JP2012104265A - 端子ボックス - Google Patents

端子ボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2012104265A
JP2012104265A JP2010249527A JP2010249527A JP2012104265A JP 2012104265 A JP2012104265 A JP 2012104265A JP 2010249527 A JP2010249527 A JP 2010249527A JP 2010249527 A JP2010249527 A JP 2010249527A JP 2012104265 A JP2012104265 A JP 2012104265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
box body
terminal
box
insertion portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010249527A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yamazaki
雅和 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP2010249527A priority Critical patent/JP2012104265A/ja
Publication of JP2012104265A publication Critical patent/JP2012104265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡単に且つ経済的に、ケーブルを挿通させる挿通部の密閉を図れるようにする。
【解決手段】取付対象物に取付自在なボックス本体1と、ボックス本体1の内部で互いに絶縁状態に並設された複数の端子部6と、端子部6に導通接続させる外部のケーブル4をボックス本体1に挿通させる挿通部16とを備え、挿通部16の内周側に、挿通させたケーブル4の外周面に撓み変形しながら当接して挿通部16とケーブル4との隙間を塞ぐ閉塞機構7を、ボックス本体1と一体に設けてある。
【選択図】図3

Description

本発明は、取付対象物(例えば、太陽電池モジュール等)に取付自在なボックス本体と、前記ボックス本体の内部で互いに絶縁状態に並設された複数の端子部と、前記端子部に導通接続させる外部のケーブルを前記ボックス本体に挿通させる挿通部とを備えた端子ボックスに関する。
この種の端子ボックスにおいては、端子部に外部のケーブルを接続した後、ボックス本体の空間に、例えば、シリコーン系封止材を充填して封止することが実施されている。この封止材の充填に当たっては、ケーブルを伝ってボックス本体の挿通部から封止材が漏出する可能性があるから、挿通部の密閉を図る必要がある。
従来の端子ボックスとしては、前記挿通部の密閉性を向上させる第1番目の従来技術として、ケーブルの該当部分に、接着テープを巻きつけて、その接着テープを介して封止材とケーブルとの一体性を向上させて挿通部の密閉性を図るものがあった(例えば、特許文献1参照)。
また、第1番目の従来技術のようにケーブルに接着テープを巻きつける手間を掛けずに、挿通部の密閉性を図る技術(第2番目の従来技術)として、挿通部を、ボックス本体に備えた一対の挟持部で構成し、挟持部の内周部に、周方向に連続したリブを形成しておき、両挟持部の間にケーブルを配置した状態で挟持部を近接させて挟圧することで、前記リブをケーブルの外周面に食い込ませて挿通部の密閉性を図るものがあった(例えば、特許文献2参照)。
特許第4150747号公報 特開平11−26035号公報
上述した第1番目の従来技術によれば、ケーブルの他に、巻き付けるための接着テープを用意する必要があり、部品点数が増えると共にコストアップにつながる問題がある。
更には、ケーブルそれぞれに接着テープを巻きつける手間が掛かり、端子ボックスの設置作業の効率が低下する問題もある。
一方、第2番目の従来技術によれば、第1番目の従来技術での各問題点は解消できるものの、別の問題点を含んでいる。
即ち、ケーブルにリブを食い込ませて密閉を図るためには、挿通部に挿通したケーブルに対する両挟持部の挟圧状態を維持する必要があり、その為に、両挟持部どうしを合わせた状態で超音波溶着等の手段によって一体化して離れないようにする必要があり、コストアップと共に溶着等の手間が掛かり、やはり端子ボックスの設置作業の効率が低下する問題がある。
従って、本発明の目的は、上記問題点を解消し、簡単に且つ経済的に、ケーブルを挿通させる挿通部の密閉を図ることができる端子ボックスを提供するところにある。
本発明の第1の特徴構成は、取付対象物に取付自在なボックス本体と、前記ボックス本体の内部で互いに絶縁状態に並設された複数の端子部と、前記端子部に導通接続させる外部のケーブルを前記ボックス本体に挿通させる挿通部とを備え、前記挿通部の内周側に、挿通させた前記ケーブルの外周面に撓み変形しながら当接して前記挿通部と前記ケーブルとの隙間を塞ぐ閉塞機構を、前記ボックス本体と一体に設けてあるところにある。
本発明の第1の特徴構成によれば、前記挿通部の内周側に、挿通させた前記ケーブルの外周面に撓み変形しながら当接して前記挿通部と前記ケーブルとの隙間を塞ぐ閉塞機構を設けてあるから、前記挿通部にケーブルを挿通させるだけで、前記閉塞機構がケーブルの外周面に撓み変形しながら当接して挿通部の密閉を図ることができる。
即ち、極めて簡単に挿通部の密閉を図ることができ、端子ボックスの設置作業効率の向上を図ることができる。
更には、前記閉塞機構は、ボックス本体と一体に設けてあるから、従来のように、別体の接着テープを揃えて、更に、ケーブルに巻く作業を実施する必要が無く、設置手間と材料コストの両面でコストダウンを図ることができる。当然、部品点数も少なくなり、部品管理等の取扱性が向上する。
また、挿通部の内周部に備えたリブをケーブルの外周部に食い込ませる前記第2番目の従来技術に比べて次のような利点がある。第2番目の従来技術の場合には、ケーブルの被覆を挟圧して変形させるから被覆に損傷を与え易く、更には、ケーブルの外径寸法に誤差があったり、異なる外径寸法のケーブルを使用するような場合は、リブの食い込み方があまくなって、密閉性能が低下する虞がある。それに対して、本発明によれば、閉塞機構がケーブルの外周面に撓み変形しながら当接して隙間を塞ぐから、ケーブルの外周面の形状に追従しやすく、その結果、ケーブルの被覆に損傷を与え難いと共に、ケーブルの外径寸法に誤差があったり、異なった外径寸法であったとしても、常に閉塞機構がケーブルの外周面に当接した状態を維持でき、挿通部の密閉性の維持を図ることができる。
本発明の第2の特徴構成は、前記ボックス本体と、前記閉塞機構とは、合成樹脂の一体成形によって形成されているところにある。
本発明の第2の特徴構成によれば、同一材料で形成しても、肉厚を含む形状を調整することで、ボックス本体は変形し難く、閉塞機構は撓み易く形成することができ、簡便な形成方法によって経済的に製品提供を行える。
本発明の第3の特徴構成は、前記閉塞機構は、前記挿通部の奥側に配置してあるところにある。
本発明の第3の特徴構成によれば、閉塞機構が挿通部の奥側に配置してあることで、ボックス本体の内部空間側に閉塞機構が入り込み、封止材を充填する内部空間の容積を少なくすることができる。
その結果、封止材のコスト低減を図ることができ、全体的な経済性を向上させることができる。
端子ボックスの正面図 端子ボックスの挿通部を示す側面図 端子ボックスの斜視図 端子ボックスの挿通部の縦断面図 別実施形態の閉塞機構を示す縦断面図
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜3は、太陽電池モジュール(取付対象物の一例)の端子ボックスBを示す。
端子ボックスBは、太陽電池モジュール(図外)と電気的に接続される複数の端子板
(端子部に相当)6を内部に備える矩形箱形の樹脂製ボックス本体1と、ボックス本体1の開口部1aを塞ぐ樹脂製蓋体(図外)とを備えている。
尚、ボックス本体1の配線が完了した後には、内空部に、例えば、シリコン樹脂等の封止材が充填される。
ボックス本体1の底板1bには、前記各端子板6を係止させる保持部2と、各端子板6に電気的に接続される太陽電池モジュール(図外)の出力端子(図外)を導入する挿通孔17が貫通形成されている。
ボックス本体1の側板1cには、前記端子板6から蓄電池などに接続される一対の出力ケーブル(ケーブルの一例)4を、各別に挿通させる挿通部16が両端部側にそれぞれ形成されている。
因みに、出力ケーブル4は、図1、図2に示すように、導電性の金属製である芯線4aと、その周りを絶縁被覆する合成樹脂製の被覆部4bとを備えて構成してある。
