JP2012042705A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012042705A5
JP2012042705A5 JP2010183697A JP2010183697A JP2012042705A5 JP 2012042705 A5 JP2012042705 A5 JP 2012042705A5 JP 2010183697 A JP2010183697 A JP 2010183697A JP 2010183697 A JP2010183697 A JP 2010183697A JP 2012042705 A5 JP2012042705 A5 JP 2012042705A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dark current
distance
imaging
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010183697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5682178B2 (ja
JP2012042705A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010183697A priority Critical patent/JP5682178B2/ja
Priority claimed from JP2010183697A external-priority patent/JP5682178B2/ja
Publication of JP2012042705A publication Critical patent/JP2012042705A/ja
Publication of JP2012042705A5 publication Critical patent/JP2012042705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5682178B2 publication Critical patent/JP5682178B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

前記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子のうちの少なくとも一対の測距用撮像素子上に測距対象物像を結像させる測距用レンズと、前記測距対象物像が結像された前記測距用撮像素子からの出力に基づいて測距対象物までの距離を算出する距離算出手段と、前記複数の撮像素子のうち前記測距用撮像素子とは異なる暗電流検出用の撮像素子に光が入射しないように、該暗電流検出用の撮像素子の周囲を覆って遮光する遮光部材と、前記少なくとも一対の測距用撮像素子からそれぞれ出力される画像信号、及び前記暗電流検出用の撮像素子から出力される暗電流ノイズ画像信号に基づき、前記各画像信号に含まれている暗電流ノイズを除去する暗電流ノイズ除去手段を有することを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、一つの半導体ウェハ上に形成された2次元撮像素子からなる複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子のうちの少なくとも一対の測距用撮像素子上に測距対象物像を結像させる測距用レンズと、前記測距対象物像が結像された前記測距用撮像素子からの出力に基づいて測距対象物までの距離を算出する距離算出手段と、前記複数の撮像素子のうち前記測距用撮像素子とは異なる暗電流検出用の撮像素子に光が入射しないように、該暗電流検出用の撮像素子の周囲を覆って遮光する遮光部材と、前記少なくとも一対の測距用撮像素子からそれぞれ出力される画像信号、及び前記暗電流検出用の撮像素子から出力される暗電流ノイズ画像信号に基づき、前記各画像信号に含まれている暗電流ノイズを除去する暗電流ノイズ除去手段を有することを特徴としている。

Claims (3)

  1. 複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子のうちの少なくとも一対の測距用撮像素子上に測距対象物像を結像させる測距用レンズと、前記測距対象物像が結像された前記測距用撮像素子からの出力に基づいて測距対象物までの距離を算出する距離算出手段と、
    前記複数の撮像素子のうち前記測距用撮像素子とは異なる暗電流検出用の撮像素子に光が入射しないように、該暗電流検出用の撮像素子の周囲を覆って遮光する遮光部材と、
    前記少なくとも一対の測距用撮像素子からそれぞれ出力される画像信号、及び前記暗電流検出用の撮像素子から出力される暗電流ノイズ画像信号に基づき、前記各画像信号に含まれている暗電流ノイズを除去する暗電流ノイズ除去手段を有することを特徴とする測距装置。
  2. 一つの半導体ウェハ上に形成された2次元撮像素子からなる複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子のうちの少なくとも一対の測距用撮像素子上に測距対象物像を結像させる測距用レンズと、前記測距対象物像が結像された前記測距用撮像素子からの出力に基づいて測距対象物までの距離を算出する距離算出手段と、
    前記複数の撮像素子のうち前記測距用撮像素子とは異なる暗電流検出用の撮像素子に光が入射しないように、該暗電流検出用の撮像素子の周囲を覆って遮光する遮光部材と、
    前記少なくとも一対の測距用撮像素子からそれぞれ出力される画像信号、及び前記暗電流検出用の撮像素子から出力される暗電流ノイズ画像信号に基づき、前記各画像信号に含まれている暗電流ノイズを除去する暗電流ノイズ除去手段を有することを特徴とする測距装置。
  3. 撮影レンズを通して被写体像が結像される撮影用撮像素子と、該撮影用撮像素子から出力される信号に基づいて画像データを生成する撮像装置において、
    前記撮像装置は、被写体までの距離を測定するための外側式の測距装置を搭載しており、前記測距装置が、請求項1又は2に記載の測距装置であることを特徴とする撮像装置。
JP2010183697A 2010-08-19 2010-08-19 測距装置及び撮像装置 Expired - Fee Related JP5682178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183697A JP5682178B2 (ja) 2010-08-19 2010-08-19 測距装置及び撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183697A JP5682178B2 (ja) 2010-08-19 2010-08-19 測距装置及び撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012042705A JP2012042705A (ja) 2012-03-01
JP2012042705A5 true JP2012042705A5 (ja) 2013-09-05
JP5682178B2 JP5682178B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=45899102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010183697A Expired - Fee Related JP5682178B2 (ja) 2010-08-19 2010-08-19 測距装置及び撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5682178B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616008B2 (ja) * 1988-08-31 1994-03-02 株式会社島津製作所 散乱光測定装置
JP2005109370A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Canon Inc 固体撮像装置
JP2007322128A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラモジュール
JP2008286527A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Panasonic Corp 複眼測距装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013007998A5 (ja)
JP2013115717A5 (ja)
JP2013228692A5 (ja)
JP2016220116A5 (ja)
JP2008042482A5 (ja)
JP2020127122A5 (ja)
JP2014182360A5 (ja)
JP2015165648A5 (ja)
JP2011510315A5 (ja)
JP2014045908A5 (ja)
JP6137316B2 (ja) 深さ位置検出装置、撮像素子、及び深さ位置検出方法
JP2015079193A5 (ja)
JP2017009324A5 (ja)
JP2014207390A5 (ja)
JP2015154008A5 (ja)
JP2013110548A5 (ja)
JP2017147700A5 (ja)
JP2015212772A5 (ja)
JP2015073071A5 (ja)
JP2014026062A5 (ja)
CN107810395B (zh) 红外成像检测器
JP2011007996A5 (ja)
JP2015095857A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008241609A (ja) 距離計測システム及び距離計測方法
JP2012042705A5 (ja)