JP2012114175A - 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末 - Google Patents

半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2012114175A
JP2012114175A JP2010260753A JP2010260753A JP2012114175A JP 2012114175 A JP2012114175 A JP 2012114175A JP 2010260753 A JP2010260753 A JP 2010260753A JP 2010260753 A JP2010260753 A JP 2010260753A JP 2012114175 A JP2012114175 A JP 2012114175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external drive
output
circuit
drive terminals
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010260753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5746494B2 (ja
Inventor
Shinya Suzuki
進也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2010260753A priority Critical patent/JP5746494B2/ja
Priority to US13/295,054 priority patent/US8913047B2/en
Publication of JP2012114175A publication Critical patent/JP2012114175A/ja
Priority to US14/556,959 priority patent/US9501986B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5746494B2 publication Critical patent/JP5746494B2/ja
Priority to US15/338,613 priority patent/US9747855B2/en
Priority to US15/663,630 priority patent/US10049632B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136204Arrangements to prevent high voltage or static electricity failures
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0296Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices involving a specific disposition of the protective devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133302Rigid substrates, e.g. inorganic substrates
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0281Arrangement of scan or data electrode driver circuits at the periphery of a panel not inherent to a split matrix structure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】外部駆動端子の狭ピッチ化に充分答えることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子(3A,3B,3C)、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路(4A,4B,4C)、及び対応する外部駆動端子に接続された出力回路(5)を備え、複数個の外部駆動端子は、Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有し、前記出力回路は、Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニット(5A,5B,5C)を有する。n列の千鳥状配置によって外部駆動端子を狭ピッチにできる。n個の外部駆動端子毎に対応される出力回路にはX方向に一列で配置されたn個の出力ユニットを配置することにより、n個分の出力ユニットの幅を1個分の幅に集約できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、並列された多数の外部駆動端子を持つ半導体装置、更には、そのような半導体装置をディスプレイドライバとして供えた液晶ディスプレイパネルや携帯情報端末に関し、例えば、小型且つ高精細の液晶ディスプレイを備えた携帯電話機に適用して有効な技術に関する。
アクティブマトリクス型の液晶ディスプレイでは、マトリクス状に多数配置した薄膜トランジスタのスイッチゲートを水平同期タイミングに従って走査ライン単位で順次オン動作させ、オン動作される薄膜トランジスタにソース線から駆動電圧を供給してサブピクセルに印加する。このアクティブマトリクス型の液晶ディスプレイは携帯電話機に代表される各種携帯情報端末などに広く適用され、その高精細が進むにしたがって、外部駆動端子の数が増える。外部駆動端子の数が増えれば、液晶ディスプレイを駆動する液晶ドライバの外部駆動端子が狭ピッチになる。例えば液晶ディスプレイの縁辺に沿って長方形の半導体基板に形成された液晶ドライバが配置されるとき、ディスプレイの高精細に起因して液晶ディスプレイの縁辺から引き出されるソース電極線の数か増えると、液晶ドライバの大きさの制限からその長辺に形成する外部駆動端子の数を増やすことが必要になる。
特許文献1には外部端子としてのIOパッドとこれに接続するIO回路をそれぞれ複数列でチップの縁辺に配置して、半導体集積回路のIOパッドやIO回路の数を増やすことを可能にすることが記載される。IOパッドを千鳥状に配置する構成についても示される。
特許文献2には、外部端子数の増加に伴って増える入出力回路の配置を千鳥状配置とすることによって入出力回路の配置に充分なスペースを採る事ができるようにすることが記載される。
特開2005−252095号公報 特開平4−127556号公報
しかしながら、上記特許文献の技術では外部端子数の増加に伴う外部端子の狭ピッチ化の要求を充分に満足することができない。特許文献1に記載の如くIOパッドを千鳥状に複数列で配置する構成はIOパッドの限界ピッチに比べてIO回路幅が小さい場合にしか適用することができない。また、特許文献2に記載の如くIO回路を千鳥状に複数列で配置する構成はIOパッドの限界ピッチに比べてIO回路幅が大きい場合に適用することができるが、IOパッドのピッチはIO回路の幅寸法の1.5倍の大きさに制限される。
本発明の目的は、外部駆動端子の狭ピッチ化に充分答えることができる半導体装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、ディスプレイを表示駆動する半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化の観点より当該ディスプレイの小型且つ高精細に対して小型化に資することができる液晶ディスプレイパネル、更には携帯情報端末を提供することにある。
本発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記の通りである。
すなわち、長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路を備え、前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有し、前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する。
上記より、n列の千鳥状配置によって外部駆動端子を狭ピッチにできる。n個の外部駆動端子毎に対応される出力回路にはX方向に一列で配置されたn個の出力ユニットを配置することにより、n個分の出力ユニットの幅を1個分の幅に集約でき、外部駆動端子の狭ピッチによって制約を受ける出力回路の配置幅を小さくすることができる。
本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記のとおりである。
すなわち、半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化に充分答えることができる。ディスプレイを表示駆動する半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化の観点より当該ディスプレイの小型且つ高精細に対して液晶ディスプレイパネル更には携帯情報端末の小型化に資することができる。
図1は本発明の一実施の形態として液晶ドライバにおける外部駆動端子、ESD保護回路及び出力回路の配置関係の詳細を例示するレイアウト図である。 図2は本発明の一実施の形態として液晶ドライバのチップレイアウト構造を概略的に例示するレイアウト図である。 図3は相互に対応するESD保護回路と出力回路とがY方向に比較的大きくずれている場合の関係を代表的に例示するレイアウト図である。 図4は出力回路の出力ユニットの回路構成を例示する回路図である。 図5は本発明の第2の実施の形態として外部駆動端子を2列で千鳥状に配置したときの外部駆動端子、ESD保護回路及び出力回路の配置関係の詳細を例示するレイアウト図である。 図6は本発明の第3の実施の形態として携帯電話機携帯情報端末の一例として示す概略図である。 図7は外部駆動端子を千鳥状に配置しても1個の外部駆動端子に対応して一組の選択スイッチ、出力アンプ、諧調選択回路及びラッチ回路を一列に配置する構成を比較例として示す平面図である。
1.実施の形態の概要
先ず、本願において開示される発明の代表的な実施の形態について概要を説明する。代表的な実施の形態についての概要説明で括弧を付して参照する図面中の参照符号はそれが付された構成要素の概念に含まれるものを例示するに過ぎない。
〔1〕<外部駆動端子の複数列千鳥配置及び出力ユニットの複数列配置>
本発明の代表的な実施の形態に係る半導体装置(1)は、長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子(3A〜3C,3mA〜3mB)、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路(4A〜4C、4mA〜4mB)、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路(5,5m)と、前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路(6)と、を有する。前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有する。前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニット(5A〜5C,5mA〜5mB)を有する。
上記より、n列の千鳥状配置によって外部駆動端子を狭ピッチにできる。n個の外部駆動端子毎に対応される出力回路にはX方向に一列で配置されたn個の出力ユニットを配置することにより、n個分の出力ユニットの幅を1個分の幅に集約でき、外部駆動端子の狭ピッチによって制約を受ける出力回路の配置幅を小さくすることができる。
〔2〕<同一幅の出力ユニット>
項1の半導体装置において、前記X方向に一列で配置されるn個の出力ユニットはX方向に同一幅で整列配置される。
n個の出力ユニットを既定幅の領域に形成することが容易になる。
〔3〕<重ね合わせ配置>
項2の半導体装置において、前記ESD保護回路及び出力回路が形成される領域は前記外部駆動端子が配置される領域の下に重ねて配置される。
半導体基板に対する回路要素の配置効率を高くすることができる。
〔4〕<外部駆動端子配置に対して出力回路幅を小さくする>
項1の半導体装置において、前記出力回路の前記Y方向の幅寸法(5W,5mW)は、前記X方向に沿った外部駆動端子のn個づつの幅寸法(4W,4mW)よりも小さい。
Y方向の出力回路の配置列に他の回路を配置するための余裕領域を確保することが容易になる。
〔5〕<外部駆動端子配置に対してESD保護回路配置を対応させる>
項4の半導体装置において、前記ESD保護回路は、前記Y方向に沿ってn列で配置された前記外部駆動端子の前記Y方向の配列ピッチに等しいピッチで前記Y方向に並列配置される。
外部駆動端子の近傍にESD保護回路を配置することができるから、ESD(Electrostatic Discharge)に対する保護の万全を期することができる。
〔6〕<配線領域>
項5の半導体装置において、前記Y方向に沿った前記ESD保護回路の配列領域と、前記Y方向に沿った前記出力回路の配列領域との間に、対応する前記外部駆動端子と対応する出力ユニットとを接続するための配線領域(9)を有する。
外部駆動端子の近傍にESD保護回路を配置したとき、対応する外部駆動端子に出力回路を接続するための配線の引き回しが容易になる。
〔7〕<内部回路形成領域の拡大>
項4の半導体装置において、半導体基板の中央部から左右に向けて前記Y方向に沿った前記出力回路の配列領域を有し、前記出力回路の左右の配列領域の間(6A)に前記処理回路の一部が形成される。
Y方向の出力回路の左右の配置列の間の余裕領域を前記処理回路に配置に有効利用することができ、半導体基板に対する回路配置の配置効率を向上させることができる。
〔8〕<ホストインタフェース>
項1の半導体装置において、前記半導体基板の他方の長辺に沿って配置された複数の外部インタフェース端子(7)を更に有し、前記外部インタフェース端子は前記処理回路に接続される。
外部インタフェース端子を介して前記処理回路に対するホストインタフェースなどを行うことが可能になる。
〔9〕<外部インタフェース端子のピッチと外部駆動端子のピッチ>
項8の半導体装置において、前記外部駆動端子の配列ピッチは前記外部インタフェース端子の配列ピッチよりも小さい。
狭ピッチが要求されない外部端子については外部駆動端子に関する上記考慮は一切必要ない。
〔10〕<液晶ディスプレイのソース電極を駆動する出力ユニット>
項9の半導体装置において、前記外部駆動端子はアクティブマトリクス型液晶ディスプレイ(111)のソース電極を駆動するための端子である。前記出力ユニットは、前記処理回路から供給された表示データをラッチするラッチ回路(50A〜50C,50mA〜50mB)、ラッチ回路にラッチされた表示データをデコードして階調電圧信号を選択する階調選択回路(51A〜51C,51mA〜51mB)、前記階調選択回路から出力された階調電圧信号を増幅する出力アンプ(52A〜52C,52mA〜52mB)、及び前記出力アンプの出力又はそれとは極性の異なる別の出力ユニットの出力アンプの出力を選択して対応する外部駆動端子に出力する選択スイッチ(53A〜53C,53mA〜53mB)を有する。
小型且つ高精細の液晶ディスプレイの駆動に用いる半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化に対応することができる。
〔11〕<液晶ディスプレイパネル>
本発明の別の実施の形態に係る液晶ディスプレイパネル(104)は、ガラス基板(110)に形成されたアクティブマトリクス型液晶ディスプレイ(111)と、前記アクティブマトリクス型液晶ディスプレイから引き出されて前記ガラス基板に形成された複数のソース電極線(112)と、前記ソース電極線に接続されて前記ガラス基板に実装された半導体集積回路化された液晶ドライバ(1)と、を有する。前記液晶ドライバは、前記アクティブマトリクス型液晶ディスプレイの縁辺に臨む長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路と、前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路と、を有する。前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有する。前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する。
前述より明らかなように、液晶ドライバの外部駆動端子の狭ピッチ化に充分答えることができるから、ディスプレイを表示駆動する半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化の観点より当該液晶ディスプレイの小型且つ高精細に対して液晶ディスプレイパネルの小型化に資することができる。
〔12〕<携帯情報端末>
本発明の別の実施の形態に係る携帯情報端末(100)は、筐体(101)に、入力部(102)と、入力部からの入力信号に基づいてデータ処理を行うデータ処理部(103)と、前記データ処理部によって表示制御される表示部(104)とを有する。前記表示部は、ディスプレイ(111)と、前記ディスプレイから引き出された電極線(112)と、一方において前記電極線に接続され他方において前記データ処理部に接続された表示ドライバ(1)とを有する。前記ディスプレイドライバは、前記ディスプレイの縁辺に臨む長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路と、前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路と、を有する。前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有する。前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する。
前述より明らかなように、液晶ドライバの外部駆動端子の狭ピッチ化に充分答えることができるから、ディスプレイを表示駆動する半導体装置の外部駆動端子の狭ピッチ化の観点より当該液晶ディスプレイの小型且つ高精細に対して携帯情報端末の小型化に資することができる。
〔13〕<携帯電話>
項12の携帯情報端末において、前記データ処理部の制御に基づいて移動体通信制御を行う通信処理部を更に有する。
携帯情報端末を携帯電話機として実現することができる。
2.実施の形態の詳細
実施の形態について更に詳述する。
〔実施の形態1〕
図2には本発明の一実施の形態として液晶ドライバのチップレイアウト構造が概略的に示される。同図に示される液晶ドライバ1は、例えば公知のCMOS集積回路或いはBi−CMOS集積回路製造技術によって単結晶シリコンのような1個の半導体基板2に形成される。
半導体基板2は長方形を呈し、一方の長辺2A側には、それに沿ったY方向に沿って複数列例えば3列で複数個の外部駆動端子3A,3B,3Cが配置され、各列の間で前記外部駆動端子3A,3B,3Cの位置が相互にずらされた千鳥状配置を有する。外部駆動端子3A,3B,3Cは例えばアクティブマトリクス型液晶ディスプレイのソース線を駆動する端子とされる。図示は省略するが、半導体基板2の長辺2A側のY方向の端には液晶ディスプレイのゲート線を駆動する端子、ESD保護回路及び出力回路が配置されている。外部駆動端子3A,3B,3Cは例えば半田バンプ電極などによって構成される。
外部駆動端子3A,3B,3Cの配列の近傍には同じくY方向に沿って、対応する外部駆動端子3A,3B,3Cに接続されたESD保護回路4A,4B,4C、及び対応する前記外部駆動端子3A,3B,3Cに接続された出力回路5がそれぞれ複数個配置される。図2では図示を簡素化するために、ESD保護回路4A,4B,4Cを示す一つの矩形は便宜上3個のESD保護回路4A,4B,4Cをまとめて示す。出力回路5には3個の外部駆動端子3A,3B,3Cに対応される3個の出力ユニットを含む。出力ユニットの詳細は図1に基づいて後述する。
ESD保護回路4A,4B,4C及び外部駆動端子3A,3B,3Cの配列ピッチに比べて出力回路5の配列ピッチが小さくされており、それによって、出力回路5の配列は中央部分を空けて左右に寄せられている。その空き領域は、半導体基板2の中央部に形成される処理回路6の回路領域の一部6Aに組み込まれている。処理回路6は、特に制限されないが、コマンドに従って、外部から供給される表示データをフレームバッファに格納し、フレームバッファから表示データを出力して前記出力回路5に与え、出力回路5に、水平走査タイミングに同期して外部駆動端子3A,3B,3Cから表示データに従ったソース線駆動信号を出力させ、また、水平走査タイミングに同期して順次選択するゲート線を切換え駆動させる制御を行う。
また、ESD保護回路4A,4B,4C及び外部駆動端子3A,3B,3Cの配列ピッチに比べて出力回路5の配列ピッチが小さくされていることに起因して、出力回路5を対応する外部駆動端子3A,3B,3CのESD保護回路4A,4B,4Cに接続するための配線8はX方向だけでは足らずY方向に引き回すことが必要とされ、これを考慮してその配線領域9はESD保護回路4A,4B,4Cと出力回路5との間に確保している。この点について詳細は後述する。
前記ESD保護回路4A,4B,4C及び出力回路5が形成される領域は前記外部駆動端子3A,3B,3Cが配置される領域の下に表面保護膜若しくは絶縁膜などを介して重ねて配置されている。
半導体基板2の他方の長辺2B側には、マイクロコンピュータなどのデータ処理デバイスにインタフェースされる外部インタフェース端子7が配列される。前記データ処理デバイスは液晶ドライバ1に表示データを供給するためのデータ処理などを行う。図示は省略するが、外部インタフェース端子7には対応するESD保護回路や入出力回路が配置され、図示を省略する入出力回路は前記処理回路6に接続される。特に制限されないが、データ処理デバイスと接続される外部インタフェース端子7には外部駆動端子3A,3B,3Cほど端子配列の狭ピッチ化が強く要求されないという事情を考慮して、外部インタフェース端子7の配列ピッチは外部駆動端子3A,3B,3Cの配列ピッチに比べて大きくされている。
図1には外部駆動端子3A,3B,3C、ESD保護回路4A,4B,4C及び出力回路5の配置関係の詳細が例示される。図1には9個の外部駆動端子3A,3B,3C、9個のESD保護回路4A,4B,4C及び3個の出力回路5を一例として示している。
1個の出力回路5は3個の出力ユニット5A,5B,5Cを有する。ここでは前記外部駆動端子3A,3B,3Cはアクティブマトリクス型液晶ディスプレイのソース電極を駆動するための端子とされ、前記出力ユニット5A,5B,5Cは、前記処理回路6から供給された表示データをラッチするラッチ回路50A,50B,50C、ラッチ回路50A,50B,50Cにラッチされた表示データをデコードして階調電圧信号を選択する階調選択回路51A,51B,51C、前記階調選択回路51A,51B,51Cから出力された階調電圧信号を増幅する出力アンプ52A,52B,52C、及び出力極性の異なる2個の出力アンプの一方の出力を選択して対応する外部駆動端子3A,3B,3Cに出力する選択スイッチ53A,53B,53Cを有する。前記出力ユニット5Aは、ラッチ回路50A、階調選択回路51A、出力アンプ52A、及び選択スイッチ53Aを含み、前記出力ユニット5Bは、ラッチ回路50B、階調選択回路51B、出力アンプ52B、及び選択スイッチ53Bを含み、前記出力ユニット5Cは、ラッチ回路50C、階調選択回路51C、出力アンプ52C、及び選択スイッチ53Cを含む。ここでは、出力ユニット5A,5B,5Cはユニット単位で配置されず、それぞれを構成する要素回路の機能毎にまとめて配置している。例えば、選択スイッチ53A〜53CはY方向に一列に配置され、出力アンプ52A,52B,52C、階調選択回路51A,51B,51C、及びラッチ回路50A,50B,50Cの順にX方向に一列に配置される。
一つの出力回路5が一つの回路セルとしてそれが多数レイアウトされている。一つの出力回路は矩形の回路セルとされ、幅5Wを有する。
ESD保護回路4A,4B,4Cのそれぞれも一つの回路セルとしてそれが多数レイアウトされている。夫々のESD保護回路4A,4B,4Cは矩形の回路セルとされ、3個のESD保護回路の幅4Wは前記出力回路5の幅5Wよりも大きくされる。夫々のESD保護回路4A,4B,4Cの配置ピッチは、夫々の外部駆動端子3A,3B,3Cの配置ピッチに等しくされている。この関係より、相互に結合される出力保護回路と外部駆動端子は4Wの幅の範囲でX方向に対応付けされる。これに対して、4W>5Wであるから、相互に接続される出力回路の出力ユニット5A,5B,5Cと外部駆動端子3A,3B,3Cとの位置は基端からY方向への配列数が多くなるにしたがって離れることになる。図2では半導体基板の左右端側を配列基端として中央部寄りになるほど相互に接続される出力回路5の出力ユニット5A,5B,5Cと外部駆動端子3A,3B,3Cが離れる様子が図示されている。図2からも明らかなように、相互に離れるほど出力回路5の出力ユニット5A,5B,5Cと外部駆動端子3A,3B,3Cを接続する配線8をY方向に引き回す距離が長くなる。そのための配線領域9がESD保護回路と選択回路の間に確保されている。
図3には相互に対応するESD保護回路4A,4B,4Cと出力回路5とがY方向に比較的大きくずれている場合の関係を代表的に例示する。図においてESD保護回路4A,4B,4Cと対応する外部駆動端子3A,3B,3Cは図示を省略するが主にX方向に延在する配線で結合されるが、当該ESD保護回路4A,4B,4Cに対応される出力回路5はY方向に離れるので、その配線はY方向への引き回しが長くなる。前述の如くESD保護回路4A,4B,4CにY方向の配列ピッチを外部駆動端子3A,3B,3CにY方向の配列ピッチに等しくして4W>5Wとすることにより、回路領域6Aを確保し、配線8の引き回しをESD保護回路4A,4B,4Cとスイッチ回路53A,53B,53Cとの間の配線領域9で行う。外部駆動端子3A,3B,3CとESD保護回路4A,4B,4CとはY方向の配置位置に拘わらず対応するもの同士が直近で接続されESD保護機能が保証される。仮にESD保護回路4A,4B,4Cの3個の並列幅を5Wに縮小した場合にはESD保護回路4A,4B,4Cは選択スイッチ53A,53B,53Cの近傍に配置されるが、ESD保護回路4A,4B,4Cは対応する外部駆動端子3A,3B,3Cから離れ、ESD保護機能を充分に達成できない虞がある。
上述のレイアウト構成によれば、Y方向に3列の千鳥状配置によって外部駆動端子3A,3B,3Cを狭ピッチにできる。3個の外部駆動端子3A,3B,3C毎に対応される出力回路5にはX方向に一列で配置された3個の出力ユニット5A(50A,51A,52A,53A),5B(50B,51B,52B,53B),5C(50C,51C,52C,53C)を配置することにより、3個分の出力ユニット5A,5B,5Cの幅を1個分の幅(5W)に集約でき、外部駆動端子3A,3B,3Cの狭ピッチによって制約を受ける出力回路5の配置幅を小さくすることができる。これにより、液晶ドライバ1における外部駆動端子3A,3B,3Cの狭ピッチ化に充分答えることができる。図7の比較例に示されるように外部駆動端子を千鳥状に配置しても、1個の外部駆動端子に対応して一組の選択スイッチ、出力アンプ、諧調選択回路及びラッチ回路を一列に配置する構成では、その幅Wpは図5などに示される幅、4Wや5Wに比べて格段に大きくならざるを得ない。
また、4W>5Wであるから、Y方向の出力回路5の配置列に他の回路を配置するための余裕領域6Aを確保することが容易になる。この余裕領域6Aを処理回路6に配置に有効利用することにより、半導体基板に対する回路配置の配置効率を向上させることができる。
また、外部駆動端子3A,3B,3Cの近傍にESD保護回路4A,4B,4Cを配置することができるから、ESDに対する保護の万全を期することができる。このとき、ESD保護回路4A,4B,4Cの配列領域と選択スイッチ53A,53B,53Cとの間に配線領域9を確保するから、対応する外部駆動端子3A,3B,3Cに出力回路5を接続するための配線の引き回しが容易になる。
ホストインタフェース若しくはシステムインタフェースとして利用される外部インタフェース端子7のようにことさら狭ピッチが要求されない外部端子に対しては外部駆動端子3A,3B,3Cに関する上記考慮を一切要しなくて済む。
図4には出力回路の出力ユニットの回路構成が例示される。ここでは液晶ディスプレイを行ライン反転駆動又はドット反転駆動のような交流駆動によって駆動する場合の構成を想定するものであり、図には隣接する一対の外部駆動端子4A,4Bに対応される出力ユニット5A,5Bの構成が代表的に例示される。
ESD保護回路4A,4Bは、外部駆動端子3A,3Bと電源端子VDDとの間にソース電極がゲート電極に接続されたpチャンネル型のダイオード接続MOSトランジスタQdpと、外部駆動端子3A,3Bとグランド端子GNDとの間にソース電極がゲート電極に接続されたnチャンネル型のダイオード接続MOSトランジスタQdnとによって構成される。
ラッチ回路50A,50Bは水平走査タイミング毎に対応する画素単位の画素データDdi,Ddjをラッチして諧調選択回路51A,51Bに与える。階調選択回路51A,51Bにはそれぞれ256階調などの階調数に応じた複数の階調電圧Vgrdが供給されており、画素データDdi,Ddjをデコードすることによって階調値を判別し、判別した階調値に応ずる一つの階調電圧選択して対応する出力アンプ52A,52Bに供給する。出力アンプ52Aは正極性で増幅出力を行い、出力アンプ52Bは負極性で増幅出力を行う。Poisは正極性の増幅出力を意味し、Negaは負極性の増幅出力を意味する。選択スイッチ4A、4Bは出力アンプ52A,52Bの出力を水平走査に同期して相補的に選択する。これにより、選択スイッチ53Aは正極性又は負極性の一方を、選択スイッチ53Bは正極性又は負極性の他方を選択し、選択状態が交互に切り替えられることによって、ドット反転駆動による交流駆動が可能にされる。
〔実施の形態2〕
図5には本発明の第2の実施の形態として外部駆動端子を2列で千鳥状に配置したときの外部駆動端子、ESD保護回路及び出力回路の配置関係の詳細が例示される。図5には6個の外部駆動端子3mA,3mB、6個のESD保護回路4mA,4mB及び3個の出力回路5mを一例として示している。
1個の出力回路5mは2個の出力ユニット5mA,5mBを有する。ここでは前記外部駆動端子3mA,3mBはアクティブマトリクス型液晶ディスプレイのソース電極を駆動するための端子とされ、前記出力ユニット5mA,5mBは、前記処理回路6から供給された表示データをラッチするラッチ回路50mA,50mB、ラッチ回路50mA,50mBにラッチされた表示データをデコードして階調電圧信号を選択する階調選択回路51mA,51mB、前記階調選択回路51mA,51mBから出力された階調電圧信号を増幅する出力アンプ52mA,52mB、及び出力極性の異なる2個の出力アンプの一方の出力を選択して対応する外部駆動端子3mA,3mBに出力する選択スイッチ53mA,53mBを有する。前記出力ユニット5mAは、ラッチ回路50mA、階調選択回路51mA、出力アンプ52mA、及び選択スイッチ53mAを含み、前記出力ユニット5mBは、ラッチ回路50mB、階調選択回路51mB、出力アンプ52mB、及び選択スイッチ53mBを含む。ここでは、出力ユニット5mA,5mBはユニット単位で配置されず、それぞれを構成する要素回路の機能毎にまとめて配置している。例えば、選択スイッチ53mA,53mBはY方向に一列に配置され、出力アンプ52mA,52mB、階調選択回路51mA,51mB、及びラッチ回路50mA,50mBの順にX方向に一列に配置される。
一つの出力回路5mが一つの回路セルとしてそれが多数レイアウトされている。一つの出力回路は矩形の回路セルとされ、幅5mWを有する。
ESD保護回路4mA,4mBのそれぞれも一つの回路セルとしてそれが多数レイアウトされている。夫々のESD保護回路4mA,4Bmは矩形の回路セルとされ、2個のESD保護回路の幅4mWは前記出力回路5mの幅5mWよりも大きくされる。夫々のESD保護回路4mA,4mBの配置ピッチは、夫々の外部駆動端子3mA,3mBの配置ピッチに等しくされている。この関係より、相互に結合される出力保護回路と外部駆動端子は4mWの幅の範囲でX方向に対応付けされる。これに対して、4mW>5mWであるから、相互に接続される出力回路の出力ユニット5mA,5mBと外部駆動端子3mA,3mBとの位置は基端からY方向への配列数が多くなるにしたがって離れることになる。相互に離れるほど出力回路5mの出力ユニット5mA,5mBと外部駆動端子3mA,3mBを接続する配線8mをY方向に引き回す距離が長くなる。そのための配線領域9mがESD保護回路と選択回路の間に確保されている。
外部駆動端子を3列で千鳥状に配置した実施の形態1と外部駆動端子を2列で千鳥状に配置した実施の形態2を比べるとき、出力回路5,5mのX方向長さに制限がある場合、その制限範囲まで出力回路5,5mのX方向長さを延ばすとすれば、5mW<5Wとなる。外部駆動端子のピッチについては、同一列で隣接するもの同士に必要な最小間隔(例えば11μm)を得ることができるように設定されればよいとすると、千鳥配置のY方向の列数が増えても幅寸法4Wに変化はないが、千鳥配置のY方向の列数が増えるほど、外部駆動端子全体での配列ピッチは小さくなる。したがって、外部駆動端子に接続されて駆動される側の入力端子若しくは入力配線の狭ピッチに応じて千鳥状の列数を増やせばよい。千鳥状の列数が少ないほど、空き領域6Aを大きく採ることが可能になる。
その他の点については実施の形態2も実施の形態1と同様の作用効果を奏することができる。
〔実施の形態3〕
図6には本発明の第3の実施の形態として携帯電話機が例示される。携帯情報端末の一例である携帯電話機(MBLPHN)100は、筐体101に、キー入力などにの入力操作を受け付ける入力部102、入力部102からの入力信号に基づいてデータ処理を行うデータ処理部103、及びデータ処理部103によって表示制御される表示部としてのディスプレイパネル(LCDPNL)104を有する。入力部102はキー入力の構成に限定されずタッチパネルなどを採用してもよい。データ処理部103は、特に制限されないが、移動体通信のためのベースバンド処理部、表示制御や通信の認証処理などを行うアプリケーション処理部などを備える。ディスプレイパネル104は、ガラス基板110に形成されたアクティブマトリクス型液晶ディスプレイ(DISP)111と、アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ111から引き出されて前記ガラス基板110に形成された例えばITO膜(酸化インジウムに酸化スズを添加した透明導電膜)などから成るソース電極線112と、前記ソース電極線112に接続されて前記ガラス基板110に実装された半導体集積回路化された液晶ドライバ(LCDDRV)1とを有する。液晶ドライバ1は実施の形態1又は実施の形態2などで説明した構成を備える。113は液晶ドライバ1をアプリケーション処理部に接続するためにインタフェースケーブルなどを総称する。
前述より明らかなように、液晶ドライバ1は外部駆動端子3A,3B,3C(3mA,3mB)の狭ピッチ化に充分答えることができるから、アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ111を表示駆動する液晶ドライバ1の外部駆動端子3A,3B,3C(3mA,3mB)の狭ピッチ化の観点より当該アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ111の小型且つ高精細に対してディスプレイパネル、更には携帯電話機の小型化に資することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、出力回路5の3個の出力ユニットは3個が接続される外部駆動端子は必ず3A,3B,3Cの3列にまたがる端子に振り分けることに限定されず、3列の内の2列にまたが三角形状に配置された端子に振り分けてもよい。
選択スイッチ53A、53B,53CはY方向に一列に配置する構成に限定されず、X方向に一列に配置することも可能である。
携帯情報端末は携帯電話機に限定されず、移動体通信に代えて無線LANによる通信を行うもの、通信機能を備えずスタンドアロンで使用するものであってもよい。
千鳥状に配置される外部駆動端子のY方向の列数は2列又は3列に限定されず、それ以上の数で適宜採用可能である。
1 液晶ドライバ
2 半導体基板
2A,2B 長辺
3A,3B,3C 外部駆動端子
4A,4B,4C ESD保護回路
5 出力回路
5A,5B,5C 出力ユニット
6 処理回路
7 外部インタフェース端子
8 配線
9 配線領域
50A,50B,50C ラッチ回路
51A,51B,51C 階調選択回路
52A,52B,52C 出力アンプ
53A,53B,53C 選択スイッチ
3mA,3mB 外部駆動端子
4mA,4mB ESD保護回路
5m 出力回路
5mA,5mB 出力ユニット
8m 配線
9m 配線領域
50mA,50mB ラッチ回路
51mA,51mB 階調選択回路
52mA,52mB 出力アンプ
53mA,53mB 選択スイッチ
100 携帯電話機(MBLPHN)
101 筐体
102 入力部
103 データ処理部
104 ディスプレイパネル(LCDPNL)
110 ガラス基板
111 アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ(DISP)
112 ソース電極線

Claims (13)

  1. 長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路と、
    前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路と、を有する半導体装置であって、
    前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有し、
    前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する、半導体装置。
  2. 前記X方向に一列で配置されるn個の出力ユニットはX方向に同一幅で整列配置される、請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記ESD保護回路及び出力回路が形成される領域は前記外部駆動端子が配置される領域の下に重ねて配置される、請求項2記載の半導体装置。
  4. 前記出力回路の前記Y方向の幅寸法は、前記X方向に沿った外部駆動端子のn個づつの幅寸法よりも小さい、請求項1記載の半導体装置。
  5. 前記ESD保護回路は、前記Y方向に沿ってn列で配置された前記外部駆動端子の前記Y方向の配列ピッチに等しいピッチで前記Y方向に並列配置される、請求項4記載の半導体装置。
  6. 前記Y方向に沿った前記ESD保護回路の配列領域と、前記Y方向に沿った前記出力回路の配列領域との間に、対応する前記外部駆動端子と対応する出力ユニットとを接続するための配線領域を有する、請求項5記載の半導体装置。
  7. 半導体基板の中央部から左右に向けて前記Y方向に沿った前記出力回路の配列領域を有し、前記出力回路の左右の配列領域の間に前記処理回路の一部が形成された、請求項4記載の半導体装置。
  8. 前記半導体基板の他方の長辺に沿って配置された複数の外部インタフェース端子を更に有し、前記外部インタフェース端子は前記処理回路に接続される、請求項1記載の半導体装置。
  9. 前記外部駆動端子の配列ピッチは前記外部インタフェース端子の配列ピッチよりも小さい、請求項8記載の半導体装置。
  10. 前記外部駆動端子はアクティブマトリクス型液晶ディスプレイのソース電極を駆動するための端子であり、
    前記出力ユニットは、前記処理回路から供給された表示データをラッチするラッチ回路、ラッチ回路にラッチされた表示データをデコードして階調電圧信号を選択する階調選択回路、前記階調選択回路から出力された階調電圧信号を増幅する出力アンプ、及び前記出力アンプの出力又はそれとは極性の異なる別の出力ユニットの出力アンプの出力を選択して対応する外部駆動端子に出力する選択スイッチを有する、請求項9記載の半導体装置。
  11. ガラス基板に形成されたアクティブマトリクス型液晶ディスプレイと、
    前記アクティブマトリクス型液晶ディスプレイから引き出されて前記ガラス基板に形成された複数のソース電極線と、
    前記ソース電極線に接続されて前記ガラス基板に実装された半導体集積回路化された液晶ドライバと、を有し、
    前記液晶ドライバは、前記アクティブマトリクス型液晶ディスプレイの縁辺に臨む長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路と、
    前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路と、を有し、
    前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有し、
    前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する、液晶ディスプレイパネル。
  12. 筐体に、入力部と、入力部からの入力信号に基づいてデータ処理を行うデータ処理部と、前記データ処理部によって表示制御される表示部とを有し、
    前記表示部は、ディスプレイと、前記ディスプレイから引き出された電極線と、一方において前記電極線に接続され他方において前記データ処理部に接続された表示ドライバとを有し、
    前記ディスプレイドライバは、前記ディスプレイの縁辺に臨む長方形の半導体基板の一方の長辺に沿ってそれぞれ配置された、複数の外部駆動端子、対応する前記外部駆動端子に接続されたESD保護回路、及び対応する前記外部駆動端子に接続された出力回路と、
    前記出力回路の出力動作を制御するために前記半導体基板に形成された処理回路と、を有し、
    前記複数個の外部駆動端子は、前記Y方向に沿って複数列であるn列で配置され、各列の間で前記外部駆動端子の位置が相互にずらされた千鳥状配置を有し、
    前記出力回路は、前記Y方向に交差するX方向にn個の外部駆動端子毎に対応して一列に配置されるn個の出力ユニットを有する、携帯情報端末。
  13. 前記データ処理部の制御に基づいて移動体通信制御を行う通信処理部を更に有する、請求項12記載の携帯情報端末。
JP2010260753A 2010-11-24 2010-11-24 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末 Active JP5746494B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010260753A JP5746494B2 (ja) 2010-11-24 2010-11-24 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末
US13/295,054 US8913047B2 (en) 2010-11-24 2011-11-12 Semiconductor device, liquid crystal display panel, and mobile information terminal
US14/556,959 US9501986B2 (en) 2010-11-24 2014-12-01 Semiconductor device, liquid crystal display panel, and mobile information terminal
US15/338,613 US9747855B2 (en) 2010-11-24 2016-10-31 Semiconductor device, liquid crystal display panel, and mobile information terminal
US15/663,630 US10049632B2 (en) 2010-11-24 2017-07-28 Semiconductor device, liquid crystal display panel, and mobile information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010260753A JP5746494B2 (ja) 2010-11-24 2010-11-24 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012114175A true JP2012114175A (ja) 2012-06-14
JP5746494B2 JP5746494B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=46063935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010260753A Active JP5746494B2 (ja) 2010-11-24 2010-11-24 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末

Country Status (2)

Country Link
US (4) US8913047B2 (ja)
JP (1) JP5746494B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114863890A (zh) * 2022-05-05 2022-08-05 深圳市爱协生科技有限公司 一种用于LCD面板的驱动Buffer电路
WO2022259416A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5746494B2 (ja) * 2010-11-24 2015-07-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末
US9379098B2 (en) * 2012-07-31 2016-06-28 Silicon Laboratories Inc. Electrostatic discharge protection circuit including a distributed diode string
KR102164798B1 (ko) 2014-09-11 2020-10-13 삼성전자 주식회사 디스플레이 구동 회로 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
JP6828247B2 (ja) * 2016-02-19 2021-02-10 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子機器
CN111313393B (zh) * 2016-05-03 2022-07-12 联咏科技股份有限公司 具有静电放电保护功能的输出电路
US10637235B2 (en) * 2016-05-03 2020-04-28 Novatek Microelectronics Corp. Output circuit with ESD protection

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243128A (ja) * 2005-06-30 2007-09-20 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP2007243125A (ja) * 2005-06-30 2007-09-20 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP2007316604A (ja) * 2007-03-20 2007-12-06 Seiko Epson Corp 表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器
JP2008041982A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2008085184A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2008166495A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127556A (ja) 1990-09-19 1992-04-28 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
JP2002123228A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Seiko Epson Corp 電気光学パネル、その駆動方法および電子機器
JP2004233743A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Renesas Technology Corp 表示駆動制御装置および表示装置を備えた電子機器
US6856022B2 (en) * 2003-03-31 2005-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device
JP2005252095A (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Kawasaki Microelectronics Kk 半導体集積回路装置
JP4846244B2 (ja) * 2005-02-15 2011-12-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4708148B2 (ja) * 2005-10-07 2011-06-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2007139912A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Sharp Corp 駆動素子実装表示装置
JP5746494B2 (ja) * 2010-11-24 2015-07-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末
JP5656611B2 (ja) * 2010-12-20 2015-01-21 キヤノン株式会社 半導体装置及び固体撮像装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243128A (ja) * 2005-06-30 2007-09-20 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP2007243125A (ja) * 2005-06-30 2007-09-20 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP2008041982A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2008085184A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2008166495A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置
JP2007316604A (ja) * 2007-03-20 2007-12-06 Seiko Epson Corp 表示ドライバ、電気光学装置及び電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022259416A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置
CN114863890A (zh) * 2022-05-05 2022-08-05 深圳市爱协生科技有限公司 一种用于LCD面板的驱动Buffer电路
CN114863890B (zh) * 2022-05-05 2023-08-25 深圳市爱协生科技股份有限公司 一种用于LCD面板的驱动Buffer电路

Also Published As

Publication number Publication date
US20170047029A1 (en) 2017-02-16
US20120127149A1 (en) 2012-05-24
US20170330524A1 (en) 2017-11-16
US9747855B2 (en) 2017-08-29
JP5746494B2 (ja) 2015-07-08
US10049632B2 (en) 2018-08-14
US8913047B2 (en) 2014-12-16
US9501986B2 (en) 2016-11-22
US20150084846A1 (en) 2015-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746494B2 (ja) 半導体装置、液晶ディスプレイパネル及び携帯情報端末
JP5123510B2 (ja) 半導体装置
CN107092151B (zh) 阵列基板、电子纸式显示面板及其驱动方法和显示装置
JP4586739B2 (ja) 半導体集積回路及び電子機器
JP5976195B2 (ja) 表示装置
KR20210042170A (ko) 게이트 구동 회로, 게이트 구동 회로 제어 방법 및 이동 단말기
CN114823732A (zh) 显示设备
US20170192558A1 (en) Array substrate, touch display panel and touch display device
JP4300227B2 (ja) 表示装置
JP2004118015A (ja) 表示装置
CN101673015B (zh) 主动元件阵列基板以及显示面板
KR20100053949A (ko) 액정 표시 장치
EP3561801B1 (en) Display panel
US11282863B2 (en) Demultiplexer and array substrate including the same, display device
CN104317123A (zh) 像素结构及其制造方法、阵列基板、显示面板和显示装置
US10790312B2 (en) Display panel and display device
JP4300229B2 (ja) 表示装置
WO2021217753A1 (zh) 一种显示面板及其制作方法以及电子装置
TWI407348B (zh) 接觸墊陣列
CN113228146A (zh) 一种显示基板及其制作方法、显示装置
CN115311981A (zh) 显示面板和显示装置
KR20140059569A (ko) 지그재그형 패드 배선 구조를 포함하는 반도체 소자
JP2001154609A (ja) 表示素子
JP4495241B2 (ja) 表示装置
JP4632127B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350