JP2012131669A - 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置 - Google Patents

圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012131669A
JP2012131669A JP2010285742A JP2010285742A JP2012131669A JP 2012131669 A JP2012131669 A JP 2012131669A JP 2010285742 A JP2010285742 A JP 2010285742A JP 2010285742 A JP2010285742 A JP 2010285742A JP 2012131669 A JP2012131669 A JP 2012131669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
manganese
piezoelectric ceramic
particles
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010285742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5932216B2 (ja
Inventor
Tatsuya Suzuki
達哉 鈴木
Masami Tsukamoto
雅美 塚本
Mikio Shimada
幹夫 島田
Toshihiro Ifuku
俊博 伊福
Katayoshi Matsuda
堅義 松田
Jun Kubota
純 久保田
Junpei Hayashi
潤平 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010285742A priority Critical patent/JP5932216B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to PCT/JP2011/079753 priority patent/WO2012086738A2/en
Priority to CN201180060904.8A priority patent/CN103261119B/zh
Priority to KR1020137018573A priority patent/KR101541021B1/ko
Priority to EP11810902.4A priority patent/EP2655293B1/en
Priority to US13/989,970 priority patent/US9231188B2/en
Publication of JP2012131669A publication Critical patent/JP2012131669A/ja
Priority to US14/961,382 priority patent/US9842985B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5932216B2 publication Critical patent/JP5932216B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/093Forming inorganic materials
    • H10N30/097Forming inorganic materials by sintering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/106Langevin motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8536Alkaline earth metal based oxides, e.g. barium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3222Aluminates other than alumino-silicates, e.g. spinel (MgAl2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3267MnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/441Alkoxides, e.g. methoxide, tert-butoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/442Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/443Nitrates or nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/761Unit-cell parameters, e.g. lattice constants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 圧電性能および機械的品質係数(Q)が良好なチタン酸バリウム系圧電セラミックス及びそれを用いた圧電素子を提供する。
【解決手段】 結晶粒子と、前記結晶粒子間を占める粒界を備えた圧電セラミックスであって、前記結晶粒子がペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムおよび前記チタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有しており、前記粒界にはBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有する圧電セラミックス及びそれを用いた圧電素子。
【選択図】 図6

Description

本発明は、圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置に関する。特に、結晶粒界の組成及び結晶構造を制御することで圧電性能および機械的品質係数(Q)が良好なチタン酸バリウム系圧電セラミックスに関する。
圧電セラミックスは、チタン酸ジルコニウム酸鉛(以下「PZT」という)のようなABO型ペロブスカイト酸化物が一般的である。
しかしながら、PZTはAサイト元素として鉛を含有するために、環境に対する影響が問題視されている。このため、鉛を含有しないペロブスカイト型酸化物を用いた圧電セラミックスが求められている。
非鉛ペロブスカイト型の圧電セラミックス材料として、チタン酸バリウムが知られている。特許文献1には、抵抗加熱2段焼結法を用いて作製したチタン酸バリウムが開示されている。ナノサイズのチタン酸バリウム粉末を前記2段焼結法によって焼結すると、圧電特性に優れたセラミックスが得られることが記載されている。しかしながら、前記の2段焼結法において得られたセラミックスは、機械的品質係数が低く、さらに高温での耐久性が低いため、共振デバイスへの使用には適さなかった。
また特許文献2には、チタン酸バリウムのバリウムサイトを一部、カルシウムに置換し、さらにマンガン、鉄または、銅を添加したセラミックスが開示されている。このセラミックスはマンガン、鉄、または銅により、優れた機械的品質係数を有することが記載されている。しかし、カルシウムの量を増やすことにより、結晶相転移の温度が−50℃付近まで移動するために、圧電特性が著しく低下する。
またマンガンの添加量を増やすとチタン酸バリウムの結晶粒子外に酸化マンガン(MnO)が析出することがよく知られている。前記酸化マンガンは誘電体としての特性を有さないため、セラミックスの圧電性能を低下させる。さらに前記酸化マンガンはマンガンの価数が不安定であるため機械的品質係数を低下させる。
すなわち、チタン酸バリウム系圧電セラミックスには、良好な圧電特性と高い機械的品質係数の両立が望まれている。
特開2008−150247号公報 特開2010−120835号公報
本発明は、このような課題に対処するためになされたもので、結晶粒界の組成及び結晶構造を制御することで、圧電性能および機械的品質係数(Q)が良好な圧電セラミックスおよびその製法を提供するものである。
また、本発明は、前記圧電セラミックスを用いた圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置を提供するものである。
前記課題を解決するための圧電セラミックスは、結晶粒子と、前記結晶粒子間を占める粒界を備えた圧電セラミックスであって、前記結晶粒子がペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムおよび前記チタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有しており、前記粒界にはBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有することを特徴とする。
前記課題を解決するための圧電セラミックスの製造方法は、金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉にBaTi1227粒子およびBaTi1740粒子から選ばれた少なくとも一つの化合物を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする。
また、前記課題を解決するための圧電セラミックスの製造方法は、金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉に平均粒径が100nm以下の酸化チタン粒子を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする。
前記課題を解決するための圧電素子は、第一の電極、圧電セラミックスおよび第二の電極を少なくとも有する圧電素子であって、前記圧電セラミックスが上記の圧電セラミックスであることを特徴とする。
前記課題を解決するための液体吐出ヘッドは、上記の圧電素子を用いた液体吐出ヘッドである。
前記課題を解決するための超音波モータは、上記の圧電素子を用いた超音波モータである。
前記課題を解決するための塵埃除去装置は、上記の圧電素子を用いた塵埃除去装置である。
本発明によれば、結晶粒界の組成及び結晶構造を制御することで、圧電性能および機械的品質係数(Q)が良好な圧電セラミックスおよびその製造方法を提供することができる。
また、本発明は、前記圧電セラミックスを用いた圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータを提供することができる。
本発明の液体吐出ヘッドの構成の一実施態様を示す概略図である。 本発明の超音波モータの構成の一実施態様を示す概略図である。 本発明の塵埃除去装置の一実施態様を示す概略図である。 図3における本発明の圧電素子の構成を示す概略図である。 本発明の塵埃除去装置の振動原理を示す模式図である。 本発明の圧電セラミックスの一実施態様を示す概念図である。 (a)本発明の圧電セラミックスの表面のSEM二次電子像である。(b)本発明における圧電セラミックスの断面のTEM観察像である。 (a)文献データから算出したBaTi1227の[100]入射電子線回折パターンである。(b)本発明の圧電セラミックスの粒界における非ペロブスカイト型構造の電子線回折像である。 (a)文献データから算出したBaTi1740の[01−1]入射電子線回折パターンである。(b)本発明の圧電セラミックスの粒界における非ペロブスカイト型構造の電子線回折像である。
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
本発明に係る圧電セラミックスは、結晶粒子と、前記結晶粒子間を占める粒界を備えた圧電セラミックスであって、前記結晶粒子がペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムおよび前記チタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有しており、前記粒界にはBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有することを特徴とする。
本明細書における「セラミックス」とは、基本成分が金属酸化物であり、熱処理によって焼き固められた結晶粒子の凝集体(バルク体とも言う)、いわゆる多結晶を表す。焼結後に加工されたものも含まれる。ただし、粉末や粉末を分散させたスラリーは、この用語に含まない。
前記ペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムとは、BaTiOである。また、ここで前記チタン酸バリウム中には、マンガンの他に特性調整成分や製造上含まれる不純成分が含まれていても良い。
本発明における圧電セラミックスにおいては、非ペロブスカイト構造の化合物が、前記ペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムの結晶粒子の外の結晶粒子間を占める粒界に存在する。前記非ペロブスカイト構造の化合物とは、BaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物である。
また、本明細書において、前記結晶粒子外に存在するBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を「副粒子」と称する。
前記BaTi1227が属する空間群はC2/mであり、誘電体としての性質を有する。また、前記BaTi1740が属する空間群はA2/aであり、誘電体としての性質を有する。
本明細書において「粒界」とは結晶粒子同士の界面を指す(界面は線状に接している場合や点状に接している場合を含む)。さらに、また以下では「粒界」のうち二つの結晶粒同士が接する面または線は「境界」と称することがある。「粒界」のうち以下では3つ以上の結晶粒子が一点または線で交わる場所を「三重点」と称する(3つの針状の結晶粒子の境界は「線」で交わることもある)。
図6は本発明の圧電セラミックスの一実施態様を示す概念図であり、結晶粒子と粒界、及び副粒子の関係を模式的に表わした図である。401はチタン酸バリウムの結晶粒子であり、結晶粒子同士は境界と三重点の少なくともどちらか一方を介して接している。402は結晶粒子と結晶粒子の境界を示し、403は三重点を示す。404は結晶粒子と結晶粒子の境界に存在する副粒子を示している。本発明の圧電セラミックスでは結晶粒子と結晶粒子の粒界(境界または三重点)に、副粒子であるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物がそれぞれ存在している。図中の405、406は、三重点に存在しているBaTi1227もしくはBaTi1740の少なくとも一方の副粒子を表わしている。
前記結晶粒子と前記副粒子を簡便に判別する手法の一つとして、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いる方法がある。この方法はすなわち、前記圧電セラミックス表面をSEM二次電子像で観察すると、前記結晶粒子と、前記副粒子が異なるコントラストで観察されることを利用したものである。
図7の(a)は本発明における圧電セラミックス表面をSEM二次電子像で観察したものであり、502の三重点に存在する副粒子と501の結晶粒子が異なるコントラストで観察されていることがわかる。また図7の(b)は前記副粒子を含む前記圧電セラミックスの一部を透過型電子顕微鏡(TEM)観察したものであり、TEM観察によっても504の前記副粒子部分と503の前記結晶粒子部分を判別できることがわかる。
前記チタン酸バリウム(BaTiO)のバリウム(Ba)サイトを別の二価金属や擬似二価金属で一部置換していても良い。Baサイトを置換できる二価金属の例としては、Ca、Srなどが挙げられる。Baサイトを置換できる擬似二価金属としては、(Bi0.5Na0.5)、(Bi0.50.5)、(Bi0.5Li0.5)、(La0.5Na0.5)、(La0.50.5)、(La0.5Li0.5)などが挙げられる。Baサイトを別の二価金属や擬似二価金属で一部置換する際の置換率は20atm%以下、好ましくは10atm%以下である。置換率が20atm%を超えると、チタン酸バリウムが固有する高い圧電特性が充分に得られないおそれがある。
前記チタン酸バリウム(BaTiO)のチタン(Ti)サイトを別の四価金属や擬似四価金属で一部置換していても良い。Tiサイトを置換できる四価金属の例としては、Zr、Hf、Si、Sn、Geなどが挙げられる。Tiサイトを置換できる擬似四価金属の例としては、二価金属と五価金属の組み合わせ(M2+ 1/35+ 2/3)や三価金属と五価金属の組み合わせ(M3+ 1/25+ 1/2)、三価金属と六価金属の組み合わせ(M3+ 2/36+ 1/3)などが挙げられる。
本発明の圧電セラミックスは、結晶粒子がチタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下、好ましくは0.05質量%以上0.17質量%以下のマンガンを含有する。主成分がチタン酸バリウムである圧電セラミックスが前記範囲のマンガン成分を含有すると、絶縁性や機械的品質係数(Q)が向上する。前記チタン酸バリウムに対してマンガンが0.04質量%未満では圧電セラミックスの機械的品質係数を充分に高めることができず、0.20質量%より大きい場合は圧電性能に劣る六方晶のチタン酸バリウムや異相が混在する可能性があり、圧電セラミックス全体の圧電性能が不十分となるおそれがある。
前記粒界に含有される副粒子を構成する化合物であるBaTi1227もしくはBaTi1740は、たとえば、該化合物を透過型電子顕微鏡(TEM)による制限視野回折法を用いて取得した回折像と、既知の文献によるデータとを比較することによって特定することができる。
前記制限視野観察法とは透過型電子顕微鏡(TEM)により観察された拡大像の特定の領域のみの回折パターンを観察する方法である。この方法を用いることで、前記化合物から生じる回折パターンのみを観察することが可能である。
前記副粒子は、結晶粒子と結晶粒子の粒界に生じることがある空隙を埋めることができる。誘電体である前記BaTi1227もしくは同様に誘電体であるBaTi1740の少なくとも一方からなる前記副粒子が空隙を埋めることによって、前記圧電セラミックスの誘電率を空隙が存在する状態に比べて高くすることができる。すなわち、前記副粒子が空隙を埋めることによって前記圧電セラミックスの圧電特性を向上することができる。
本発明の圧電セラミックスは、前記圧電セラミックスの表面または断面で観測した際の前記粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物が占める割合が、前記圧電セラミックスの表面または断面の全面積に対して0.05面積%以上1面積%以下、好ましくは0.1面積%以上0.5面積%以下であることが望ましい。
前記粒界に含まれるBaTi1227もしくはBaTi1740、すなわち副粒子が圧電セラミックス全体に対して占める割合が0.05面積%未満の場合、前記粒界への酸化マンガンの析出を防ぎきれないおそれがある。そのため、チタン酸バリウムが固有する高い圧電性能が充分に得られないおそれがある。また前記粒界に含まれる副粒子が占める割合が、1面積%より大きい場合は、圧電性を有さない副粒子が前記粒界に過剰に析出するため、チタン酸バリウムが固有する高い圧電性能が充分に得られないおそれがある。
また、前記圧電セラミックスに対して、前記粒界に含まれる副粒子の割合は、たとえば、前述した走査型電子顕微鏡を用いる方法で算出できる。マンガンを含む前記圧電セラミックスの表面または断面を、走査型電子顕微鏡の反射電子像を用いて観察する。前記観察法では、前記副粒子と前記圧電セラミックスの結晶粒子とが異なるコントラストで観察されるため、前記副粒子と前記圧電セラミックスの結晶粒子を区別し、2者の面積比を計量することによって算出する。
本発明の圧電セラミックスは、前記粒界がBaTi1227またはBaTi1740を含有し、前記BaTi1227またはBaTi1740のいずれもがマンガンを含有することが好ましい。
一般的に圧電セラミックスにマンガンを添加すると、添加した全てのマンガンが必ずしも結晶粒子内に存在するとは限らない。従来の圧電セラミックスにマンガンを添加すると、粒界に酸化マンガン(MnOx)としてマンガンが存在していた。
前記酸化マンガンを粒界に含む圧電セラミックスにおいて、前記酸化マンガンは誘電体としての性質を有しておらず、該圧電セラミックスの絶縁性を低下させるため、圧電性能も低下する。また、前記酸化マンガンは粒界、すなわち結晶粒子外に存在しており、マンガンの価数も不安定である。したがって、前記酸化マンガンは前記圧電セラミックスの機械的品質係数を低下させる。
これに対し、本発明における圧電セラミックスでは、粒界に副粒子、すなわちBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物が存在している。
BaTi1227及びBaTi1740は誘電体であるため粒界に存在していても圧電セラミックスの絶縁性は低下しない。また酸化マンガンとして粒界に存在していたマンガンを前記副粒子に含有させることによって、粒界に酸化マンガンが存在しない状態をつくることができる。その結果、前述した酸化マンガンによる圧電性能低下や機械的品質係数の低下を防ぐことができる。
したがって、本発明の圧電セラミックスは、前記粒界に含まれるBaTi1227もしくはBaTi1740がマンガンを含有することが好ましい。
本発明の圧電セラミックスにおいては、前記粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物に含有されるマンガンの含有量が、BaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物に対して金属換算で0.6質量%以上2.8質量%以下、好ましくは1.0質量%以上2.0質量%以下であることが望ましい。
マンガンの含有率が0.6質量%未満の場合、すなわちBaTi1227もしくはBaTi1740の少なくとも一方のマンガンの固溶量が低い場合、前記結晶粒子内に固溶しきれなかったマンガンは前記粒界に酸化マンガン等のマンガンを主成分とする化合物が析出するおそれがある。
また、マンガンの含有率が2.8質量%より大きい場合、すなわちBaTi1227もしくはBaTi1740の少なくとも一方のマンガンの固溶量が高い場合、前記結晶粒子内に固溶するマンガン量が減じるため、前記圧電セラミックスが充分な機械的品質係数を得ることができないおそれがある。
前記マンガン含有割合は、たとえば、前記粒界を制限視野回折法によって観察した際に、結晶構造がBaTi1227もしくはBaTi1740のいずれかに特定された領域を、エネルギー分散型分光法によって分析した結果から特定することができる。
本発明の圧電セラミックスは、前記粒界がBaTi1227およびBaTi1740を含有し、前記BaTi1227およびBaTi1740がマンガンを含有することが好ましい。
前記粒界がBaTi1227およびBaTi1740によって占有されることによって、セラミックス全体の誘電率が向上し、圧電性能が向上する。また、前記BaTi1227およびBaTi1740の結晶粒子内に固溶するマンガンが、酸化マンガン(MnO)などのMnを主成分とする化合物として前記結晶粒子と結晶粒子の粒界や空隙に析出することを抑制できる。
本発明の圧電セラミックスは、前記BaTi1227に含まれるマンガンの含有割合がBaTi1740に含まれるマンガンの含有割合より大きいことが好ましい。BaTi1227とBaTi1227に含まれるマンガンの含有割合は、たとえば、前述の制限視野回折法による結晶構造とエネルギー分散型分光法を組み合わせて、評価することが出来る。
BaTi1227にマンガンが多く含有されることにより、絶縁性および焼結密度が向上する。
本発明における圧電セラミックスの「粒径」とは、顕微鏡観察法において一般に言われる「投影面積円相当径」を表し、結晶粒の投影面積と同面積を有する真円の直径を表す。本発明において、この粒径の測定方法は特に制限されない。例えば圧電セラミックスの表面を偏光顕微鏡や走査型電子顕微鏡で撮影して得られる写真画像を画像処理して求めることができる。結晶粒子の粒径を求める際の拡大倍率の例は、5から5000倍程度である。倍率によって光学顕微鏡と電子顕微鏡を使い分けても構わない。セラミックスの表面ではなく研磨面や断面の画像から粒径を求めても良い。
次に、本発明の圧電セラミックスの製造方法について説明する。
本発明の第一の圧電体セラミックスの製造方法は、金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉にBaTi1227粒子およびBaTi1740粒子から選ばれた少なくとも一つの化合物を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子には、チタン酸バリウムとマンガン以外の特性調整成分や合成上の不純成分を含んでいても良い。不純成分としては、アルミニウム、カルシウム、ニオブ、鉄、鉛などの金属由来成分、ガラス成分および炭化水素系の有機成分などが挙げられる。不純成分の含有量は5質量%以下であることが好ましい。より好ましい不純成分の含有量は、1質量%以下である。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子の一次粒子としての平均粒径は、特に制限されない。ただし、高密度で均質な圧電セラミックスを得るために、望ましい一次粒子の平均粒径は5nm以上300nm以下、好ましくは50nm以上150nm以下である。一次粒子の平均粒径が小さすぎても大きすぎても、焼結後のセラミックスの密度が不足するおそれがある。ここで、一次粒子とは粉体を構成している粒子のうち、他と明確に分離できる最小単位の個体を表す。一次粒子が凝集して、より大きな二次粒子を形成していても良い。高分子バインダーを用いた造粒工程により、意図的に二次粒子を形成してもよい。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子の製造方法および前記マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを添加し、造粒粉を作製する方法は限定されない。
マンガンが付着したチタン酸バリウムの場合は、市販または合成済みのチタン酸バリウム粒子に後工程でマンガン成分を添加して付着させれば良い。マンガン成分の添加方法は限定されないが、マンガン成分はチタン酸バリウムの表面に均一に付着することが望ましい。その観点において、もっとも好ましい添加方法はスプレードライ法である。スプレードライ法は、マンガン成分の付着と同時にバインダーを添加し、造粒粉を作製することが出来るという観点と粒径をより均一にできるという観点でも好ましい。
マンガンが固溶したチタン酸バリウムの場合は、マンガン成分をあらかじめ含ませたチタン酸バリウム前駆体を結晶化させれば良い。例えば、バリウム化合物とチタン化合物を等モルで混合し、所望量のマンガン成分を添加して、1000℃程度で仮焼することでマンガン成分の固溶したチタン酸バリウム粒子を得られる。
この場合の造粒粉の作製方法も特に限定されないが、粒径をより均一にできるという観点において、スプレードライ法が好ましい。
造粒する際に使用可能なバインダーの例としては、PVA(ポリビニルアルコール)、PVB(ポリビニルブチラール)、アクリル系樹脂が挙げられる。添加するバインダーの量は、1質量%から10質量%が好ましく、成形体の密度が上がるという観点において2質量%から5質量%がより好ましい。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子を製造する際に使用可能なバリウム化合物の例としては、炭酸バリウム、シュウ酸バリウム、酸化バリウム、酢酸バリウム、硝酸バリウム、アルミン酸バリウム、各種のバリウムアルコキシドが挙げられる。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子を製造する際に使用可能なチタン化合物の例としては、酸化チタンがある。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子を製造する際に使用可能なマンガン成分の例としては、酸化マンガン、二酸化マンガン、酢酸マンガン、炭酸マンガン等のマンガン化合物が挙げられる。
前記造粒粉にBaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子の少なくとも一方を添加した混合物を焼結することで得られる圧電セラミックスには、粒界に、添加した前記BaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子の少なくとも一方が析出する。前述の機構により、このような圧電セラミックスにおいては、結晶粒子内にMnを留めておくことが可能となり、圧電性能と機械的品質係数を両立することができる。前記BaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子の好ましい添加量は、0.02質量%以上1.5質量%以下である。すなわち、製造方法Aは、確実にBaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子を粒界に析出することができるという点に特徴がある。
混合されたチタン酸バリウム粒子は、所望の形状に成型されてから焼結処理されてセラミックスとなる。
前記製造方法におけるセラミックスの焼結方法は限定されない。焼結方法の例としては、電気炉による焼結、通電加熱法、マイクロ波焼結法、ミリ波焼結法、熱間等方圧プレス(HIP)等が挙げられる。
前記製造方法におけるセラミックスの焼結温度は限定されないが、チタン酸バリウムが充分に結晶成長する温度である事が望ましい。好ましい焼結温度は、1000℃以上1450℃以下、好ましくは1300℃以上1400℃以下である。上記温度範囲において焼結されたチタン酸バリウムセラミックスは、良好な圧電性能を示す。
焼結処理により得られる圧電セラミックスの特性を再現良く安定させるためには、焼結温度を上記範囲内で一定にして1時間以上12時間以下程度の焼結処理を行なうと良い。
本発明の第二の圧電体セラミックスの製造方法は、金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉に平均粒径が100nm以下の酸化チタン粒子を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子には、チタン酸バリウムとマンガン以外の特性調整成分や合成上の不純成分を含んでいても良い。不純成分としては、アルミニウム、カルシウム、ニオブ、鉄、鉛などの金属由来成分、ガラス成分および炭化水素系の有機成分などが挙げられる。不純成分の含有量は5質量%以下であることが好ましい。より好ましい不純成分の含有量は、1質量%以下である。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子の一次粒子としての平均粒径は、特に制限されない。ただし、高密度で均質な圧電セラミックスを得るために、望ましい一次粒子の平均粒径は5nm以上300nm以下、好ましくは50nm以上150nm以下である。一次粒子の平均粒径が小さすぎても大きすぎても、焼結後のセラミックスの密度が不足するおそれがある。ここで、一次粒子とは粉体を構成している粒子のうち、他と明確に分離できる最小単位の個体を表す。一次粒子が凝集して、より大きな二次粒子を形成していても良い。高分子バインダーを用いた造粒工程により、意図的に二次粒子を形成してもよい。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子の製造方法および前記マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを添加し、造粒粉を作製する方法は限定されない。
マンガンが付着したチタン酸バリウムの場合は、市販または合成済みのチタン酸バリウム粒子に後工程でマンガン成分を添加して付着させれば良い。マンガン成分の添加方法は限定されないが、マンガン成分はチタン酸バリウムの表面に均一に付着することが望ましい。その観点において、もっとも好ましい添加方法はスプレードライ法である。スプレードライ法は、マンガン成分の付着と同時にバインダーを添加し、造粒粉を作製することが出来るという観点と粒径をより均一にできるという観点でも好ましい。
マンガンが固溶したチタン酸バリウムの場合は、マンガン成分をあらかじめ含ませたチタン酸バリウム前駆体を結晶化させれば良い。例えば、バリウム化合物とチタン化合物を等モルで混合し、所望量のマンガン成分を添加して、1000℃程度で仮焼することでマンガン成分の固溶したチタン酸バリウム粒子を得られる。この場合の造粒粉の作製方法も特に限定されないが、粒径をより均一にできるという観点において、スプレードライ法が好ましい。
造粒する際に使用可能なバインダーの例としては、PVA(ポリビニルアルコール)、PVB(ポリビニルブチラール)、アクリル系樹脂が挙げられる。添加するバインダーの量は1質量%から10質量%が好ましく、成形体の密度が上がるという観点において2質量%から5質量%がより好ましい。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子を製造する際に使用可能なバリウム化合物の例としては、炭酸バリウム、シュウ酸バリウム、酸化バリウム、酢酸バリウム、硝酸バリウム、アルミン酸バリウム、各種のバリウムアルコキシドが挙げられる。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子に使用可能なチタン化合物の例としては、酸化チタンがある。
マンガンを含有するチタン酸バリウム粒子に使用可能なマンガン成分の例としては、酸化マンガン、二酸化マンガン、酢酸マンガン、炭酸マンガン等のマンガン化合物が挙げられる。
前記製造方法は前記造粒粉に前記酸化チタン粒子を添加した混合物を焼結処理することによって得られる。すなわち、前記混合物はバリウムの存在量に比べ、チタンの存在量が多い状態である。しかし、前記混合物を焼結して得られる主たる成分はチタン酸バリウム(Ba:Ti=1:1)であるため、前記余剰チタンがBaよりTi存在比が多い化合物であるBaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子となって前記粒界に析出する。ここで、前記酸化チタン粒子は平均粒径が100nm以下である。前記酸化チタン粒子は、平均粒径が100nm以下であることにより、前記混合物Bとの分散状態に優れ、より均一に混合される。前述の機構により、このような圧電セラミックスにおいては、結晶粒子内にMnを留めておくことが可能となり、圧電性能と機械的品質係数を両立することができる。前記酸化チタン粒子好ましい添加量は、0.02質量%以上1.5質%以下である。すなわち、前記製造方法は比較的簡便にBaTi1227粒子もしくはBaTi1740粒子を粒界に析出させることができるという点に特徴がある。
以下に本発明の圧電セラミックスを用いた圧電素子について説明する。
本発明に係る圧電素子は、第一の電極、圧電セラミックスおよび第二の電極を少なくとも有する圧電素子であって、前記圧電セラミックスが上記の圧電セラミックスであることを特徴とする。
第一の電極および第二の電極は、厚み5nmから2000nm程度の導電層よりなる。その材料は特に限定されず、圧電素子に通常用いられているものであればよい。例えば、Ti、Pt、Ta、Ir、Sr、In、Sn、Au、Al、Fe、Cr、Ni、Pd、Ag、Cuなどの金属およびこれらの酸化物を挙げることができる。第一の電極および第二の電極は、これらのうちの1種からなるものであっても、あるいはこれらの2種以上を積層してなるものであってもよい。第一の電極と第二の電極が、それぞれ異なる材料であっても良い。
第一の電極と第二の電極の製造方法は限定されず、金属ペーストの焼き付けにより形成しても良いし、スパッタ、蒸着法などにより形成してもよい。また第一の電極と第二の電極とも所望の形状にパターニングして用いても良い。
図1は、本発明の液体吐出ヘッドの構成の一実施態様を示す概略図である。図1(a)(b)に示すように、本発明の液体吐出ヘッドは、本発明の圧電素子101を有する液体吐出ヘッドである。圧電素子101は、第一の電極1011、圧電セラミックス1012、第二の電極1013を少なくとも有する圧電素子である。圧電セラミックス1012は、図1(b)の如く、必要に応じてパターニングされている。
図1(b)は液体吐出ヘッドの模式図である。液体吐出ヘッドは、吐出口105、個別液室102、個別液室102と吐出口105をつなぐ連通孔106、液室隔壁104、共通液室107、振動板103、圧電素子101を有する。図において圧電素子101は矩形状だが、その形状は、楕円形、円形、平行四辺形等の矩形以外でも良い。一般に、圧電セラミックス1012は個別液室102の形状に沿った形状となる。
本発明の液体吐出ヘッドに含まれる圧電素子101の近傍を図1(a)で詳細に説明する。図1(a)は、図1(b)に示された液体吐出ヘッドの幅方向での圧電素子の断面図である。圧電素子101の断面形状は矩形で表示されているが、台形や逆台形でもよい。
図中では、第一の電極1011が下部電極、第二の電極1013が上部電極として使用されている。しかし、第一の電極1011と、第二の電極1013の配置はこの限りではない。例えば、第一の電極1011を下部電極として使用しても良いし、上部電極として使用しても良い。同じく、第二の電極1013を上部電極として使用しても良いし、下部電極として使用しても良い。また、振動板103と下部電極の間にバッファ層108が存在しても良い。
なお、これらの名称の違いはデバイスの製造方法によるものであり、いずれの場合でも本発明の効果は得られる。
前記液体吐出ヘッドにおいては、振動板103が圧電セラミックス1012の伸縮によって上下に変動し、個別液室102の液体に圧力を加える。その結果、吐出口105より液体が吐出される。本発明の液体吐出ヘッドは、プリンタ用途や電子デバイスの製造に用いる事が出来る。
振動板103の厚みは、1.0μm以上15μm以下であり、好ましくは1.5μm以上8μm以下である。振動板の材料は限定されないが、好ましくはSiである。振動板のSiにBやPがドープされていても良い。また、振動板上のバッファ層、電極層が振動板の一部となっても良い。
バッファ層108の厚みは、5nm以上300nm以下であり、好ましくは10nm以上200nm以下である。
吐出口105の大きさは、円相当径で5μm以上40μm以下である。吐出口105の形状は、円形であっても良いし、星型や角型状、三角形状でも良い。
次に、本発明の圧電素子を用いた超音波モータについて説明する。
図2は、本発明の超音波モータの構成の一実施態様を示す概略図である。
本発明の圧電素子が単板からなる超音波モータを、図2(a)に示す。超音波モータは、振動子201、振動子201の摺動面に不図示の加圧バネによる加圧力で接触しているロータ202、ロータ202と一体的に設けられた出力軸203を有する。前記振動子201は、金属の弾性体リング2011、本発明の圧電素子2012、圧電素子2012を弾性体リング2011に接着する有機系接着剤2013(エポキシ系、シアノアクリレート系など)で構成される。本発明の圧電素子2012は、不図示の第一の電極と第二の電極によって挟まれた圧電セラミックスで構成される。
本発明の圧電素子に位相がπ/2異なる二相の交流電圧を印加すると、振動子201に屈曲進行波が発生し、振動子201の摺動面上の各点は楕円運動をする。この振動子201の摺動面にロータ202が圧接されていると、ロータ202は振動子201から摩擦力を受け、屈曲進行波とは逆の方向へ回転する。不図示の被駆動体は、出力軸203と接合されており、ロータ202の回転力で駆動される。
圧電セラミックスに電圧を印加すると、圧電横効果によって圧電セラミックスは伸縮する。金属などの弾性体が圧電素子に接合している場合、弾性体は圧電セラミックスの伸縮によって曲げられる。ここで説明された種類の超音波モータは、この原理を利用したものである。
次に、積層構造を有した圧電素子を含む超音波モータを図2(b)に例示する。振動子204は、筒状の金属弾性体2041に挟まれた積層圧電素子2042よりなる。積層圧電素子2042は、不図示の複数の積層された圧電セラミックスにより構成される素子であり、積層外面に第一の電極と第二の電極、積層内面に内部電極を有する。金属弾性体2041はボルトによって締結され、圧電素子2042を挟持固定し、振動子204となる。
圧電素子2042に位相の異なる交流電圧を印加することにより、振動子204は互いに直交する2つの振動を励起する。この二つの振動は合成され、振動子204の先端部を駆動するための円振動を形成する。なお、振動子204の上部にはくびれた周溝が形成され、駆動のための振動の変位を大きくしている。
ロータ205は、加圧用のバネ206により振動子204と加圧接触し、駆動のための摩擦力を得る。ロータ205はベアリングによって回転可能に支持されている。
次に、本発明の圧電素子を用いた塵埃除去装置について説明する。
図3(a)および図3(b)は本発明の塵埃除去装置の一実施態様を示す概略図である。
塵埃除去装置310は板状の圧電素子330と振動板320より構成される。振動板320の材質は限定されないが、塵埃除去装置310を光学デバイスに用いる場合には透光性材料や光反射性材料を振動板320として用いることができる。
図4は図3における圧電素子330の構成を示す概略図である。図4(a)と(c)は圧電素子330の表裏面の構成、図4(b)は側面の構成を示している。圧電素子330は図4に示すように圧電セラミックス331と第1の電極332と第2の電極333より構成され、第1の電極332と第2の電極333は圧電セラミックス331の板面に対向して配置されている。図4(c)において圧電素子330の手前に出ている第1の電極332が設置された面を第1の電極面336、図4(a)において圧電素子330の手前に出ている第2の電極333が設置された面を第2の電極面337とする。
ここで、本発明における電極面とは電極が設置されている圧電素子の面を指しており、例えば図4に示すように第1の電極332が第2の電極面337に回りこんでいても良い。
圧電素子330と振動板320は、図3(a)(b)に示すように圧電素子330の第1の電極面336で振動板320の板面に固着される。そして圧電素子330の駆動により圧電素子330と振動板320との間に応力が発生し、振動板に面外振動を発生させる。本発明の塵埃除去装置310は、この振動板320の面外振動により振動板320の表面に付着した塵埃等の異物を除去する装置である。面外振動とは、振動板を光軸方向つまり振動板の厚さ方向に変位させる弾性振動を意味する。
図5は本発明の塵埃除去装置310の振動原理を示す模式図である。上図は左右一対の圧電素子330に同位相の交番電界を印加して、振動板320に面外振動を発生させた状態を表している。左右一対の圧電素子330を構成する圧電セラミックスの分極方向は圧電素子330の厚さ方向と同一であり、塵埃除去装置310は7次の振動モードで駆動している。下図は左右一対の圧電素子330に位相が180°反対である逆位相の交番電圧を印加して、振動板320に面外振動を発生させた状態を表している。塵埃除去装置310は6次の振動モードで駆動している。本発明の塵埃除去装置310は少なくとも2つの振動モードを使い分けることで振動板の表面に付着した塵埃を効果的に除去できる装置である。
前述したように本発明の圧電素子は、液体吐出ヘッド、超音波モータや塵埃除去装置に好適に用いられる。
本発明のBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有する非鉛系の圧電セラミックスを用いることで、鉛を含む圧電セラミックスを用いた場合と同等以上のノズル密度、および吐出力を有する液体吐出ヘッドを提供出来る。
本発明のBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有する非鉛系の圧電セラミックスを用いることで、鉛を含む圧電セラミックスを用いた場合と同等以上の駆動力、および耐久性を有する超音波モータを提供出来る。
本発明のBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有する非鉛系の圧電セラミックスを用いることで、鉛を含む圧電セラミックスを用いた場合と同等以上の塵埃除去効率を有する塵埃除去装置を提供出来る。
本発明の圧電セラミックスは、液体吐出ヘッド、モータに加え、超音波振動子、圧電アクチュエータ、圧電センサ、強誘電メモリ等のデバイスに用いることができる。
前述したように本発明の圧電素子は、液体吐出ヘッドや、超音波モータに好適に用いられる。液体吐出ヘッドとしては、チタン酸バリウムを主体とする非鉛系の圧電素子により、鉛系と同等以上のノズル密度、吐出力を有するヘッドを提供できる。また、超音波モータとしては、チタン酸バリウムを主体とする非鉛系の圧電素子により、鉛系と同等以上の駆動力及び耐久性のあるモータを提供できる。
本発明の圧電セラミックスは、液体吐出ヘッド、モータに加え、超音波振動子、圧電アクチュエータ、圧電センサ等のデバイスに用いることができる。
以下に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例により限定されるものではない。
実施例1(セラミックスの製造方法1)
原料として炭酸バリウム、酸化チタンおよび酸化マンガンを用い、BaとTiのモル比が1:1に、マンガンの添加量が、金属換算で酸化バリウムと酸化チタンの質量の和に対して0.12質量%になるように秤量し、混合した。混合した粉末を900℃から1100℃で2時間から5時間かけて仮焼した。
次に、仮焼した粉末にバインダーとしてPVAを3質量%加え、スプレードライで噴霧し、造粒粉を得た。その後、造粒粉にBaTi1227を0.9質量%添加し混合した。
そして、得られた粉末を金型内に充填し、圧縮することで成形体を作製した。得られた成形体を1300℃から1400℃で2から6時間焼成することによりセラミックスを得た。このとき昇温レートは10℃/分とし、焼結温度より10℃以上のオーバーシュートが起こらないように電気炉の熱電対を調整した。
得られた焼結体は厚みが1mmになるように研磨した。その後、焼結体を大気中にて450℃から1100℃で1時間から3時間熱処理することにより、表面の有機物成分を除去した。
実施例2(セラミックスの製造方法2)
原料として炭酸バリウム、酸化チタンおよび酸化マンガンを用い、BaとTiのモル比が1:1に、マンガンの添加量が、金属換算で酸化バリウムと酸化チタンの質量の和に対して0.12質量%になるように秤量し、混合した。混合した粉末を900℃から1100℃で2時間から5時間かけて仮焼した。
次に、仮焼した粉末にバインダーとしてPVAを3質量%加え、スプレードライで噴霧し、造粒粉を得た。その後、造粒粉にBaTi1740を0.85質量%添加し、混合した。
そして、得られた粉末を金型内に充填し、圧縮することで成形体を作製した。得られた成形体を1300℃から1400℃で2から6時間焼成することによりセラミックスを得た。このとき昇温レートは10℃/分とし、焼結温度より10℃以上のオーバーシュートが起こらないように電気炉の熱電対を調整した。
得られた焼結体は厚みが1mmになるように研磨した。その後、焼結体を大気中にて450℃から1100℃で1時間から3時間熱処理することにより、表面の有機物成分を除去した。
実施例3(セラミックスの製造方法3)
原料として炭酸バリウム、酸化チタンおよび酸化マンガンを用い、BaとTiのモル比が1:1に、マンガンの添加量が、金属換算で酸化バリウムと酸化チタンの質量の和に対して0.12質量%になるように秤量し、混合した。混合した粉末を900℃から1100℃で2時間から5時間かけて仮焼した。
次に、仮焼した粉末にバインダーとしてPVAを3質量%加え、スプレードライで噴霧し、造粒粉を得た。その後、造粒粉にBaTi1227とBaTi1740を0.45質量%ずつ添加し、混合した。
そして、得られた粉末を金型内に充填し、圧縮することで成形体を作製した。得られた成形体を1300℃から1400℃で2から6時間焼成することによりセラミックスを得た。昇温レートは10℃/分とし、焼結温度より10℃以上のオーバーシュートが起こらないように電気炉の熱電対を調整した。
得られた焼結体は厚みが1mmになるように研磨した。焼結体を大気中にて450℃から1100℃で1時間から3時間熱処理することにより、表面の有機物成分を除去した。
実施例4から実施例10(セラミックスの製造方法4)
原料として炭酸バリウム、酸化チタンおよび酸化マンガンを用い、BaとTiのモル比が1:1に、マンガンの添加量が表1に記載した量になるように秤量し、混合した。混合した粉末を900℃から1100℃で2時間から5時間かけて仮焼した。
次に、仮焼した粉末にバインダーとしてPVAを3質量%加え、スプレードライで噴霧し、造粒粉を得た。その後、造粒粉に平均粒径が10nmから30nmの酸化チタン(TiO2)を混合し得られた粉末を、金型内に充填し、圧縮することで成形体を作製した。
そして、得られた成形体を1300℃から1450℃で2から6時間焼成することによりセラミックスを得た。昇温レートは10℃/分とし、焼結温度より10℃以上のオーバーシュートが起こらないように電気炉の熱電対を調整した。
得られた焼結体は厚みが1mmになるように研磨した。焼結体を大気中にて450℃から1100℃で1時間から3時間熱処理することにより、表面の有機物成分を除去した。
比較例1(セラミックスの製造方法5)
原料として炭酸バリウム、酸化チタンおよび酸化マンガンを用い、BaとTiのモル比が1:1に、マンガンの添加量が、金属換算で酸化バリウムと酸化チタンの質量の和に対して0.12質量%になるように秤量し、混合した。混合した粉末を900℃から1100℃で2時間から5時間かけて仮焼した。
次に、仮焼した粉末にバインダーとしてPVAを3質量%加え、スプレードライで噴霧し、造粒粉を得た。造粒粉を金型内に充填し、圧縮することで成形体を作製した。
得られた成形体を1300℃から1400℃で2から6時間焼成することによりセラミックスを得た。昇温レートは10℃/分とし、焼結温度より10℃以上のオーバーシュートが起こらないように電気炉の熱電対を調整した。
得られた焼結体は厚みが1mmになるように研磨した。焼結体を大気中にて450℃から1100℃で1時間から3時間熱処理することにより、表面の有機物成分を除去した。
表1に、実施例1から10の圧電セラミックスの製造条件を示す。表中、Mn量の項目は秤量したマンガンの量を表わしている。
(圧電セラミックスの構造評価)
得られた圧電セラミックスの結晶粒子および粒界の構造を、透過型電子顕微鏡(TEM)を用いて評価した。
まず、電子線回折像より、圧電セラミックス中の結晶粒子の結晶構造評価を行った。実施例1から10および比較例1とも、結晶粒子はMnを含んだペロブスカイト構造のBaTiOで構成されていた。結晶粒子中に含まれているMnは電子線マイクロプローブアナライザ(EPMAと称す)を用いて測定した。また、結晶粒子の大きさは走査型電子顕微鏡を用いて評価した。
さらに、圧電セラミックス全体の組成を蛍光X線分析(XRF)によって評価した。
前記圧電セラミックスに対し、粒界部分の評価を行った。具体的には、圧電セラミックス中における粒界部分の割合、粒界に含まれる結晶構造、前記結晶中のMnの有無、粒界に含まれるMn量の特定を行った。
透過型電子顕微鏡を用いて圧電セラミックスを観察する際の試料の作成手順を説明する。まず、表面を鏡面状に研磨した圧電セラミックスの表面に金属もしくはカーボンの膜を積層させた。これはTEM用薄片試料の作製において圧電セラミックス表面への電荷の蓄積を防止するためである。次に集束イオンビームを用いて圧電セラミックス表面からおよそ厚さ1μm×幅10μm×長さ5μmの大きさの薄片を切り出し、TEM観察用グリッドに貼り付けた。前記試料に該試料の長さ方向に平行な集束イオンビームを照射し、幅5μm程度の長さの領域において試料厚さが約100nmになるように加工した。透過型電子顕微鏡観察は、該試料(厚さ1μm×幅10μm×長さ5μm)の厚さ方向から電子線を照射することによって行った。
前記粒界の電子線回折像は制限視野回折法を用いて取得した。同時に、既知であるチタン酸バリウム結晶粒子部分(BaTiO)を同条件で観察し、カメラ定数を規定した。得られた前記粒界部の回折像から格子面間隔を算出した。前記電子回折像観察を、試料の傾斜角度を任意に変化させながら行い、粒界の同一箇所から数種類の回折像を得た。前記回折像群の格子面間隔を各々算出し、既知の文献データと比較することによって粒界の結晶構造を特定した。粒界部分をSTEM−EDX法によって組成分析し含有されているMnの濃度を算出した。STEM−EDXとは、走査透過電子顕微鏡法(STEM)により観察された試料像の任意の場所における蛍光X線の強度をエネルギー分散型X線分光法(EDX)で測定する手法である。
表2に、得られた圧電セラミックスの結晶粒子および粒界の物性を示す。
(粒界の物性の含有物の評価)
A:BaTi1227のみを含有していた。
B:BaTi1740のみが含有していた。
C:BaTi1227とBaTi1740を含有していた。
×:BaTi1227, BaTi1740のいずれの結晶構造も確認されなかったことをそれぞれ表わす。
(粒界の物性のMnの有無の評価)
○:粒界に含有される結晶中にMnが存在していた。
×:粒界に含有される結晶中にMnが存在していなかった。
また、表中では省略したがXRFによる組成分析の結果、実施例1から10および比較例1において、BaとTiのモル比は1.0対1.0であった。
(粒界割合)
粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物が占める割合(面積%)を示す。
SEMによる表面の像観察の結果、副粒子は結晶粒子と異なるコントラストで観察されることがわかった。前記のSEM観察による結果をもとに、前記粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物が、圧電セラミックス全体に対して占める割合を調べるために、以下の手法による解析を行った。すなわち、SEMによる前記圧電セラミックス表面の像観察を行い、前記結晶粒子部分と、前記副粒子の部分を両者のコントラストの違いを用いて二値化し、両者の面積を測定し
た。簡単のために、撮影したSEM像を10枚毎にまとめて面積を算出した。前記の解析を前記副粒子の前記圧電セラミックスにおける分布に対して十分広いと思われる領域について行った。上記解析により得られた副粒子の面積及び前記結晶粒子の面積の各々の合計を比較することによって、前記副粒子が前記圧電セラミックスに対する含有率を算出(面積%)した。
図8の(b)は実施例5のTEM制限視野回折法を用いた電子線回折像である。図8の(a)は文献データから算出したBaTi1227の[100]入射電子線回折パターンであり、両者の格子面間隔を比較することで前記副粒子にBaTi1227が含有することを確認した。同様に実施例1および3、4、さらには6から10においても確認した。
表3は前述した制限視野回折法を用いて観察した電子線回折像から得られた、格子面間隔と、該BaTi1227の既知の文献データから得た格子面間隔を比較した結果について示したものである。下記表よりBaTi1227が本発明の圧電セラミックスには存在していることが分かる。
また図9の(b)は実施例5の圧電セラミックスにおける粒界部分のTEM制限視野回折法を用いた電子線回折像である。図9の(a)は文献データから算出したBaTi1740の[011]入射電子線回折パターンであり、両者の格子面間隔を比較することで前記副粒子にBaTi1740が含有することを確認した。同様に実施例2から4、および6から10においても確認した。
表4は前述した制限視野回折法により観察した、電子線回折像から得られた、格子面間隔と、該BaTi1740の既知の文献データから得た格子面間隔を比較した結果について示したものである。
粒界にBaTi1227,BaTi1740のいずれの結晶構造も確認されなかった比較例1は、秤量したMn量に比べ結晶粒子中に含まれるMn量が少ないことが分かる。一方、実施例1から10では、秤量したMn量と結晶粒子のMn量はほぼ同じになっていた。これは、粒界にBaTi1227とBaTi1740の少なくともいずれか一方を含有させることにより、結晶粒子にMnが効率よく取り込まれたと考えられる。
また、実施例1からから10の粒界部分のMn量を測定した。具体的には、制限視野回折法による結晶構造とエネルギー分散型分光法を組み合わせて粒界を複数の点で測定した。その結果、実施例4のみBaTi1227およびBaTi1740のどちらにもマンガンは含まれていなかった。また、実施例3および5から10においては、結晶構造がBaTi1227である領域にはBaTi1740に比べ、平均して1質量%程度多くマンガンを含有することが分かった。したがって前記造粒粉にBaTi1227粒子を添加するなどにより、前記粒界がBaTi1227のみで占められるような圧電セラミックスを製造することで、前記圧電セラミックスの結晶粒子の外への前記マンガンの析出をより効果的に抑制することができた。
(セラミックスの圧電特性評価)
作製した圧電セラミックスの圧電特性を評価するために、金電極をDCスパッタリング法で圧電セラミックスの表裏両面に作製した。この電極付きのセラミックスを切断加工して、10mm×2.5mm×1mmの短冊状セラミックスを作製した。
得られた短冊状セラミックスを分極処理した。分極条件は温度が100℃、分極電圧が直流1kV、電圧印加時間が30分間とした。
分極処理済の短冊状セラミックスを用いて、圧電定数の測定を行なった。具体的には、インピーダンス・アナライザ装置(アジレント社、商品名4294A)を用いて、セラミックス試料のインピーダンスの周波数依存性を測定した。そして、観測された共振周波数と反共振周波数より圧電定数d31(pm/V)と機械的品質係数Qを求めた。圧電定数d31は、負の値をとる定数で絶対値が大きいほど圧電性能が高いことを意味する。機械的品質係数Qは絶対値が大きいほど共振子の共振振動の損失が少ないことを意味する。
表5に圧電特性の評価結果を示す。
表5から、粒界にBaTi1227とBaTi1740の少なくとも一方を含有させることにより、圧電定数d31と機械的品質係数Qがともに向上することが分かった。
(実施例1による液体吐出ヘッド)
実施例1と同じ圧電セラミックスを用いて、図1に示される液体吐出ヘッドを作製した。入力した電気信号に追随したインクの吐出が確認された。
(実施例1による超音波モータ)
実施例1と同じ圧電セラミックスを用いて、図2に示される超音波モータ作製した。交番電圧の印加に応じたモータの回転挙動が確認された。
(実施例1による塵埃除去装置)
実施例1と同じ圧電セラミックスを用いて、図3に示される塵埃除去装置を作製した。プラスチック製ビーズを散布し、交番電圧を印加したところ、良好な塵埃除去率が確認された。
本発明の圧電セラミックスは、良好な圧電性能および機械的品質係数を両立しており、環境に対してもクリーンなので、液体吐出ヘッド、超音波モータや圧電素子等の圧電セラミックスを多く用いる機器に利用することができる。
101 圧電素子
102 個別液室
103 振動板
104 液室隔壁
105 吐出口
106 連通孔
107 共通液室
108 バッファ層
1011 第一の電極
1012 圧電セラミックス
1013 第二の電極
201 振動子
202 ロータ
203 出力軸
204 振動子
205 ロータ
206 バネ
2011 弾性体リング
2012 圧電素子
2013 有機系接着剤
2041 金属弾性体
2042 積層圧電素子
310 塵埃除去装置
330 圧電素子
320 振動板
331 圧電セラミックス
332 第1の電極
333 第2の電極
336 第1の電極面
337 第2の電極面
401 チタン酸バリウムの結晶粒子
402 結晶粒子と結晶粒子の境界
403 三重点
404 結晶粒子と結晶粒子の境界に存在する副粒子
405 結晶粒子と結晶粒子の境界及び三重点に存在する副粒子
406 三重点に存在する副粒子
501 チタン酸バリウムの結晶粒子
502 副粒子
503 チタン酸バリウムの結晶粒子
504 副粒子

Claims (12)

  1. 結晶粒子と、前記結晶粒子間を占める粒界を備えた圧電セラミックスであって、前記結晶粒子がペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムおよび前記チタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有しており、前記粒界にはBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有することを特徴とする圧電セラミックス。
  2. 前記圧電セラミックスの表面または断面で観測した際の前記粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物が占める割合が、前記圧電セラミックスの表面または断面の全面積に対して0.05面積%以上1面積%以下であることを特徴とする請求項1記載の圧電セラミックス。
  3. 前記粒界がBaTi1227またはBaTi1740を含有し、前記BaTi1227またはBaTi1740のいずれもがマンガンを含有することを特徴とする請求項1または2に記載の圧電セラミックス。
  4. 前記粒界がBaTi1227およびBaTi1740を含有し、前記BaTi1227およびBaTi1740がマンガンを含有することを特徴とする請求項1または2に記載の圧電セラミックス。
  5. 前記BaTi1227に含まれるマンガンの含有割合が、BaTi1740に含まれるマンガンの含有割合より大きいことを特徴とする請求項4に記載の圧電セラミックス。
  6. 前記粒界に含有されるBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物に含有されるマンガンの含有量が、BaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物に対して金属換算で0.6質量%以上2.8質量%以下である請求項1乃至5のいずれかの項に記載圧電セラミックス。
  7. 金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉にBaTi1227粒子およびBaTi1740粒子から選ばれた少なくとも一つの化合物を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする圧電セラミックスの製造方法。
  8. 金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有するチタン酸バリウム粒子にバインダーを加えて造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉に平均粒径が100nm以下の酸化チタン粒子を添加した混合物を焼結処理する工程を少なくとも有することを特徴とする圧電セラミックスの製造方法。
  9. 第一の電極、圧電セラミックスおよび第二の電極を少なくとも有する圧電素子であって、前記圧電セラミックスが請求項1乃至6のいずれかに記載の圧電セラミックスであることを特徴とする圧電素子。
  10. 請求項9に記載の圧電素子を用いた液体吐出ヘッド。
  11. 請求項9に記載の圧電素子を用いた超音波モータ。
  12. 請求項9に記載の圧電素子を用いた塵埃除去装置。
JP2010285742A 2010-12-22 2010-12-22 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、光学デバイスおよび電子機器 Active JP5932216B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285742A JP5932216B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、光学デバイスおよび電子機器
CN201180060904.8A CN103261119B (zh) 2010-12-22 2011-12-15 压电陶瓷、其制造方法、压电元件、排液头、超声波马达和除尘装置
KR1020137018573A KR101541021B1 (ko) 2010-12-22 2011-12-15 압전 세라믹, 그 제조 방법, 압전소자, 액체 토출 헤드, 초음파 모터 및 진애 제거장치
EP11810902.4A EP2655293B1 (en) 2010-12-22 2011-12-15 Piezoelectric ceramics, manufacturing method therefor, piezoelectric element, liquid discharge head, ultrasonic motor, and dust removal device
PCT/JP2011/079753 WO2012086738A2 (en) 2010-12-22 2011-12-15 Piezoelectric ceramics, manufacturing method therefor, piezoelectric element, liquid discharge head, ultrasonic motor, and dust removal device
US13/989,970 US9231188B2 (en) 2010-12-22 2011-12-15 Piezoelectric ceramics, manufacturing method therefor, piezoelectric element, liquid discharge head, ultrasonic motor, and dust removal device
US14/961,382 US9842985B2 (en) 2010-12-22 2015-12-07 Manufacturing method for piezoelectric ceramics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285742A JP5932216B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、光学デバイスおよび電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012131669A true JP2012131669A (ja) 2012-07-12
JP5932216B2 JP5932216B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=45507826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285742A Active JP5932216B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、光学デバイスおよび電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9231188B2 (ja)
EP (1) EP2655293B1 (ja)
JP (1) JP5932216B2 (ja)
KR (1) KR101541021B1 (ja)
CN (1) CN103261119B (ja)
WO (1) WO2012086738A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138038A (ja) * 2015-01-09 2016-08-04 キヤノン株式会社 圧電セラミックス、圧電セラミックスの製造方法、圧電素子、および圧電装置
JP2016153359A (ja) * 2015-01-09 2016-08-25 キヤノン株式会社 圧電セラミックス、圧電素子、それらを用いた装置および機器、ならびに圧電セラミックスの製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5572998B2 (ja) * 2009-05-22 2014-08-20 Tdk株式会社 圧電磁器組成物及び圧電素子
WO2012070667A1 (en) * 2010-11-26 2012-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric ceramic, method for making the same, piezoelectric element, liquid discharge head, ultrasonic motor, and dust cleaner
CN103889603B (zh) 2011-10-20 2016-06-29 佳能株式会社 除尘装置和成像装置
US9893268B2 (en) 2015-11-27 2018-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, piezoelectric actuator, and electronic apparatus using the same
US9887347B2 (en) 2015-11-27 2018-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, piezoelectric actuator and electronic instrument using the same
US10424722B2 (en) 2015-11-27 2019-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, piezoelectric actuator, and electronic apparatus
US9917245B2 (en) 2015-11-27 2018-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, method of manufacturing piezoelectric element, piezoelectric actuator, and electronic apparatus
WO2017164413A1 (en) 2016-03-25 2017-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing an oscillator, method of manufacturing an oscillatory wave driving apparatus, and method of manufacturing an optical apparatus
DE102016110124B4 (de) * 2016-06-01 2018-07-19 Physik Instrumente (Pi) Gmbh & Co. Kg Ultraschallmotor
CN110246689B (zh) 2018-03-09 2022-05-24 三星电子株式会社 陶瓷电介质及其制造方法和陶瓷电子组件及电子设备
US11647677B2 (en) 2018-06-08 2023-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric ceramics, piezoelectric element, and electronic apparatus
DE102021213863A1 (de) * 2021-01-15 2022-07-21 Ngk Insulators, Ltd. Keramikkörper und verfahren zu dessen herstellung, heizelement, heizeinheit, heizsystem sowie reinigungssytem
KR102620993B1 (ko) * 2021-07-30 2024-01-05 한국과학기술원 고유전율 및 저유전손실을 가지는 세라믹 유전체 및 이의 제조 방법
JP2023141203A (ja) * 2022-03-23 2023-10-05 日本碍子株式会社 セラミックス体、ハニカム構造体、セラミックス体の製造方法、及びヒーターエレメント

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1671076B1 (de) * 1968-02-15 1971-07-01 Siemens Ag Keramischer koerper mit piezoelektrischen eigenschaften fuer die verwendung als piezoelement
JP2001172077A (ja) * 1999-06-14 2001-06-26 Ngk Insulators Ltd 電界誘起歪み材料
JP2008098627A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Canon Inc 圧電素子、これを用いた液体吐出ヘッド及び超音波モーター
JP2009010736A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Canon Inc 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2010120835A (ja) * 2008-10-20 2010-06-03 Tdk Corp 圧電磁器、振動子及び超音波モータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399529B1 (en) 1999-06-14 2002-06-04 Ngk Insulators, Ltd. Electric-field-inducible deformable material
TWI290539B (en) 2004-08-31 2007-12-01 Showa Denko Kk Barium titanate and capacitor
US7525239B2 (en) 2006-09-15 2009-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric element, and liquid jet head and ultrasonic motor using the piezoelectric element
JP5114730B2 (ja) 2006-12-18 2013-01-09 富山県 圧電セラミックスの製造方法
JP5355148B2 (ja) 2008-03-19 2013-11-27 キヤノン株式会社 圧電材料
JP2010285742A (ja) 2009-06-09 2010-12-24 Alps Electric Co Ltd 携帯機の車内外判定用テーブルの作成方法
EP2328193B1 (en) 2009-11-30 2015-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric ceramic, method for making the same, piezoelectric element, liquid discharge head, and ultrasonic motor
JP5734688B2 (ja) 2010-02-10 2015-06-17 キヤノン株式会社 配向性酸化物セラミックスの製造方法、配向性酸化物セラミックス、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1671076B1 (de) * 1968-02-15 1971-07-01 Siemens Ag Keramischer koerper mit piezoelektrischen eigenschaften fuer die verwendung als piezoelement
JP2001172077A (ja) * 1999-06-14 2001-06-26 Ngk Insulators Ltd 電界誘起歪み材料
JP2008098627A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Canon Inc 圧電素子、これを用いた液体吐出ヘッド及び超音波モーター
JP2009010736A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Canon Inc 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2010120835A (ja) * 2008-10-20 2010-06-03 Tdk Corp 圧電磁器、振動子及び超音波モータ

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015004781; 'Solubility of TiO2 in BaTiO3' Journal of the American Ceramic Society vol.64, 1981, p.448-451 *
JPN6015004782; 'Effect of microstructure on dielectric and fatigue strength of BaTiO3' Journal of the European Ceramic Society vol.30, 2010, p.2569-2576 *
JPN6015004783; 'The effect of TiCl3 on the microstructure of donor-doped boron-added Ti-excess BaTiO3' Journal of the European Ceramic Society vol.26, 2006, p.2909-2913 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138038A (ja) * 2015-01-09 2016-08-04 キヤノン株式会社 圧電セラミックス、圧電セラミックスの製造方法、圧電素子、および圧電装置
JP2016153359A (ja) * 2015-01-09 2016-08-25 キヤノン株式会社 圧電セラミックス、圧電素子、それらを用いた装置および機器、ならびに圧電セラミックスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103261119A (zh) 2013-08-21
WO2012086738A2 (en) 2012-06-28
US20160104833A1 (en) 2016-04-14
EP2655293A2 (en) 2013-10-30
KR20130102112A (ko) 2013-09-16
JP5932216B2 (ja) 2016-06-08
CN103261119B (zh) 2016-01-27
US9231188B2 (en) 2016-01-05
US9842985B2 (en) 2017-12-12
EP2655293B1 (en) 2019-05-22
US20130241347A1 (en) 2013-09-19
KR101541021B1 (ko) 2015-07-31
WO2012086738A3 (en) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5932216B2 (ja) 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、光学デバイスおよび電子機器
JP4948639B2 (ja) 圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP5967988B2 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置
JP6004640B2 (ja) 圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ、塵埃除去装置、およびデバイス
JP5864168B2 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置
JP5885931B2 (ja) ビスマス鉄酸化物粉体、その製造方法、誘電体セラミックス、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP5979992B2 (ja) 圧電材料
JP5523431B2 (ja) 圧電セラミックス、圧電セラミックスの製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータ及び塵埃除去装置
JP2013014470A (ja) 圧電セラミッックス及び積層圧電セラミックス部品
CN104891987A (zh) 陶瓷粉末、压电陶瓷、压电元件和电子设备
JP7239350B2 (ja) 圧電セラミックス及びその製造方法、並びに圧電素子
WO2011004679A1 (ja) 圧電体/電歪体、圧電/電歪セラミックス組成物、圧電素子/電歪素子及び圧電モータ
JP2014185061A (ja) 圧電素子
JP2019216238A (ja) 圧電セラミックス、圧電素子および電子機器
JP6146453B2 (ja) ビスマス鉄酸化物粉体、その製造方法、誘電体セラミックス、圧電素子、液体吐出ヘッドおよび超音波モータ
JP7406952B2 (ja) 圧電セラミックス及びその製造方法、並びに圧電素子
JP2013216557A (ja) 圧電材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5932216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151