JP2012123519A - 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム - Google Patents

画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012123519A
JP2012123519A JP2010272419A JP2010272419A JP2012123519A JP 2012123519 A JP2012123519 A JP 2012123519A JP 2010272419 A JP2010272419 A JP 2010272419A JP 2010272419 A JP2010272419 A JP 2010272419A JP 2012123519 A JP2012123519 A JP 2012123519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
signal
image information
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010272419A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Takeuchi
孝行 竹内
Tsutomu Ishii
努 石井
Tomoyuki Shotani
智之 庄谷
Hitoshi Ikeda
仁 池田
Hideto Yuzawa
秀人 湯澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2010272419A priority Critical patent/JP2012123519A/ja
Publication of JP2012123519A publication Critical patent/JP2012123519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】筆記者に特別な操作を要求することなく、筆記された内容を経時的に記録する画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理システム8は、ホワイトボード2に対する筆記動作に伴い発電し、当該発電した電力によって筆記動作に応じた筆記信号及び筆記終了動作に応じた終了信号を発するペン1と、ペン1の発する筆記信号及び終了信号を受信し、筆記信号に基づいてホワイトボード2を撮像して画像情報を生成し、生成した複数の画像情報を終了信号に基づいて一連の画像情報として出力するカメラ3とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラムに関する。
ホワイトボードにペンで筆記した文字や数字等を記録し、再生する技術が提案されている。
これに関連する技術として、特許文献1には、文書情報を再生してプロジェクタでホワイトボードに画像等を投射し、画像が投射されたホワイトボード上にペンで文字や数字、図形等が記入された後、投射された画像と記入された内容とを外部カメラで撮影して、撮影画像を記憶部に記憶する画像処理装置が開示されている。
特開2001−312001号公報
本発明の目的は、筆記者に特別な操作を要求することなく、筆記された内容を経時的に記録する画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラムを提供することにある。
[1]筆記対象に対する筆記動作に伴い発電し、当該発電した電力によって前記筆記動作に応じた筆記信号及び筆記終了動作に応じた終了信号を発するペンと、
前記ペンの発する前記筆記信号及び前記終了信号を受信し、前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成し、生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する画像処理装置とを有する画像処理システム。
[2]前記画像処理装置が出力した前記一連の画像情報を画像解析し、前記一連の画像情報のいずれかに写る前記ペンを用いる筆記者を特定して前記一連の画像情報を特定された前記筆記者に送信する画像配信サーバをさらに有する前記[1]に記載の画像処理システム。
[3]前記画像処理装置は、最後に受信した筆記信号から予め定めた時間経過しても前記終了信号を受信しない場合、前記一連の画像情報を出力する前記[1]に記載の画像処理システム。
[4]筆記動作に応じて発せられる筆記信号及び筆記終了動作に応じて発せられる終了信号を受信して受け付ける受付手段と、
前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成する生成手段と、
生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する出力手段とを有する画像処理装置。
[5]コンピュータを、
筆記動作に応じて発せられる筆記信号及び筆記終了動作に応じて発せられる終了信号を受信して受け付ける受付手段と、
前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成する生成手段と、
生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する出力手段として機能させるための画像処理プログラム。
請求項1、4又は5に係る発明によれば、筆記者に特別な操作を要求することなく、筆記された内容を経時的に記録することができる。
請求項2に係る発明によれば、画像情報に写るペンを用いる筆記者を特定して一連の画像情報を特定された筆記者に送信することができる。
請求項3に係る発明によれば、終了信号を受信しない場合であっても、生成した一連の画像情報を出力することができる。
本発明の実施の形態における画像処理システムの構成例を示す概略図である。 図2は、ペンの構成例を示す概略図である。 図3は、カメラの構成例を示すブロック図である。 図4Aは、画像配信サーバの構成例を示すブロック図である。 図4Bは、画像配信サーバの記憶部に格納される画像情報及び付随情報の内容の一例を示す概略図である。 図5は、ペンの動作の一例を示すフローチャートである。 図6は、カメラの動作の一例を示すフローチャートである。 図7は、第2の実施の形態に係るカメラの動作の一例を示すフローチャートである。 図8は、第3の実施の形態に係る画像処理システムの構成例を示す概略図である。 図9は、カメラ3の動作の一例を示すフローチャートである。 図10は、ペンの構成の変形例を示す概略図である。 図11は、ペンの発電部の構成の変形例を示す概略図である。 図12は、ペンの構成の変形例を示す概略図である。
[第1の実施の形態]
(画像処理システムの構成)
図1は、第1の実施の形態に係る画像処理システムの構成例を示す概略図である。
この画像処理システム8は、ペン1によって文字や数字、図形等が記入される筆記対象としてのホワイトボード2を撮像するカメラ3と、画像配信サーバ4と、端末5とをネットワーク6によって互いに通信可能に接続することで構成される。
ペン1は、ホワイトボード2にインクを付着させて筆記する機能を有するとともに、筆記動作に伴う本体の振動によって発電を行う発電部(13、図2)及び信号の送信を行う信号送信部(15)を本体に内蔵する。
カメラ3は、ペン1の信号を受信し、受信した信号の種類や受信時間の間隔等に応じてホワイトボード2の筆記内容20及び筆記者7の顔面70の撮像を行い、撮像内容から画像情報(312、図3)を生成する。
画像配信サーバ4は、情報を処理するための機能を備えたCPU(Central Processing Unit)や記憶部等の電子部品を備える情報処理装置であり、カメラ3が生成した画像情報の画像解析処理を実行して筆記者を認識し、他の情報とともに付随情報を生成して画像情報に関連付ける。また、画像配信サーバ4は、画像情報及び付随情報を識別した筆記者に送信する。
端末5は、操作入力用のキーボード、マウス、タッチパッド等の操作部と、液晶ディスプレイ等の表示部と、CPUや記憶部等の電子部品を有する本体とを備える。また、端末5は、筆記者7が所有するものであり、画像配信サーバ4によって送信された画像情報及び付随情報を受信する際に用いられる。
なお、端末5は、例えば、パーソナルコンピュータであり、その他にタブレット型端末、携帯電話機、スマートフォンのような多機能携帯端末等を用いても良い。また、端末5は、同図では1台を図示するが、複数台でもよい。また、画像配信サーバ4は、筆記者がアクセス権を有するサーバ(不図示)に画像情報及び付随情報を配信し、筆記者が所有する端末5から閲覧するようにしてもよい。
ネットワーク6は、LAN(Local Area Network)、インターネット等の通信網であり、有線、無線は問わない。
図2は、ペン1の構成例を示す概略図である。
ペン1は、本体10aと、キャップ10bとを備える。本体10aは、インクをホワイトボード2の筆記面に対して付着させるフェルト等のペン先11と、キャップ10bを外すことで後述する信号送信部15を動作させるキャップスイッチ12と、圧電素子130に重り131が圧力を加えることで発電する発電部13と、発電部13の発生する電流を整流する整流回路14と、整流回路14が整流した電流による電力で動作して筆記中であることを示す筆記信号やキャップ10bが取り付けられて筆記動作が終了したことを示す筆記終了信号等を図示しないアンテナ等を介して送信する信号送信部15とを有する。
図3は、カメラ3の構成例を示すブロック図である。
カメラ3は、CPU等から構成され各部を制御するとともに各種のプログラムを実行する制御部30と、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部31と、撮像内容に応じた信号を出力するCCD(Charge Coupled Device image sensor)等の撮像部32と、ペン1が送信する信号を受信する信号受信部33と、ネットワーク6を介して外部と通信する通信部34とを備える。
制御部30は、後述する画像処理プログラム310を実行することで、信号受付手段300、信号カウント手段301、撮像制御手段302、画像情報生成手段303、撮像終了手段304及び画像情報送信手段305等として機能する。
信号受付手段300は、信号受信部33が受信した信号を受け付けて信号情報311として記憶部31に格納する。
信号カウント手段301は、信号を受信した回数及び信号を受信してから経過した時間をカウントする。
撮像制御手段302は、信号カウント手段301が信号をカウントした内容に応じて撮像部32のシャッターのタイミングを制御する。
画像情報生成手段303は、撮像動作により撮像部32が出力する撮像信号に基づき画像情報312を生成する。
撮像終了手段304は、信号受信部33が受信した信号の内容又は信号カウント手段301が信号をカウントした内容に応じて撮像を終了する。
画像情報送信手段305は、撮像終了手段304が撮像を終了すると、画像情報生成手段303が生成した画像情報312をネットワーク6を介して画像配信サーバ4に送信する。
記憶部31は、制御部30を上述した各手段として動作させる画像処理プログラム310、信号受付手段300が受け付けた信号情報311及び画像情報生成手段303が生成した画像情報312等を記憶する。
図4Aは、画像配信サーバ4の構成例を示すブロック図である。
画像配信サーバ4は、CPU等から構成され各部を制御するとともに各種のプログラムを実行する制御部40と、HDDやフラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部41と、ネットワーク6を介して外部と通信する通信部42とを備える。
制御部40は、後述する画像配信プログラム410を実行することで、画像情報受付手段400、筆記者認識手段401、付随情報生成手段402及び画像送信手段403等として機能する。
画像情報受付手段400は、通信部42を介してカメラ3から画像情報312を受け付けて記憶部41に格納する。
筆記者認識手段401は、画像情報312を画像解析し、筆記者7の顔面70等が写っている場合は、図示しない予め用意された利用者の画像情報等を参照することで利用者を認識する。
付随情報生成手段402は、筆記者認識手段401が画像情報312から筆記者7を認識した場合、筆記者の識別子、撮影された時間、場所等を含む識別情報を生成し、画像情報312に関連付ける。
画像送信手段403は、付随情報生成手段402に基づいて画像情報312から認識された筆記者7に画像情報312を送信する。
記憶部41は、制御部40を上述した各手段として動作させる画像配信プログラム410、カメラ3から画像情報受付手段400が受け付けた画像情報312及び付随情報生成手段402が生成した付随情報411等を記憶する。
図4Bは、画像配信サーバ4の記憶部41に格納される画像情報312及び付随情報411の内容の一例を示す概略図である。
画像情報312は、複数の画像情報312a、312a…、312n、312n…を含み、画像情報受付手段400によって、例えば、会議毎に用意されたフォルダ312A〜312Nに格納される。
付随情報411は、複数の付随情報411A〜411Nを含み、それぞれフォルダ312A〜312Nに関連付けられている。
(画像処理システムの動作)
以下に、画像処理システム8の動作を図1〜図6を参照しつつ、(1)基本動作、(2)信号送信動作、(3)撮像動作及び(4)画像配信動作に分けて説明する。
(1)基本動作
まず、筆記者7は、ペン1のキャップ10bを本体10aから外して、ペン1を用いてホワイトボード2の筆記面に筆記内容20を筆記する。また、筆記者7は、筆記動作を終了するとペン1のキャップ10bを本体10aに装着する。
(2)信号送信動作
図5は、ペン1の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、ペン1は、キャップスイッチ12の動作によりキャップ10bが取り外されたことを検出すると(S1)、発電部13において筆記動作に伴い発電を開始する(S2)とともに、信号送信部15は、発電部13が発電し、整流回路14が整流した電流を利用して筆記信号を送信する(S2)。
以上のステップS2及びS3は、キャップ10bが本体10aに取り付けられるまで筆記動作に伴い繰り返され(S4;No)、筆記動作の終了とともにキャップ10bが本体10aに取り付けられると(S4;Yes)、信号送信部15は、キャップ10bが装着されて筆記動作が終了した旨を示す筆記終了信号を送信する(S5)。
(3)撮像動作
図6は、カメラ3の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、ペン1が送信する筆記信号を信号受信部33が受信し、信号受付手段300が、信号受信部33が受信した筆記信号を受け付けて信号情報311として記憶部31に格納する(S11)。
次に、信号カウント手段301は、筆記信号を受信した回数をカウントし、初回の信号受信にて撮像制御手段302は、撮像部32を制御して筆記内容20を含むホワイトボード2を撮像する(S12)。また、撮像制御手段302は、すべての撮像でなくともよいが、筆記者7の顔面70をホワイトボード2とともに撮像する。
次に、信号受付手段300が、筆記終了信号を受け付けない限り(S13;No)、信号カウント手段301は、筆記信号を受信してから経過した時間をカウントし、予め定めた時間が経過する度に(S14;Yes)、撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S12)。
次に、信号受付手段300が、筆記終了信号を受け付けると(S13;Yes)、再び撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S15)。
次に、画像情報送信手段305は、撮像終了手段304が撮像を終了すると、画像情報生成手段303が生成した画像情報312をネットワーク6を介して画像配信サーバ4に送信する(S16)。
(4)画像配信動作
画像配信サーバ4の画像情報受付手段400は、通信部42を介してカメラ3から画像情報312を受け付けて記憶部41に格納する。
筆記者認識手段401は、画像情報312を画像解析し、筆記者7の顔面70等が写っている場合は、図示しない予め用意された筆記者7の画像情報等を参照することで筆記者7を認識する。
付随情報生成手段402は、筆記者認識手段401が画像情報312から筆記者7を認識した場合、筆記者の識別子、撮影された時間、場所等を含む識別情報を生成し、画像情報312に関連付ける。なお、撮影された時間、場所等の情報はカメラ3から取得してもよいし、予め画像配信サーバ4においてカメラ3と関連付けて設定しておいてもよい。
画像送信手段403は、付随情報生成手段402に基づいて画像情報312から認識された筆記者7が使用する端末5に画像情報312を送信する。
[第2の実施の形態]
第2の実施の形態は、(3)撮像動作について第1の実施の形態と異なる。また、(1)基本動作、(2)信号送信動作及び(4)画像配信動作については、第1の実施の形態と同様であるため説明を省略する。
図7は、第2の実施の形態に係るカメラ3の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、ペン1が送信する筆記信号を信号受信部33が受信し、信号受付手段300が、信号受信部33が受信した筆記信号を受け付けて信号情報311として記憶部31に格納する(S21)。
次に、信号カウント手段301は、筆記信号を受信した回数をカウントし、初回の信号受信にて撮像制御手段302は、撮像部32を制御して筆記内容20を含むホワイトボード2を撮像する(S22)。
次に、信号カウント手段301は、筆記信号を受信してから経過した時間をカウントし、予め定めた時間が経過し(S23;Yes)、その間にペン1から筆記信号を受信した場合(S24;Yes)、撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S22)。
また、ステップS24においてペン1から筆記信号を受信しなかった場合(S24;No)、再び撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S25)。
次に、画像情報送信手段305は、撮像終了手段304が撮像を終了すると、画像情報生成手段303が生成した画像情報312をネットワーク6を介して画像配信サーバ4に送信する(S26)。
[第3の実施の形態]
第3の実施の形態の画像処理システム8は、人感センサ9が追加された点で第1及び第2の実施の形態と異なる。他の構成は図1において説明した内容と同様であるため説明を省略する。
図8は、第3の実施の形態に係る画像処理システムの構成例を示す概略図である。
人感センサ9は、ホワイトボード2の前に立つ筆記者7の存在を検出し、人検出信号をカメラ3に送信する。
図9は、カメラ3の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、ペン1が送信する筆記信号を信号受信部33が受信し、信号受付手段300が、信号受信部33が受信した筆記信号を受け付けて信号情報311として記憶部31に格納する(S31)。
次に、信号カウント手段301は、筆記信号を受信した回数をカウントし、初回の筆記信号受信にて撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S32)。
次に、信号カウント手段301は、筆記信号を受信してから経過した時間をカウントし、予め定めた時間が経過し(S33;Yes)、その間にペン1から筆記信号を受信した場合(S34;Yes)、撮像制御手段302は、撮像部32を制御してホワイトボード2を撮像する(S32)。
また、ステップS34において、ペン1から筆記信号を受信しなかった場合(S34;No)であって、人感センサ9から人検出信号を受信した場合(S35;Yes)、ステップS34へと戻る。
また、ステップS35において、人感センサ9から人検出信号を受信しなかった場合(S35;No)、動作を終了する。
[変形例1]
図10は、ペンの構成の変形例を示す概略図である。
ペン1Aは、発電部13Aの構成がペン1の発電部13と異なり、ペン先11の他端が圧電素子130に接するように配置され、筆記動作に伴い圧電素子130に圧力を加えることで発電する。
[変形例2]
図11は、ペンの発電部の構成の変形例を示す概略図である。
発電部13Bは、ペン1の発電部13と異なり、例えば、筒状のケースの外壁に正巻きコイル132a及び逆巻きコイル132bが配置され、そのケース内に収められた円筒状の磁石を複数連結してなる磁石133が図面横方向に自由に移動可能となっており、筆記動作に伴い電磁誘導により発電する。
[変形例3]
図12は、ペンの構成の変形例を示す概略図である。
ペン1Cは、発電部13Aの構成がペン1の発電部13と異なり、筆記者7が本体10aを保持する位置に熱電対が配置され、筆記者7の体温と本体10a内部との温度差に応じてゼーベック効果を利用して発電する。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。
また、上記画像処理プログラム310をCD−ROM等の記憶媒体に格納して提供することも可能であり、インターネット等のネットワークに接続されているサーバ装置等から装置内の記憶部にダウンロードしてもよい。また、信号受付手段300、信号カウント手段301、撮像制御手段302、画像情報生成手段303、撮像終了手段304、画像情報送信手段305、画像情報受付手段400、筆記者認識手段401、付随情報生成手段402及び画像送信手段403の一部又は全部をASIC等のハードウェアによって実現してもよい。なお、上記実施の形態の動作説明で示した各ステップは、順序の変更、ステップの省略、追加が可能である。
1 ペン
2 ホワイトボード
3 カメラ
4 画像配信サーバ
5 端末
6 ネットワーク
7 筆記者
8 画像処理システム
9 人感センサ
9 人感センサ
10a 本体
10b キャップ
11 ペン先
12 キャップスイッチ
13 発電部
14 整流回路
15 信号送信部
20 筆記内容
30 制御部
31 記憶部
32 撮像部
33 信号受信部
34 通信部
40 制御部
41 記憶部
42 通信部
70 顔面
130 圧電素子
300 信号受付手段
301 信号カウント手段
302 撮像制御手段
303 画像情報生成手段
304 撮像終了手段
305 画像情報送信手段
310 画像処理プログラム
311 信号情報
312 画像情報
400 画像情報受付手段
401 筆記者認識手段
402 付随情報生成手段
403 画像送信手段
410 画像配信プログラム
411 付随情報



Claims (5)

  1. 筆記対象に対する筆記動作に伴い発電し、当該発電した電力によって前記筆記動作に応じた筆記信号及び筆記終了動作に応じた終了信号を発するペンと、
    前記ペンの発する前記筆記信号及び前記終了信号を受信し、前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成し、生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する画像処理装置とを有する画像処理システム。
  2. 前記画像処理装置が出力した前記一連の画像情報を画像解析し、前記一連の画像情報のいずれかに写る前記ペンを用いる筆記者を特定して前記一連の画像情報を特定された前記筆記者に送信する画像配信サーバをさらに有する請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記画像処理装置は、最後に受信した筆記信号から予め定めた時間経過しても前記終了信号を受信しない場合、前記一連の画像情報を出力する請求項1に記載の画像処理システム。
  4. 筆記動作に応じて発せられる筆記信号及び筆記終了動作に応じて発せられる終了信号を受信して受け付ける受付手段と、
    前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成する生成手段と、
    生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する出力手段とを有する画像処理装置。
  5. コンピュータを、
    筆記動作に応じて発せられる筆記信号及び筆記終了動作に応じて発せられる終了信号を受信して受け付ける受付手段と、
    前記筆記信号に基づいて前記筆記対象を撮像して画像情報を生成する生成手段と、
    生成した複数の前記画像情報を前記終了信号に基づいて一連の画像情報として出力する出力手段として機能させるための画像処理プログラム。

JP2010272419A 2010-12-07 2010-12-07 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム Pending JP2012123519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010272419A JP2012123519A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010272419A JP2012123519A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012123519A true JP2012123519A (ja) 2012-06-28

Family

ID=46504916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010272419A Pending JP2012123519A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012123519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528614A (ja) * 2013-07-17 2016-09-15 シュタビロ インターナツィオナール ゲーエムベーハーSTABILO International GmbH エネルギー節約
WO2020208937A1 (ja) * 2019-04-08 2020-10-15 株式会社ワコム デジタルインクを管理するホームuiシステム

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04304585A (ja) * 1991-04-02 1992-10-27 Nec Eng Ltd 手書き文字認識装置
JPH06205151A (ja) * 1993-01-07 1994-07-22 Fuji Xerox Co Ltd 電子会議システム
JPH0876915A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン
JPH10214270A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Fuji Xerox Co Ltd 情報蓄積装置および情報蓄積再生装置
JP2002007071A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Kobayashi:Kk ボード面上の座標値を入力する方法、および同装置
JP2004173058A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 会議情報可視化方法、装置、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2005195662A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Seiko Epson Corp プロジェクタ、プロジェクタ制御方法、及びプログラム
JP2005244524A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Pioneer Electronic Corp 議事録ファイル生成方法、議事録ファイル管理方法、会議サーバおよびネットワーク会議システム
JP2006005589A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd 遠隔会議システム、拠点サーバ、履歴データ保存方法及びプログラム
JP2007148904A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Toshiba Corp 情報提示方法、情報提示装置及び情報提示プログラム
JP2008275687A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2008287624A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Sony Corp 画像処理システム、画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP2009003269A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2009070166A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Sharp Corp 電子会議システム
JP2009182535A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、撮影方法、撮影プログラム
JP2010109898A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 撮影制御装置、撮影制御方法及びプログラム
JP2010244526A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Fuji Xerox Co Ltd 共同作業コンテンツを自動的に検知する方法、システムおよびコンピュータプログラム、コンテンツの経時変化を可視化する方法およびシステム

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04304585A (ja) * 1991-04-02 1992-10-27 Nec Eng Ltd 手書き文字認識装置
JPH06205151A (ja) * 1993-01-07 1994-07-22 Fuji Xerox Co Ltd 電子会議システム
JPH0876915A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン
JPH10214270A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Fuji Xerox Co Ltd 情報蓄積装置および情報蓄積再生装置
JP2002007071A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Kobayashi:Kk ボード面上の座標値を入力する方法、および同装置
JP2004173058A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 会議情報可視化方法、装置、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2005195662A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Seiko Epson Corp プロジェクタ、プロジェクタ制御方法、及びプログラム
JP2005244524A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Pioneer Electronic Corp 議事録ファイル生成方法、議事録ファイル管理方法、会議サーバおよびネットワーク会議システム
JP2006005589A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd 遠隔会議システム、拠点サーバ、履歴データ保存方法及びプログラム
JP2007148904A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Toshiba Corp 情報提示方法、情報提示装置及び情報提示プログラム
JP2008275687A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2008287624A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Sony Corp 画像処理システム、画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP2009003269A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Canon Inc 表示制御装置および表示制御方法
JP2009070166A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Sharp Corp 電子会議システム
JP2009182535A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、撮影方法、撮影プログラム
JP2010109898A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 撮影制御装置、撮影制御方法及びプログラム
JP2010244526A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Fuji Xerox Co Ltd 共同作業コンテンツを自動的に検知する方法、システムおよびコンピュータプログラム、コンテンツの経時変化を可視化する方法およびシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528614A (ja) * 2013-07-17 2016-09-15 シュタビロ インターナツィオナール ゲーエムベーハーSTABILO International GmbH エネルギー節約
WO2020208937A1 (ja) * 2019-04-08 2020-10-15 株式会社ワコム デジタルインクを管理するホームuiシステム
US20220019781A1 (en) * 2019-04-08 2022-01-20 Wacom Co., Ltd. Home ui system for managing digital ink
US11915504B2 (en) 2019-04-08 2024-02-27 Wacom Co., Ltd. Home UI system for managing digital ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206193814U (zh) 使用具有嵌入式相机的可穿戴设备的条形码扫描系统
US8766766B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
US20160198100A1 (en) Display device and operating method thereof
US9219862B2 (en) Imaging device
CN106101307B (zh) 移动终端
US9537564B2 (en) Method and apparatus for performing wireless communication between terminals
JPWO2016157600A1 (ja) 距離画像取得装置及び距離画像取得方法
WO2014023217A1 (zh) 一种拍摄图像的方法及移动终端
KR102330637B1 (ko) 증강현실 포토카드를 제공하는 시스템, 서버, 방법 및 그 기록매체
KR20160143029A (ko) 이동 단말기
CN103685909A (zh) 影像撷取方法与系统
CN106170754A (zh) 使用指纹识别控制移动终端的方法及使用该方法的移动终端
CN108650457A (zh) 自动拍照方法、装置、存储介质及移动终端
US10185387B2 (en) Communication apparatus, communication method, and computer readable recording medium
KR20150116399A (ko) 복합 기능을 제공하기 위한 휴대 기기
US9215003B2 (en) Communication apparatus, communication method, and computer readable recording medium
CN103888531A (zh) 阅读位置同步方法、阅读位置获取方法和装置
CN107079248A (zh) 设备及控制该设备的方法
WO2015049896A1 (ja) 電子機器、その制御方法及び記録媒体
JP2012123519A (ja) 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム
TW201423497A (zh) 數位筆及數位書寫模組
JP2007122351A (ja) 画像読取システム
JP2012252637A (ja) 電子ペン、端末装置、及びプログラム
JP2006304066A (ja) 遠隔会議に用いられるサーバ、クライアントコンピュータ、撮像装置、制御方法及びプログラム
JP6486077B2 (ja) 表示装置、サーバ装置、表示システム及びその制御方法、並びに制御プログラム、記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150602