JP2012109106A5 - X線発生装置 - Google Patents

X線発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012109106A5
JP2012109106A5 JP2010256793A JP2010256793A JP2012109106A5 JP 2012109106 A5 JP2012109106 A5 JP 2012109106A5 JP 2010256793 A JP2010256793 A JP 2010256793A JP 2010256793 A JP2010256793 A JP 2010256793A JP 2012109106 A5 JP2012109106 A5 JP 2012109106A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
pulse train
ray
wave rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010256793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5661432B2 (ja
JP2012109106A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010256793A priority Critical patent/JP5661432B2/ja
Priority claimed from JP2010256793A external-priority patent/JP5661432B2/ja
Priority to US13/286,352 priority patent/US8774364B2/en
Publication of JP2012109106A publication Critical patent/JP2012109106A/ja
Publication of JP2012109106A5 publication Critical patent/JP2012109106A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5661432B2 publication Critical patent/JP5661432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明はX線を発生するX線発生装置に関する。
本発明は上述したような背景技術が有する問題点を解決するためになされたものであり、背景技術よりも小型化が可能なX線発生装置を提供することを目的とする。
上記のようなX線発生装置では、グリッド電極とレンズ電極、またはカソード電極とレンズ電極に所定の電圧を供給する各駆動回路のインバータ回路を共用できる。そのため、X線管の駆動回路の規模を背景技術よりも小さくできる。

Claims (7)

  1. 電子源から放出された電子をグリッド電極及びレンズ電極を介してターゲットへ衝突させることで前記ターゲットからX線を発生させるX線発生装置であって、
    所定の直流電圧を生成するDC電源部と、
    前記DC電源部から出力された直流電圧からパルス列を生成するインバータ回路と、
    前記パルス列の電圧を所定の電圧に変換して出力するトランス回路と、
    前記トランス回路から出力されたパルス列を全波整流して前記レンズ電極に供給する全波整流回路と、
    前記トランス回路から出力されたパルス列を半波整流して前記グリッド電極に供給する半波整流回路と、
    前記X線の発生期間における前記インバータ回路の最初の動作時及び最後の動作時、前記トランス回路から前記全波整流回路及び前記半波整流回路にそれぞれ負極性の電圧が出力されるように、前記インバータ回路の動作を制御する制御回路部と、
    を有するX線発生装置。
  2. 電子源から放出された電子をカソード電極及びレンズ電極を介してターゲットへ衝突させることで前記ターゲットからX線を発生させるX線発生装置であって、
    所定の直流電圧を生成するDC電源部と、
    前記DC電源部から出力された直流電圧からパルス列を生成するインバータ回路と、
    前記パルス列の電圧を所定の電圧に変換して出力するトランス回路と、
    前記トランス回路から出力されたパルス列を全波整流して前記レンズ電極に供給する全波整流回路と、
    前記トランス回路から出力されたパルス列を半波整流して前記カソード電極に供給する半波整流回路と、
    前記X線の発生期間における前記インバータ回路の最初の動作時及び最後の動作時、前記トランス回路から前記全波整流回路及び前記半波整流回路にそれぞれ正極性の電圧が出力されるように、前記インバータ回路の動作を制御する制御回路部と、
    を有するX線発生装置。
  3. 前記制御回路部は、
    前記インバータ回路の最初の動作時及び最後の動作時を除く前記X線の発生期間において、前記トランス回路から前記全波整流回路及び前記半波整流回路にそれぞれ負極性の電圧よりも正極性の電圧の期間が長いパルス列が出力されるように、前記インバータ回路の動作を制御する請求項1記載のX線発生装置。
  4. 前記制御回路部は、
    前記インバータ回路の最初の動作時及び最後の動作時を除く前記X線の発生期間において、前記トランス回路から前記全波整流回路及び前記半波整流回路にそれぞれ正極性の電圧よりも負極性の期間が長いパルス列が出力されるように、前記インバータ回路の動作を制御する請求項2記載のX線発生装置。
  5. 前記トランス回路は、
    前記インバータ回路で生成されたパルス列を入力とし、前記全波整流回路と前記半波整流回路とに異なる電圧のパルス列が出力可能な、1入力2出力タイプである請求項1乃至4のいずれか1項記載のX線発生装置。
  6. 前記半波整流回路の出力電圧をバイアスするための、所定の直流電圧を生成するバイアス回路をさらに有する請求項1乃至5のいずれか1項記載のX線発生装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項記載のX線発生装置と、
    前記X線発生装置から照射されて被写体を透過したX線を検出するX線検出部と、
    前記X線検出部で検出された被写体のX線画像を表示する表示部と、
    前記X線発生装置、前記X線検出部及び前記表示部の動作を制御する制御部と、
    を有するX線撮影装置。
JP2010256793A 2010-11-17 2010-11-17 X線発生装置 Active JP5661432B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256793A JP5661432B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 X線発生装置
US13/286,352 US8774364B2 (en) 2010-11-17 2011-11-01 X-ray generating apparatus and method of driving X-ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256793A JP5661432B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 X線発生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012109106A JP2012109106A (ja) 2012-06-07
JP2012109106A5 true JP2012109106A5 (ja) 2013-12-26
JP5661432B2 JP5661432B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=46047757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010256793A Active JP5661432B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 X線発生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8774364B2 (ja)
JP (1) JP5661432B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804777B2 (ja) 2011-06-01 2015-11-04 キヤノン株式会社 X線発生管及び、x線発生装置
JP5825892B2 (ja) 2011-07-11 2015-12-02 キヤノン株式会社 放射線発生装置及びそれを用いた放射線撮影装置
JP5713832B2 (ja) 2011-08-03 2015-05-07 キヤノン株式会社 放射線発生装置及びそれを用いた放射線撮影装置
JP5984367B2 (ja) 2011-12-02 2016-09-06 キヤノン株式会社 放射線発生装置及びそれを用いた放射線撮影システム
JP6108671B2 (ja) 2012-03-13 2017-04-05 キヤノン株式会社 放射線撮影装置
JP2014061273A (ja) * 2012-08-30 2014-04-10 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置
JP2014107158A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Canon Inc 放射線発生装置
JP6316019B2 (ja) * 2013-03-06 2018-04-25 キヤノン株式会社 X線発生管、該x線発生管を備えたx線発生装置及びx線撮影システム
JP6188470B2 (ja) * 2013-07-24 2017-08-30 キヤノン株式会社 放射線発生装置及びそれを用いた放射線撮影システム
TWI489912B (zh) * 2013-11-04 2015-06-21 Delta Electronics Inc X光管電源系統及其控制方法
JP6441015B2 (ja) * 2014-10-06 2018-12-19 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置及びx線管制御方法
EP3034001B1 (en) * 2014-12-18 2017-10-18 Schleifring und Apparatebau GmbH Inductive rotary joint with secondary safety circuit
DE102015215689B3 (de) 2015-08-18 2016-08-18 Siemens Healthcare Gmbh Röntgenstrahler
US10991539B2 (en) * 2016-03-31 2021-04-27 Nano-X Imaging Ltd. X-ray tube and a conditioning method thereof
JP6873125B2 (ja) * 2016-06-27 2021-05-19 株式会社島津製作所 X線発生装置及びそれを備える分析装置
US20180027641A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Moxtek, Inc. X-Ray Source Controller
DE102016222365B3 (de) * 2016-11-15 2018-04-05 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren, Computerprogrammprodukt, computerlesbares Medium und Vorrichtung zur Erzeugung von Röntgenpulsen bei einer Röntgenbildgebung
KR102448410B1 (ko) * 2018-11-28 2022-09-28 주식회사 레메디 추출기를 가지는 소형 엑스레이 튜브
KR102361378B1 (ko) * 2018-12-28 2022-02-09 캐논 아네르바 가부시키가이샤 전자총, x선 발생 장치 및 x선 촬상 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010A (en) * 1845-04-22 Island
JPS5968200A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 Yokogawa Hokushin Electric Corp X線ct装置
JP4889871B2 (ja) 2001-03-29 2012-03-07 浜松ホトニクス株式会社 X線発生装置
WO2003019995A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif de production de rayons x
JP4316211B2 (ja) * 2001-08-29 2009-08-19 株式会社東芝 X線発生装置
JP4338352B2 (ja) 2002-04-25 2009-10-07 株式会社日立メディコ X線管及びそれを用いたx線装置
JP2007095530A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Shimadzu Corp 高電圧装置およびこれを備えたx線診断装置
JP5416006B2 (ja) 2010-03-23 2014-02-12 キヤノン株式会社 X線発生装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012109106A5 (ja) X線発生装置
US9412552B2 (en) Multi-source radiation generating apparatus and radiographic imaging system
JP5661432B2 (ja) X線発生装置
JP2014237041A5 (ja)
JP2012079695A5 (ja)
JP2012075782A5 (ja)
ATE515179T1 (de) Röntgenanlage zur erzeugung von kurzen röntgenstrahlenimpulsen und mit einer solchen röntgenanlage arbeitende inspektionsvorrichtung
US9374879B2 (en) X-ray equipment
JP2015019987A5 (ja)
CN109429418B (zh) X射线发生装置以及使用其的x射线多能成像系统
JP2018126506A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP6139262B2 (ja) X線高電圧装置
JP2015035273A5 (ja)
KR101413574B1 (ko) 다중 에너지 x-선 발생장치 및 이를 이용한 영상 시스템
JP6004898B2 (ja) 放射線信号処理装置、放射線画像撮影システム、放射線信号処理方法、及び放射線信号処理プログラム
JP2014107158A5 (ja)
JP2013254573A5 (ja)
JP2019513286A5 (ja)
JP6169890B2 (ja) X線管制御装置及びx線ct装置
JP5637697B2 (ja) X線高電圧装置、x線装置、及びこれを用いたx線診断装置
JP6858582B2 (ja) X線撮像装置
JP2011005183A5 (ja) X線ct装置及びx線管用高電圧発生装置
JP2007095530A (ja) 高電圧装置およびこれを備えたx線診断装置
JP2013202148A (ja) X線高電圧発生装置、及び移動型x線透視撮影装置
JP2014078443A (ja) X線診断装置、高電圧装置および高電圧装置の制御方法