JP2012200444A - 回胴式遊技機 - Google Patents
回胴式遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012200444A JP2012200444A JP2011068458A JP2011068458A JP2012200444A JP 2012200444 A JP2012200444 A JP 2012200444A JP 2011068458 A JP2011068458 A JP 2011068458A JP 2011068458 A JP2011068458 A JP 2011068458A JP 2012200444 A JP2012200444 A JP 2012200444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- lottery
- notification
- art
- gaming state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 44
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 93
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 54
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 31
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 24
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000029087 digestion Effects 0.000 claims description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 176
- 230000008569 process Effects 0.000 description 156
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 110
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 24
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 23
- 238000013461 design Methods 0.000 description 19
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 16
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 13
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 241000219109 Citrullus Species 0.000 description 6
- 235000012828 Citrullus lanatus var citroides Nutrition 0.000 description 6
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 6
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 230000001795 light effect Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 241000408728 Hidari Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L chembl2028348 Chemical compound [Ca+2].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C(C([O-])=O)=CC2=CC=CC=C12 PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000015541 sensory perception of touch Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
Abstract
【解決手段】ART遊技の付与に基づきASナビポイント数を限度に、当選AT役の押し順ナビ報知を可能にするARTモードASを設定し、更にチャンスモードMSへの移行したときASナビポイント数の上乗せを決定し、前記決定に係る上乗せ分のASナビポイント数を上乗せして変更する。ASナビポイント付与総数が50、100と進行するにつれて、MS有効ポイント数抽選テーブルの切換により、MS有効ポイント数抽選におけるMS有効ポイント数の期待値を低減して、チャンスモードMSの繰り返しが多くなっても無制限な上乗せを抑制する。
【選択図】図19
Description
しかしながら、継続ゲーム数可変型回胴式遊技機において上記の選択抽選を行って継続ゲーム数を付与するにしても、付与形態が該選択抽選結果に依存するので、例えば30ゲーム以上の長期ゲーム数が多く選択されたり、連続継続数が多くなって長期間に亘る連鎖継続現象が生じたりして、極端なメダル大量獲得が頻発ないし誘発されるおそれがあった。従って、極端なメダル大量獲得の頻発や誘発が起こることにより、回胴式遊技機自体の出玉設計に悪影響を及ぼして遊技回数付与パターンの画一化回避との均衡を維持することが困難となる問題を生じた。
本発明に係る第1の形態は、複数の図柄を可変表示する回胴表示部(リール8a〜8c)を備え、一回の回胴遊技に必要な遊技媒体(遊技メダル、コイン、遊技球等)の投入又は設定をしたとき、前記回胴表示部の始動操作を契機として、所定の抽選確率に基づいて役の抽選を行う役抽選手段(ステップS6)と、前記役抽選手段の抽選結果に基づいて前記回胴表示部を停止させるように停止制御する回胴停止制御手段(ステップS8)とを有し、所定の付与条件の成立に基づき前記遊技媒体の獲得機会を増加させる遊技者に有利な特典遊技を付与可能にした回胴式遊技機において、特典遊技状態における終了条件の成立に基づき、前記特典遊技状態から通常遊技状態に移行させる遊技状態移行手段(例えば、ステップS144)と、前記特典遊技状態における所定の遊技条件の成立に基づき、前記終了条件を遊技者に有利な条件に変更する終了条件変更手段(例えば、ステップS162)と、前記特典遊技状態中に1回又は2回以上の前記終了条件の変更を行ったことを契機に、変更回数及び/又は変更した内容に応じて前記変更に伴う有利度を切り換える有利度切換手段(例えば、ステップS157)とを有する回胴式遊技機である。
前記所定の遊技条件の成立には、例えば、内部抽選結果に関連して特定の小役の当選やリプレイの成立、又は特定の小役の当選あるいはリプレイの成立を契機に抽選して当選したことを成立要件とすることができる。
更に、前記有利度切換手段による切換には前記有利度を低減する場合に限らず、前記有利度を向上させる場合も含まれる。前記有利度を低減する場合には、例えば、特別遊技状態中に前記遊技媒体の獲得量が大幅に単調増加していく極端なメダル獲得状態を抑制する抑制手段として作用させ、出玉設計の安定化に寄与することができる。前記有利度を向上させる場合には、例えば、特別遊技状態中に前記変更が複数回実行されたにも拘わらず、遊技回数や報知回数の付与総数が少なく前記遊技媒体の獲得量が微増にとどまっている微増獲得状態から遊技媒体の獲得率を向上させる向上手段として作用させ、特典遊技の期待感を高揚させることができる。
有利な上乗せ率の設定は前記有利度を向上させる場合に対応し、例えば、特別遊技状態中に前記変更が複数回実行されたにも拘わらず、遊技回数の付与総数が少なく前記遊技媒体の獲得量が微増にとどまっている微増獲得状態から前記遊技媒体の獲得率を向上させる向上手段として作用させ、特典遊技の期待感を高揚させることができる。不利な上乗せ率の設定は前記有利度を低下させる場合に対応し、例えば、例えば、遊技回数の上乗せが多く発生して、前記遊技媒体の獲得量が大幅に単調増加していく極端な遊技媒体の獲得状態を抑制する抑制手段として作用させ、出玉設計の安定化に寄与することができる。
有利な上乗せ率の設定は前記有利度を向上させる場合に対応し、例えば、特別遊技状態中に前記変更が複数回実行されたにも拘わらず、報知回数の付与総数が少なく前記遊技媒体の獲得量が微増にとどまっている微増獲得状態から前記遊技媒体の獲得率を向上させる向上手段として作用させ、特典遊技の期待感を高揚させることができる。不利な上乗せ率の設定は前記有利度を低下させる場合に対応し、例えば、例えば、報知回数の上乗せが多く発生して、前記遊技媒体の獲得量が大幅に単調増加していく極端な遊技媒体の獲得状態を抑制する抑制手段として作用させ、出玉設計の安定化に寄与することができる。
図1は本実施形態に係る回胴式遊技機Aの外観斜視図である。
回胴式遊技機Aは、各種制御基板や回胴機構部材を収納した筐体1に、開閉自在に取り付けられた前扉5を有する。前扉5の上部2の中央には、演出報知装置としての液晶表示装置3の表示画面が配設されている。この表示画面には回胴遊技の進行に応じてキャラクターや文字、数字、メッセージ等が画像表示され、当選役の報知演出等の各種表示演出を行えるようになっている。液晶表示装置3の両側には、一対の上部スピーカ4が配設されており、液晶表示装置3による画像演出と同調して、各種の効果音等による音響演出を行えるようになっている。演出報知装置としては、カラー液晶に限らず、例えばカラーEL(エレクトロルミネッセンス)、カラープラズマディスプレイ装置、電子ペーパディスプレイ、7セグメント、LEDドット表示器等を用いた表示装置を使用することができる。
図4は回胴式遊技機Aの制御装置の概略構成を示す制御ブロック図である。
回胴式遊技機Aの制御装置は、遊技動作制御を統括的に司る主制御基板100と、主制御基板100から演出制御コマンドを受けて、画像と光と音についての演出制御を統括的に司る演出制御基板200と、賞メダルの払出を制御する払出制御基板300と、AC24Vの外部電源から遊技機に必要な電源を生成し供給する電源基板400とからなる。演出制御基板200は、演出I/F(インターフェイス)基板201を介して主制御基板100と接続されている。演出制御基板200は、主制御基板100からの演出制御コマンドの受信、演出内容の抽選や液晶制御基板203への液晶制御コマンドの送信、各スピーカの音制御、装飾ランプ部6等のLED発光制御等を行う。なお、図4において電源供給ルートは省略してある。
主制御基板100は、メインCPU102を内蔵したマイクロプロセッサを搭載すると共に、メインROM103と、メインRAM104とを搭載したマイクロコンピュータ101(本実施形態ではZ80システム相当品を採用している)からなり、本発明の主制御部を構成する。マイクロコンピュータ101には、CTC(Counter Timer Circuit)105やメインCPU102に割り込み信号を付与する割り込みコントローラ回路106が設けられている。マイクロコンピュータ101には、周辺基板との間の信号を入出力するI/Oポート回路107、108が接続され、I/Oポート回路107、108には夫々、外部周辺基板との信号のやり取りを仲介するI/F回路109、110が接続されている。I/F回路109はスイッチ入力回路111を介して遊技中継基板150と接続されている。I/F回路110は電源基板400、払出中継基板301及び外部中継端子基板401と接続されている。更に、マイクロコンピュータ101にはカウンタ回路114及びモータ駆動回路115が接続されている。
なお、回胴回転始動レバー15、回胴回転停止ボタン16a〜16c、MAXベットボタン11、1ベットボタン13、貯留メダル精算ボタン12には、操作部材内部にLED(図示せず)が設けられており、そのLEDの発光態様(たとえば、発光色)により、上記のレバー操作やボタン操作の有効又は無効が遊技者に報知可能となっている。
演出制御基板200は、サブCPU206を内蔵したマイクロプロセッサを搭載すると共に、サブROM207と、サブRAM208とを搭載したマイクロコンピュータ205からなり、本発明の副制御部を構成する。マイクロコンピュータ205には、CTC209やサブCPU206に割り込み信号を付与する割り込みコントローラ回路210が設けられている。また、演出制御基板200には演出I/F基板201との間の信号を入出力するI/Oポート回路211及びカウンタ回路212が設けられている。
サブROM207には、一連の演出制御手順が記述された演出制御プログラムの他、ART遊技中のAT役有効ナビ回数(ナビポイント数)の上乗せ分の振分け抽選に使用されるASナビポイント振分け用抽選テーブル(図20参照)、ATモード中に用いる当選役押し順報知演出選択テーブル(図示せず)、ナビポイント数の上乗せ抽選テーブル、ART遊技の進行や遊技回数の変更を報知する演出テーブル(図示せず)等の演出動作制御に必要となる所定のデータが格納されている。サブRAM208には、演出に関する抽選に利用される演出抽選用乱数値や演出制御側の遊技状態(演出状態)情報等の演出を行うために必要なデータを格納するためのワークエリアが形成されている。また、サブRAM208にはATモードへの移行に伴ってセットされるATフラグが記憶される。
演出制御基板200には、主制御基板100からの演出制御コマンドを受けて光と音についての演出処理を行う機能を有し、上部スピーカ4、下部スピーカ22a、22bを通じて音楽、音声を出力させるための音響発生装置213に対して音響制御信号を出力する。また、装飾ランプ部6を構成するLED群を搭載したLED基板204が前扉5の内側部に取着されており、演出制御基板200はLED基板204に対してLED駆動制御信号を出力する。
図8は主制御側メイン処理のフローチャートを示す。このメイン処理はメインCPU102の制御下により実行されるものであり、処理実行の主体を主制御基板(主制御部)100として説明する。
図23は一般入賞役、ボーナス役(ビッグボーナスゲームBBとレギュラーボーナスゲームRB)、小役の入賞図柄組み合わせと、その抽選確率テーブルを示す。内部抽選は図23に示す役抽選テーブルに基づき実行される。役抽選テーブルは6段階の各段階に応じて出玉率が異なるように抽選確率が設定されてなり、図23はそのうちの一例を示す。図23には、乱数域(0〜65535)に対する各入賞役の振り分け抽選値の幅域により計算された抽選確率を示す。チェリー等の小役とボーナス役が同時に抽選可能なように当選乱数域幅が設定されている。本実施形態においては、RTとして5種類、RT1〜RT5が生ずるが、実質的にリプレイ確率が向上するのはRT3、RT4、RT5であり、RT1、RT2中では通常遊技状態のリプレイ確率が1/100程度向上するだけである。RT1〜RT4遊技状態は、ART遊技状態(RT5遊技状態)に移行させる6択のリプレイ遊技を実施するために設けられている。RT3〜RT5遊技中の遊技状態においては、リプレイの抽選確率を通常遊技時の1/7.3より高確率の1/1.5に設定したRT中抽選テーブルが使用される。
図10はボーナス遊技作動中処理の処理内容を示す。
主制御基板100は、ボーナス遊技中の払い出し枚数(ボーナス遊技中獲得枚数)と予め規定された最大獲得枚数を比較する(ステップS171)。ボーナス遊技終了の規定枚数は、ビッグボーナス遊技で298枚、レギュラーボーナス遊技で104枚である。ボーナス遊技中獲得枚数が最大獲得枚数に達するまで、ボーナス遊技継続設定処理を行ってステップS171の処理を繰り返す(ステップS172、S173)。ボーナス遊技中獲得枚数が最大獲得枚数に達するかあるいは超えた場合には、ボーナス終了演出待機処理に移行する(ステップS172、S174)。ボーナス遊技終了時の演出待機時間(エンディング時間)をセットし、その演出待機時間がタイムアップするまで待機する。演出待機時間が終了したとき、ボーナス遊技終了時の各種設定を行う(ステップS175)。このとき、主に遊技状態移行準備処理(ART遊技獲得時には、遊技状態をボーナス遊技からATフラグをセット)や演出制御コマンドとしてボーナス遊技が終了した旨を示す「ボーナス終了コマンド」をセットする。これらの設定処理を行った後、ボーナス遊技終了時のRAMクリア領域をクリアしてボーナス遊技作動中処理を終了する(ステップS176)。
図12は一般遊技状態、RT遊技状態及び特別遊技状態の遷移関係を示す。
RT状態、ART状態あるいはボーナスゲーム状態でもない一般遊技状態12Aから移行条件5(AT役取りこぼし)が成立すると第1のRT1遊技状態12Bに移行する。RT1遊技状態12Bにおいて、移行条件5が成立すると、第2のRT2遊技状態12Cに移行する。RT2遊技状態12Cにおいて、移行条件6(押し順リプレイの成立)が成立すると、第3のRT3遊技状態12Dに移行する。RT3遊技状態12Dにおいて、移行条件6が成立すると、第4のRT4遊技状態12Eに移行する。RT4遊技状態12Eにおいて、移行条件6が成立すると、第5のRT5遊技状態12Fに移行する。一般遊技状態12A及びRT1遊技状態12B〜RT5遊技状態12Fにおいて移行条件1のボーナスゲーム当選が成立すると、特別遊技内部当選中状態12Gを経て、移行条件2のボーナス図柄表示が成立することにより特別遊技状態12Hに移行する。特別遊技状態12Hの終了(移行条件3の成立)によりRT1遊技状態12Bに移行する。RT5遊技状態12Fは、副制御部によるナビポイント数の制約の下で実行される、AT役の停止ボタン押し順報知遊技のART遊技状態に対応する。RT5遊技状態12Fにおいて、押し順リプレイの当選時のリプレイ不成立(移行条件4)を終了条件としてRT1遊技状態12Bに戻る。RT2、RT3及びRT4遊技状態においても移行条件4の成立によりRT1遊技状態12Bに戻る。
ビッグボーナスゲームの当選時には、BB遊技中に抽選確率1/10でART付与のサブ抽選が実行される(ステップS100、S101)。ART付与に当選すると、ATフラグがサブRAM208にセットされる(ステップS102、S103)。ATフラグのセットによりAT内容であるナビポイント数10がサブRAM208に設定される。BBのボーナスゲームの終了後はRT1遊技状態に移行するので、ATフラグのセット後にはサブ側もRT1モードに移行する(ステップS104)。
図14はRT1遊技状態におけるサブ処理(RT1モード処理)を示す。
一般遊技状態において、AT役に当選しても、その押し順が報知されないので入賞を取りこぼすことになるが、メイン側では一般遊技状態からRT1遊技状態に移行すると共に、サブ側もRT1モードとなる。
RT2モードにおいても、回胴遊技が行われてチャンス役aに当選すると(ステップS60、S61)、ART付与抽選が実行される(ステップS65)。このART付与抽選においてもRT2モードと同様に抽選確率1/10でART付与のサブ抽選が実行される(ステップS65)。ART付与に当選すると、ATフラグがサブRAM208にセットされる(ステップS66、S67)。ATフラグのセットによりAT役押し順報知回数の初期値としてナビポイント数10がサブRAM208に設定される。
RT3モードにおいても、回胴遊技が行われてチャンス役aに当選すると(ステップS80、S81)、ART付与抽選が実行される(ステップS85)。このART付与抽選においてもRT1、RT2モードと同様に抽選確率1/10でART付与のサブ抽選が実行される(ステップS85)。ART付与に当選すると、ATフラグがサブRAM208にセットされる(ステップS86、S87)。ATフラグのセットによりAT役押し順報知回数の初期値としてナビポイント数10がサブRAM208に設定される。
RT4モードにおいても、回胴遊技が行われてチャンス役aに当選すると(ステップS120、S121)、ART付与抽選が実行される(ステップS126)。このART付与抽選においてもRT1〜RT3モードと同様に抽選確率1/10でART付与のサブ抽選が実行される(ステップS126)。ART付与に当選すると、ATフラグがサブRAM208にセットされる(ステップS127、S128)。ATフラグのセットによりAT役押し順報知回数の初期値としてナビポイント数10がサブRAM208に設定される。
図18はARTモードASにおけるART遊技処理を示す。
ART遊技が開始されると(ステップS140)、AT設定処理(ステップS56、S67、S87又はS128)において設定されたナビポイント数の初期値(10)によるAT役ナビ処理が実行可能になる。ナビポイント数データはサブRAM208のASナビポイントカウンタにセットされる。サブRAM208には、後述の上乗せ抽選により上乗せされたナビポイント数データが累積記憶されるASナビポイント付与総数カウンタが設けられており、AT設定処理時にASナビポイント付与総数カウンタに初期値(10)がセットされる。該初期値から出発してART遊技が進行し、ART遊技中にASナビポイントの上乗せが発生すると、その上乗せ分のASナビポイントがASナビポイント付与総数カウンタに加算され更新される。
なお、AT設定処理(ステップS56、S67、S87又はS128)は、AT役の押し順報知が最低限行われる報知回数が設定される報知可能遊技期間(報知可能状態)を付与、設定する報知可能状態設定手段を構成する。本実施形態においては、ARTモードAS中にチャンスモードMSに移行したとき、係る報知回数の上乗せが可能になっている。勿論、チャンスモードMSへの移行を上乗せ実施可能条件とせずにARTモードAS中に随時ないし内部抽選結果に応じて上乗せ抽選が可能になるようにしてもよい。
チャンスモードMSにおいては、チャンスモードMSにおけるMS有効ポイント数の抽選が実行され、その抽選値が初期値として付与設定される。MS有効ポイント数はASナビポイントの上乗せが可能な遊技有効期間の限度を設定するために使用される。即ち、MS有効ポイント数は押し順リプレイの当選回数による制限値であり、押し順リプレイの当選回数がMS有効ポイント数の設定値に達することを条件にチャンスモードMSは終了する。MS有効ポイント数はチャンスモードMS移行時にMS有効ポイント数抽選により決定される。
図20の(20A)は上乗せ分の振分け抽選に使用されるASナビポイント振分の抽選テーブルを示す。例えば、チェリー当選時には942/1024の確率で報知回数5回分のASナビポイントが上乗せ可能になり、また、チャンス役a当選時には76/1024の確率で報知回数10回分のASナビポイントが上乗せ可能になる。
以上の上乗せ処理は、MS有効ポイントカウンタの残数が0になるまでART遊技ごとに実行され、MS有効ポイントカウンタの残数が0に達したとき、チャンスモードMSフラグをオフして終了する(ステップS165、S166)。MS有効ポイントカウンタの終了により、移行前の上乗せ不可のARTモードASに復帰し、ARTモードASはASナビポイント数を全部消化する終了条件が成立するまで実行される。勿論、ARTモードASに復帰した後、チャンスモードMS移行条件が成立したときには再びチャンスモードMSに移行することができる。チャンスモードMSにおけるサブ処理は、前記AT設定処理(ASナビポイント数の初期設定)によるAT役の押し順報知が可能な報知可能状態から移行する、ASナビポイント数の上乗せが可能な報知回数変更可能状態に対応する。また、チャンスモードMS移行条件の成立判断手段(ステップS155)は報知可能状態から報知回数変更可能状態に移行させる移行手段に対応する。
図21は副制御部(サブCPU206)により実行される演出報知処理の概要を示す。
本実施形態においては、主に液晶表示装置3による画像表示により当選図柄や役種の告知、役獲得時の祝福演出等が行われる。この画像演出に加え、あるいは別個に上部スピーカ4、下部スピーカ22a、22bによる効果音、装飾ランプ部6の電飾効果を用いて各種音、光演出が実行される。
副制御部による演出報知処理は、遊技状態に応じた画像・音・光の演出報知が行われる。副制御部は主制御部(メインCPU102)からの演出制御コマンドを受けて遊技状態を判別し、通常遊技モード時には通常遊技演出報知処理を実行する(ステップS90、S95)。通常遊技演出報知処理(ステップS95)では、主に、内部抽選の結果に関連した遊技情報、例えば、各種の役、リプレイあるいは外れの100%告知、当選蓋然性の告知などが行われる。通常遊技演出報知処理には、ART付与抽選の結果を報知する報知処理も含まれている。
ART遊技モードの場合には、ART遊技の進行演出、ART遊技のASナビポント有効数、ASナビポント有効数の更新報知、ART遊技継続の報知、獲得メダル枚数の累積表示等のART遊技演出報知処理が実行される(ステップS92、S97)。
内部当選状態の場合には、ボーナス役当選の確定報知、ART遊技の獲得有無ないし蓋然性の報知等を行う内部当選状態演出報知処理が実行される(ステップS93、S98)。更に、ボーナスゲームに入賞したときには、ボーナスゲームの発生を祝福演出するボーナス入賞時演出報知処理が実行される(ステップS94、S99)。
演出制御基板200は、当選役種別を取得して当選役に応じた演出処理を行う。当選役がAT役又は6択のリプレイのいずれかである場合には、サブROM207に記憶した当選役押し順報知演出選択テーブルに基づいて当選役種別に応じた押し順報知演出を選択する(ステップS200、S201)。例えば、押し順が中回胴→左回胴→右回胴のベル役に当選したときは、その停止操作手順に沿った中・左・右の指示音声が、最初のリール停止前に「なか」、次のリール停止前に「ひだり」、更に最後のリール停止前に「みぎ」といった音声出力順序で、画像表示と共に報知される。この押し順報知演出は、後述のART遊技全体の進行を演出するART進行演出と併行して実行される。演出制御基板200によるステップS200及びS201は停止操作順報知遊技における停止操作順序の報知制御を行う報知制御手段を構成する。当選AT図柄の種別を報知するART遊技を付与する場合にも、当選AT役の種別を報知する当選役報知制御手段を演出制御基板200に設けることにより当選役報知を行うことができる。
当選役がボーナス役である場合には(ステップS202)、演出状態を「通常」に設定して、ボーナス当選時の演出を選択する(ステップS203、S204)。従って、AT遊技中にボーナス当選が生じたときにはAT遊技演出が終了して、演出状態としては押し順報知演出が出現しない「通常」の演出状態に移行される。当選役がボーナス役でない場合、つまりチェリー等の小役又は外れである場合には夫々に応じた演出内容が選択される(ステップS202、S205)。
なお、2種類のリプレイタイムの遊技状態の表記については前記実施形態と同様のRT1、RT2を使用しているが、後述のようにサブ処理の詳細は異なる。即ち、前記実施形態ではRT1から、RT2、RT3及びRT4を経てART遊技状態のRT5に移行するが、本実施形態ではART移行前のRT1からART遊技状態のRT2に移行し、本実施形態のRT2はART遊技状態に対応する点で前記実施形態のRT5の位置づけに相当する。
まず、主制御部によるメイン処理における遊技状態間の関係を説明する。RT状態、ART状態あるいはボーナスゲーム状態でもない通常遊技状態からRT1移行条件が成立すると第1のRT遊技状態RT1に移行する。第1のRT遊技状態RT1において、RT2移行条件が成立すると、第2のRT遊技状態RT2に移行する。第2のRT遊技状態RT2は副制御部によるAT役の停止ボタンの押し順報知が行われるART遊技状態に対応する。第2のRT遊技状態RT2(ART遊技状態)の終了条件が成立すると、通常遊技状態に戻る。通常遊技状態、第1のRT遊技状態RT1あるいは第2のRT遊技状態RT2においてBB又はRBのボーナスゲームが発生すると、ボーナスゲーム遊技状態の終了後、通常遊技状態に戻る。この実施形態では、通常遊技状態からART(RT2)遊技状態に直接的に移行させずに、通常遊技状態とRT2遊技状態の間でRT1遊技状態を経由させるモード移行を行うが、本発明はRT1遊技状態を付加せずに通常遊技状態からART遊技状態に移行させる回胴式遊技機にも適用することができる。
図27は副制御部による通常遊技状態時のモード移行処理を示す。
通常遊技状態では、AT役(6種類の押し順別ベル役)又はリプレイ役が当選しても押し順報知を行わない非ATモードN1に設定される。図27の(27A)は非ATモードN1におけるモード移行処理を示す。
非ATモードN1において、遊技の実行が行われる度に(ステップS500)、特定役に当選することを条件にAT移行抽選が行われる(ステップS501、S502)。特定役は、チェリー、スイカ、ボーナス役、チャンス役のいずれかである。このAT移行抽選確率は1/50である。AT移行抽選に当選すると、AT準備モードM1に移行する(ステップS503、S504)。
AT準備モードM1に移行した後、遊技の実行が行われ(ステップS560)、AT役(押し順ベル役)に当選したにも拘わらずAT役の非入賞が生じた場合に、つまりAT役を取りこぼすことを条件に、更にAT準備モードM2に移行する(ステップS561、S562)。
AT準備モードM2においては、遊技抽選の結果、6種類の押し順別のリプレイのいずれかに当選したとき、その押し順が遊技者に報知される(ステップS580)。遊技者の正解押し順でリプレイが生ずると、ATモードに移行する(ステップS581、S582)。ATモードへの移行条件(ART遊技移行への遊技条件)としては、上記の押し順リプレイの成立に限らず、特定の小役等の当選有無ないし入賞を契機にしたり、あるいは併用してもよい。
ATモード、つまりART遊技状態において遊技が実行され(ステップS610)、ART遊技回数が予め設定された回数に達してAT処理を終了したとき(ステップS613)、RT2遊技状態における非ATモードN3に移行する(ステップS614)。AT処理によりAT役の正解押し順が報知されたにも拘らず、ATモード中にAT役の取りこぼし、つまりATパンクが発生したときは、RT1遊技状態における非ATモードN2に移行する(ステップS611、S612)。ATパンクの発生条件として、特定の小役ないしリプレイによるパンク役を設け、例えばパンク役に当選又は入賞(成立)したことを条件に終了させたり、ボーナス役の当選により終了させたりしてもよい。
メイン処理においては、ATモード中にAT役の取りこぼし(ATパンク;当選ベル役の非入賞)が発生することを条件に、RT2を解除し、RT1へ移行し、ART遊技状態が解除される。
非ATモードN3において、遊技が実行され(ステップS600)、遊技抽選の結果、6種類の押し順別のリプレイのいずれかに当選しても、その押し順は遊技者に報知されない。いずれかのリプレイ当選で押し順が正解したとき、AT設定処理が行われてATモードに移行する(ステップS601〜S603)。非ATモードN3中にAT役が当選してもその押し順は遊技者に報知されない。従って、非ATモードN3にあっては、AT役の取りこぼしが発生しやすくなり、AT役の取りこぼしにより、RT1遊技状態における非ATモードN2に移行する(ステップS604、S605)。メイン処理においては、RT2を解除し、RT1へ移行する。
非ATモードN2において、遊技の実行が行われる度に(ステップS570)、特定役に当選することを条件にAT移行抽選が行われる(ステップS571、S572)。特定役は、非ATモードN1の場合と同様に、チェリー、スイカ、ボーナス役、チャンス役のいずれかである。この場合のAT移行抽選確率は1/100である。AT移行抽選に当選すると、AT準備モードM2に移行してART遊技状態に移行可能になる(ステップS573、S574)。
ボーナス中にART付与に当選した場合には、サブ処理としてはAT準備モードM1に設定される。従って、AT準備モードM1から更にRT1状態に移ってリプレイの押し順が報知されてART遊技状態に速やかに移行可能になっている。
ART移行条件が成立したとき、即ち、リプレイ当選時に正解手順で回胴停止操作が行われたとき、ART遊技の付与回数(セット数)の抽選が行われる(ステップS620、S621)。
図33の(33C)は付与回数の振り分け抽選テーブルを示す。サブROM207には設定段階に応じて該振分け率が異なる付与回数の振り分け抽選テーブルが記憶されており、(33C)は設定1の場合に対応する。ART移行条件が成立したとき、つまり通常遊技状態からART付与が決定されたときには、本実施形態においては特典遊技としてART遊技が25ゲームを1単位(セット)として付与され、25ゲームを1〜10回のいずれかを付与回数(セット数)の初期値として付与することが抽選により決定される(ステップS620、S621)。例えば、(33C)の抽選テーブルにおいて、合計75回分の3回セットは128/65536の割合で振り分けられる。各設定の付与回数の抽選テーブルのうち設定6の場合には、セット数が2以上になる振分け率が最大になるように設定されている。付与回数の抽選により決定されたART遊技回数の初期値はサブRAM208に設けたART遊技回数カウンタに記憶、セットされる(ステップS622)。上乗せにより変更されるART遊技回数の累積値を記憶するART遊技回数総数カウンタがサブRAM208に設けられており、ART付与時に、付与回数の抽選により決定されたART遊技回数の初期値が該ART遊技回数総数カウンタに記憶、セットされる(ステップS622)。該初期値から出発してART遊技が進行し、ART遊技中に遊技回数の上乗せが発生すると、その上乗せ分の遊技回数がART遊技回数総数カウンタに加算され更新される。なお、AT設定処理をART移行条件が成立する前の段階、例えば、AT移行抽選の当選時(ステップS503又はS573)に行うようにしてもよい。
ART遊技に移行して開始されると(ステップS680)、1回の回胴遊技が実行されると(ステップS681)、主制御部から内部抽選結果を取得して、当選役に応じて、図34の(34A)の上乗せ抽選テーブルに基づき、ART遊技回数の上乗せ抽選を実行し、上乗せ回数を決定する(ステップS682)。上乗せ抽選に当選した場合には(ステップS683)、その上乗せ回数分の値をART遊技回数カウンタに加算して更新した後(ステップS684)、1回分の減算を行う(ステップS685)。このとき、ART遊技回数総数カウンタにも上乗せ回数分の値が加算され更新される(ステップS684)。上乗せ抽選に当選しなかった場合には(ステップS683)、前記更新を行わずに1回分の減算を行う(ステップS685)。
1a 天板、
1b 側板、
1c 側板、
1d 底板、
2 上部、
3 液晶表示装置、
4 上部スピーカ、
5 前扉、
6 装飾ランプ部、
7 パネル表示部、
8 図柄表示窓、
8a リール
8b リール
8c リール
9 操作部、
10 メダル投入口、
10a メダル検出センサ
11 MAXベットボタン、
11a MAXベットスイッチ、
12 貯留メダル精算ボタン、
12a 貯留メダル精算スイッチ、
13 1ベットボタン、
13a 1ベットスイッチ、
14 下部、
15 回胴回転始動レバー、
15a 回胴回転始動スイッチ、
16a 回胴回転停止ボタン、
16b 回胴回転停止ボタン、
16c 回胴回転停止ボタン、
16e 回胴回転停止スイッチ、
16f 回胴回転停止スイッチ、
16g 回胴回転停止スイッチ、
17 返却ボタン、
18 錠装置、
19 装飾パネル、
20 メダル受皿、
21 メダル払出口、
22a 下部スピーカ、
22b 下部スピーカ、
23 BETランプ、
24 クレジット表示部、
25 払出枚数表示部、
26 灰皿、
100 主制御基板、
100a メイン基板ボックス、
101 マイクロコンピュータ、
102 メインCPU、
103 メインROM、
104 メインRAM、
105 CTC、
106 割り込みコントローラ回路、
107 I/Oポート回路、
108 I/Oポート回路、
109 I/F回路、
110 I/F回路、
111 スイッチ入力回路、
112 I/F回路、
113 出力バッファ回路、
114 カウンタ回路、
115 モータ駆動回路、
150 遊技中継基板、
160 停止スイッチ基板、
200 演出制御基板、
201 演出I/F基板、
202 入力バッファ回路、
203 液晶制御基板、
204 LED基板、
205 マイクロコンピュータ、
206 サブCPU、
207 サブROM、
208 サブRAM、
209 CTC、
210 割り込みコントローラ回路、
211 I/Oポート回路、
212 カウンタ回路、
250 回胴中継基板、
251 ステップモータ、
252 ステップモータ、
253 ステップモータ、
254 回胴回転位置検出センサ、
255 回胴回転位置検出センサ、
256 回胴回転位置検出センサ、
300 払出制御基板、
301 払出中継基板、
302 ホッパーモータ、
303 メダル払出センサ、
304 満杯検知装置、
305 メダルホッパー、
305a オーバーフローメダル放出口、
306 補助タンク、
400 電源基板、
400a 電源装置、
401 外部中継端子基板、
402 回胴設定基板。
Claims (12)
- 複数の図柄を可変表示する回胴表示部を備え、一回の回胴遊技に必要な遊技媒体の投入又は設定をしたとき、前記回胴表示部の始動操作を契機として、所定の抽選確率に基づいて役の抽選を行う役抽選手段と、前記役抽選手段の抽選結果に基づいて前記回胴表示部を停止させるように停止制御する回胴停止制御手段とを有し、所定の付与条件の成立に基づき前記遊技媒体の獲得機会を増加させる遊技者に有利な特典遊技を付与可能にした回胴式遊技機において、特典遊技状態における終了条件の成立に基づき、前記特典遊技状態から通常遊技状態に移行させる遊技状態移行手段と、前記特典遊技状態における所定の遊技条件の成立に基づき、前記終了条件を遊技者に有利な条件に変更する終了条件変更手段と、前記特典遊技状態中に1回又は2回以上の前記終了条件の変更を行ったことを契機に、変更回数及び/又は変更した内容に応じて前記変更に伴う有利度を切り換える有利度切換手段とを有することを特徴とする回胴式遊技機。
- 前記付与に係る特典遊技は前記終了条件を前記特典遊技状態が継続する継続遊技回数の消化として、単一又は複数種の特定の役の取得率を高くして前記遊技媒体の獲得機会を増加させる特典遊技内容からなり、前記特典遊技の付与に伴って継続遊技回数の初期値を設定する初期値設定手段を備え、前記終了条件変更手段は、前記特典遊技状態における前記役抽選手段の抽選結果に関連して、又は前記特典遊技状態中に随時、前記継続遊技回数の上乗せを上乗せ抽選して、前記上乗せ抽選の当選により前記所定の遊技条件が成立し、前記初期値から出発して前記特典遊技の継続遊技回数に前記上乗せ分の継続遊技回数を順次上乗せして変更する継続遊技回数変更手段を含み、前記有利度切換手段は、前記継続遊技回数の上乗せ率を前記有利度として前記継続回数の変更回数及び/又は上乗せした継続遊技回数に応じて変更する上乗せ率変更手段を含む請求項1に記載の回胴式遊技機。
- 前記上乗せ率変更手段は、前記継続遊技回数の変更回数が所定の変更回数値を超えたことを条件に、及び/又は前記上乗せ分の継続遊技回数が所定の継続遊技回数値を超えたことを条件に、遊技者に有利又は不利な上乗せ率を設定する上乗せ率設定手段からなる請求項2に記載の回胴式遊技機。
- 前記継続遊技回数変更手段は、複数種の継続遊技回数値と各継続遊技回数値に割り付けた振分け抽選値とからなる継続遊技回数抽選テーブルに基づく継続遊技回数の振分け抽選を行い、当選した継続遊技回数を上乗せして変更する継続遊技回数上乗せ決定手段を含み、前記上乗せ率設定手段は、前記振分け抽選に係る継続遊技回数の期待値を変更前と異なる期待値に切り換える継続遊技回数期待値変更手段を含む請求項3に記載の回胴式遊技機。
- 前記特典遊技は、予め定めた停止操作順序で停止したとき入賞する、前記特定の役としての単一又は複数種の一般入賞役が当選したときに、その停止操作順序を報知して前記取得率を向上させた停止操作順序報知遊技である請求項2、3又は4に記載の回胴式遊技機。
- 前記特典遊技は、単一又は複数種の一般入賞役が当選したときにその種別を報知して前記取得率を向上させた当選役報知遊技である請求項2、3又は4に記載の回胴式遊技機。
- 前記付与に係る特典遊技は少なくとも単一又は複数種の特定役が当選したときに前記特定役の役成立情報を報知する報知回数の消化を前記終了条件とし、前記役成立情報の報知により前記遊技媒体の獲得機会を増加させる特典遊技内容からなり、前記特典遊技の付与に伴って前記役成立情報の初期報知回数を設定する初期報知回数設定手段を備え、前記終了条件変更手段は、前記特典遊技状態における前記役抽選手段の抽選結果に関連して、又は前記特典遊技状態中に随時、前記報知回数の上乗せを上乗せ抽選して、前記上乗せ抽選の当選により前記所定の遊技条件が成立し、前記初期報知回数から出発して前記上乗せ分の報知回数を順次上乗せして変更する報知回数変更手段を含み、前記有利度切換手段は、前記報知回数の上乗せ率を前記有利度として前記報知回数の変更回数及び/又は上乗せした報知回数に応じて変更する上乗せ率変更手段を含む請求項1に記載の回胴式遊技機。
- 前記上乗せ率変更手段は、前記報知回数の変更回数が所定の変更回数値を超えたことを条件に、及び/又は前記上乗せ分の報知回数が所定の報知回数値を超えたことを条件に、遊技者に有利又は不利な上乗せ率を設定する上乗せ率設定手段からなる請求項7に記載の回胴式遊技機。
- 前記報知回数変更手段は、複数種の報知回数値と各報知回数値に割り付けた振分け抽選値とからなる報知回数抽選テーブルに基づく報知回数の振分け抽選を行い、当選した報知回数を上乗せして変更する報知回数上乗せ決定手段を含み、前記上乗せ率設定手段は、前記振分け抽選に係る報知回数の期待値を変更前と異なる期待値に切り換える報知回数期待値変更手段を含む請求項8に記載の回胴式遊技機。
- 前記特典遊技は、予め定めた停止操作順序で停止したとき入賞する、前記特定役としての単一又は複数種の一般入賞役が当選したときに、その停止操作順序を前記役成立情報として報知する停止操作順序報知遊技である請求項7、8又は9に記載の回胴式遊技機。
- 前記特典遊技は、単一又は複数種の一般入賞役が当選したときにその種別を前記役成立情報として報知する当選役報知遊技である請求項7、8又は9に記載の回胴式遊技機。
- 前記役抽選手段及び前記回胴停止制御手段を制御する主制御部と、前記主制御部から前記抽選結果に基づく遊技情報を受けて、前記遊技情報に関連した関連情報を少なくとも視覚的及び/又は聴覚的に遊技者に報知する報知制御を行う副制御部とを有し、前記遊技状態移行手段、前記終了条件変更手段及び前記有利度切換手段を前記副制御部に設けた請求項1〜11のいずれかに記載の回胴式遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011068458A JP5622240B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 回胴式遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011068458A JP5622240B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 回胴式遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012200444A true JP2012200444A (ja) | 2012-10-22 |
JP5622240B2 JP5622240B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=47182024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011068458A Expired - Fee Related JP5622240B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 回胴式遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5622240B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014124255A (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-07 | Dei Raito:Kk | 遊技機 |
JP2015100634A (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | サミー株式会社 | スロットマシン |
JP2015112160A (ja) * | 2013-12-09 | 2015-06-22 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2016195931A (ja) * | 2016-09-01 | 2016-11-24 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2017051346A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2017051379A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2017086719A (ja) * | 2015-11-14 | 2017-05-25 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2017185142A (ja) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | 山佐株式会社 | 遊技機 |
JP2017209249A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | 株式会社北電子 | 遊技機 |
JP2017209222A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | Kpe株式会社 | 遊技機 |
JP2020006206A (ja) * | 2019-09-11 | 2020-01-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004121709A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Olympia:Kk | 遊技機及びプログラム及び記憶媒体 |
JP2004195134A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2004236892A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2004298310A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Snk Playmore Corp | スロットマシン、及びスロットマシンの制御方法、並びにスロットマシンに利用される遊技プログラム |
JP2006158560A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Taiyo Elec Co Ltd | 回胴式遊技機 |
-
2011
- 2011-03-25 JP JP2011068458A patent/JP5622240B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004121709A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Olympia:Kk | 遊技機及びプログラム及び記憶媒体 |
JP2004195134A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2004236892A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2004298310A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Snk Playmore Corp | スロットマシン、及びスロットマシンの制御方法、並びにスロットマシンに利用される遊技プログラム |
JP2006158560A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Taiyo Elec Co Ltd | 回胴式遊技機 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014124255A (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-07 | Dei Raito:Kk | 遊技機 |
JP2015100634A (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | サミー株式会社 | スロットマシン |
JP2015112160A (ja) * | 2013-12-09 | 2015-06-22 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2017051346A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2017051379A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2017086719A (ja) * | 2015-11-14 | 2017-05-25 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2017185142A (ja) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | 山佐株式会社 | 遊技機 |
JP2017209249A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | 株式会社北電子 | 遊技機 |
JP2017209222A (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | Kpe株式会社 | 遊技機 |
JP2016195931A (ja) * | 2016-09-01 | 2016-11-24 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2020006206A (ja) * | 2019-09-11 | 2020-01-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5622240B2 (ja) | 2014-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5622240B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5524110B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5485937B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5767545B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5484313B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5419853B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2012231857A (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2012152291A (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5550616B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2013106647A (ja) | 遊技機 | |
JP2013146417A (ja) | 遊技機 | |
JP2013085823A (ja) | 遊技機 | |
JP2013223615A (ja) | 遊技機 | |
JP2019063431A (ja) | 遊技機 | |
JP2013063207A (ja) | 遊技機 | |
JP2013169265A (ja) | 遊技機 | |
JP2014155800A (ja) | 遊技機 | |
JP5122608B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5419851B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2012135576A (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2013169275A (ja) | 遊技機 | |
JP2013085828A (ja) | 遊技機 | |
JP2013236876A (ja) | 遊技機 | |
JP2013128549A (ja) | 遊技機 | |
JP5779136B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5622240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |