールの作成画面を表示した
図である。図5は、図4(a)の表示状態においてメールのアプリケーションを利用する入力が第2タッチセンサにより検出されると、図4(b)に示す表示状態にする処理手順を示すフローチャートである。
第1の実施形態では、第1表示面11a1を出力先とするアプリケーションは1つだけであった。これに対し、第2の実施形態では、第1表示面11a1を出力先として複数のアプリケーションが実行される。
図7は、図6(a)に示す表示状態においてメールのアプリケーションを利用する操作が第2タッチセンサ22により検出されると、図6(b)に示す表示状態にする処理手順を示すフローチャートである。
第3実施形態では、第2の実施形態と同様に、第1表示面11a1を出力先として複数のアプリケーションが実行されている。ただし、第2実施形態ではメールのアプリケーション画面が第1表示面11a1に表示されていたのに対し、第3実施形態ではメールのアプリケーション以外のアプリケーションの画面が第1表示面11a1に表示されている。
画像の一覧画面が第2表示面21a1に表示されている(S302)。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態によって何ら制限されるものではなく、また、本発明の実施の形態も、上記以外に種々の変更が可能である。
11 第1ディスプレイ
12 第1タッチセンサ
21 第2ディスプレイ
22 第2タッチセンサ
100 CPU
Claims (7)
- 第1の表示部と、
第2の表示部と、
前記第1の表示部および前記第2の表示部の表示を制御する表示制御部と、
前記第1の表示部に対する入力を検出する第1の検出部と、
前記第2の表示部に対する入力を検出する第2の検出部と、
プログラムを記憶する記憶部と、
前記第1の検出部および前記第2の検出部により検出された前記入力に応じて前記記憶部により記憶された前記プログラムを実行する実行部とを備え、
前記記憶部に記憶されたプログラムのうち、実行中に新たに実行できないプログラムが前記第1の表示部を出力先として前記実行部により実行されているとき、当該プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記実行部は、前記第1の表示部を出力先とする当該プログラムの実行を終了して、前記第2の表示部を出力先として当該プログラムを実行し、前記表示制御部は、新たに実行された当該プログラムに基づく画面を前記第2の表示部に表示させる、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、前記第1の表示部においてプログラムを実行する入力がなされると、前記第1の表示部と前記第2の表示部のどちらを当該プログラムに基づく画面の出力先にするか選択する入力を受け付けるための画像を表示させる、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1または2に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、前記実行中に新たに実行できない第1プログラムに基づく第1画面を前記第1の表示部に表示し、前記第1プログラムとは別の第2プログラムに基づく第2画面を前記第2の表示部に表示しているとき、前記第1プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1画面を前記第2の表示部に表示させ、前記第2画面を前記第1の表示部に表示させる、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1または2に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、前記実行中に新たに実行できない第1プログラムに基づく第1画面を前記第1の表示部に表示し、前記第1プログラムとは別の第2プログラムに基づく第2画面を前記第2の表示部に表示しているとき、前記第1プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1画面を前記第1の表示部および前記第2の表示部に表示させる、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 請求項1または2に記載の携帯端末装置において、
前記表示制御部は、前記実行中に新たに実行できない第1プログラムに基づく第1画面を前記第1の表示部に表示し、前記第1プログラムとは異なる第2プログラムに基づく第2画面を前記第2の表示部に表示し、前記第1プログラムとは異なる第3プログラムに基づく第3画面の出力先を前記第1の表示部とするとき、前記第1プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1画面を前記第2の表示部に表示させ、前記第3画面を前記第1の表示部に表示させる、
ことを特徴とする携帯端末装置。 - 第1の表示部と、第2の表示部と、前記第1の表示部に対する入力を検出する第1の検出部と、前記第2の表示部に対する入力を検出する第2の検出部と、プログラムを記憶する記憶部とを備える携帯端末装置の制御方法であって、
前記第1の検出部および前記第2の検出部により検出された前記入力に応じて前記記憶部により記憶された前記プログラムを実行するステップと、
前記記憶部に記憶されたプログラムのうち、実行中に新たに実行できないプログラムが前記第1の表示部を出力先として前記実行部により実行されているとき、当該プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1の表示部を出力先とする当該プログラムの実行を終了して、前記第2の表示部を出力先として当該プログラムを実行するステップと、
新たに実行された当該プログラムに基づく画面を前記第2の表示部に表示させるステップと、を含む制御方法。 - 第1の表示部と、第2の表示部と、前記第1の表示部に対する入力を検出する第1の検出部と、前記第2の表示部に対する入力を検出する第2の検出部と、プログラムを記憶する記憶部とを備える携帯端末装置のコンピュータに、
前記第1の検出部および前記第2の検出部により検出された前記入力に応じて前記記憶部により記憶された前記プログラムを実行する機能と、
前記記憶部に記憶されたプログラムのうち、実行中に新たに実行できないプログラムが前記第1の表示部を出力先として前記実行部により実行されているとき、当該プログラムを新たに実行する入力が前記第2の検出部により検出されると、前記第1の表示部を出力先とする当該プログラムの実行を終了して、前記第2の表示部を出力先として当該プログラムを実行する機能と、
新たに実行された当該プログラムに基づく画面を前記第2の表示部に表示させる機能と、を付与するプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011032828A JP5467064B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 携帯端末装置 |
US13/398,769 US20120212436A1 (en) | 2011-02-18 | 2012-02-16 | Mobile electronic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011032828A JP5467064B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 携帯端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012175211A JP2012175211A (ja) | 2012-09-10 |
JP5467064B2 true JP5467064B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=46652326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011032828A Expired - Fee Related JP5467064B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 携帯端末装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120212436A1 (ja) |
JP (1) | JP5467064B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9850711B2 (en) | 2011-11-23 | 2017-12-26 | Stone Aerospace, Inc. | Autonomous laser-powered vehicle |
CN111093027B (zh) * | 2019-12-31 | 2021-04-13 | 联想(北京)有限公司 | 一种显示方法及电子设备 |
CN111324255B (zh) * | 2020-03-17 | 2023-11-24 | 青岛海信移动通信技术有限公司 | 一种基于双屏终端的应用处理方法及通信终端 |
CN113697357A (zh) * | 2021-09-08 | 2021-11-26 | 国网河南省电力公司检修公司 | 基于多维信息聚合技术的继电保护备品备件管理平台 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6864905B2 (en) * | 2001-03-23 | 2005-03-08 | International Business Machines Corporation | Method to redisplay active panels |
KR100690726B1 (ko) * | 2004-09-14 | 2007-03-09 | 엘지전자 주식회사 | 멀티태스킹이 구현된 휴대 단말기와 그 제어 방법 |
JP4729545B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2011-07-20 | 京セラ株式会社 | 携帯通信端末機 |
JP5067094B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2012-11-07 | 日本電気株式会社 | 携帯端末、操作ガイダンス表示プログラム及び携帯端末の表示制御方法 |
JP2009141489A (ja) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Toshiba Corp | 電子機器 |
JP5137781B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-02-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動機及びアプリケーションの切替方法 |
US8928551B2 (en) * | 2009-07-07 | 2015-01-06 | Village Green Technologies, LLC | Multiple displays for a portable electronic device and a method of use |
JP4824805B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2011-11-30 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置 |
EP3734404A1 (en) * | 2011-02-10 | 2020-11-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Portable device comprising a touch-screen display, and method for controlling same |
-
2011
- 2011-02-18 JP JP2011032828A patent/JP5467064B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-16 US US13/398,769 patent/US20120212436A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012175211A (ja) | 2012-09-10 |
US20120212436A1 (en) | 2012-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4824805B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5722642B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5661311B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP4740971B2 (ja) | 表示機能付き端末装置 | |
JP5580227B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5455557B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5709603B2 (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 | |
JP5661499B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5629180B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5818445B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2009005039A (ja) | 電子機器及びプログラム | |
JP5754770B2 (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法 | |
JP5467064B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5660868B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5723631B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5306430B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5693696B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5661511B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5249371B2 (ja) | 表示機能付き端末装置 | |
JP2015084548A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2014219996A (ja) | 携帯端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130627 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130716 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |