JP2012035295A - 高耐食表面処理方法 - Google Patents
高耐食表面処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012035295A JP2012035295A JP2010176660A JP2010176660A JP2012035295A JP 2012035295 A JP2012035295 A JP 2012035295A JP 2010176660 A JP2010176660 A JP 2010176660A JP 2010176660 A JP2010176660 A JP 2010176660A JP 2012035295 A JP2012035295 A JP 2012035295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- surface treatment
- metal material
- resistant surface
- highly corrosion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】高耐食表面処理方法において、金属材料の被処理体Sに対し、この金属材料よりも硬質のツール12を押し付けて回転させながら移動させる工程を含み、ツール12の押付荷重Lが1〜3ton、ツール12の回転速度Rが150〜500rpmの範囲で設定され、被処理体Sの表面を摩擦熱により塑性流動させてさらに攪拌して結晶粒を微細化することを特徴とする。
【選択図】 図3
Description
このような懸念を解消するために、結晶粒を微細化した結晶粒微細化オーステナイト系ステンレス鋼が開発されている。この結晶粒微細化オーステナイト系ステンレス鋼によれば、結晶粒が全体的に微細化・均質化されて局部的な損傷が起こりにくくなり、耐食性が向上する。
また、高耐食性の部材(ツール)を回転させながら金属材料の表面に強い力で押し付けて、このツールを摩擦熱で塑性流動させ金属材料の表面上に肉盛し、この金属材料に高耐食性を付与する技術が開示されている(例えば特許文献1)。
またオーステナイト系ステンレス鋼のような高強度の被処理体の耐食性を向上させるのに必要な表面組織を得るためには、この表面に当接させるツールの押付荷重並びに回転速度等の条件を見極める必要があった。
図1に示すように、実施形態に係る高耐食表面処理方法を実施するための装置10Aは、着脱自在にツール12を固定するチャック13と、この固定されたツール12をZ軸周りに回転させる回転モータ11と、この回転モータ11を支持する支持部材15Aに接続し回転軸Zの方向へ荷重を付与する荷重付与手段14Aと、被処理体Sが載置されるステージ17を回転軸Zの直交面内において移動させる移動手段16Aと、から構成されている。
この装置10B(図2)は、装置10A(図1)と対比して、荷重付与手段14Bと、支持部材15Bと、移動手段16Bとの構成において相違している。なお、図2におけるその他の図1と同一又は相当する部分は、同一符号で示し重複する説明を省略する。
なお、被処理体Sの側を移動させる装置10A(図1)の場合は、部品、板材、管材等の小型の被処理体Sの表面処理をするのに好適である。また、ツール12の側を移動させる装置10B(図2)の場合は、施工後の構造物等の大型の被処理体Sの表面処理をするのに好適である。
つまり、軸回転するツール12の先端面が、被処理体Sの表面に押圧されると、当接界面に生じる摩擦熱により、被処理体Sの表面は、塑性変形するまで温度上昇し攪拌される。さらに、ツール12の先端面が、被処理体Sの表面に沿って移動すると、摩擦攪拌された部分が冷却されて組織が微細化し、帯状の攪拌領域Kが形成される。
図4に示される観察像からは、約700μmよりも深い深層部Cでは、結晶粒径が20〜30μmレベルであるのに対し、表面から深さ約700μmまでの表層部Bでは、結晶粒が数μmレベルに達し、微細化していることが確認された。
なお、このビッカース硬さ試験は、JISZ2244に準拠しており、HV0.5(試験力4.9N)で実施した。
図6のグラフは、図5で実施したツールの押付荷重(LOAD)及び回転速度(Spindle speed)の条件の変更範囲をさらに拡大した試験を実施し、結晶粒の微細化した好適な表層部の得られる条件範囲を斜線領域で示したものである。
適合条件範囲Gにおける押付荷重(LOAD)及び回転速度(Spindle speed)の下限境界(それぞれ1ton及び150rpm)は、それ以下では摩擦熱が不足して再結晶が不充分になることによる。
また、押付荷重(LOAD)及び回転速度(Spindle speed)の上限境界(それぞれ3ton及び500rpm)は、それ以上では摩擦熱が過大となってバリが発生したりツールが破損したりしたことによる。
試験は、高耐食表面処理を実施した金属片、及び未実施の金属片の二種類を試験片として用意した。そして、30℃に温度設定し窒素ガスでバブリングしている5%硫酸水溶液中へ、試験片を陽極として白金を陰極として浸漬した。
図7は、試験片が所定の電位に到達したときの陽極電流値(すなわち腐食電流値)をその表面積で除算した値(陽極電流密度;Anodic current density)を示している。
これにより、高耐食表面処理を実施することで、陽極電流密度が20分の1以下に低減し、耐食性が向上することが判る。
被処理体Sとして板材を例示したが、その他にも原子炉構造物等のプラント構造物、配管等の耐食性が要求されるものに適用することができる。また、適用される金属材料も、鉄系合金を広く対象にすることができる。
Claims (3)
- 金属材料の被処理体に対し、この金属材料よりも硬質のツールを押し付けて回転させながら移動させる工程を含み、
前記ツールの押付荷重が1〜3ton、前記ツールの回転速度が150〜500rpmの範囲で設定され、
前記被処理体の表面を摩擦熱により塑性流動させてさらに攪拌して結晶粒を微細化することを特徴とする高耐食表面処理方法。 - 前記ツールは、タングステンカーバイドを成分として含むことを特徴とする請求項1に記載の高耐食表面処理方法。
- 前記ツールは、窒化珪素セラミックスを成分として含むことを特徴とする請求項1に記載の高耐食表面処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176660A JP5818411B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 高耐食表面処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176660A JP5818411B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 高耐食表面処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012035295A true JP2012035295A (ja) | 2012-02-23 |
JP5818411B2 JP5818411B2 (ja) | 2015-11-18 |
Family
ID=45847881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010176660A Active JP5818411B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 高耐食表面処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5818411B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015217434A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 二相ステンレス鋼溶接部の耐食性改善方法 |
US20160193689A1 (en) * | 2013-09-11 | 2016-07-07 | Hitachi, Ltd. | Friction stir welding method, friction stir welding device and friction stir welded material |
JP2020099913A (ja) * | 2018-12-20 | 2020-07-02 | 株式会社東芝 | き裂補修方法及びき裂補修装置 |
CN111438435A (zh) * | 2020-05-15 | 2020-07-24 | 沈阳飞机工业(集团)有限公司 | 静止轴肩辅助搅拌摩擦胶焊方法 |
JP2021503557A (ja) * | 2017-10-31 | 2021-02-12 | メルド マニファクチャリング コーポレーション | ソリッドステート積層造形システムならびに材料組成および構造背景 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004174508A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 摩擦撹拌接合装置、接合ツールおよび摩擦撹拌接合方法 |
WO2007102280A1 (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-13 | Osaka University | 変態を起こす金属の表面硬化処理方法 |
WO2009041665A1 (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Osaka City | 鉄鋼材の組織微細化方法、微細組織を有する鉄鋼材および刃物 |
JP2010138474A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Toshiba Corp | 耐食性部材の製造方法 |
-
2010
- 2010-08-05 JP JP2010176660A patent/JP5818411B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004174508A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 摩擦撹拌接合装置、接合ツールおよび摩擦撹拌接合方法 |
WO2007102280A1 (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-13 | Osaka University | 変態を起こす金属の表面硬化処理方法 |
WO2009041665A1 (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Osaka City | 鉄鋼材の組織微細化方法、微細組織を有する鉄鋼材および刃物 |
JP2010138474A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Toshiba Corp | 耐食性部材の製造方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160193689A1 (en) * | 2013-09-11 | 2016-07-07 | Hitachi, Ltd. | Friction stir welding method, friction stir welding device and friction stir welded material |
US9962787B2 (en) | 2013-09-11 | 2018-05-08 | Hitachi, Ltd. | Friction stir welding method, friction stir welding device and friction stir welded material |
JP2015217434A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 二相ステンレス鋼溶接部の耐食性改善方法 |
JP2021503557A (ja) * | 2017-10-31 | 2021-02-12 | メルド マニファクチャリング コーポレーション | ソリッドステート積層造形システムならびに材料組成および構造背景 |
JP7089034B2 (ja) | 2017-10-31 | 2022-06-21 | メルド マニファクチャリング コーポレーション | ソリッドステート積層造形システムならびに材料組成および構造背景 |
JP2020099913A (ja) * | 2018-12-20 | 2020-07-02 | 株式会社東芝 | き裂補修方法及びき裂補修装置 |
JP7134858B2 (ja) | 2018-12-20 | 2022-09-12 | 株式会社東芝 | き裂補修方法及びき裂補修装置 |
CN111438435A (zh) * | 2020-05-15 | 2020-07-24 | 沈阳飞机工业(集团)有限公司 | 静止轴肩辅助搅拌摩擦胶焊方法 |
CN111438435B (zh) * | 2020-05-15 | 2021-08-27 | 沈阳飞机工业(集团)有限公司 | 静止轴肩辅助搅拌摩擦胶焊方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5818411B2 (ja) | 2015-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818411B2 (ja) | 高耐食表面処理方法 | |
CN104195322B (zh) | 电致塑性与超声滚压耦合进行金属材料表面强化处理方法 | |
JP4047371B2 (ja) | 摩擦攪拌接合用工具及びそれを用いた接合法 | |
US9751142B2 (en) | High-frequency-vibration-assisted electrolytic grinding method and device therefor | |
JP7531517B2 (ja) | 電解研磨方法 | |
Vana et al. | Surface properties of the stainless steel X10 CrNi 18/10 after aplication of plasma polishing in electrolyte | |
Liu et al. | Influence of heat-treated Cu–Be electrode on machining accuracy in ECMM with Monel 400 alloy | |
Leal et al. | Defects formation in friction stir welding of aluminium alloys | |
CN108642436B (zh) | 金属钛表面高硬度氧化膜制备方法 | |
Goel et al. | Performance evaluation of different variants of jet electrochemical micro-drilling process | |
US20130248486A1 (en) | Electron beam polishing of aluminum | |
Zeidler et al. | Plasma‐Electrolytic Polishing as a Post‐Processing Technology for Additively Manufactured Parts | |
Radek | Experimental investigations of the Cu-Mo and Cu-Ti electro-spark coatings modified by laser beam | |
Yamaguchi et al. | Uniform internal finishing of SUS304 stainless steel bent tube using a magnetic abrasive finishing process | |
Jose et al. | Development of a novel welding technique with reduced heat-input by employing double-pulsed gas metal arc welding for aerospace grade 18% Ni maraging steel | |
Wang et al. | Corrosion behaviors of pure titanium and its weldment in simulated desulfurized flue gas condensates in thermal power plant chimney | |
Jiang et al. | Experimental investigation of drilling incorporated electrochemical discharge machining | |
JP2011140060A (ja) | 摩擦攪拌処理用工具および真空バルブ用接点材料 | |
JP2010046678A (ja) | 摩擦攪拌接合方法、摩擦攪拌接合継手の製造方法、及び、摩擦攪拌接合継手 | |
Mandal et al. | Comparison of maraging steel surface integrity in hybrid and conventional micro-ECDM processes | |
JP4928326B2 (ja) | 溶接構造物の応力腐食割れ進展性の改善方法 | |
Farneze et al. | Effects of thermal aging on microstructure and corrosion resistance of AISI 317L steel weld metal in the FSW process | |
JP2007237259A (ja) | 摩擦攪拌接合用工具、その製造方法、その工具を用いた接合法及びそれにより得た加工物 | |
JP2009074103A (ja) | 液体金属液面からの粒子巻き込みを制御する液体金属の電磁攪拌装置 | |
RU2411111C2 (ru) | Способ анодно-динамического упрочнения детали из токопроводящего материала |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20111207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5818411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |