JP2012104232A - 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機 - Google Patents

光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012104232A
JP2012104232A JP2010248993A JP2010248993A JP2012104232A JP 2012104232 A JP2012104232 A JP 2012104232A JP 2010248993 A JP2010248993 A JP 2010248993A JP 2010248993 A JP2010248993 A JP 2010248993A JP 2012104232 A JP2012104232 A JP 2012104232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source device
chassis
circuit board
reflection sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010248993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehito Takeuchi
秀仁 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010248993A priority Critical patent/JP2012104232A/ja
Publication of JP2012104232A publication Critical patent/JP2012104232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】複数のLED基板がシャーシに取り付けられる構成を有する光源装置の反射シートの浮き上がりを防止することを製造工程を増加させることなく実現する光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機を提供すること。
【解決手段】回路基板21、回路基板21の一面に取り付けられた発光素子23、及び、回路基板21を支持する支持面を有する支持体3を備える光源装置において、一面の少なくとも一部を露出させる貫通孔12を有し、支持面に被装されている有孔反射シート1と、一面側に一面の縁部より外側に延出して配置され、縁部が貫通孔の縁部を覆っている延出反射シート22とを備える光源装置、表示装置、及び、テレビジョン受像機。
【選択図】図5

Description

本発明は、光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機に関する。
従来、直下型のLED光源装置を備える画像表示装置の構造が開示されている(例えば、特許文献1、2参照)。特許文献1、及び、2に記載の光源装置は、シャーシ、及び、LED基板を備える。シャーシには、LED基板が取り付けられている。LED基板には、複数のLEDが実装され、各々のLEDを覆うようにレンズが設けられている。
ところで、大画面の画像表示装置が備える光源装置は、必要となるLED数が多くなるため、特許文献1に記載のごとく、一枚のLED基板に多数のLEDを実装する構成の光源装置は、製造する際の組み立て作業が容易ではない。そこで、特許文献2には、細長い矩形形状をなすLED基板を長手方向に接続したものを、並列にシャーシに取り付ける光源装置が記載されている。LED基板は、基板シートにLEDとレンズとを実装した後に、短冊状に基板シートを分割して製造する。これにより、組立作業性が向上する。
光源装置は、さらに、LEDの光を画像表示装置が備える液晶パネルに対して歪み無く投光するための反射手段を備える。特許文献2には、反射手段として、レンズに対応する位置に孔が設けられた反射シートが図示されている。
反射シートは、例えば、反射性を有する樹脂材料からなり、シャーシに取り付けられたLED基板のレンズ以外を覆うようにLED基板に被装している。大画面の画像表示装置が備える光源装置は、反射シートの面積も大きくなる。LEDから発生する熱等によって反射シートが膨張し弛みが生じて大きく浮き上がる状態では反射面の形状が歪むため、LEDからの光を液晶パネルに対して歪み無く投光することができなくなる。
そこで、例えば、リベット等の留め具により反射シートをある程度摺動可能にシャーシに止めることにより、弛みを分散し反射シートの浮き上がりを防ぐようにしている。
特開2008−41546号公報 特開2010−62456号公報
しかしながら、反射シートがLED基板から離隔することを防止するために留め具を用いるとしても、大画面の画像表示装置が備える光源装置に用いられる大きな反射シートを止めるためには、多数の留め具を使用しなくてはならず、製造工程が増加し、コスト高の原因となる。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、複数のLED基板がシャーシに取り付けられる構成を有する光源装置の反射シートの浮き上がりを防止することを製造工程を増加させることなく実現する光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機を提供することを目的とする。
本発明に係る光源装置は、回路基板、該回路基板の一面に取り付けられた発光素子、及び、前記回路基板を支持する支持面を有する支持体を備える光源装置において、前記一面の少なくとも一部を露出させる貫通孔を有し、前記支持面に被装されている有孔反射シートと、前記一面側に該一面の縁部より外側に延出して配置され、縁部が前記貫通孔の縁部を覆っている延出反射シートとを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、有孔反射シートの貫通孔の縁部が延出反射シートにより覆われることにより、有孔反射シートが縁部から浮き上がることを防止することができる。また、浮き上がりを防止する留め具が不要又は留め具の数を減らすことができるので、製造工程を増加させることがない。
また、本発明に係る光源装置は、前記回路基板が、電力を供給するための接続部を前記一面の端部に備え、前記有孔反射シートの前記貫通孔が設けられていない部分が、前記接続部を覆っていることを特徴とする。
本発明にあっては、回路基板の発光素子が実装されている一面に接続部を設けるので、片面回路基板を実現することができ、製造コストを低減することができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記回路基板が、電力を供給するための接続部を前記一面の端部に備え、前記延出反射シートが、前記接続部を覆っていることを特徴とする。
本発明にあっては、回路基板の発光素子が実装されている一面に接続部を設けるので、片面回路基板を実現することができ、製造コストを低減することができる。
また、本発明に係る光源装置は、回路基板、該回路基板の一面に取り付けられた発光素子、及び、前記回路基板を支持する支持面を有する支持体を備える光源装置において、前記一面の少なくとも一部を露出させる貫通孔を有し、前記支持面に被装されている有孔反射シートを備え、該有孔反射シートの貫通孔の縁部を含む一部が前記回路基板の他面側に配置されていることを特徴とする。
本発明にあっては、有孔反射シートの貫通孔の縁部を含む一部が回路基板の他面側に配置されることにより、有孔反射シートが縁部から浮き上がることを防止することができる。また、浮き上がりを防止する留め具が不要又は留め具の数を減らすことができるので、製造工程を増加させることがない。
また、本発明に係る光源装置は、前記支持面が、前記有孔反射シートの前記回路基板の他面側に配置されている一部に対応する位置に凹部を有することを特徴とする。
本発明にあっては、有孔反射シートの一部が、回路基板の他面と支持面との間に配置される際に、凹部に収容されるので、有孔反射シートが反射面と略平行な方向に若干移動することができる。これにより、有孔反射シートが回路基板に押さえられることによる歪みを生じたまま、支持体と回路基板との間に挟持されることがなく、製造工程を簡易にすることができるし、製品使用時に、熱膨張による歪みを分散することができ、製品品質の劣化を防ぐことができる。
また、本発明に係る光源装置は、前記有孔反射シートが、前記貫通孔を複数有し、隣接する2つの貫通孔の間の部分が、前記回路基板の他面と前記支持面との間に配置されていることを特徴とする。
本発明にあっては、隣接する2つの貫通孔の間の部分が、回路基板の他面と支持面との間に配置されることにより、有孔反射シートの縁部からの浮き上がりを堅固に防ぐことができる。
また、本発明に係る画像表示装置は、本発明に係る光源装置と、前記光源装置からの光が照射される表示パネルとを備えることを特徴とする。
また、本発明に係るテレビジョン受像機は、本発明に係る画像表示装置と、テレビジョン電波を受信して前記表示装置に対して映像を出力する映像出力装置とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、複数のLED基板がシャーシに取り付けられる構成を有する光源装置の反射シートの浮き上がりを防止することを製造工程を増加させることなく実現する光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機を提供することができる。
第1の実施の形態に係るテレビジョン受像機の構成を説明する図である。 第1の実施の形態に係る画像表示装置の構成を説明する図である。 第1の実施の形態に係る光源装置が備える反射シートを示す図である。 第1の実施の形態に係る光源装置が備えるLED基板を示す図である。 第1の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した平面図である。 第1の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略したシャーシの短手方向の断面図である。 第1の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略したシャーシの長手方向の断面図である。 第2の実施の形態に係る反射シートの一部を省略した平面図である。 第2の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した平面図である。 第2の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した断面図である。 第3の実施の形態に係る反射シートを示す図である。 第3の実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した平面図である。 第4の実施の形態に係る反射シート、LED基板、及び、それらが取り付けられたシャーシの一部を省略した平面図である。 第4の実施の形態に係る反射シート、LED基板、及び、それらが取り付けられたシャーシの一部を省略した断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳述する。
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態は、光源装置を備える画像表示装置及びテレビジョン受像機である。図1は、本実施の形態に係るテレビジョン受像機の構成を説明する図である。テレビジョン受像機300は、画像表示装置200、表キャビネット310、裏キャビネット320、電源回路330、チューナ340、及び、スタンド350を備える。
画像表示装置200は、全体として横長の方形をなしている。裏キャビネット320は、箱形をなし、底面側に電源回路330及びチューナ340を収容して支持し、電源回路330及びチューナ340よりも開口側に画像表示装置200を収容して支持する。表キャビネット310は枠状をなし、裏キャビネット320の開口側の周縁部を覆うようにして、裏キャビネット320に取り付けられている。スタンド350は、裏キャビネット320の箱形から立ち上がるように設けられている枠の一辺に取り付けられている。
チューナ340は、テレビジョン電波を受信して、受信したテレビジョン電波から映像信号を生成して画像表示装置200に対して出力する。電源回路330は、チューナ340、及び、画像表示装置200に対して電源を供給する。
図2は、本実施の形態に係る画像表示装置の構成を説明する図である。画像表示装置200は、光源装置210、光学シート294、液晶パネル293、及び、ベゼル291を備える。
光源装置210は、光が出射される一面が開口された箱形をなす。光学シート294は、略矩形をなし、光源装置210の光が出射される一面を覆うように設けられる。液晶パネル293は、略矩形をなす液晶部と、液晶部の周縁の一辺に設けられている液晶を駆動させる素子とを備える。
ベゼル291は、前ベゼルと後ベゼルとを備える。後ベゼルは、枠状をなし、光学シート294の周縁部を覆い、光学シート294と光源装置210とを一体的に保持している。前ベゼルは、後ベゼルを収容することができる大きさの枠状をなし、素子を含む液晶パネル293の周辺部分を覆い、さらに、後ベゼルにより一体的に保持されている光学シート294と光源装置210、及び、液晶パネルを一体的に保持する。
図3は、本実施の形態に係る光源装置210が備える反射シートを示す図である。図4は、本実施の形態に係る光源装置が備えるLED基板を示す図である。図5から図7は、実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した平面図及び断面図である。図5は、反射シート側から見た平面図、図6は、シャーシの短手方向の断面図、図7は、シャーシの長手方向の断面図である。
光源装置210は、反射シート1、LED基板2、及び、シャーシ3を備える。反射シート1は白色のシートであり、例えば、PET(ポリエチレンテレフタラート)、PC(ポリカーボネート)等の光反射性を有する樹脂材料により形成されている。反射シート1は、平面部11と、平面部11の周縁から立ち上がる傾斜部19とを有する。平面部11は、矩形をなしている。
平面部11には、複数の貫通孔12が設けられている。貫通孔12は、細長い矩形をなし、長辺が平面部11の長手方向の長さよりやや短く形成されている。それぞれの貫通孔12は、平面部11の長手方向に長辺を有して平面部11の短手方向に並設されている。
傾斜部19は、平面部11と離れる方向に斜めに立ち上がるように形成されている。傾斜部19の上縁から平面部11と離れる方向に、平面部11と略平行をなして張り出すように設けられる縁部18の外縁に、シャーシ3に取り付けるための複数の取付部181が周方向に適当な間隔で設けられている。取付部181は小さな略矩形をなし、平面部11と略平行をなして反射シート1の外側に張り出して設けられている。取付部181には、平面部11の縁と略平行をなすスリット182が設けられている。
LED基板2は、基板21、延出反射シート22、LED23、及び、レンズ24を備える。基板21は、細長い矩形をなしている。基板21には、一面21aの長手方向に複数のLED23が一列に実装されている。
一面21aには、さらに、一面21aのほぼ全面を覆うように延出反射シート22が貼り付けられている。延出反射シート22は、基板21の一面21aよりやや大きい矩形をなし、全周が基板21の外縁よりも外側に延出するようになしてある。延出反射シート22は、LED23が実装されている箇所毎に孔が設けられている。
LED23が実装され延出反射シート22が被装された一面21aに、さらに、それぞれのLED23を覆うようにレンズ24が取り付けられている。
シャーシ3は、例えば、金属板を成形してなる箱形をなし、略矩形をなす平板状の板部31及び板部の周縁から垂直に立ち上がるように形成されている枠部39を有する。枠部39の端から箱形の外側に板部31と略平行をなして張り出すように設けられている縁部38には、反射シート1のスリット182が係合するための爪37が設けられている。爪37にスリット182が係合することにより、シャーシ3の縁部38に反射シート1の縁部18が重なるように反射シート1がシャーシ3に取り付けられ、シャーシ3の板部31に平面部11が被装するようになしてある。シャーシ3の枠部39と板部31及び反射シート1の傾斜部19により形成される断面は、三角形をなしている。
シャーシ3の板部31には、複数のLED基板2が、長手方向に接続され並置されている。それぞれのLED基板2は、基板21が貫通孔12の中に収まるように配され、ビス等の取付具により、板部31に取り付けられている。基板21に前述のように取り付けられた延出反射シート22は、貫通孔12の縁を覆っている。
図7は、図5のVII−VII線による断面図であり、平面部11が延出反射シート22により浮き上がりを規制されている状態を示している。2点鎖線は、平面部11が浮き上がることにより、シャーシ3から離隔した状態を示す。図7に示すように、シャーシ3から離隔した場合であっても、基板21から延出して設けられている延出反射シート22により、さらなる離隔を規制することができる。
本実施の形態によれば、反射シート1の浮き上がりをLED基板2が備える延出反射シート22により防止する。これにより、リベット等の留め具を使用して反射シート1をLED基板2又はシャーシ3に留める必要がない、又は、留め具の数を減らすことができるので、留め具を用いる場合に比して製造工程を増加することがなく、むしろ製造工程を減少する。したがって、製造コストを低減することができる。
本実施の形態に係る反射シート1が有する貫通孔12は、LED基板2が配される。LED基板2をシャーシ3に取り付ける取付具は、貫通孔12内を貫通する。また、貫通孔12は、LED23毎に設けられるのではなく、LED基板2のほぼ全体が貫通孔12に配置されるように設けられている。これにより、LED基板2が備えるLED23を実装する位置が異なる場合、及び、LED基板2をシャーシ3に取り付ける取付具の位置が異なる場合でも、反射シート1を用いることができる。
本実施の形態において、例えば、以下の変形でもよい。
貫通孔12は、長辺が平面部11の長手方向の長さより長く形成され、平面部11及び傾斜部19に跨がって設けられてもよい。延出反射シート22及び貫通孔12の形状は、必ずしも矩形でなくてもよい。延出反射シート22は、例えば、外周の一部が、レンズ24の外周に合わせた曲線状をなしてもよい。貫通孔12の形状は、延出反射シート22の形状に対応して、貫通孔12の周縁の少なくとも一部が延出反射シート22により覆われるようになしてあればよい。
(第2の実施の形態)
図8は、本実施の形態に係る反射シートの一部を省略した平面図である。図9及び図10は、本実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板及び反射シートとの一部を省略した平面図及び断面図である。図9は、反射シート側から見た平面図、図10は、シャーシの短手方向の断面図である。
本実施の形態は、第1の実施の形態と光源装置の構成が異なる。その他の構成は、第1の実施の形態と同一であるので、ここでは、光源装置について説明する。本実施の形態に係る光源装置は、反射シート4、LED基板5、及び、シャーシ6を有する。
反射シート4は、平面部41と、平面部41の周縁から立ち上がる傾斜部49とを有する。傾斜部49は、第1の実施の形態に係る反射シート1が有する傾斜部19と同一の構成を有するので、ここでは説明を省略する。
平面部41には、複数の貫通孔42が設けられている。貫通孔42は、細長い矩形をなし、長辺が平面部41の長手方向の長さよりやや短く形成されている。貫通孔42には、長辺の縁に矩形の突起部43が一体に設けられている。より詳細には、並設された2つの貫通孔42のそれぞれが有する互いに隣り合う長辺に、2つの突起部43が背向するように設けられている。突起部43は、貫通孔42の長辺に複数設けられてもよい。貫通孔42は、突起部43を有する他は第2の実施の形態に係る貫通孔12と同一の構成を有する。
LED基板5は、第2の実施の形態に係るLED基板2と略同一の構成を有する。LED基板5は、基板51、LED53、及び、レンズ54を備える。LED基板5は、延出反射シート22が設けられていない他は、LED基板2と同一の構成であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
シャーシ6は、第1の実施の形態に係るシャーシ3と同様に、金属板を成形してなり、略矩形をなす平板状の板部61及び板部の周縁から垂直に立ち上がるように形成されている枠部を有する。枠部の構造は、シャーシ3の枠部39と同一である。第1の実施の形態と同様に、反射シート4とLED基板5とが、シャーシ6に取り付けられている。
シャーシ6は、板部61に凹部63が設けられている。凹部63は、矩形形状をなし、シャーシ6に取り付けられた反射シート4の突起部43に対応する位置に設けられている。凹部63は、板部に複数設けられているとよい。
図10は、図9のX−X線による断面図であり、凹部63を含む断面を示している。凹部63には、反射シート4の突起部43が、シャーシ6とLED基板5との間に配置されている。これにより、反射シート4は、平面部41がシャーシ6から浮き上がることをLED基板5により規制され、さらに、貫通孔42の長手方向に移動することが規制される。
平面部41は、板部61にほぼ沿う平面内で主として貫通孔42の短手方向に若干移動することができる。これにより、反射シート4は、LED基板5に押さえられることによる弛みや歪み等の変形を生じにくくなる。さらに、反射シート4が取り付けられたシャーシ6にLED基板5を取り付ける際に、反射シート4が弛み等の変形を生じたままシャーシ6とLED基板5との間に固定される虞がない。その一方で、短手方向に並設された2つの貫通孔42のそれぞれが有する互いに隣り合う長辺に2つの突起部43が互いに背向するように設けられていることにより、2つの突起部43が、同時にLED基板5により押さえられる位置から外れる方向に移動することはないので、常に、何れか一方の突起部43により反射シート4が浮き上がることを規制することができる。
本実施の形態によれば、突起部43が凹部63と基板51との間に格納されることにより反射シート4の若干の移動を可能にしつつ浮き上がりを防止する。これにより、リベット等の留め具を用いないようにすることができ、又は、留め具の数を減らすことができるので、製造工程を減らすことができ、製造コストを抑えることができる。
本実施の形態に係る反射シート4が有する貫通孔42は、LED基板5をシャーシ6に取り付ける取付具が貫通する。貫通孔42は、LED53毎に設けられるのではなく、LED基板5のほぼ全体が貫通孔42に配置されるように設けられている。これにより、LED基板5が備えるLED53を実装する位置が異なる場合、及び、LED基板5をシャーシ6に取り付ける取付具の位置が異なる場合でも、反射シート4を用いることができる。
本実施の形態において、例えば、以下の変形でもよい。
本実施の形態では、突起部43と凹部63とは、LED基板5の短手方向における位置がLED53と異なるように設けられているが、LED基板5の短手方向における位置がLED53と同じか略同一になるように設けられてもよい。これにより、LED53の近傍における反射シート4の浮き上がりを確度よく防止することができる。
凹部63は、突起部43に対応する箇所に矩形をなして設けられる他に、基板51の外周縁に対応するように細長い矩形もしくは線形、又は、枠状等の形状をなして設けられてもよい。
反射シート4の貫通孔42が突起部43を有する構成に代えて、貫通孔42の大きさが基板51の面よりもやや小さくなしてある構成でもよい。貫通孔42の大きさが基板51の面よりもやや小さくなしてある場合には、凹部63は、基板51の外周縁に沿って設けられる溝状をなし、貫通孔42の周縁部が凹部63に収容される。
シャーシ6が凹部63を有する他に、基板51の端部が凹部を有することによりシャーシ6との間に隙間が設けられている構成でもよい。基板51に設けられた凹部とシャーシ6との間に、貫通孔42の縁部又は突起部43が配置されることにより、反射シート4がシャーシ6より離隔する方向に移動することを規制し、さらに、反射シート4が取り付けられたシャーシ6にLED基板5を取り付ける際に、反射シート4が弛み等の変形を生じたままシャーシ6とLED基板5との間に固定される虞がない。
(第3の実施の形態)
図11は、本実施の形態に係る反射シートを示す図である。図12は、本実施の形態に係るシャーシとシャーシに取り付けられたLED基板5及び反射シートとの一部を省略した平面図である。
本実施の形態は、第1の実施の形態と光源装置の構成が異なる。その他の構成は、第1の実施の形態と同一であるので、ここでは、光源装置について説明する。本実施の形態に係る光源装置は、反射シート7、LED基板5、及び、シャーシ9を有する。LED基板5の構成は、第2の実施の形態と同一であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
反射シート7は、平面部71と、平面部71の周縁から立ち上がる傾斜部79とを有する。平面部71は、矩形をなしている。
平面部71には、複数の貫通孔72が設けられている。貫通孔72は、細長い矩形をなしている。複数の貫通孔72は、平面部71の長手方向に長辺を有して平面部71の長手方向に少なくとも2つ以上が並設されている。これにより、平面部71の長手方向に並設された2つの貫通孔72の間の部分である連続部73は、平面部71の短手方向において、シート材が連続している。貫通孔72は、さらに、短手方向にも並設されている。
傾斜部79は、第1の実施の形態に係る反射シート1が有する傾斜部19と同一の構成を有するので、ここでは説明を省略する。
シャーシ9は、第1の実施の形態に係るシャーシ3と同様に、金属板を成形してなる箱形をなし、略矩形をなす平板状の板部、及び、枠部を有する。枠部は、第1の実施の形態の枠部39と同一の構成である。板部には、凹部93が設けられている。凹部93は、略矩形をなしている。凹部93は、連続部73に対応して、板部に複数設けられているとよい。
反射シート7は、第1の実施の形態に係る反射シート1と同様にシャーシ9に取り付けられ、平面部71がシャーシ9の板部に被装するようになしてある。連続部73は、シャーシ9の凹部93に収まるようになしてある。
シャーシ9の板部には、複数のLED基板5が長手方向に接続されたものが並置されている。接続された複数のLED基板5は、反射シート7の平面部71の長手方向に並設されている複数の貫通孔72と一以上の連続部73とを含む位置に配置されている。LED基板5は、貫通孔72を貫通するビス等の取付具により、シャーシ9の板部に取り付けられている。これにより、反射シート7が、シャーシ9の板部から離隔する方向へ浮き上がることを基板51により規制されている。
また、凹部93と基板51との間に、連続部73が配置されるので、反射シート7は、シャーシ9の板部にほぼ沿う平面内で平面部71が若干移動することができる。これにより、反射シート7は、LED基板5に押さえられることによる弛みや歪み等の変形を生じにくくなる。さらに、反射シート7が取り付けられたシャーシ9にLED基板5を取り付ける際に、平面部71が弛み等の変形を生じたまま連続部73がシャーシ9とLED基板5との間に固定される虞がない。
さらに、一つの連続部73が、一枚のLED基板5又は接続された複数のLED基板5と、シャーシ9との間に配置されるので、平面部71が若干移動したとしても、一つの連続部73の全体が、LED基板5により浮き上がりを押さえられる位置から移動することがない。これにより、確実に平面部71の浮き上がりを防ぐことができる。
なお、一つの連続部73を押さえるのは、一つのLED基板5であることが望ましい。これにより、例えば、二つのLED基板5の接続部分を含む箇所により浮き上がりを押さえる場合に比して、堅固に平面部71の浮き上がりを防ぐことができる。
本実施の形態によれば、連続部73が凹部93と基板51との間に格納されることにより反射シート7の浮き上がりを防止する。これにより、リベット等の留め具を用いないようにすることができ、又は、留め具の数を減らすことができるので、製造工程を減らすことができ、製造コストを抑えることができる。
本実施の形態に係る反射シート7が有する貫通孔72は、LED基板5をシャーシ9に取り付ける取付具が貫通する。貫通孔72は、LED53毎に設けられるのではなく、LED基板5が備えるLED53の少なくとも2個以上に対応して設けられている。これにより、LED基板5が備えるLED53を実装する位置が異なる場合、及び、LED基板5をシャーシ6に取り付ける取付具の位置が異なる場合でも、反射シート7を用いることができる。
本実施の形態において、例えば、以下の変形でもよい。
貫通孔72の形状は、必ずしも矩形でなくてもよく、隣り合う2つの貫通孔72の間の部分である連続部73が、LED基板5により浮き上がりを押さえられるようになしてあればよい。また、本実施の形態においては、複数のLED基板5が長手方向に接続されている。そこで、一つの連続部73を押さえるのは、一のLED基板5でもよく、接続された複数のLED基板5が有する隣り合う2つのLED基板5でもよい。
(第4の実施の形態)
第4の実施の形態は、LED基板を片面実装基板として実現することを説明する。第1から第3の実施の形態では、電力を供給する接続部が基板のどちらの面に実装されているかについては、考慮されていない。本実施の形態では、接続部がLEDと同一の面に実装されている。図13及び図14は、本実施の形態に係る反射シート、LED基板、及び、それらが取り付けられたシャーシの一部を省略した平面図及び断面図である。図13は、平面図であり、図14は、断面図である。
本実施の形態は、第1の実施の形態と光源装置の構成が異なる。その他の構成は、第1の実施の形態と同一であるので、ここでは、光源装置について説明する。本実施の形態に係る光源装置は、反射シート8、LED基板10、及び、シャーシ3を有する。
反射シート8は、平面部81と、平面部81の周縁から立ち上がる傾斜部89とを有する。平面部81は、矩形をなしている。
傾斜部89は、平面部81の反射面と離れる方向に斜めに立ち上がるように形成されている。傾斜部89には、第1の実施の形態と同様に、縁部18が設けられ、さらに、スリット182を有する取付部181が縁部18に設けられている。
平面部81及び傾斜部89に跨がって、複数の貫通孔82が設けられている。貫通孔82は、細長い矩形をなしている。それぞれの貫通孔82は、平面部81の長手方向に長辺を有して短手方向に並設されている。貫通孔82の長手方向の一端82aは、傾斜部89に含まれている。
LED基板10は、基板101、延出反射シート102、LED103、レンズ104、及び、接続部105を備える。基板101は、細長い矩形をなしている。基板101には、一面101aの長手方向に複数のLED103が一列に実装されている。基板101には、さらに、一方の端部にLED103に電力を供給する接続部105を備えている。
一面101aには、さらに、一面101aのほぼ全面を覆うように延出反射シート102が貼り付けられている。延出反射シート102は、基板101の一面101aより短手方向の長さがやや長い矩形をなしている。延出反射シート102の外周は、基板101の少なくとも接続部105が設けられていない3辺で基板101の外縁よりも外側に延出するようになしてある。延出反射シート102は、接続部105が設けられている側の端部が、基板101より離隔する方向に浮き上がっている。接続部105が設けられている側の端部において、延出反射シート102は、接続部105を覆う長さに延出してあってもよく、接続部105を覆わない長さになしてあってもよい。延出反射シート102は、LED103が実装されている箇所毎に孔が設けられている。
LED103が実装され延出反射シート102が被装された一面101aに、さらに、それぞれのLED103を覆うようにレンズ104が取り付けられている。
シャーシ3は、第1の実施の形態と同一の構造を有する。反射シート8は、スリット182がシャーシ3の爪37に係合することにより、シャーシ3の縁部38に反射シート8の縁部18が重なるようにシャーシ3に取り付けられ、シャーシ3の板部31に平面部81が被装されている。シャーシ3の枠部39と板部31及び反射シート8の傾斜部89により形成される断面は、三角形をなしている。
長手方向に接続された複数のLED基板10は、貫通孔82に対応する位置毎に、シャーシ3の板部に並列に配されて取り付けられている。複数のLED基板10が接続された両端は、貫通孔82が平面部81と傾斜部89とに跨がって設けられていることにより、枠部39、板部31、及び、傾斜部89により形成される空間に配されている。延出反射シート102は、接続された複数のLED基板10の両端で貫通孔82の一端82aを覆っている。すなわち、接続部105は、延出反射シート102及び傾斜部89のうちの少なくとも一方により覆われている。
本実施の形態によれば、LED基板10が、端部に接続部105を備えている場合であっても、延出反射シート102が、貫通孔82の一端82aを覆うことにより、反射シート8の浮き上がりを規制する。さらに、枠部39、板部31、及び、傾斜部89により形成される空間に接続部105が配されることにより、LED基板10を、片面実装基板にすることができ、製造コストを低減することができる。
本実施の形態において、例えば、以下の変形でもよい。
貫通孔82は、第1の実施の形態のように、平面部81の長手方向に、一つずつ設けられてもよく、第3の実施の形態のように、平面部81の長手方向に複数の貫通孔82が並置されてもよい。貫通孔82が、第3の実施の形態のように設けられる場合には、反射シート8の平面部81に設けられる複数の貫通孔82のうち、長手方向の両端に設けられる貫通孔82の一端が、傾斜部89に含まれる。
なお、上記第1から第4の実施の形態では、LED基板を取り付けて支持する支持体として、シャーシを用いている。これにより、LEDの発熱を、LED基板からシャーシへと効率的に伝えることができ、放熱効果を高めることができる。
上記第1から第4の実施の形態では、複数のLED基板を並置して光源装置を構成している。これにより、画像表示装置のバックライト装置として用いる場合に、サイズの異なる画像表示装置のバックライト装置を製造することが容易になる。
本願発明の「支持面」は、上記第1から第4の実施の形態におけるシャーシの「板部」に対応する。
以上、発明を実施するための形態について説明を行ったが、本発明は、この発明を実施するための形態で述べた実施形態に限定されるものではない。本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することが可能である。複数の実施の形態の組み合わせでもよい。
1 反射シート
11 平面部
12 貫通孔
18 縁部
181 取付部
182 スリット
19 傾斜部
2 LED基板
21 基板
21a 一面
22 延出反射シート
23 LED
24 レンズ
3 シャーシ
31 板部
37 爪
38 縁部
39 枠部
4 反射シート
41 平面部
42 貫通孔
43 突起部
49 傾斜部
5 LED基板
51 基板
53 LED
54 レンズ
6 シャーシ
61 板部
63 凹部
69 枠部
7 反射シート
71 平面部
72 貫通孔
73 連続部
79 傾斜部
8 反射シート
81 平面部
82 貫通孔
82a 一端
89 傾斜部
9 シャーシ
93 凹部
10 LED基板
101 基板
101a 一面
102 延出反射シート
103 LED
104 レンズ
105 接続部
200 画像表示装置
210 光源装置
291 ベゼル
293 液晶パネル
294 光学シート
300 テレビジョン受像機
310 表キャビネット
320 裏キャビネット
330 電源回路
340 チューナ
350 スタンド

Claims (8)

  1. 回路基板、該回路基板の一面に取り付けられた発光素子、及び、前記回路基板を支持する支持面を有する支持体を備える光源装置において、
    前記一面の少なくとも一部を露出させる貫通孔を有し、前記支持面に被装されている有孔反射シートと、
    前記一面側に該一面の縁部より外側に延出して配置され、縁部が前記貫通孔の縁部を覆っている延出反射シートとを備えることを特徴とする光源装置。
  2. 前記回路基板は、電力を供給するための接続部を前記一面の端部に備え、前記有孔反射シートの前記貫通孔が設けられていない部分が、前記接続部を覆っていることを特徴とする請求項1記載の光源装置。
  3. 前記回路基板は、電力を供給するための接続部を前記一面の端部に備え、前記延出反射シートが、前記接続部を覆っていることを特徴とする請求項1記載の光源装置。
  4. 回路基板、該回路基板の一面に取り付けられた発光素子、及び、前記回路基板を支持する支持面を有する支持体を備える光源装置において、
    前記一面の少なくとも一部を露出させる貫通孔を有し、前記支持面に被装されている有孔反射シートを備え、
    該有孔反射シートの貫通孔の縁部を含む一部が前記回路基板の他面側に配置されていることを特徴とする光源装置。
  5. 前記支持面は、前記有孔反射シートの前記回路基板の他面側に配置されている一部に対応する位置に凹部を有することを特徴とする請求項4記載の光源装置。
  6. 前記有孔反射シートは、前記貫通孔を複数有し、隣接する2つの貫通孔の間の部分が、前記回路基板の他面と前記支持面との間に配置されていることを特徴とする請求項4又は5記載の光源装置。
  7. 請求項1から6の何れか一項に記載の光源装置と、
    前記光源装置からの光が照射される表示パネルと
    を備えることを特徴とする画像表示装置。
  8. 請求項7に記載の画像表示装置と、
    テレビジョン電波を受信して前記画像表示装置に対して映像を出力するチューナ装置と
    を備えることを特徴とするテレビジョン受像機。
JP2010248993A 2010-11-05 2010-11-05 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機 Pending JP2012104232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010248993A JP2012104232A (ja) 2010-11-05 2010-11-05 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010248993A JP2012104232A (ja) 2010-11-05 2010-11-05 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012104232A true JP2012104232A (ja) 2012-05-31

Family

ID=46394421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010248993A Pending JP2012104232A (ja) 2010-11-05 2010-11-05 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012104232A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013243036A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Sharp Corp 照明装置の製造方法、照明装置およびそれを備える液晶表示装置
JP2014002914A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Sharp Corp 照明装置および表示装置
WO2015060272A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2016181492A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 シャープ株式会社 光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
JP2017004643A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビジョン受信機
JP2017010761A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 シャープ株式会社 光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
