JP2012158555A - 白濁ローション - Google Patents

白濁ローション Download PDF

Info

Publication number
JP2012158555A
JP2012158555A JP2011019821A JP2011019821A JP2012158555A JP 2012158555 A JP2012158555 A JP 2012158555A JP 2011019821 A JP2011019821 A JP 2011019821A JP 2011019821 A JP2011019821 A JP 2011019821A JP 2012158555 A JP2012158555 A JP 2012158555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
modified silicone
fatty acid
refractive index
specific gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011019821A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Yamabe
幸久 山辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2011019821A priority Critical patent/JP2012158555A/ja
Publication of JP2012158555A publication Critical patent/JP2012158555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は経時安定性が高い白濁ローションを得ることである。
【解決手段】
フェニル変性シリコーンと、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸と、ソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、ポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、エタノールとを配合する。
さらに、フェニル変性シリコーンが比重が0.99以上で、屈折率が1.450以上、さらに好ましくは比重が1.00以上で、屈折率が1.500以上である場合がより目的を達成する。
このようなフェニル変性シリコーンの1つにトリメチルペンタフェニルトリシロキサンがある。
【選択図】 なし

Description

本発明は、経時安定性が高い白濁ローションに関する。
白濁ローションは、乳液ほど、油量が必要ではないが、普通のローションではエモリエント効果が不足する場合等に利用される製剤の一つであり、化粧水と乳液の使用感を1つの製剤により得ることを目的としたものも提案されている。
しかしながら、クリーミングや分離等の問題を起こしやすく、製剤の経時安定性を得ることはなかなか困難であり、その対応として、マイクロフルイダイザーやマントンガウリンに代表される高圧ホモジナイザーによる強力な機械的剪断力を用いる方法、界面活性剤の組合せ等の改良がなされているが満足する製剤は得られていない。
特開平11−269055号公報 特開2007−254405号公報 特開2009−215283号公報
本発明の目的は経時安定性を向上させ、使用感も充分に満足する製剤を得ることにある。
本発明者らが鋭意検討した結果、フェニル変性シリコーンと、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸と、ソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、ポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルとを配合することによって本課題が解決されることがわかった。
フェニル変性シリコーンとは、フェニル基を持つシリコーン化合物であり、例えばINCI名(International Nomenclature Cosmetic Ingredient labeling names)で例示すれば、ジフェニルジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンが挙げられる。
この中で、比重が0.99以上で、屈折率が1.450以上、さらに好ましくは比重が1.00以上で、屈折率が1.500以上のフェニル変性シリコーンが本発明の用途に適当である。
粘度も1000mm2/s以下、さらに好ましくは500mm2/s以下が本発明の用途に適当である。
以上の条件を満たす、フェニル変性シリコーンはいくつかあるがその中でもトリメチルペンタフェニルトリシロキサンが、本発明で求められる最も好ましいフェニル変性シリコーンの1つであることが判った。
フェニル変性シリコーンの製剤への配合量は0.01〜3.0重量%が適当である。
なお、ここでの比重、屈折率、粘度は医薬部外品原料規格2006の通則の中の以下の方法で測定した。
比重 比重及び密度測定法の第1法、C(浮ばかりによる測定法)に規定する方法に準じて25℃にて測定した。
屈折率 屈折率測定法に規定する方法に準じて、アッベ屈折計を用い、25℃にて測定した。
粘度 第1法(毛細管粘度計法)に規定する方法に準じて25℃にて測定した。
このほか、油分として、種々の油剤、油溶性薬剤を配合することは可能であるが、配合量は0.01〜3.0重量%が適当である。
但し、フェニル変性シリコーンを含む油分1に対してフェニル変性シリコーンは0.5以上(重量比)が好ましい。
ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸は陰イオン界面活性剤の1つで、アルキルの炭素数12〜15でエチレンオキサイドの付加モル数は1〜30が本特許の目的に適う。
なお、ジエステルでもモノエステルでもそれらの混合物でも用いることができる。
ソルビタン不飽和脂肪酸エステル及びポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルの不飽和脂肪酸の炭素数は12〜22で、不飽和の数は1〜2、エステル化度は1〜3、ポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルのエチレンオキサイドの付加モル数は5〜100が適当である。
これら界面活性剤をフェニル変性シリコーンを含む油分1に対して、0.3〜3.0の量を配合する。
このほかの界面活性剤を配合することも可能であるが、本発明の目的に合致するような種類と量を配合する。
さらにエタノールを配合する。これは安定性が増すことと配合の割合で透明度の調整ができる。エタノールは1〜40%、好ましくは3〜20%配合する。
このほか必要な原料を加え、エマルジョンとする。
例示すれば、グリセリン、1,3ブチレングリコール、1,2ペンタンジオール、ソルビトール、マルチトール等の多価アルコール、ヒアルロン酸、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム等の水溶性高分子、アミノ酸、アスコルビン酸またはその水溶性誘導体等の水溶性薬剤等を挙げることができる。
また、ここで言う白濁ローションとは750nmで1cmセルで透過率を測定したとき10〜80%の値になる液状のエマルジョンを言う。
以下に実施例を記すがこれに限定されるものではない。数値は重量部を表す。
なお、表中の注の原料は以下の商品を用いた。
注1)信越化学工業株式会社製、商品名シリコーン KF−54
注2)日光ケミカルズ株式会社製、商品名NIKKOL DDP−8
注3)日光ケミカルズ株式会社製、商品名NIKKOL DDP−4
注4)日光ケミカルズ株式会社製、商品名NIKKOL DDP−10
注5)信越化学工業株式会社製、商品名シリコーン KF−56A
注6)ワッカーケミー社株式会社製、商品名PDM 350 VP
注7)信越化学工業株式会社製、商品名シリコーン KF−96A 200CS
Figure 2012158555
Figure 2012158555
以上の実施例は、使用感もよく、40℃、6ヶ月間安定であった。
以下の表3の比較例はいずれも安定な白濁ローションにはならなかった。
Figure 2012158555

Claims (4)

  1. フェニル変性シリコーンと、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸と、ソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、ポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、エタノールとを配合した白濁ローション
  2. フェニル変性シリコーンが比重が0.99以上で、屈折率が1.450以上であるフェニル変性シリコーンから選択された1種以上を含む請求項1の白濁ローション
  3. フェニル変性シリコーンが比重が1.00以上で、屈折率が1.500以上であるフェニル変性シリコーンから選択された1種以上を含む請求項1の白濁ローション
  4. フェニル変性シリコーンがトリメチルペンタフェニルトリシロキサンである請求項1の白濁ローション
JP2011019821A 2011-02-01 2011-02-01 白濁ローション Pending JP2012158555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011019821A JP2012158555A (ja) 2011-02-01 2011-02-01 白濁ローション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011019821A JP2012158555A (ja) 2011-02-01 2011-02-01 白濁ローション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012158555A true JP2012158555A (ja) 2012-08-23

Family

ID=46839396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011019821A Pending JP2012158555A (ja) 2011-02-01 2011-02-01 白濁ローション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012158555A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278771A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kose Corp 化粧料
JP2001294515A (ja) * 2000-02-08 2001-10-23 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
US20090202600A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Shiseido Company Ltd. Oil-In-Water Emulsified Milky Skin Cosmetic Preparation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294515A (ja) * 2000-02-08 2001-10-23 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP2001278771A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kose Corp 化粧料
US20090202600A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Shiseido Company Ltd. Oil-In-Water Emulsified Milky Skin Cosmetic Preparation
JP2009215283A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化白濁皮膚化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5671394B2 (ja) 化粧料用乳化組成物
JP2015151359A (ja) 化粧料
JP2013082663A (ja) 水中油型乳化皮膚化粧料
JP5422356B2 (ja) 非イオン界面活性剤、及びこれを含有する液体洗浄剤組成物
JP6012426B2 (ja) 油性液状クレンジング化粧料
JP5227471B2 (ja) 液状皮膚外用剤組成物
KR20120022528A (ko) 고분자 유화제 및 유화 조성물
WO2012165145A1 (ja) 油性ゲル状組成物
JP5865622B2 (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
US11096872B2 (en) Water-in-oil emulsion cosmetic material
JP6644606B2 (ja) 液状油性化粧料
JP2012158555A (ja) 白濁ローション
JP5865623B2 (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
JP2014214090A (ja) 化粧料
CN103620010A (zh) 半透明香水组合物
JP5997517B2 (ja) 水性化粧料
WO2012008271A1 (ja) 油性ゲル状組成物
JP5777859B2 (ja) 乳化組成物
WO2012169345A2 (en) External skin preparation and production method of same
JP6404095B2 (ja) 液状化粧料
JP5865624B2 (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
JP5869629B2 (ja) 化粧料用乳化組成物
JP5946126B2 (ja) 水中油型乳化皮膚化粧料
JP2010111601A (ja) 皮膚外用乳化組成物
JP2013018708A (ja) 水中油型乳化物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150217