JP2012076163A - 用紙加工装置 - Google Patents
用紙加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012076163A JP2012076163A JP2010221647A JP2010221647A JP2012076163A JP 2012076163 A JP2012076163 A JP 2012076163A JP 2010221647 A JP2010221647 A JP 2010221647A JP 2010221647 A JP2010221647 A JP 2010221647A JP 2012076163 A JP2012076163 A JP 2012076163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting waste
- cutting
- guide
- paper
- rotary blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 207
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 3
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】用紙加工装置の第3裁断装置部5が、上回転刃と下回転刃とを擦り合わせて用紙を裁断するスリッター5A、5Bを有しており、スリッター5A、5Bが、上回転刃側において、裁断により生成した裁ち屑を斜め下向きに案内する、裁ち屑ガイド81と、上回転刃側において、裁ち屑に隣接する用紙片を裁ち屑ガイド81で案内された裁ち屑と共に斜め上向きに案内する、上向きガイド82と、下回転刃側において、裁断により生成した用紙片を斜め下向きに案内する、下向きガイド83と、を備えている。
【選択図】図3
Description
(i)裁ち屑と共に隣接する用紙片も排除されてしまう。
(ii)裁ち屑がうまく排除されない。
(iii)裁ち屑に隣接する用紙に傷が付く。
(A)上記スリッターが、上記直交方向における上回転刃側において、裁ち屑に隣接する用紙片を裁ち屑ガイドで案内された裁ち屑と共に斜め上向きに案内する上向きガイドを、更に備えている。
(B)上記スリッターが、上記直交方向における下回転刃側において、裁断により生成した用紙片を斜め下向きに案内する下向きガイドを、更に備えている。
(C)上記裁断手段の搬送方向下流に、裁ち屑排除手段を、更に備えており、裁ち屑排除手段が、裁ち屑排除部材を備えており、裁ち屑排除部材が、裁ち屑を下向きに案内する裁ち屑排除ガイドと、上記直交方向における上回転刃側の用紙片を斜め上向きに案内する第1上ガイドと、上記直交方向における下回転刃側の用紙片を斜め上向きに案内する第2上ガイドと、を備えている。
(D)第1上ガイドの上方に、斜め上向きに案内された用紙片を横方向に案内する横ガイドを、備えている。
(a)用紙片の下側に位置している裁ち屑を、裁ち屑排除ガイドによって、下向きに案内するので、裁ち屑を、隣接する用紙片を伴うことなく、確実に下方に排除できる。
(b)裁ち屑に隣接する用紙片を、第1上ガイドによって、上向きに案内して搬送経路の搬送面の高さ位置にできるので、次段の搬送ローラのニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(c)裁ち屑に隣接する用紙片を、第2上ガイドによって、上向きに案内して搬送経路の搬送面の高さ位置にできるので、次段の搬送ローラのニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(1)まず、用紙出口部50を出る時の用紙100は、図22(A)に示される状態にある。すなわち、用紙片100Aは、第2搬送面202を通るので、搬送面200よりも少し高い位置にある。裁ち屑110C及び用紙片100Bは、第1搬送面201を通るので、搬送面200より少し低い位置にある。
(2)次に、用紙出口部50を出て来た用紙100は、図22(B)に示される状態となる。すなわち、裁ち屑110Cが、裁ち屑ガイド81に接触して斜め下向きに案内され、これにより、裁ち屑110Cが、用紙片100Bの下側に確実に位置することとなる。
(3)そして、用紙100は、図22(C)に示される状態となる。すなわち、用紙100Bは、下側に位置した裁ち屑110Cと共に、上向きガイド82に接触して斜め上向きに案内され、搬送面200の高さ位置となる。また、用紙100Aは、下向きガイド83に接触して斜め下向きに案内され、搬送面200の高さ位置となる。
(a)生成した裁ち屑110C、110Dを、裁ち屑ガイド81によって斜め下向きに案内するので、隣接する用紙片100B、100Cの下側に位置させることができる。したがって、その後に、裁ち屑110C、110Dを下方に排除する際に、隣接する用紙片100B、100Cを伴うことなく、裁ち屑110C、110Dのみを排除できる。
(b)用紙片100B、100Cを、下側に位置した裁ち屑110C、110Dと共に、上向きガイド82によって、斜め上向きに案内して、搬送面200の高さ位置にできるので、用紙片100B、100C及び裁ち屑110C、110Dを、次段の搬送ローラ21のニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(c)用紙片100Aを、下向きガイド83によって、斜め下向きに案内して、搬送面200の高さ位置にできるので、用紙片100Aを、次段の搬送ローラ21のニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(1)スリッター5Aによって裁断された用紙100は、図22(C)に示されるように、用紙片100A、100Bと裁ち屑110Cとになり、用紙片100Bは、下側に位置した裁ち屑110Cと共に、搬送面200の高さ位置で、裁ち屑排除部材6Aに向けて搬送され、用紙片100Aは、搬送面200の高さ位置で、裁ち屑排除部材6Aに向けて搬送される。
(2)搬送されて来た裁ち屑110Cは、裁ち屑排除ガイド63の傾斜面631に接触して下向きに案内されて、ゴミ箱93へ排除される。このとき、裁ち屑110Cは、用紙片100Bの下側に位置しているので、用紙片100Bを伴うことなく、下向きに案内されて排除される。
(3)搬送されて来た用紙片100Bは、自重により下向きになろうとするが、第1上ガイド64の第1傾斜面641又は第2傾斜面642に接触して斜め上向きに案内されるので、搬送面200の高さ位置となる。また、用紙片100Bは、第1上ガイド64によって片持ち支持された状態となるので、上下にばたつきやすい状態となるが、横ガイド645によって、横方向に案内され、すなわち、隙間646内に上方から抑えられるので、ばたつくことなく、次段へ搬送される。
(4)搬送されて来た用紙片100Aは、自重により下向きになろうとするが、第2上ガイド65の第1傾斜面651又は第2傾斜面652に接触して斜め上向きに案内されるので、搬送面200の高さ位置となる。
(a)用紙片100B、100Cの下側に位置している裁ち屑110C、110Dを、裁ち屑排除ガイド63によって、下向きに案内するので、裁ち屑110C、110Dを、隣接する用紙片100B、100Cを伴うことなく、確実に下方に排除できる。
(b)用紙片100B、100Cを、第1上ガイド64によって、上向きに案内して搬送面200の高さ位置にできるので、次段の搬送ローラ21のニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(c)用紙片100Aを、第2上ガイド65によって、上向きに案内して搬送面200の高さ位置にできるので、次段の搬送ローラ21のニップ部へ円滑に送り込むことができ、ジャムの発生を防止できる。
(d)用紙片100B、100Cを、第1上ガイド64によって上向きに案内する際に、横ガイド645によって横方向に案内できるので、ばたつかせることなく、次段の搬送ローラ21のニップ部へ円滑に送り込むことができ、この点からも、ジャムの発生を防止できる。
(1)裁断手段や裁ち屑排除手段以外の、加工手段を、備えてもよい。
(2)スリッター5Aは、3つのガイド81、82、83の内、少なくとも裁ち屑ガイド81を、又は、少なくとも裁ち屑ガイド81及び上向きガイド82を、備えていればよい。
(3)第1上ガイド64は、横ガイド645を備えていなくてもよい。
(4)裁ち屑排除装置部6は、一対の裁ち屑排除部材6A、6Bを有し且つ搬送方向に対する直交方向(矢印X方向)に延びた列を、1列だけ有しているが、搬送方向に並んで複数列有してもよい。これによれば、スリッターの数に応じた数の裁ち屑排除部材を有することができ、それ故に、裁ち屑の数が増しても、全ての裁ち屑を排除することができる。
Claims (5)
- 用紙を搬送しながら用紙に加工を施す用紙加工装置において、
用紙を1枚ずつ搬送する搬送手段と、
搬送手段で構成された搬送経路の途中に設けられ、用紙を搬送方向に裁断する、裁断手段と、
を少なくとも備えており、
上記裁断手段が、上回転刃と下回転刃とを擦り合わせて用紙を裁断するスリッターを、備えており、
上記スリッターが、搬送方向に対する直交方向における上回転刃側において、裁断により生成した裁ち屑を斜め下向きに案内する裁ち屑ガイドを、備えている、
ことを特徴とする用紙加工装置。 - 上記スリッターが、上記直交方向における上回転刃側において、裁ち屑に隣接する用紙片を裁ち屑ガイドで案内された裁ち屑と共に斜め上向きに案内する上向きガイドを、更に備えている、
請求項1記載の用紙加工装置。 - 上記スリッターが、上記直交方向における下回転刃側において、裁断により生成した用紙片を斜め下向きに案内する下向きガイドを、更に備えている、
請求項1又は2に記載の用紙加工装置。 - 上記裁断手段の搬送方向下流に、裁ち屑排除手段を、更に備えており、
裁ち屑排除手段が、裁ち屑排除部材を備えており、
裁ち屑排除部材が、裁ち屑を下向きに案内する裁ち屑排除ガイドと、上記直交方向における上回転刃側の用紙片を斜め上向きに案内する第1上ガイドと、上記直交方向における下回転刃側の用紙片を斜め上向きに案内する第2上ガイドと、を備えている、
請求項1ないし3のいずれか一つに記載の用紙加工装置。 - 第1上ガイドの上方に、斜め上向きに案内された用紙片を横方向に案内する横ガイドを、備えている、
請求項4記載の用紙加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010221647A JP5793287B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 用紙加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010221647A JP5793287B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 用紙加工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012076163A true JP2012076163A (ja) | 2012-04-19 |
JP5793287B2 JP5793287B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=46237001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010221647A Active JP5793287B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 用紙加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5793287B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103395086A (zh) * | 2013-07-30 | 2013-11-20 | 华南理工大学 | 一种引纸条切纸刀 |
WO2015093245A1 (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | デュプロ精工株式会社 | 用紙スリッタ及びこれを備えた用紙加工装置並びにその制御方法 |
CN104858913A (zh) * | 2015-06-09 | 2015-08-26 | 嘉善大华纸品印刷厂 | 一种可控的切纸装置 |
JP2015217493A (ja) * | 2014-05-20 | 2015-12-07 | デュプロ精工株式会社 | 用紙加工装置 |
US20160303750A1 (en) * | 2015-04-16 | 2016-10-20 | Duplo Seiko Corporation | Paper sheet processing apparatus |
EP3299136A1 (en) | 2016-09-21 | 2018-03-28 | Duplo Seiko Corporation | Slitter, sheet cutting device, and sheet processing apparatus |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001293688A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-23 | Hamada Printing Press Co Ltd | スリッタ装置 |
JP2003170389A (ja) * | 2001-12-03 | 2003-06-17 | Konica Corp | スリッティング装置 |
JP2005239309A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Duplo Seiko Corp | 用紙加工装置 |
JP2005262409A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 丸刃対カッター、両丸刃対カッター、切断装置、画像形成装置 |
WO2005092580A1 (en) * | 2004-03-04 | 2005-10-06 | Goss International Montataire Sa | Device and method for removing trim waste by suction in a printing-substrate processing machine |
JP2007319969A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Duplo Seiko Corp | 用紙加工装置 |
-
2010
- 2010-09-30 JP JP2010221647A patent/JP5793287B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001293688A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-23 | Hamada Printing Press Co Ltd | スリッタ装置 |
JP2003170389A (ja) * | 2001-12-03 | 2003-06-17 | Konica Corp | スリッティング装置 |
JP2005239309A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Duplo Seiko Corp | 用紙加工装置 |
WO2005092580A1 (en) * | 2004-03-04 | 2005-10-06 | Goss International Montataire Sa | Device and method for removing trim waste by suction in a printing-substrate processing machine |
JP2005262409A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 丸刃対カッター、両丸刃対カッター、切断装置、画像形成装置 |
JP2007319969A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Duplo Seiko Corp | 用紙加工装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103395086A (zh) * | 2013-07-30 | 2013-11-20 | 华南理工大学 | 一种引纸条切纸刀 |
WO2015093245A1 (ja) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | デュプロ精工株式会社 | 用紙スリッタ及びこれを備えた用紙加工装置並びにその制御方法 |
JP2015217493A (ja) * | 2014-05-20 | 2015-12-07 | デュプロ精工株式会社 | 用紙加工装置 |
US20160303750A1 (en) * | 2015-04-16 | 2016-10-20 | Duplo Seiko Corporation | Paper sheet processing apparatus |
EP3085649A1 (en) | 2015-04-16 | 2016-10-26 | Duplo Seiko Corporation | Paper sheet processing apparatus |
US10406708B2 (en) | 2015-04-16 | 2019-09-10 | Dupo Seiko Corporation | Paper sheet processing apparatus |
CN104858913A (zh) * | 2015-06-09 | 2015-08-26 | 嘉善大华纸品印刷厂 | 一种可控的切纸装置 |
EP3299136A1 (en) | 2016-09-21 | 2018-03-28 | Duplo Seiko Corporation | Slitter, sheet cutting device, and sheet processing apparatus |
US10272583B2 (en) | 2016-09-21 | 2019-04-30 | Duplo Seiko Corporation | Slitter, sheet cutting device, and sheet processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5793287B2 (ja) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5793287B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
WO2005080244A1 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP6555788B2 (ja) | シート断裁装置 | |
JP4298544B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
WO2012127940A1 (ja) | 用紙加工装置の制御方法 | |
JP2018052741A (ja) | 加工処理装置及びスタッカ装置 | |
JP5593199B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP4885615B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP5814067B2 (ja) | 用紙加工装置の制御方法 | |
US20230303357A1 (en) | Paper sorting device and machining processing device | |
JP4619699B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP4694314B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
ATE375948T1 (de) | Transporteinrichtung, insbesondere für plattenförmige werkstücke | |
JP5413582B2 (ja) | 裁断装置及び排紙トレイ | |
JP4212491B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP4976750B2 (ja) | 用紙加工装置 | |
JP5454766B2 (ja) | 裁断装置 | |
JP5689252B2 (ja) | 裁断用カッター及び該裁断用カッターを備えた用紙加工装置 | |
JP6347063B2 (ja) | シート搬送装置及びシート搬送方法 | |
JP2024122330A (ja) | 用紙積載装置 | |
JP4427367B2 (ja) | 積紙の上へ枚葉紙を搬送するための装置 | |
JP5906539B2 (ja) | 用紙裁断装置 | |
JP2009178786A (ja) | 断裁排出装置 | |
JP2019171521A (ja) | シート加工装置 | |
JP2023155931A (ja) | 用紙区分け装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5793287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |