JP2012048456A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012048456A5
JP2012048456A5 JP2010189458A JP2010189458A JP2012048456A5 JP 2012048456 A5 JP2012048456 A5 JP 2012048456A5 JP 2010189458 A JP2010189458 A JP 2010189458A JP 2010189458 A JP2010189458 A JP 2010189458A JP 2012048456 A5 JP2012048456 A5 JP 2012048456A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing apparatus
real object
posture
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010189458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012048456A (ja
JP5769392B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010189458A priority Critical patent/JP5769392B2/ja
Priority claimed from JP2010189458A external-priority patent/JP5769392B2/ja
Priority to US13/218,046 priority patent/US8797355B2/en
Priority to EP11178747.9A priority patent/EP2423883A3/en
Publication of JP2012048456A publication Critical patent/JP2012048456A/ja
Publication of JP2012048456A5 publication Critical patent/JP2012048456A5/ja
Priority to US14/335,742 priority patent/US9418483B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5769392B2 publication Critical patent/JP5769392B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

複数の仮想情報の提示を切り替えるための情報処理装置であって、
撮像手段で現実空間の現実物体を撮像した撮像画像を入力する画像入力手段と、
前記撮像手段の位置および姿勢を計測する第1の計測手段と、
前記現実物体の姿勢を計測する第2の計測手段と、
前記撮像手段の姿勢と前記現実物体の姿勢とに基づいて、前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化を推定する第1の推定手段と、
前記推定した相対的な姿勢の変化に応じて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択する選択手段と、
前記撮像手段の位置および姿勢に基づいて、前記撮像画像に前記選択された仮想情報を合成した合成画像を生成する合成手段とを有することを特徴とする情報処理装置。

Claims (18)

  1. 複数の仮想情報の提示を切り替えるための情報処理装置であって、
    撮像手段で現実空間の現実物体を撮像した撮像画像を入力する画像入力手段と、
    前記撮像手段の位置および姿勢を計測する第1の計測手段と、
    前記現実物体の姿勢を計測する第2の計測手段と、
    前記撮像手段の姿勢と前記現実物体の姿勢とに基づいて、前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化を推定する第1の推定手段と、
    前記推定した相対的な姿勢の変化に応じて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択する選択手段と、
    前記撮像手段の位置および姿勢に基づいて、前記撮像画像に前記選択された仮想情報を合成した合成画像を生成する合成手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記現実空間の現実物体を撮像する撮像手段
    を更に有し、
    前記画像入力手段が、前記撮像手段から前記撮像画像を入力することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1の計測手段が、画像認識を用いて計測することを特徴とする請求項1又は2の何れか1項に記載の情報処理装置。
  4. 前記第2の計測手段が、画像認識を用いて計測することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記複数の仮想情報は、複数のページで構成されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記第1の推定手段は、前記撮像手段と前記現実物体とを結ぶベクトル方向と、前記現実物体の表面に対する法線方向とがなす角の変化を前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化として推定することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記第1の推定手段は、前記なす角が、予め定められた複数の角度の範囲の間を遷移したことを前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化として推定することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記選択手段、前記複数の仮想情報のうち現在選択されている仮想情報に基づいて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択することを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記複数の仮想物体は、予め並びが決められており、
    前記選択手段が、前記推定した前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化に応じて前記並びのうち順方向と逆方向の何れか一方を決め、前記複数の仮想物体のうち、前記現在選択されている仮想情報から当該決められた方向にある仮想物体を選択することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
  10. 前記現実物体の姿勢に基づいて、前記現実物体の姿勢の変化を推定する第2の推定手段と、
    を更に有し、
    前記選択手段が、前記推定した相対的な姿勢の変化及び前記推定した前記現実物体の姿勢の変化に応じて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記現実物体は、平面の物体であることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の情報処理装置。
  12. 前記現実物体は、複数の部品で構成され、
    前記第2の計測手段、前記複数の部品の各々の姿勢を計測し、
    前記第1の推定手段、前記複数の部品の各々に対して、前記撮像手段の姿勢と当該部品の姿勢とに基づいて、前記撮像手段と当該部品との相対的な姿勢の変化を推定し、
    前記選択手段、前記複数の部品の各々に対して、当該部品に対応した前記撮像手段と相対的な姿勢の変化に応じて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択する
    ことを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の情報処理装置。
  13. 前記現実物体は、複数のページの部品で構成される冊子であることを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。
  14. 前記複数の部品の各々は、他の部品に対する稼働範囲が定義されていることを特徴とする請求項12又は13に記載の情報処理装置。
  15. 前記第2の計測手段が、前記現実物体の位置を計測し、
    前記合成手段が、前記撮像手段の位置および姿勢と前記現実物体の位置および姿勢に基づいて、前記撮像画像に前記選択された仮想情報を合成した合成画像を生成することを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の情報処理装置。
  16. 前記合成された合成画像を表示する表示手段と
    を更に有することを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の情報処理装置。
  17. 複数の仮想情報の提示を切り替えるための情報処理装置が行う情報処理方法であって、
    前記情報処理装置の画像入力手段が、撮像手段で現実空間の現実物体を撮像した撮像画像を入力する画像入力工程と、
    前記情報処理装置の第1の計測手段が、前記撮像手段の位置および姿勢を計測する第1の計測工程と、
    前記情報処理装置の第2の計測手段が、前記現実物体の姿勢を計測する第2の計測工程と、
    前記情報処理装置の第1の推定手段が、前記撮像手段の姿勢と前記現実物体の姿勢とに基づいて、前記撮像手段と前記現実物体との相対的な姿勢の変化を推定する第1の推定工程と、
    前記情報処理装置の選択手段が、前記推定した相対的な姿勢の変化に応じて、前記複数の仮想情報のうち何れかを選択する選択工程と、
    前記情報処理装置の合成手段が、前記撮像手段の位置および姿勢に基づいて、前記撮像画像に前記選択された仮想情報を合成した合成画像を生成する合成工程とを有することを特徴とする情報処理方法。
  18. 請求項17に記載の情報処理方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2010189458A 2010-08-26 2010-08-26 情報処理装置およびその方法 Expired - Fee Related JP5769392B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010189458A JP5769392B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 情報処理装置およびその方法
US13/218,046 US8797355B2 (en) 2010-08-26 2011-08-25 Information processing device and method of processing information
EP11178747.9A EP2423883A3 (en) 2010-08-26 2011-08-25 Information processing device and method for mixed reality
US14/335,742 US9418483B2 (en) 2010-08-26 2014-07-18 Information processing device and method of processing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010189458A JP5769392B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 情報処理装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012048456A JP2012048456A (ja) 2012-03-08
JP2012048456A5 true JP2012048456A5 (ja) 2013-10-10
JP5769392B2 JP5769392B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=44772733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010189458A Expired - Fee Related JP5769392B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 情報処理装置およびその方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8797355B2 (ja)
EP (1) EP2423883A3 (ja)
JP (1) JP5769392B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050883A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP5791433B2 (ja) * 2011-08-31 2015-10-07 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP5821526B2 (ja) 2011-10-27 2015-11-24 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
GB2499249B (en) * 2012-02-13 2016-09-21 Sony Computer Entertainment Europe Ltd System and method of image augmentation
JP5776903B2 (ja) * 2012-03-02 2015-09-09 カシオ計算機株式会社 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム
US9691241B1 (en) * 2012-03-14 2017-06-27 Google Inc. Orientation of video based on the orientation of a display
US9583032B2 (en) * 2012-06-05 2017-02-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating content using a physical object
JP6138566B2 (ja) * 2013-04-24 2017-05-31 川崎重工業株式会社 部品取付作業支援システムおよび部品取付方法
JP5838179B2 (ja) * 2013-04-30 2016-01-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 印刷プレビュープログラムおよび電子機器
JP6160290B2 (ja) * 2013-06-21 2017-07-12 富士通株式会社 情報処理装置、判定方法および判定プログラム
JP5845211B2 (ja) * 2013-06-24 2016-01-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法
JP2015011360A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社デジタル・スタンダード 情報処理装置およびプログラム
JP5824537B2 (ja) * 2014-01-16 2015-11-25 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP6323040B2 (ja) * 2014-02-12 2018-05-16 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US9548014B2 (en) 2014-08-04 2017-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
US20170061700A1 (en) * 2015-02-13 2017-03-02 Julian Michael Urbach Intercommunication between a head mounted display and a real world object
US9726885B2 (en) 2015-03-31 2017-08-08 Timothy A. Cummings System for virtual display and method of use
CN107185245B (zh) * 2017-05-31 2020-10-23 武汉秀宝软件有限公司 一种基于slam技术的虚实同步显示方法及系统
JP6853152B2 (ja) * 2017-09-26 2021-03-31 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、端末装置および情報処理システム
US20230082420A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Qualcomm Incorporated Display of digital media content on physical surface

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6408257B1 (en) 1999-08-31 2002-06-18 Xerox Corporation Augmented-reality display method and system
US6898307B1 (en) * 1999-09-22 2005-05-24 Xerox Corporation Object identification method and system for an augmented-reality display
JP2002157607A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Canon Inc 画像生成システム、画像生成方法および記憶媒体
US6760026B2 (en) * 2001-01-02 2004-07-06 Microsoft Corporation Image-based virtual reality player with integrated 3D graphics objects
EP1371019A2 (en) * 2001-01-26 2003-12-17 Zaxel Systems, Inc. Real-time virtual viewpoint in simulated reality environment
JP3993423B2 (ja) * 2001-11-16 2007-10-17 日本電信電話株式会社 電子出版物閲覧装置、電子出版物閲覧プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3944019B2 (ja) * 2002-07-31 2007-07-11 キヤノン株式会社 情報処理装置および方法
JP4537104B2 (ja) * 2004-03-31 2010-09-01 キヤノン株式会社 マーカ検出方法、マーカ検出装置、位置姿勢推定方法、及び複合現実空間提示方法
JP3841806B2 (ja) * 2004-09-01 2006-11-08 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理装置および画像処理方法
JP4689380B2 (ja) * 2004-09-28 2011-05-25 キヤノン株式会社 情報処理方法および装置
EP1814101A1 (en) * 2004-11-19 2007-08-01 Daem Interactive, Sl Personal device with image-acquisition functions for the application of augmented reality resources and corresponding method
JP4739002B2 (ja) * 2005-06-30 2011-08-03 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置
JP2007034981A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Canon Inc 画像処理システム、画像処理装置
JP2007172596A (ja) 2005-11-24 2007-07-05 Canon Inc 2次元コード、2次元コード検出方法、および2次元コード検出装置
JP4777182B2 (ja) * 2006-08-01 2011-09-21 キヤノン株式会社 複合現実感提示装置及びその制御方法、プログラム
US8311275B1 (en) * 2008-06-10 2012-11-13 Mindmancer AB Selective viewing of a scene
US8405680B1 (en) * 2010-04-19 2013-03-26 YDreams S.A., A Public Limited Liability Company Various methods and apparatuses for achieving augmented reality
US8564621B2 (en) * 2010-08-11 2013-10-22 International Business Machines Corporation Replicating changes between corresponding objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012048456A5 (ja)
JP2009110304A5 (ja)
JP2013179397A5 (ja)
JP2012253444A5 (ja)
JP5769392B2 (ja) 情報処理装置およびその方法
JP2011223291A5 (ja) 画像合成制御装置、画像処理方法およびプログラム
JP2014197317A5 (ja)
JP2012208719A5 (ja)
JP2013105253A5 (ja)
EP2441504A3 (en) Storage medium recording image processing program, image processing device, image processing system and image processing method
JP2011024067A5 (ja)
JP2013164696A5 (ja)
JP2014039125A5 (ja)
WO2013125099A1 (ja) Ar画像処理装置及び方法
WO2013153740A3 (en) Augmented reality system to selectively improve the visibility of the desired information
JP2012256177A5 (ja)
EP2506222A3 (en) Augmented reality apparatus, method and program
JP2009134693A5 (ja)
JP2013105285A5 (ja)
JP2005227876A5 (ja)
JP2018109835A5 (ja)
JP2016002214A5 (ja)
JP2011234226A5 (ja)
JP2014170483A5 (ja)
JP2013132026A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム