JP2012045463A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012045463A5
JP2012045463A5 JP2010188296A JP2010188296A JP2012045463A5 JP 2012045463 A5 JP2012045463 A5 JP 2012045463A5 JP 2010188296 A JP2010188296 A JP 2010188296A JP 2010188296 A JP2010188296 A JP 2010188296A JP 2012045463 A5 JP2012045463 A5 JP 2012045463A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xrd
peak
ssz
peak intensity
produced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010188296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012045463A (ja
JP5533437B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010188296A priority Critical patent/JP5533437B2/ja
Priority claimed from JP2010188296A external-priority patent/JP5533437B2/ja
Publication of JP2012045463A publication Critical patent/JP2012045463A/ja
Publication of JP2012045463A5 publication Critical patent/JP2012045463A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5533437B2 publication Critical patent/JP5533437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

生成したゼオライト膜のXRDを測定したところ、CHA型ゼオライトが生成していることがわかった。XRD測定は参考例1と同様に行った。生成した膜のXRDと種結晶として使用した粉末のCHA型ゼオライト(USP4544538号公報においてSSZ−13と一般に呼称されるゼオライト、以下SSZ−13として表わす。)であるSSZ−13のXRDの比較を図に示す。図において、a)は参考例2の膜の、b)はSSZ−13のXRDを示す。また、図中の*は支持体由来のピークである。生成した膜のXRDでは、粉末のCHA型ゼオライトであるSSZ−13のXRDにくらべ2θ=17.9°付近のピークの強度が顕著に大きいことがわかる。粉末のCHA型ゼオライトであるSSZ−13の(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=0.2に対し、生成した膜の(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=12.6であり、rhombohedralsettingにおける(1,1,1)面への配向が推測された。
生成した膜のXRDを測定したところCHA型ゼオライトが生成していることがわかった。XRD測定は参考例1と同様に行った。生成した膜のXRDを図に示す。図中の*は支持体由来のピークである。
生成した膜のXRDでは粉末のCHA型ゼオライトであるSSZ−13のXRDにくらべ2θ=9.6°付近のピークの強度が顕著に大きいことがわかる。生成した膜の(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=6.8とCOLLECTIONOF SIMULATED XRDPOWDER PATTERNS FORZEOLITEThird Revised Edition1996 ELSEVIERに記載の粉末のCHAのXRDの比((2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=2.5にくらべ著しく大きく、rhombohedralsettingにおける(1,0,0)面への配向が推測された。また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO/Alモル比を測定したところ、17であった。
生成した膜のXRDを測定したところCHA型ゼオライトが生成していることがわかった。XRD測定は参考例1と同様に行った。生成した膜のXRDを図に示す。図中の*は支持体由来のピークである。
生成した膜のXRDにおいて(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=1.7であり、(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=0.3であった。
パーベーパレーション法には図に示す装置を使用した。図においてゼオライト膜複合体(105)は、真空ポンプ(109)によって内側が減圧され、被分離液(104)が接触している外側と圧力差が約1気圧になっている。この圧力差によって被分離液(104)中透過物質の水がゼオライト膜複合体(105)に浸透気化して透過する。透過した物質はトラップ(107)で捕集される。一方、酢酸はゼオライト膜(105)の外側に滞留する。一定時間ごとに被分離液(104)の濃度を測定し、その濃度を用いて各時間の分離係数を算出した。なお、図中、符号(101)はスターラー、(102)は湯浴、(103)は撹拌子、(106)はピラニゲージ、(108)はコールドトラップを表す。
JP2010188296A 2010-08-25 2010-08-25 メンブレンリアクター Active JP5533437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188296A JP5533437B2 (ja) 2010-08-25 2010-08-25 メンブレンリアクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188296A JP5533437B2 (ja) 2010-08-25 2010-08-25 メンブレンリアクター

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012045463A JP2012045463A (ja) 2012-03-08
JP2012045463A5 true JP2012045463A5 (ja) 2013-06-27
JP5533437B2 JP5533437B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=45900983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010188296A Active JP5533437B2 (ja) 2010-08-25 2010-08-25 メンブレンリアクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5533437B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6167484B2 (ja) * 2012-08-21 2017-07-26 三菱ケミカル株式会社 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体
JP6182748B2 (ja) * 2013-07-08 2017-08-23 住友電気工業株式会社 流体分離材料の製造方法
FR3013236B1 (fr) * 2013-11-20 2015-12-11 Ceca Sa Materiau granulaire zeolithique a structure connexe
JP5732170B1 (ja) * 2014-07-07 2015-06-10 イビデン株式会社 ゼオライト、ハニカム触媒及び排ガス浄化装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02730A (ja) * 1988-01-29 1990-01-05 Nippon Seirou Kk エステルの製造方法
JP2000237561A (ja) * 1998-01-08 2000-09-05 Tosoh Corp Fer型ゼオライト膜、その製造方法及びそれを用いた有機酸の濃縮方法
JP2002047213A (ja) * 2000-08-03 2002-02-12 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd エステル化反応装置およびこれを用いたエステル製造方法
CA2589467C (en) * 2004-11-29 2013-07-02 Chevron U.S.A. Inc. High-silica molecular sieve cha
JP4736031B2 (ja) * 2005-08-26 2011-07-27 独立行政法人産業技術総合研究所 表面保護加工されたゼオライト膜ならびにゼオライト膜を用いた脱水装置
WO2007119286A1 (ja) * 2006-03-14 2007-10-25 Ngk Insulators, Ltd. 脱水方法、脱水装置及び膜型反応装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Naidu et al. Influence of feed/permeate velocity on scaling development in a direct contact membrane distillation
JP2012045463A5 (ja)
MY183844A (en) Zeolite film and process for producing zeolite film
DE112010004190T8 (de) Durch Oberflächenladung aktivierte nanoporöse semipermeable Membran zur Entsalzung
WO2012166701A3 (en) Nanoparticle-functionalized membranes, methods of making same, and uses of same
JP2011216780A5 (ja)
JP2013505265A5 (ja)
JP2010110202A5 (ja)
DE112008000346A5 (de) Verfahren zur Herstellung einer Vakuummembranmesszelle
JP2010539732A5 (ja)
WO2015191662A8 (en) In situ formation of biocidal metal nanoparticles on thin-film composite reverse osmosis membranes for biofouling mitigation
JP2014521499A (ja) 初期透過流量に優れたポリアミド系逆浸透分離膜及びその製造方法
CN110090568A (zh) 一种天然木材基/聚酰胺复合膜
WO2013134242A8 (en) Method of manufacturing polymer nanopillars by anodic aluminum oxide membrane and imprint process
EP3130365A3 (en) Gas/fluid mass exchange apparatus
EP2476444A3 (en) Medical device with intrapore films
JP2013100220A5 (ja)
US20150114906A1 (en) Silylated mesoporous silica membranes on polymeric hollow fiber supports
JP2012506031A5 (ja)
JP2008260009A5 (ja)
JP2012020266A5 (ja) 海水淡水化装置および海水淡水化方法
FR2918752B1 (fr) Procede de mesure de l'activite volumique du carbone 14 present sous forme de dioxyde de carbone dans un echantillon gazeux.
JP2014093457A5 (ja)
조영훈 et al. Effects of Hydrophilic Additives in Polymeric Support Layers on Membrane Properties and Forward Osmosis Performances
CN301964649S (zh) 电热水壶(15e02b1)