JP2012100905A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012100905A5
JP2012100905A5 JP2010252488A JP2010252488A JP2012100905A5 JP 2012100905 A5 JP2012100905 A5 JP 2012100905A5 JP 2010252488 A JP2010252488 A JP 2010252488A JP 2010252488 A JP2010252488 A JP 2010252488A JP 2012100905 A5 JP2012100905 A5 JP 2012100905A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
light guide
light
surface portion
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010252488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5500685B2 (ja
JP2012100905A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010252488A priority Critical patent/JP5500685B2/ja
Priority claimed from JP2010252488A external-priority patent/JP5500685B2/ja
Publication of JP2012100905A publication Critical patent/JP2012100905A/ja
Publication of JP2012100905A5 publication Critical patent/JP2012100905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5500685B2 publication Critical patent/JP5500685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記した目的を達成するため、本発明は、以下のような構成を有している。
すなわち、本発明は、発光可能な光源(LED41)及び前記光源(41)の前方に配置される導光部材(拡散レンズ11)を有する照明装置(ランプユニット1)を備えた遊技機(スロットマシンS)に係る。本発明に係る遊技機は、スロットマシン、パチンコ遊技機などとすることができ、前記照明装置(1)は、遊技機(S)の前扉(3)の周囲に設けられる電飾(ランプ9A)や、遊技盤に設けられる役物の発光部材とすることができる。
そして、前記導光部材(11)は、前記光源(41)の前方に配設され後方から入射する光を分散反射させて前方に射出する第1導光部材と、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる第2導光部材とから構成されている。また、前記第1導光部材は、前記第1導光部材の前方側に形成され、前記光源から前方に進んで前記第1導光部材に入射し前記前方側に達した光を前記第1導光部材の内部側に分散反射させる正面反射部と、前記正面反射部で分散反射した光を前方に反射させる複数の傾斜面部とを有し、前記第2導光部材は、側面部と、前記側面部の前方に繋がって湾曲する湾曲面部とを有し、前記湾曲面部に、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる拡散部が形成され、前記側面部に、前記拡散部と異なる形状を有して、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる特殊形状部が形成されることを特徴とする。
本発明に係る照明装置(1)は、上記構成の他に、導光部材(11)を覆うレンズカバー(10)や、光源(41)を搭載した照明基板(40)や、導光部材(11)及び照明基板(40)を一体的に支持する支持部(ベース部材50)などを備えていてもよい。
なお、反射部材(30)及び意匠部材(20)は、光源(41)の照射光を特定の方向に誘導可能な導光板とすることができる。

Claims (1)

  1. 発光可能な光源及び前記光源の前方に配置される導光部材有する照明装置を備えた遊技機であって、
    前記導光部材は、前記光源の前方に配設され後方から入射する光を分散反射させて前方に射出する第1導光部材と、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる第2導光部材とから構成され、
    前記第1導光部材は、前記第1導光部材の前方側に形成され、前記光源から前方に進んで前記第1導光部材に入射し前記前方側に達した光を前記第1導光部材の内部側に分散反射させる正面反射部と、前記正面反射部で分散反射した光を前方に反射させる複数の傾斜面部とを有し、
    前記第2導光部材は、側面部と、前記側面部の前方に繋がって湾曲する湾曲面部とを有し、
    前記湾曲面部に、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる拡散部が形成され、
    前記側面部に、前記拡散部と異なる形状を有して、前記第1導光部材から射出される光を拡散させる特殊形状部が形成されることを特徴とする遊技機。
JP2010252488A 2010-11-11 2010-11-11 遊技機 Expired - Fee Related JP5500685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010252488A JP5500685B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010252488A JP5500685B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014045549A Division JP5787385B2 (ja) 2014-03-07 2014-03-07 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012100905A JP2012100905A (ja) 2012-05-31
JP2012100905A5 true JP2012100905A5 (ja) 2014-02-13
JP5500685B2 JP5500685B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=46392070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010252488A Expired - Fee Related JP5500685B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5500685B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033691A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP6217923B2 (ja) * 2014-02-28 2017-10-25 株式会社オリンピア 遊技機
JP6053867B2 (ja) * 2015-05-26 2016-12-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6499955B2 (ja) * 2015-10-08 2019-04-10 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4237732B2 (ja) * 2005-06-29 2009-03-11 株式会社大都技研 発光装置及び遊技台
JP5327775B2 (ja) * 2008-02-14 2013-10-30 サミー株式会社 遊技機用発光表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD676981S1 (en) Hybrid reflector system for a lighting unit
KR101241678B1 (ko) 차량용 리어램프
JP2011175817A (ja) 車両用灯具
JP2009032564A (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具に用いられる導光レンズ
RU2011119633A (ru) Система окружающего освещения для устройства отображения
JP2016100330A (ja) 車両用ランプの光源モジュール
JP2012100905A5 (ja)
JP2005046508A (ja) 弾球遊技機の電飾装置
JP5755776B2 (ja) 光案内装置及び該光案内装置を用いる照明具
JP6432835B2 (ja) 照明装置、および照明装置の設置構造
JP6050064B2 (ja) 車両用灯具
JP2005312938A5 (ja)
JP2009245637A5 (ja)
JP2012054026A5 (ja)
JP2012151017A (ja) 照明装置
JP2011092469A5 (ja)
JP6035901B2 (ja) 車両用灯具
JP2016104235A (ja) 洗面化粧台
JP2015189280A (ja) ライセンスランプを備えた車両用灯具
JP2019153412A (ja) 車両用灯具
JP5483428B2 (ja) ミラーキャビネット
JP2007275222A (ja) 遊技機
JP2019153413A (ja) 車両用灯具
JP7202822B2 (ja) 車両用灯具
JP2010528414A5 (ja)