WO2017094840A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP2018088008A (ja) * 2018-02-27 2018-06-07 船井電機株式会社 表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006049098A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp バックライト装置及びこのバックライト装置を備えた液晶表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006049098A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp バックライト装置及びこのバックライト装置を備えた液晶表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013243036A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Sharp Corp 照明装置の製造方法、照明装置およびそれを備える液晶表示装置
JP2014002914A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Sharp Corp 照明装置および表示装置
WO2015060272A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2015108813A (ja) * 2013-10-21 2015-06-11 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2016181492A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 シャープ株式会社 光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
JP2017004643A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビジョン受信機
JP2017010761A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 シャープ株式会社 光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
WO2017094840A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP2018088008A (ja) * 2018-02-27 2018-06-07 船井電機株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012104232A (ja) 光源装置、画像表示装置、及び、テレビジョン受像機
CN101876765B (zh) 液晶显示器
US9195087B2 (en) Display device and television device
US9405057B2 (en) Display device and television receiver
KR101001405B1 (ko) 액정표시장치
US20100073959A1 (en) Backlight device and flat display using it
US9703133B2 (en) Display module and liquid crystal display device including the same
US20150055053A1 (en) Display device and support member thereof
JP5150889B2 (ja) バックライトユニット、及びディスプレイ装置
JP2012208254A (ja) 表示装置用照明装置および表示装置
WO2010016322A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
JPWO2010082440A1 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置に装着される基板クリップ
WO2014073425A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5317364B2 (ja) バックライトユニット、及びディスプレイ装置
KR102538982B1 (ko) 액정표시모듈 및 이를 이용한 액정표시장치
EP3764154A1 (en) Display apparatus
JP2006039159A (ja) 液晶モジュール
KR101737054B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP6684751B2 (ja) 面状照明装置
JP5386514B2 (ja) 光学アセンブリ、及びディスプレイ装置
KR20050031641A (ko) 액정표시장치 모듈
KR102354912B1 (ko) 백라이트용 광원 유닛 및 이를 갖는 액정 표시 장치
US20150160503A1 (en) Liquid crystal display and method of manufacturing the same
KR101643412B1 (ko) 백라이트 장치
KR101659897B1 (ko) 백라이트 장치의 발광다이오드 어레이 조립 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150106