JP2012018522A - 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012018522A JP2012018522A JP2010154957A JP2010154957A JP2012018522A JP 2012018522 A JP2012018522 A JP 2012018522A JP 2010154957 A JP2010154957 A JP 2010154957A JP 2010154957 A JP2010154957 A JP 2010154957A JP 2012018522 A JP2012018522 A JP 2012018522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character string
- language
- screen
- displayed
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5075—Remote control machines, e.g. by a host
- G03G15/5087—Remote control machines, e.g. by a host for receiving image data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
- G06F9/454—Multi-language systems; Localisation; Internationalisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00498—Multi-lingual facilities
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00109—Remote control of apparatus, e.g. by a host
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】 表示装置に表示するオブジェクトを、多国籍ユーザ間で同一のオブジェクトとして使用する場合、情報処理装置の表示装置で表示可能な言語の種類ごとに登録可能とする。この結果、表示装置の言語を切り替えた場合、登録した言語の文字列のうち言語切り替えした言語に対応するオブジェクト名を表示することにより、登録したユーザ以外の国のユーザでもボタン名を認識でき、使い勝手が向上する。
【選択図】 図7
Description
まず、本実施形態における言語種を切り替える処理について図3及び図4を参照して説明する。
次に、登録部240にショートカットボタン名を登録する処理について図5乃至図7を参照して説明する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
204 Webブラウザ
210 言語切り替え部
220 表示部
230 言語データ記憶部
240 登録部
Claims (12)
- 表示手段が表示する画面に含まれる第1の文字列を複数の言語種ごとに記憶する記憶手段と、
ユーザの指示に従って、前記画面に表示すべきオブジェクトを登録するとともに、該オブジェクトに関する第2の文字列を前記複数の言語種ごとに登録する登録手段と、
前記表示手段が表示すべき画面の言語種を指定する指定手段と、
前記指定手段によって指定された言語の種類に対応する、前記記憶手段に記憶された第1の文字列及び前記登録手段が登録した第2の文字列を前記表示手段に表示するように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記オブジェクトは、前記表示手段が表示する画面に配置されるボタンであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記オブジェクトは、特定のWebサイトにアクセスするためのURLが割り当てられたショートカットボタンであることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
- 前記登録手段は、前記画面に表示すべきオブジェクトと第2の文字列とを対応づけて登録し、
前記制御手段は、前記第2の文字列に対応づけて登録されているオブジェクトを当該第2の文字列とともに表示するように制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記登録手段は、ユーザによって入力された第2の文字列を登録することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記登録手段は、前記登録手段によって登録される第2の文字列が前記ユーザによって入力されなかった場合、予め決められた基準に基づき生成された文字列を第2の文字列として登録することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記第2の文字列は、特定のWebサイトにアクセスするためのショートカットボタンの名称であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記ショートカットボタンに割り当てられたURLによって特定されるWebページにアクセスするための要求をWebサーバに送信し、送信した要求に対する応答を受信するWebブラウザを有し、
前記登録手段は、前記Webブラウザによって受信された応答に含まれるWebページのタイトルを第2の文字列として登録することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記Webブラウザは、言語の種類を示す情報である言語情報を、前記要求に付加して送信し、前記言語情報に対応するWebページのタイトルを含む応答を受信することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
- 前記登録手段は、前記Webブラウザが言語情報に対応するWebページのタイトルを取得しなかった場合、予め決められた言語情報に対応するWebページのタイトルを登録することを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
- 画面を表示する表示手段と、前記表示手段に表示する画面に含まれる第1の文字列を複数の言語種ごとに記憶する記憶手段とを有する情報処理装置の制御方法であって、
ユーザの指示に従って、前記画面に表示すべきオブジェクトを登録するとともに、該オブジェクトに関する第2の文字列を前記複数の言語種ごとに登録する登録ステップと、
前記表示手段に表示すべき画面の言語種を指定する指定ステップと、
前記指定ステップで指定した言語の種類に対応する、前記記憶手段に記憶された第1の文字列及び前記登録ステップで登録した第2の文字列を前記表示手段に表示するように制御する制御ステップと、
を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 請求項11に記載の制御方法を情報処理装置に実行させるための、コンピュータが読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010154957A JP5043993B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
US13/202,821 US9304786B2 (en) | 2010-07-07 | 2011-07-01 | Information processing apparatus, method of controlling the same, and program |
PCT/JP2011/003775 WO2012004957A1 (en) | 2010-07-07 | 2011-07-01 | Information processing apparatus, method of controlling the same, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010154957A JP5043993B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012099257A Division JP2012164346A (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012018522A true JP2012018522A (ja) | 2012-01-26 |
JP5043993B2 JP5043993B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=45440951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010154957A Expired - Fee Related JP5043993B2 (ja) | 2010-07-07 | 2010-07-07 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5043993B2 (ja) |
WO (1) | WO2012004957A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013050775A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Canon Inc | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008078902A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 表示装置、表示装置の制御方法、および表示装置の制御プログラム |
-
2010
- 2010-07-07 JP JP2010154957A patent/JP5043993B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-01 WO PCT/JP2011/003775 patent/WO2012004957A1/en active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008078902A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 表示装置、表示装置の制御方法、および表示装置の制御プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013050775A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Canon Inc | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5043993B2 (ja) | 2012-10-10 |
WO2012004957A1 (en) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9304786B2 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, and program | |
JP4764471B2 (ja) | 画像読取システム、及び画像読取方法 | |
JP5304817B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、及び画像形成装置の制御プログラム | |
US20090128844A1 (en) | System of a plurality of image forming apparatuses, display method therein and server directed thereto | |
JP5007510B2 (ja) | 文書処理装置および文書処理システム | |
US20140160530A1 (en) | Image processing apparatus, display control method, and recording medium | |
US20120326962A1 (en) | Data Processing Device | |
JP2019135814A (ja) | 画像形成装置、その方法およびプログラム | |
JP2007025808A (ja) | 仮想キーボードシステム及びその制御方法 | |
US8830492B2 (en) | Data processing apparatus for sending a single job based on common document information | |
EP2393275B1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program | |
US20100123938A1 (en) | Web page display controller, method for displaying web page, and computer-readable storage medium for computer program | |
US20120250083A1 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and storage medium storing a program | |
JP5825937B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2011124957A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP3832470B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2009152978A (ja) | ソフトウェア及び制御装置並びに制御方法 | |
US20130185318A1 (en) | Data providing apparatus, electronic apparatus, data processing system, and method of data processing | |
JP5754904B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5899706B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、携帯端末装置、印刷方法及び印刷プログラム | |
JP5617756B2 (ja) | 画像形成装置およびコンピュータプログラム | |
JP5144429B2 (ja) | 画像形成装置、方法、プログラム | |
JP5043993B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5900013B2 (ja) | 情報処理装置、ファイル処理方法、プログラム | |
JP2003259074A (ja) | 画像処理装置,画像処理内容設定用プログラム,画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120612 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120712 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5043993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |