JP2012123909A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012123909A5
JP2012123909A5 JP2010271024A JP2010271024A JP2012123909A5 JP 2012123909 A5 JP2012123909 A5 JP 2012123909A5 JP 2010271024 A JP2010271024 A JP 2010271024A JP 2010271024 A JP2010271024 A JP 2010271024A JP 2012123909 A5 JP2012123909 A5 JP 2012123909A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium ion
positive electrode
ion secondary
secondary battery
electrode material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010271024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5557715B2 (ja
JP2012123909A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010271024A priority Critical patent/JP5557715B2/ja
Priority claimed from JP2010271024A external-priority patent/JP5557715B2/ja
Publication of JP2012123909A publication Critical patent/JP2012123909A/ja
Publication of JP2012123909A5 publication Critical patent/JP2012123909A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5557715B2 publication Critical patent/JP5557715B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 組成式LiMPO4MはMn、またはMnとMg,Al,Ti,Fe,Co,Ni,Cu,Znから選ばれる一種類以上の元素とを含む)で表わされる化合物を有するリチウムイオン二次電池用正極材料において、
    該化合物の一次粒子の形状は、短径が200nm以下であり、かつ該一次粒子の長径と短径とのアスペクト比が1.5以上,200以下であり、
    さらに該一次粒子同士が凝集して二次粒子化しており、
    該二次粒子は、前記一次粒子同士が、該二次粒子の長径の中心付近を主な密着部分として凝集し、該二次粒子の短径のうちの最大部分と、中心部分の比が1.2以上であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  2. 請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料において、該密着部分の長さが一次粒子の長径の1/2未満であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  3. 請求項1〜2に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料において、該一次粒子の形状が針状であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  4. 請求項1〜3に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料において、該二次粒子は、該密着部分を起点として、最も近い針状一次粒子の長軸方向の中心軸同士が0度を超える角度をなして凝集しており、二次粒子の短径のうちの最大部分と中心部分の比が1.2以上となることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  5. 請求項1〜4に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料において、該二次粒子は、二次粒子の短軸および長軸方向の中心軸に対してほぼ対象の構造であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  6. 組成式LiMPO4MはMn、またはMnとMg,Al,Ti,Fe,Co,Ni,Cu,Znから選ばれる一種類以上の元素とを含む)で表わされる化合物を有するリチウムイオン二次電池用正極材料において、
    該化合物の一次粒子形状は、粒子の短径のうちの最大部分の長さが、粒子の中心部分である最小部分の長さの1.2倍以上であり、該粒子中には部分的に、短径が200nm以下でありかつ粒子の長径と短径との比であるアスペクト比が1.5−200である針状構造を含み、
    さらに該針状構造は、粒子の短径のうちの最小部分から粒子の端部方向にむけて、最も近い針状構造同士の長軸方向の中心軸同士が0度を超える角度をなして配置されていることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  7. 組成式LiMPO4MはMn、またはMnとMg,Al,Ti,Fe,Co,Ni,Cu,Znから選ばれる一種類以上の元素とを含む)で表わされる化合物を有するリチウムイオン二次電池用正極材料において、
    該化合物は、粒子の短径が200nm以下の範囲内であり、かつアスペクト比が1.5−200である一次粒子が凝集あるいは結合してできた集合体であり、該一次粒子同士が接触あるいは結合している距離が、一次粒子全体の長径の1/2未満の長さであることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  8. 請求項7に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料において、該集合体は一次粒子同士が網目状に凝集していることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  9. 請求項1〜8に記載の一次粒子あるいは二次粒子のうちの一部分を用いることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料。
  10. 請求項1〜9に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料を用いて作製されるリチウムイオン二次電池用正極活物質。
  11. 請求項10に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質を用いて作製されるリチウムイオン二次電池用正極。
  12. 請求項11に記載のリチウムイオン二次電池用正極を用いて作製されるリチウムイオン二次電池。
  13. 請求項1〜10に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法であって、
    組成式LiMPO4MはMn、またはMnとMg,Al,Ti,Fe,Co,Ni,Cu,Znから選ばれる一種類以上の元素とを含む)で表わされる化合物の原料である前駆体を、110℃を超える温度に加熱しながら攪拌したエタノールアミンを含む有機溶媒中に拡散させ、
    得られた混合後の溶媒をオートクレーブの中に密閉し、180℃を超え220℃未満の温度で加熱加圧を行うことを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法。
  14. 請求項13に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法において、該エタノールアミンは、一般式(Cp2pOH)qNH(3-q)を有し、式中pは2〜3、qは1〜3の数であり、モノエタノールアミン,ジエタノールアミン,トリエタノールアミンの少なくとも一つを含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法。
  15. 請求項13に記載のリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法において、該有機溶媒に界面活性剤を加えることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法。
JP2010271024A 2010-12-06 2010-12-06 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法,リチウムイオン二次電池用正極活物質,リチウムイオン二次電池用正極,リチウムイオン二次電池 Expired - Fee Related JP5557715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010271024A JP5557715B2 (ja) 2010-12-06 2010-12-06 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法,リチウムイオン二次電池用正極活物質,リチウムイオン二次電池用正極,リチウムイオン二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010271024A JP5557715B2 (ja) 2010-12-06 2010-12-06 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法,リチウムイオン二次電池用正極活物質,リチウムイオン二次電池用正極,リチウムイオン二次電池

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012123909A JP2012123909A (ja) 2012-06-28
JP2012123909A5 true JP2012123909A5 (ja) 2013-12-05
JP5557715B2 JP5557715B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=46505171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010271024A Expired - Fee Related JP5557715B2 (ja) 2010-12-06 2010-12-06 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法,リチウムイオン二次電池用正極活物質,リチウムイオン二次電池用正極,リチウムイオン二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5557715B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013089393A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Gs Yuasa Corp 二次電池用活物質及び二次電池用活物質の製造方法
US9932235B2 (en) 2012-08-28 2018-04-03 Advanced Lithium Electrochemistry Co., Ltd. Preparation method of battery composite material and precursor thereof
JP5842792B2 (ja) * 2012-11-06 2016-01-13 太平洋セメント株式会社 二次電池正極活物質前駆体の製造方法
KR101409973B1 (ko) * 2012-11-15 2014-06-19 주식회사 포스코이에스엠 1차 입자의 꼭지각의 크기가 조절된 리튬 망간 복합 산화물, 및 이의 제조 방법
US9711787B2 (en) 2012-11-30 2017-07-18 Lg Chem, Ltd. Anode active material for lithium secondary battery, preparation method thereof, and lithium secondary battery comprising the same
US9991509B2 (en) 2012-11-30 2018-06-05 Lg Chem, Ltd. Anode active material including porous silicon oxide-carbon material composite and method of preparing the same
KR101561375B1 (ko) * 2013-01-10 2015-10-19 주식회사 엘지화학 리튬 인산철 나노분말 제조방법
KR101561373B1 (ko) * 2013-01-10 2015-10-19 주식회사 엘지화학 리튬 인산철 나노분말 제조방법
KR101572345B1 (ko) * 2013-01-10 2015-11-26 주식회사 엘지화학 탄소 코팅 리튬 인산철 나노분말 제조방법
KR101580030B1 (ko) 2013-07-09 2015-12-23 주식회사 엘지화학 탄소 코팅 리튬 인산철 나노분말의 제조방법
JP6132164B2 (ja) * 2014-04-25 2017-05-24 株式会社豊田自動織機 非水系二次電池用正極及び非水系二次電池
CN106458587A (zh) * 2014-05-07 2017-02-22 庄信万丰股份有限公司 制备碳涂覆的锂过渡金属磷酸盐的方法及其用途
WO2016002158A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質およびそれを用いた非水電解質二次電池
US20180013151A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Positive electrode active material, power storage device, electronic device, and method for manufacturing positive electrode active material
KR102663581B1 (ko) * 2018-08-31 2024-05-07 주식회사 엘지에너지솔루션 탄소가 코팅된 리튬 티타늄 인산화물 제조방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5084131B2 (ja) * 2005-10-28 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 LiMnPO4の製造方法
TW200951066A (en) * 2008-04-17 2009-12-16 Basf Se Process for the preparation of crystalline lithium-, iron-and phosphate-comprising materials
JP5165515B2 (ja) * 2008-09-19 2013-03-21 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池
JP5541560B2 (ja) * 2008-10-03 2014-07-09 株式会社Gsユアサ 正極材料、正極材料の製造方法、及び該製造方法で製造された正極材料が備えられている非水電解質二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012123909A5 (ja)
JP5557715B2 (ja) リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法,リチウムイオン二次電池用正極活物質,リチウムイオン二次電池用正極,リチウムイオン二次電池
Wang et al. Understanding and recent development of carbon coating on LiFePO 4 cathode materials for lithium-ion batteries
Bazito et al. Cathodes for lithium ion batteries: the benefits of using nanostructured materials
US9882199B2 (en) Sulfur containing nanoporous materials, nanoparticles, methods and applications
TWI353074B (en) Electrolyte for lithium secondary battery of impro
TWI443899B (zh) 鋰離子電池之磷酸鋰鐵粉末及其製作方法
US10230111B2 (en) Graphene powder, electrode paste for lithium ion battery and electrode for lithium ion battery
Ding et al. Anthracite-derived dual-phase carbon-coated Li3V2 (PO4) 3 as high-performance cathode material for lithium ion batteries
WO2010109869A1 (ja) リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法とリチウムイオン電池用正極活物質及びリチウムイオン電池用電極並びにリチウムイオン電池
JP2014129188A5 (ja)
KR20170061417A (ko) 수용성 폴리아믹산 및 이의 제조방법, 상기 폴리아믹산을 포함하는 리튬 전지용 바인더 조성물 및 이를 이용하여 제조된 리튬 전지
JP2006261132A5 (ja)
CN105633347A (zh) 颗粒性阴极材料的制备方法及通过该方法制备的材料
TW201542454A (zh) 石墨烯複合物、石墨烯複合物之製造方法及用於含石墨烯複合物的鋰離子電池之電極
JP6337852B2 (ja) 固体電解質材料および全固体リチウム電池
JP2017527511A5 (ja)
JP2011519806A5 (ja)
JP2016507864A5 (ja)
US9490481B2 (en) Layered lithium nickel oxide, process for producing the same and lithium secondary cell employing it
CN109792047A (zh) 负极活性物质、混合负极活性物质材料及负极活性物质的制备方法
KR101974828B1 (ko) 표면 변형된 그래핀 산화물, 리튬 그래핀 복합체용 전구체 및 이의 제조방법
WO2014024823A1 (ja) スラリー及びリチウムイオン電池用負極
JP2012243710A (ja) 非水電解質電池用正極およびその製造方法と非水電解質電池
CA2797030A1 (en) Carbon-containing composite material containing an oxygen-containing lithium transition metal compound