JP2012018037A - 電圧測定回路及び方法 - Google Patents

電圧測定回路及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012018037A
JP2012018037A JP2010154610A JP2010154610A JP2012018037A JP 2012018037 A JP2012018037 A JP 2012018037A JP 2010154610 A JP2010154610 A JP 2010154610A JP 2010154610 A JP2010154610 A JP 2010154610A JP 2012018037 A JP2012018037 A JP 2012018037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
value
average
current value
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010154610A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Hori
裕基 堀
Shin Suzuki
伸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Envision AESC Energy Devices Ltd
Original Assignee
NEC Energy Devices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Energy Devices Ltd filed Critical NEC Energy Devices Ltd
Priority to JP2010154610A priority Critical patent/JP2012018037A/ja
Priority to PCT/JP2011/065178 priority patent/WO2012005186A1/ja
Priority to EP11803520.3A priority patent/EP2592427B1/en
Priority to CN201180033631.8A priority patent/CN103026245B/zh
Priority to US13/697,964 priority patent/US9395394B2/en
Publication of JP2012018037A publication Critical patent/JP2012018037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/22Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using light-emitting devices, e.g. LED, optocouplers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0084Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring voltage only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3828Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

【課題】ノイズの影響を抑制して測定対象となる端子間の電圧を精度よく測定できる電圧測定回路及び方法を提供する。
【解決手段】測定対象となる2つの端子と並列に検出抵抗器を接続し、検出抵抗器に流れる電流値を測定すると共に該電流値を時間積分し、さらに積分後の電流値を積分時間で除算することで電流値の平均値である平均電流値を求める。平均電流値はデジタル信号に変換して演算手段(プロセッサ)に送信する。演算手段は平均電流値及び検出抵抗器の抵抗値から2つの端子間の電圧値を算出する。
【選択図】図1

Description

本発明は所要の端子間電圧の測定に好適な電圧測定回路及び方法に関する。
一般に、充放電するエネルギー量(電力)が大きい二次電池は、保護回路等により安全性を確保したうえで使用する。特にリチウムイオン二次電池は、同容量の他の二次電池と比べてエネルギー密度が高いため、保護回路と共に使用する必要がある。
保護回路の主な機能としては過充電保護と過放電保護とがある。過充電や過放電は、通常、二次電池の端子(正極及び負極)間電圧を監視することで検出する。そのため、過充電や過放電を防止するには二次電池の端子間電圧を精度よく測定する必要がある。
また、二次電池を利用する場合、二次電池に蓄積されている電力量(以下、電池残量と称す)を管理することも重要になる。二次電池の端子間電圧は電池残量の管理にも用いることが可能であり、例えば保護回路で測定した端子間電圧を基に、予め求めた端子間電圧と電池残量との関係からCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサにより電池残量を推定できる。
このような二次電池の端子間電圧を測定するための回路(以下、電圧測定回路と称す)としては、オペアンプを用いた構成が一般的に知られている。その一例を図2に示す。
図2に示す背景技術の電圧測定回路は、二次電池の端子間電圧を複数の固定抵抗器(抵抗値が一定の抵抗器)を用いて分圧し、分圧した電圧をオペアンプで構成されたインピーダンス変換回路を介してプロセッサへ出力する構成である。プロセッサは、オペアンプの出力電圧及び複数の固定抵抗器による分圧比に基づいて二次電池の端子間電圧を算出する。
また、オペアンプを用いて二次電池の端子間電圧を測定する回路としては、例えば特許文献1に記載された構成もある。特許文献1では、二次電池の正極及び負極の端子電圧をオペアンプで構成された差動増幅器でそれぞれ取り込み、該差動増幅器から二次電池の端子間電圧をA/D(Analog to Digital)変換器へ出力する構成が記載されている。
特開2002−350472号公報
近年、二次電池は、電気自動車やハイブリッド自動車等の電源としても用いられ、さらに地球温暖化問題に伴う低炭素社会の実現へ向けて導入されつつある、太陽電池等の再生可能電源で発電された電力の貯蔵にも二次電池を用いることが検討されている。すなわち、二次電池は、その大容量化に伴って用途が広がり、電気自動車やハイブリッド自動車等に搭載されたモータ等の駆動用機器、あるいは再生可能電源で発電された電力を電力系統へ供給可能にするための電力変換を行うインバータ等の定置用機器の電源としても用いられつつある。
駆動用機器や定置用機器は、大きな電力を制御するためにノイズの発生源となる。そのため、これらのノイズにより二次電池の端子間電圧の測定精度が低下する。また、駆動用機器や定置用機器で発生したノイズは保護回路に備えるCPU等のプロセッサの誤動作の要因となることも懸念される。
図2に示した背景技術の電圧測定回路では、ノイズの発生源である駆動用機器や定置用機器等(不図示)に電力を供給する二次電池の負極電位と、プロセッサの接地電位とが共通であるため、複数の抵抗器を用いて分圧した電圧にノイズが重畳することで、二次電池の端子間電圧を精度よく測定できないおそれがある。
一方、特許文献1に記載された電圧測定回路では、差動増幅器を用いて二次電池の正極及び負極からそれぞれの端子電圧を取り込むため、二次電池の正極及び負極で発生しているコモンモードノイズを抑制できる。そのため、図2に示した電圧測定回路よりは駆動用機器や定置用機器で発生したノイズによる影響が低減される。しかしながら、駆動用機器や定置用機器の動作に起因して発生するノイズはコモンモードノイズだけとは限らないため、電圧測定回路は、よりノイズ耐性の高い構成であることが望ましい。
本発明は上述したような背景技術が有する問題点を解決するためになされたものであり、ノイズの影響を抑制して測定対象となる端子間の電圧を精度よく測定できる電圧測定回路及び方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明の電圧測定回路は、測定対象の2つの端子間の電圧を測定する電圧測定回路であって、
前記2つの端子と並列に接続された検出抵抗器と、
前記検出抵抗器に流れる電流値を測定する電流検出手段と、
前記電流検出手段で測定された前記電流値を時間積分する積分手段と、
前記積分手段で積分された電流値を積分時間で除算し、前記電流値の平均値である平均電流値を求める平均値算出手段と、
前記平均値算出手段で求めた前記平均電流値をデジタル信号に変換するA/D変換手段と、
前記A/D変換手段でデジタル信号に変換された前記平均電流値及び前記検出抵抗器の抵抗値から前記2つの端子間の電圧の値を算出する演算手段と、
を有する。
一方、本発明の電圧測定方法は、測定対象の2つの端子間の電圧を測定するための電圧測定方法であって、
電流検出手段が、前記2つの端子と並列に接続された検出抵抗器に流れる電流値を測定し、
積分手段が、前記電流検出手段で測定された前記電流値を時間積分し、
平均値算出手段が、前記積分手段で積分された電流値を積分時間で除算し、前記電流値の平均値である平均電流値を求め、
A/D変換手段が、前記平均値算出手段で求めた前記平均電流値をデジタル信号に変換し、
演算手段が、前記A/D変換手段でデジタル信号に変換された前記平均電流値及び前記検出抵抗器の抵抗値から前記2つの端子間の電圧の値を算出する方法である。
本発明によれば、ノイズの影響が抑制されて測定対象となる端子間の電圧を精度よく測定できる。
本発明の電圧測定回路の一構成例を示す回路図である。 背景技術の電圧測定回路の構成を示す回路図である。
次に本発明について図面を用いて説明する。
本実施形態の電圧測定回路では、測定値を時間平均し、時間平均した値(アナログ値)をデジタル信号に変換してプロセッサへ伝達する。また、駆動用機器や定置用機器等の負荷を含むアナログ部の接地電位とプロセッサを含むデジタル部の接地電位とを分離する。
平均値は、測定値を積分した後、該積分値を積分時間で除算することで算出する。但し、本実施形態の電圧測定回路では、電圧値ではなく、量として扱うことができる電流の値を時間積分する。具体的には、測定対象である2つの端子と並列に固定抵抗器である検出抵抗器を接続し、電流検出手段により検出抵抗器に流れる電流値を測定し、その電流値を積分手段により時間積分する。また、平均値算出手段により時間積分した電流値を積分時間で除算することで電流の平均値(平均電流値)を求める。求めた平均電流値はA/D変換手段によりデジタル信号に変換する。
さらに、本実施形態の電圧測定回路では、A/D変換した平均電流値をプロセッサへ通知する経路上に信号絶縁素子を含む絶縁通信手段を設け、負荷や二次電池を含むアナログ部の接地電位とプロセッサを含むデジタル部の接地電位とを分離してデジタル部の動作を安定させる。絶縁通信手段を介してプロセッサに伝達された平均電流値は、プロセッサ(演算手段)によりオームの法則に基づいて電圧値に変換する。
図1は本発明の電圧測定回路の一構成例を示す回路図である。
図1に示すように、本実施形態の電圧測定回路は、分圧抵抗器2、検出抵抗器14、クーロンカウンタ7、絶縁通信回路5及びプロセッサ4を備えている。分圧抵抗器2、検出抵抗器14、クーロンカウンタ7、絶縁通信回路5及びプロセッサ4は、例えば二次電池1の保護回路が形成される保護回路基板6上に搭載されている。二次電池1の端子間には、駆動用機器や定置用機器から成る負荷15が接続されている。
図1では、本実施形態の電圧測定回路により二次電池1の端子間電圧を測定する構成例を示しているが、本実施形態の電圧測定回路は、二次電池1の端子間電圧に限らず、その他の回路や装置における任意の端子間の電圧を測定する場合にも用いることができる。但し、測定対象となる端子間は、分圧抵抗器2や検出抵抗器14を接続しても電圧降下が起きない程度の電流駆動能力を備えているものとする。
分圧抵抗器2及び検出抵抗器14は、抵抗値が一定の固定抵抗器である。分圧抵抗器2と検出抵抗器14とは直列に接続されて二次電池1の正極端子と負極端子間に並列に挿入されている。分圧抵抗器2は、二次電池1の端子間電圧を分圧することで検出抵抗器14に印加される電圧を低減するために用いる。そのため、検出抵抗器14に比較的大きな抵抗値を用いる場合や二次電池1の端子間電圧が低い場合等では無くてもよい。
クーロンカウンタ7は、上述した電流検出手段、積分手段及び平均値算出手段としての機能を備え、検出抵抗器14の両端に発生する電位差(電圧)を検出抵抗器14に流れる電流値として取り込み、その値を時間積分すると共に、積分した値を積分時間で除算することで電流の平均値(平均電流値)を算出する。さらに、クーロンカウンタ7は、上述したA/D変換手段としての機能を備え、算出した電流の平均値をA/D変換し、デジタル信号として出力する。クーロンカウンタ7及びプロセッサ4は、例えばシリアル通信方式により信号の双方向通信が可能な構成である。
通常、クーロンカウンタ7は、負荷15と二次電池1の端子(正極または負極)間に直列に挿入された検出抵抗器の両端に発生する電位差(電圧)を測定することで二次電池1に対する充放電電流を検出し、検出した充放電電流を積算して二次電池1の電池残量を推定するために用いられる。本実施形態では、このクーロンカウンタ7を二次電池1の端子間電圧の測定に用いる。クーロンカウンタ7は、例えば米国テキサスインスツルメンツ社のバッテリモニタ評価モジュールbq26200を用いることで実現できる。バッテリモニタ評価モジュールbq26200の詳細については、インターネット<URL:HYPERLINK http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/bq26200.html http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/bq26200.html>に記載されている。
なお、図1では、クーロンカウンタ7によって、電流値を測定し、該電流値を時間積分し、さらに時間積分した値から電流平均値を求める例を示しているが、時間積分や電流平均値を求める処理はプロセッサ4で実行することも可能である。その場合、クーロンカウンタ7は、測定した電流値をA/D変換してプロセッサ4へ出力すればよい。
絶縁通信回路5は、信号絶縁素子であるフォトカプラ10及び11と、トランジスタ12及び13とを備え、フォトカプラ10及び11により、プロセッサ4の接地電位とクーロンカウンタ7の接地電位とを分離しつつ、プロセッサ4とクーロンカウンタ7との双方向通信を可能にする。クーロンカウンタ7からプロセッサ4には、上述したように電流平均値(デジタル信号)が出力される。一方、プロセッサ4からクーロンカウンタ7には、クーロンカウンタ7の動作を制御するためのコマンド(デジタル信号)等が出力される。なお、クーロンカウンタ7がプロセッサ4から制御されずに独立して動作する場合、プロセッサ4からクーロンカウンタ7に送信されるコマンド等を中継するフォトカプラ11及びトランジスタ13は無くてもよい。
トランジスタ12はクーロンカウンタ7から出力された電流平均値(デジタル信号)にしたがってフォトカプラ10を駆動し、トランジスタ13はプロセッサ4から出力されたコマンド(デジタル信号)等にしたがってフォトカプラ11を駆動する。
絶縁通信回路5は、図2に示したフォトカプラ10,11のような光結合方式の信号絶縁素子を用いた構成に限定されるものではなく、磁気結合方式や容量結合方式の信号絶縁素子を用いて構成してもよい。
プロセッサ4は、不図示の記憶装置等に格納されたプログラムにしたがってクーロンカウンタ7から通知された電流値並びに分圧抵抗器2及び検出抵抗器14の抵抗値を基に、二次電池1の端子間電圧を算出する。プロセッサ4には、記憶装置や各種の論理回路等から成る制御装置等を備えていてもよい。プロセッサ4には、例えば二次電池1の保護回路が備えるプロセッサを用いればよい。
このような構成において、二次電池1の端子間電圧は分圧抵抗器2と検出抵抗器14とによって分圧される。
クーロンカウンタ7は、検出抵抗器14の両端に発生する電位差(電圧)を検出抵抗器14に流れる電流値として取り込み、該電流値を時間積分すると共に積分した値を積分時間で除算することで平均電流値を算出する。
さらに、クーロンカウンタ7は、該平均電流値をデジタル信号に変換し、絶縁通信回路5を介してプロセッサ4に対してシリアル通信方式により通知する。
プロセッサ4は、絶縁通信回路5から受信した平均電流値、並びに分圧抵抗器2及び検出抵抗器14の抵抗値から、オームの法則に基づき二次電池1の端子間電圧を算出する。このような一連の処理により二次電池1の端子間電圧を測定できる。
本実施形態の電圧測定回路によれば、検出抵抗器に流れる電流値を測定し、該電流値を時間積分し、時間積分した電流値を積分時間で除算することで平均電流値)を求め、該平均値電流値を電圧値に換算する構成であるため、負荷15で発生したノイズが検出抵抗器14の両端に現れても、該ノイズが平均化によって低減される。そのため、ノイズの影響が抑制されて測定対象となる端子間の電圧を精度よく測定できる。
また、絶縁通信回路5により、クーロンカウンタ7とプロセッサ4間の双方向通信を可能にしつつ、負荷15やクーロンカウンタ7を含むアナログ部の接地電位とプロセッサ4を含むデジタル部の接地電位とを分離しているため、負荷15で発生したノイズによるデジタル部への悪影響が低減する。
そのため、駆動用機器や定置用機器等の負荷で発生するノイズの影響が低減されて安定した電圧測定が可能になる。また、二次電池1を含むアナログ部の接地電位とプロセッサ4を含むデジタル部の接地電位とを分離することでプロセッサ4を含むデジタル部の誤動作が抑制される。
一般に、二次電池1の端子間電圧を測定する場合、そのための電圧測定回路も二次電池から出力される電力で動作することになる。したがって、電圧測定回路はできるだけ消費電力が少ない回路構成であることが望ましい。
上述したように、クーロンカウンタ7は、元々、二次電池1の充放電電流の検出に用いる素子であり、二次電池1の保護回路で用いることを考慮して少ない消費電力で動作するよう設計されている。そのため、本実施形態の電圧測定回路では、上記電流検出手段、積分手段、平均値算出手段及びA/D変換手段としてクーロンカウンタ7を用いることで、電圧測定回路の消費電力の増大を抑制できる。
なお、図1に示すように、二次電池1の正極と分圧抵抗器2間にスイッチSW1を設け、例えばプロセッサ4の指示により、電圧測定を実施しない待機時に該スイッチSW1の接点間を遮断するように制御すれば、電圧測定回路の待機時における消費電力をさらに低減できる。スイッチSW1は、二次電池1の負極と検出抵抗器14間に設けてもよい。
また、高い出力電圧を得るために複数の二次電池を直列に接続して使用する用途では、図2に示したオペアンプを用いる構成や二次電池の端子間電圧が半導体装置に印加される構成を採用した場合、該オペアンプや半導体装置の最大電圧定格値を考慮して電圧測定回路の回路部品を選定する必要がある。本実施形態の電圧測定回路は、二次電池1の端子間に固定抵抗器2及び検出抵抗器14が接続される構成であるため、固定抵抗器2や検出抵抗器14の消費電力の最大定格値については考慮する必要がある。しかしながら、二次電池1の端子間電圧がオペアンプや半導体装置に印加される構成ではないため、回路部品の最大電圧定格値を考慮する必要が無く、回路部品の選択自由度が向上する。
1 二次電池
2 分圧抵抗器
4 プロセッサ
5 絶縁通信回路
6 保護回路基板
7 クーロンカウンタ
10、11 フォトカプラ
12、13 トランジスタ
14 検出抵抗器
15 負荷
SW1 スイッチ

Claims (10)

  1. 測定対象の2つの端子間の電圧を測定する電圧測定回路であって、
    前記2つの端子と並列に接続された検出抵抗器と、
    前記検出抵抗器に流れる電流値を測定する電流検出手段と、
    前記電流検出手段で測定された前記電流値を時間積分する積分手段と、
    前記積分手段で積分された電流値を積分時間で除算し、前記電流値の平均値である平均電流値を求める平均値算出手段と、
    前記平均値算出手段で求めた前記平均電流値をデジタル信号に変換するA/D変換手段と、
    前記A/D変換手段でデジタル信号に変換された前記平均電流値及び前記検出抵抗器の抵抗値から前記2つの端子間の電圧の値を算出する演算手段と、
    を有する電圧測定回路。
  2. 前記電流検出手段、前記積分手段、前記平均値算出手段及び前記A/D変換手段の接地電位と前記演算手段の接地電位とを分離すると共に、前記A/D変換手段と前記演算手段とを、前記デジタル信号に変換された前記平均電流値の伝送を可能に接続する絶縁通信手段をさらに有する請求項1記載の電圧測定回路。
  3. 前記端子のいずれか一方と前記検出抵抗器間に接続されたスイッチをさらに備え、
    前記演算手段は、
    電圧測定を実施しない待機時に前記スイッチをオフにする請求項1または2記載の電圧測定回路。
  4. 前記電流検出手段、前記積分手段、前記平均値算出手段及び前記A/D変換手段が、クーロンカウンタで実現された請求項1から3のいずれか1項記載の電圧測定回路。
  5. 前記測定対象は、二次電池である請求項1から4のいずれか1項記載の電圧測定回路。
  6. 測定対象の2つの端子間の電圧を測定するための電圧測定方法であって、
    電流検出手段が、前記2つの端子と並列に接続された検出抵抗器に流れる電流値を測定し、
    積分手段が、前記電流検出手段で測定された前記電流値を時間積分し、
    平均値算出手段が、前記積分手段で積分された電流値を積分時間で除算し、前記電流値の平均値である平均電流値を求め、
    A/D変換手段が、前記平均値算出手段で求めた前記平均電流値をデジタル信号に変換し、
    演算手段が、前記A/D変換手段でデジタル信号に変換された前記平均電流値及び前記検出抵抗器の抵抗値から前記2つの端子間の電圧の値を算出する電圧測定方法。
  7. 絶縁通信手段が、前記電流検出手段、前記積分手段、前記平均値算出手段及び前記A/D変換手段の接地電位と前記演算手段の接地電位とを分離すると共に、前記A/D変換手段と前記演算手段とを、前記デジタル信号に変換された前記平均電流値の伝送を可能に接続する請求項6記載の電圧測定方法。
  8. 前記端子のいずれか一方と前記検出抵抗器間にスイッチを設け、
    前記演算手段が、
    電圧測定を実施しない待機時に前記スイッチをオフにする請求項6または7記載の電圧測定方法。
  9. 前記電流検出手段、前記積分手段、前記平均値算出手段及び前記A/D変換手段を、クーロンカウンタで実現する請求項6から8のいずれか1項記載の電圧測定方法。
  10. 前記測定対象が、二次電池である請求項6から9のいずれか1項記載の電圧測定方法。
JP2010154610A 2010-07-07 2010-07-07 電圧測定回路及び方法 Pending JP2012018037A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010154610A JP2012018037A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 電圧測定回路及び方法
PCT/JP2011/065178 WO2012005186A1 (ja) 2010-07-07 2011-07-01 電圧測定回路及び方法
EP11803520.3A EP2592427B1 (en) 2010-07-07 2011-07-01 Voltage measuring circuit and method
CN201180033631.8A CN103026245B (zh) 2010-07-07 2011-07-01 电压测量电路和方法
US13/697,964 US9395394B2 (en) 2010-07-07 2011-07-01 Voltage measuring circuit and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010154610A JP2012018037A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 電圧測定回路及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012018037A true JP2012018037A (ja) 2012-01-26

Family

ID=45441165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010154610A Pending JP2012018037A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 電圧測定回路及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9395394B2 (ja)
EP (1) EP2592427B1 (ja)
JP (1) JP2012018037A (ja)
CN (1) CN103026245B (ja)
WO (1) WO2012005186A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130066575A1 (en) * 2010-07-07 2013-03-14 Nec Energy Devices, Ltd. Voltage measuring circuit and method
WO2023080559A1 (ko) * 2021-11-02 2023-05-11 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 전압 측정 회로와 그의 동작 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016220541A1 (de) 2016-10-20 2018-04-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Antriebssystems für ein Fahrzeug
CN107608854A (zh) * 2017-09-07 2018-01-19 维沃移动通信有限公司 一种休眠电流值的检测方法及电子设备
CN107632270A (zh) * 2017-09-26 2018-01-26 航天科技控股集团股份有限公司 一种电动汽车百公里耗电量的远程监控系统
CN107505504A (zh) * 2017-09-26 2017-12-22 航天科技控股集团股份有限公司 一种电动汽车远程耗电量监控系统
CN110441707A (zh) * 2019-09-03 2019-11-12 深圳职业技术学院 一种锂离子电池健康状态声发射检测系统及方法
EP4062123A4 (en) * 2019-11-21 2023-12-06 Hunting Titan, Inc. ADDRESSABLE SWITCH WITH SPARK DETECTION AND SPARK RESISTANCE MEASUREMENT

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11125649A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Adekkusu Kk 平均値型電圧測定装置
JP2009058363A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yazaki Corp 電圧検出装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3082374A (en) * 1959-06-12 1963-03-19 Itt Automatic testing system and timing device therefor
JPH02135871U (ja) 1989-04-14 1990-11-13
US4965512A (en) 1989-10-18 1990-10-23 International Business Machines Corporation Transient current peak detector
CN1077032A (zh) 1992-03-29 1993-10-06 张友谱 蓄电池及直流供电系统的监控仪
US5451881A (en) * 1993-12-10 1995-09-19 Curtis Instruments, Inc. Method and means for adjusting battery monitor based on rate of current drawn from the battery
JP3121732B2 (ja) * 1994-11-04 2001-01-09 三菱電機株式会社 二次電池のパラメータ測定方法ならびにそれを用いた二次電池の充放電制御方法および寿命予測方法、ならびに、二次電池の充放電制御装置およびそれを用いた電力貯蔵装置
JPH09281161A (ja) 1996-04-18 1997-10-31 Yazaki Corp 電圧センサ
US5889387A (en) * 1996-12-13 1999-03-30 Intel Corporation Battery charging unit
US6362627B1 (en) 1998-03-06 2002-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voltage measuring instrument with flying capacitor
JP3518318B2 (ja) 1998-03-06 2004-04-12 松下電器産業株式会社 積層電圧計測装置
JP2000184609A (ja) 1998-12-17 2000-06-30 Japan Storage Battery Co Ltd 群電池の容量平準化回路
JP2001124805A (ja) 1999-10-25 2001-05-11 Yazaki Corp 非絶縁型電圧センサ
JP2002189066A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Hitachi Ltd 二次電池残量推定法
JP4047558B2 (ja) 2001-05-29 2008-02-13 松下電器産業株式会社 電池電圧検出装置
KR20040051800A (ko) * 2002-12-13 2004-06-19 엘지이노텍 주식회사 고전압 원격 측정 장치
JP4238095B2 (ja) * 2003-08-29 2009-03-11 矢崎総業株式会社 組電池の電圧検出装置
JP4316473B2 (ja) 2004-10-29 2009-08-19 パナソニック株式会社 電圧検出回路、過電流検出回路、充電電流制御システム、及び電圧検出方法
CN2844928Y (zh) 2005-11-22 2006-12-06 比亚迪股份有限公司 带均流功能的多串电池电压检测电路
JP4811026B2 (ja) 2006-01-18 2011-11-09 日産自動車株式会社 電圧センサの異常検出方法、異常検出装置および電圧センサ
KR100911565B1 (ko) * 2007-07-11 2009-08-10 현대자동차주식회사 고전압 배터리의 전압 측정 장치
JP4829854B2 (ja) 2007-08-30 2011-12-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法
JP2009187158A (ja) 2008-02-05 2009-08-20 Hitachi Ltd 実効電流値演算装置、実効電流値演算方法および電流制御装置
JP4649489B2 (ja) * 2008-03-27 2011-03-09 株式会社日立製作所 組電池の総電圧検出回路
CN101509960A (zh) 2008-11-20 2009-08-19 奇瑞汽车股份有限公司 一种电池电压和温度监测装置
JP5497421B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-21 Necエナジーデバイス株式会社 多直列リチウムイオン二次電池情報伝達システム
JP2012018037A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Nec Energy Devices Ltd 電圧測定回路及び方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11125649A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Adekkusu Kk 平均値型電圧測定装置
JP2009058363A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yazaki Corp 電圧検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130066575A1 (en) * 2010-07-07 2013-03-14 Nec Energy Devices, Ltd. Voltage measuring circuit and method
US9395394B2 (en) * 2010-07-07 2016-07-19 Nec Energy Devices, Ltd. Voltage measuring circuit and method
WO2023080559A1 (ko) * 2021-11-02 2023-05-11 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 전압 측정 회로와 그의 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN103026245A (zh) 2013-04-03
EP2592427B1 (en) 2021-11-10
US20130066575A1 (en) 2013-03-14
CN103026245B (zh) 2015-08-12
EP2592427A1 (en) 2013-05-15
EP2592427A4 (en) 2017-07-05
US9395394B2 (en) 2016-07-19
WO2012005186A1 (ja) 2012-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012005186A1 (ja) 電圧測定回路及び方法
JP4932975B2 (ja) 過電流検知回路、及び電池パック
US8716980B2 (en) Charge and discharge system of secondary battery and method of controlling charge and discharge of secondary battery
US8489347B2 (en) Battery pack monitoring apparatus
US10670637B2 (en) Current measuring circuit, battery and motor vehicle
US10622685B2 (en) Problem detection apparatus
JP2009286292A (ja) 車両用の電源装置
JP2011182550A (ja) 電池電圧監視装置
JP2012052857A (ja) 二次電池の異常検出回路、及び電池電源装置
US9281698B2 (en) Battery pack
US20120035874A1 (en) Battery pack and method of controlling the same
WO2016143296A1 (ja) 蓄電制御システム及び充放電制御方法
CN211018294U (zh) 充电控制装置,电池管理系统和电池组
JP2022521953A (ja) 温度測定装置、これを含むバッテリ装置および温度測定方法
KR20160063758A (ko) 배터리 팩
JP5561049B2 (ja) 電池電圧測定装置
JP5373446B2 (ja) 保護回路、及び電池パック
WO2010140230A1 (ja) 電池充電率算出装置
KR101897077B1 (ko) 배터리 관리 시스템, 및 그것의 동작 방법
JP2011130528A (ja) 充電電気量算出回路、電池パック、及び電池搭載システム
JP5572484B2 (ja) 電圧監視回路および電池電源装置
JP2010148252A (ja) 故障診断回路、及び電池パック
JP2011059001A (ja) 二次電池システム
KR102622789B1 (ko) 모듈식 배터리 관리 시스템
KR101312124B1 (ko) 배터리 관리 시스템의 단락 감지 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141216