前記端子板6の夫々は、導電性金属板によって構成してあり、前記保持部2によって保持されることでボックス本体1に取り付けられている。また、端子板6の一端部には、前記出力ケーブル4の芯線4aを接続する接続部6aが形成してあり、例えば、前記芯線4aを接続部6aに半田付けしたり、又は、芯線4aを覆う状態に接続部6aをかしめて電気的に接続することができる。
前記挿通部16は、ボックス本体1の側板1cの内側に間隔をあけた状態に一体に形成されているリブ部3から前記側板1cを貫通して外部に延出した筒部5によって構成してある。前記リブ部3も筒部5も、前記ボックス本体1との一体成形によって構成されている。
前記筒部5の外部側の端部は、開口させてある。
前記筒部5の内部側の端部は、図3に示すように、前記リブ部3から筒開口に向けて延出した鱗片状の複数の突出片7aが設けられている。
前記突出片7aは、図4に示すように、ボックス本体1と一体成形によって構成されており、リブ部3に比べて薄肉に形成してあることで、樹脂としての弾性変形性能を発揮しやすいようになっている。突出片7aの全体を同じ厚みに形成してある。
また、突出片7aの形状は、図2、図3に示すように、先端を丸めた三角形形状であり、基端辺部分が筒部5の内縁に位置する状態に配置されている。各突出片7aは、筒部5の周方向に隣接させて設けられている。
各突出片7aは、その厚み方向に容易に可撓変形でき、図4に示すように、前記挿通部16に前記出力ケーブル4を挿通させるに伴って、出力ケーブル4からの当接力を受けて挿通方向に撓み変形する。
従って、突出片7aは、挿通させた出力ケーブル4の外周面に撓み変形しながら当接して前記挿通部16と前記出力ケーブル4との隙間Sを塞ぐ。
前記隙間Sを突出片7aによって閉塞することで、ボックス本体1内に充填する封止材が挿通部16を通して外部に漏出するのを、突出片7aによって阻止することができる。 前記突出片7aによって閉塞機構7が構成されている。
本実施形態の端子ボックスBによれば、前記挿通部16に出力ケーブル4を挿通させるだけで、極めて簡単に挿通部16の密閉を図ることができ、端子ボックスBの設置作業効率の向上を図ることができる。
また、このような作用効果を叶える前記突出片7aは、ボックス本体1と一体成形によって形成されるから、製作に手間が掛からず、コストダウンを図ることができる。
また、突出片7aが出力ケーブル4の外周面に撓み変形しながら当接して隙間を塞ぐから、出力ケーブル4の外周面の形状に追従しやすく、その結果、出力ケーブル4の被覆部4bに損傷を与え難いと共に、出力ケーブル4の外径寸法に誤差があったり、異なった外径寸法であったとしても、常に突出片7aが出力ケーブル4の外周面に当接した状態を維持でき、挿通部16の密閉性の維持を図ることができる。
また、突出片7aは、挿通部16の奥側、即ち、挿通部16のボックス内側端面に配置してあるから、封止材を挿通部16内に充填する必要が無く、封止材の材料コストの低減を図ることができ、全体的な経済性を向上させることができる。
〔別実施形態〕
以下に他の実施の形態を説明する。
〈1〉 前記端子ボックスBは、先の実施形態で説明した形状や構造に限るものではなく、例えば、平面形状が矩形形状であることに替えて、矩形以外の多角形や、円形、楕円形等であってもよい。
また、蓋体を設けないボックス形状の構成であってもよい。
また、前記端子板6は、先の実施形態で説明した形状や構造や数量に限るものではなく変更が可能である。
〈2〉 前記閉塞機構7は、先の実施形態において説明した突出片7aに限るものではなく、例えば、形状は、三角形に限らず、先細りの台形や、曲線部を組み合わせた形状であってもよい。
また、突出片7aの基端部に、図5に示すように、挿通部16の周方向に沿った薄肉部7bを形成しておき、ケーブルの挿通に伴って、薄肉部7bがヒンジとなって、より変形し易くしてあってもよい。
また、突出片7aの全体を同じ厚みに形成することに替えて、先端側ほど薄肉に形成してあってもよく、この場合は、よりしなやかに可撓変形することができ、ケーブルに対して柔軟に接触することができる。
尚、上述のように、図面との対照を便利にするために符号を記したが、該記入により本発明は添付図面の構成に限定されるものではない。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。
1 ボックス本体
4 出力ケーブル(ケーブルの一例)
6 端子板(端子部に相当)
7 閉塞機構
16 挿通部
S 隙間

Claims (3)

  1. 取付対象物に取付自在なボックス本体と、
    前記ボックス本体の内部で互いに絶縁状態に並設された複数の端子部と、
    前記端子部に導通接続させる外部のケーブルを前記ボックス本体に挿通させる挿通部とを備え、
    前記挿通部の内周側に、挿通させた前記ケーブルの外周面に撓み変形しながら当接して前記挿通部と前記ケーブルとの隙間を塞ぐ閉塞機構を、前記ボックス本体と一体に設けてある端子ボックス。
  2. 前記ボックス本体と、前記閉塞機構とは、合成樹脂の一体成形によって形成されている請求項1に記載の端子ボックス。
  3. 前記閉塞機構は、前記挿通部の奥側に配置してある請求項2に記載の端子ボックス。
JP2010249527A 2010-11-08 2010-11-08 端子ボックス Pending JP2012104265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010249527A JP2012104265A (ja) 2010-11-08 2010-11-08 端子ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010249527A JP2012104265A (ja) 2010-11-08 2010-11-08 端子ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012104265A true JP2012104265A (ja) 2012-05-31

Family

ID=46394446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010249527A Pending JP2012104265A (ja) 2010-11-08 2010-11-08 端子ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012104265A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109962678A (zh) * 2017-12-22 2019-07-02 阿特斯阳光电力集团有限公司 光伏接线盒
CN113225953A (zh) * 2021-05-07 2021-08-06 江西雕视信息技术股份有限公司 一种可支持高分辨率点对点显示编码解码的装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135004U (ja) * 1984-02-15 1985-09-07 松山 政雄 電装器具の封孔板
JPH0251784U (ja) * 1988-10-05 1990-04-12
JPH1126035A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Engel Kogyo Kk 太陽電池モジュール用端子ボックス
JPH11136785A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Kokusai Electric Co Ltd イヤホーンジャックの防塵キャップ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135004U (ja) * 1984-02-15 1985-09-07 松山 政雄 電装器具の封孔板
JPH0251784U (ja) * 1988-10-05 1990-04-12
JPH1126035A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Engel Kogyo Kk 太陽電池モジュール用端子ボックス
JPH11136785A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Kokusai Electric Co Ltd イヤホーンジャックの防塵キャップ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109962678A (zh) * 2017-12-22 2019-07-02 阿特斯阳光电力集团有限公司 光伏接线盒
CN113225953A (zh) * 2021-05-07 2021-08-06 江西雕视信息技术股份有限公司 一种可支持高分辨率点对点显示编码解码的装置及方法
CN113225953B (zh) * 2021-05-07 2022-12-13 江西雕视信息技术股份有限公司 一种可支持高分辨率点对点显示编码解码的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11831028B2 (en) Secondary battery
JP5455454B2 (ja) 簡便固定機能付き温度センサとそれの搭載された電池パック送風用エアダクト
WO2012108514A1 (ja) バスバモジュール
KR101887242B1 (ko) 축전 소자 및 스페이서
JP2011503884A5 (ja)
CN102859776B (zh) 电池
EP2528143A1 (en) Power storage element provided with a current collector, and method of manufacturing current collector
CN102569706A (zh) 可再充电电池和制造电池的方法
WO2012060422A1 (ja) フェライトクランプ
CN102792482A (zh) 扁平形电池
JP2018081780A (ja) 電池
US8338708B2 (en) Electric junction box joint structure
US10622751B2 (en) Connector
JP2012104265A (ja) 端子ボックス
US9196427B2 (en) Winding-type electric storage device
CN102194896B (zh) 太阳能光伏接线盒组件
JP4590911B2 (ja) 電池
JP2010027411A (ja) 密閉型電池
JP5670228B2 (ja) 端子ボックス
JP2015230780A (ja) コネクタ
WO2014030660A1 (ja) 電気接続箱
JP6775183B2 (ja) 電池収容体、および、蓄電デバイス
JP5516982B2 (ja) 端子ボックス
JP2012003953A (ja) 電池パック
JP5541597B2 (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックスの出力ケーブル固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141002