JP2012015281A - 取付装置 - Google Patents

取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012015281A
JP2012015281A JP2010149576A JP2010149576A JP2012015281A JP 2012015281 A JP2012015281 A JP 2012015281A JP 2010149576 A JP2010149576 A JP 2010149576A JP 2010149576 A JP2010149576 A JP 2010149576A JP 2012015281 A JP2012015281 A JP 2012015281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
rack
switch device
bracket
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010149576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5574850B2 (ja
Inventor
Koji Iizuka
浩二 飯塚
Akio Nakamura
昭夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2010149576A priority Critical patent/JP5574850B2/ja
Priority to US13/067,852 priority patent/US8418972B2/en
Publication of JP2012015281A publication Critical patent/JP2012015281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5574850B2 publication Critical patent/JP5574850B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1489Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures characterized by the mounting of blades therein, e.g. brackets, rails, trays

Abstract

【課題】ラックへのスイッチ装置の搭載作業が容易となり、ケーブルを保持可能な取付装置を提供する。
【解決手段】取付装置は、ラックに取付可能なアタッチメント40、50と、ケーブル群を保持可能な保持部を有しスイッチ装置10に取付可能でありアタッチメント40に係合可能なブラケット20とを備え、ラックに取付けられたアタッチメント40にスイッチ装置10に取付けられたブラケット20を係合させることにより、スイッチ装置10はラックに保持される。
【選択図】図3

Description

本発明は、取付装置に関する。
サーバが搭載されるラックには、サーバ以外の装置を搭載することができる。特許文献1には、このようなラックに搭載可能なコンソールドロアが開示されている。
特開2009−104398号公報 特開平6−125184号公報
図1、2は、ラックへのスイッチ装置の従来の搭載方法の説明図である。スイッチ装置10には複数のポート14が設けられている。スイッチ装置10の両側部にそれそれブラケット20x、30xが固定されている。ブラケット20x、30xを、ラックを構成する柱110、120に、ネジSとナットNとを用いて固定する。これにより、スイッチ装置10はラックへ搭載される。しかしながら、スイッチ装置10に取付けられたブラケット20x、30xは、ラックの柱110、120に直接固定される。このため、ラックへのブラケット20x、30xの固定は、スイッチ装置10を支えながら、ネジSとナットNとを嵌合させる必要がある。このように従来の搭載方法では、複数の作業を同時に行なう必要がある。このため、作業者一人での搭載作業は困難であった。
また、このようなラックに搭載される装置同士はケーブルにより接続される。このため、ケーブルがラックに搭載された装置と干渉する恐れがある。
本発明は、ラックへのスイッチ装置の搭載作業が容易となり、ケーブルを保持可能な取付装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、取付装置は、ラックに取付可能なアタッチメントと、ケーブルを保持可能な保持部を有し、スイッチ装置に取付可能であり前記アタッチメントに係合可能なブラケットとを備え、前記ラックに取付けられた前記アタッチメントに前記スイッチ装置に取付けられた前記ブラケットを係合させることにより、前記スイッチ装置は前記ラックに保持される。
アタッチメントとブラケットとの係合させることにより、スイッチ装置をラック装置に保持させることができる。これにより、ネジなどの道具を用いなくてもスイッチ装置をラック装置に搭載でき、ラックへのスイッチ装置の搭載が容易となる。また、ブラケットがケーブルを保持することにより、ケーブルがスイッチ装置又はラックに搭載されたその他の装置と干渉することを防止できる。
本発明によれば、ラックへのスイッチ装置の搭載作業が容易となり、ケーブルを保持可能な取付装置を提供できる。
図1は、ラックへのスイッチ装置の従来の搭載方法の説明図である。 図2は、ラックへのスイッチ装置の従来の搭載方法の説明図である。 本実施例の取付装置によりラックへ搭載されたスイッチ装置の説明図である。 図4は、アタッチメントの説明図である。 図5は、アタッチメントの説明図である。 図6は、ブラケットの説明図である。 図7A、7Bは、ブラケットの説明図である。 図8は、ブラケットの説明図である。 図9A、9Bは、ブラケットとアタッチメントとの係合の説明図である。 図10は、カバーの説明図である。 図11は、カバーの説明図である。 図12は、カバーの説明図である。
図3は、本実施例の取付装置によりラックへ搭載されたスイッチ装置の説明図である。
スイッチ装置10は、複数のポート14を有している。ポート14には、ケーブルを接続可能である。スイッチ装置10は、コンソールドロワ70により操作される対象(サーバ装置)を切り替える機能を有している。ラックは、柱110、120、130と、もう一つの不図示の柱により構成される。柱110、120、130には、それぞれ縦方向に複数の孔が並んでいる。この孔は、ラックへ装置を搭載するために用いられるものである。
図3においては、ラックにコンソールドロア70が搭載されている。コンソールドロア70は、不図示のキーボード、マウス、モニタを一体化した引出し式のコンソールユニットであり、ラックに搭載されたサーバ装置を操作するためのものである。コンソールドロア70は、ガイドレール80、90を介してラックに搭載されている。コンソールドロア70は、ガイドレール80、90にスライド可能に係合して保持されている。
コンソールドロア70の背面側には複数のケーブル群Cが接続されている。ケーブル群Cは、スイッチ装置10のポート14に接続可能である。また、コンソールドロア70の背面側には、ケーブル群Cを保持するためのキャリア75が連結されている。キャリア75は、るコンソールドロア70の移動に応じて伸縮可能である。コンソールドロア70は、スイッチ装置10と同じ高さ位置に搭載されている。スイッチ装置10は、コンソールドロア70の背面側に搭載されている。スイッチ装置10は、ブラケット20、30、アタッチメント40、50により、柱110、120に固定されている。ブラケット20、30、アタッチメント40、50は、それぞれ金属製である。カバー60は、ケーブル群Cを覆っている。
アタッチメント40について説明する。
図4、5は、アタッチメント40の説明図である。図4に示すように、アタッチメント40は、ガイドレール80と柱110との間に挟みこまれて柱110に取付けられている。ガイドレール80の先端には2つの嵌合ピン83が形成されている。アタッチメント40の正面壁41には、2つの嵌合孔43が形成されている。嵌合ピン83が、嵌合孔43を貫通して柱110の孔に挿入されることにより、アタッチメント40は柱110に取付けられる。
図5に示すように、アタッチメント40は、正面壁41、正面壁41の側端部から連続して正面壁41に略直交しスイッチ装置10のラックの奥行方向に延びた側壁44、を含む。正面壁41の嵌合孔43の間には、ネジ孔42が設けられている。ネジ孔42については後述する。側壁44の略中央部には、ラックの奥行方向に延びた係合溝45が形成されている。側壁44の上端部及び下端部のそれぞれには挟持壁48が連続している。2つの挟持壁48は、ガイドレール80を挟む。尚、アタッチメント50はアタッチメント40と略同様の構造であるが、アタッチメント40、50は互いに逆向きの状態で、それぞれガイドレール80、90により柱110、120に取付けられる。
ブラケット20、30について説明する。
図6、7A、7B、8は、ブラケット20、30の説明図である。図6に示すように、ブラケット20、30は、それぞれスイッチ装置10の右側面、左側面に、複数のネジsにより取付けられる。図7A、7Bに示すように、ブラケット20は、正面壁21、側壁24、低壁26、基端壁29を含む。側壁24は、正面壁21の側端部に連続し正面壁21に略直交しておりラックの奥行方向に延在している。低壁26は、側壁24の下端部に連続して水平面と略平行である。側壁27は、低壁26の側端部から連続し側壁24と略平行である。側壁27は、側壁24よりも長く形成されている。側壁27は、スイッチ装置10の右側面に当接する。基端壁29は、側壁27の基端部に連続して側壁27に略直交している。
正面壁21には、ガイドレール80の嵌合ピン83が挿入される嵌合孔23が形成されている。嵌合孔23の間には、ロックネジ22が保持されている。ロックネジ22は、正面壁21に回転可能に保持されている。また、図7Aに示すように、側壁24の略中央部には係合突起25が設けられている。係合突起25は、スイッチ装置10の反対側に突出している。また、図7Aに示すように、側壁24、27の上端部にはそれぞれ切欠溝28が形成されている。切欠溝28は、カバー60と係合可能である。基端壁29は、スイッチ装置10にブラケット20を取付けた際にスイッチ装置10の背面を押えるものである。
図7Bに示すように、スイッチ装置10を正面から見た場合、側壁24、低壁26、側壁27は、略U字状となる。この側壁24、低壁26、側壁27により画定された空間内にケーブル群Cが保持される。従って、側壁24、低壁26、側壁27は、ケーブル群Cを保持する保持部として機能する。
図8に示すように、ブラケット30は、正面壁31、側壁34を含む。側壁34は、正面壁31の側端部に連続し正面壁31に略直交するように延在している。側壁34は、水平方向に延在している。側壁34の略中央部には係合突起35が設けられている。係合突起35は、スイッチ装置10とは反対側に突出している。ブラケット30は、ケーブル群Cを保持する機能は有しいてない。
ブラケット20とアタッチメント40との係合について説明する。
図9A、9Bは、ブラケット20とアタッチメント40との係合の説明図である。尚、図9Aにおいては、理解を容易にするためにアタッチメント40の断面を示している。予め柱110、120にそれぞれアタッチメント40、50を取付け、スイッチ装置10にブラケット20、30を取付けておく。この状態で、係合突起25と係合溝45と係合させ、係合突起35とアタッチメント50の係合溝とを係合させる。この係合により、スイッチ装置10は、ブラケット20、30、アタッチメント40、50により柱110、120に保持される。更に、スイッチ装置10をラックの奥へと挿入することにより、係合突起25は、係合溝45の一端側から他端側へと案内される。同様に、係合突起35は、アタッチメント50の係合溝の一端側から他端側へと案内される。スイッチ装置10がラックの奥へと挿入されると、ブラケット20の正面壁21とアタッチメント40の正面壁41とは対向し、ブラケット30の正面壁31とアタッチメント50の正面壁とは対向する。この状態で、ロックネジ22、32を回転させると、ロックネジ22は正面壁41に形成されたネジ孔42に螺合し、同様にロックネジ32は、アタッチメント50のネジ孔に螺合する。
これにより、ブラケット20とアタッチメント40との係合と、ブラケット30とアタッチメント50との係合がロックされる。よって、スイッチ装置10はラックへ搭載される。このように係合溝45は、ブラケット20とアタッチメント40とがロック可能な位置へブラケット20を案内する機能を有している。同様に、アタッチメント50の係合溝は、ブラケット30とアタッチメント50とがロック可能な位置へブラケット30を案内する機能を有している。
以上のように、作業者は、柱110、120のそれぞれに取付けられたアタッチメント40、50と、スイッチ装置10に取付けられたブラケット20、30とを係合させることにより、スイッチ装置10をラックに一時的に保持させることができる。その後、スイッチ装置10をラックの奥へと挿入させ、ロックネジ22、32を回転させることによりスイッチ装置10のラックへの搭載を完了させることができる。このように、上記作業は、同時に行われるものではなく順番に行われるものである。このため、作業者が一人の場合であっても容易にスイッチ装置10をラックへ搭載することができる。
カバー60について説明する。
図10、11、12は、カバー60の説明図である。図10は、ラックへスイッチ装置10が搭載された直後の状態を示している。この状態で、図11に示すように、ケーブル群Cの上部を覆うようにして、カバー60の基端側をブラケット20の切欠溝28に係合させる。そして、カバー60の基端側を支点として先端側がケーブル群C向かうように回転させることにより、図12に示すようにカバー60はケーブル群Cを覆う。これにより、ケーブル群Cは、カバー60、側壁24、低壁26、側壁27とにより画定される空間内に収納される。従って、ケーブル群Cは、この空間から離脱することが防止される。よって、ケーブル群Cがスイッチ装置10やラックに搭載された他の装置に干渉することが防止できる。
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 スイッチ装置
20、30 ブラケット
21、31、41正面壁
22、32 ロックネジ
23、33嵌合孔
24、27、34、44 側壁
25、35 係合突起
26 低壁
28 切欠溝
29 基端壁
40、50 アタッチメント
45 係合溝
48 挟持壁
60 カバー
70 コンソールドロア
75 キャリア
80、90 ガイドレール
83 嵌合ピン
110、120、130 柱

Claims (5)

  1. ラックに取付可能なアタッチメントと、
    ケーブルを保持可能な保持部を有し、スイッチ装置に取付可能であり前記アタッチメントに係合可能なブラケットとを備え、
    前記ラックに取付けられた前記アタッチメントに前記スイッチ装置に取付けられた前記ブラケットを係合させることにより、前記スイッチ装置は前記ラックに保持される、取付装置。
  2. 前記ブラケットに連結され、前記ケーブルが前記保持部から離脱するのを防ぐカバーを備えている、請求項1の取付装置。
  3. 前記ブラケットは、前記アタッチメントとの固定をロックするロックネジを保持している、請求項1又は2の取付装置。
  4. 前記ブラケットは、係合突起を有し、
    前記アタッチメントは、前記係合突起と係合可能な係合溝を有し、
    前記係合溝は、前記アタッチメントと前記ブラケットとが前記ロックネジによりロック可能となる位置へと前記係合突起を案内する、請求項3の取付装置。
  5. 前記保持部は、前記スイッチ装置に接続される前記ケーブルを保持可能である、請求項1乃至4の何れかの取付装置。
JP2010149576A 2010-06-30 2010-06-30 取付装置 Expired - Fee Related JP5574850B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010149576A JP5574850B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 取付装置
US13/067,852 US8418972B2 (en) 2010-06-30 2011-06-29 Attachment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010149576A JP5574850B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012015281A true JP2012015281A (ja) 2012-01-19
JP5574850B2 JP5574850B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=45398968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010149576A Expired - Fee Related JP5574850B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 取付装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8418972B2 (ja)
JP (1) JP5574850B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018098513A (ja) * 2018-01-19 2018-06-21 富士通コンポーネント株式会社 取付具及びシステム
US10051760B2 (en) 2014-10-30 2018-08-14 Fujitsu Component Limited KVM switch, mounting bracket and system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10051758B2 (en) * 2016-09-08 2018-08-14 Oracle International Corporation Chassis with low-cost, tool-less fastening mechanisms for rack mount systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245976A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujitsu Ltd ケーブルマネージメント装置および電子機器装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2583177B2 (ja) 1992-10-12 1997-02-19 株式会社ピーエフユー デバイス取付用スペーサ及びデバイス取付構造
US6591997B2 (en) * 2001-10-15 2003-07-15 Kuo-Chuan Hung Face plate bracket of a computer rack assembled for shelving electronic equipments
US6659577B2 (en) * 2001-12-06 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dual flat springs for tool-less slide installation
TW549554U (en) * 2002-12-13 2003-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Switch holder unit
US6853549B2 (en) * 2003-03-14 2005-02-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Mounting apparatus for data storage devices
TWM255624U (en) * 2003-12-30 2005-01-11 King Slide Works Co Ltd Positioning device for sliding track bracket
TWM259213U (en) * 2004-06-28 2005-03-11 Tatung Co Fixing sheet of sliding rail
US7699279B2 (en) * 2006-09-20 2010-04-20 King Slide Works Co., Ltd. Slide bracket
US8104626B2 (en) * 2006-09-26 2012-01-31 Central Industrial Supply Company Universal mounting bracket with safety lock
JP2009104398A (ja) 2007-10-23 2009-05-14 Fujitsu Component Ltd コンソールドロア
US8042777B2 (en) * 2008-11-05 2011-10-25 Commscope, Inc. Of North Carolina Bracket and method of mounting an object in a rack using same
US9632270B2 (en) * 2010-04-30 2017-04-25 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245976A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujitsu Ltd ケーブルマネージメント装置および電子機器装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10051760B2 (en) 2014-10-30 2018-08-14 Fujitsu Component Limited KVM switch, mounting bracket and system
US10264702B2 (en) 2014-10-30 2019-04-16 Fujitsu Component Limited KVM switch, mounting bracket and system
JP2018098513A (ja) * 2018-01-19 2018-06-21 富士通コンポーネント株式会社 取付具及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US8418972B2 (en) 2013-04-16
JP5574850B2 (ja) 2014-08-20
US20120001034A1 (en) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10264702B2 (en) KVM switch, mounting bracket and system
JP5574850B2 (ja) 取付装置
JP2018061827A (ja) ブラケット装置
US20200120829A1 (en) Cable Management Assembly
US20170196354A1 (en) Bracket device
CN101594762B (zh) 用于机架上的滑轨组件
US10001357B2 (en) Coordinate measuring apparatus
EP3270669B1 (en) Bracket device
TW201713196A (zh) 具有連環鎖裝置的滑軌總成
TWM496789U (zh) 具有介面卡快拆功能的電子裝置
GB2456843B (en) Machine tools and methods of operation thereof
US20220121236A1 (en) Operating device
KR102134338B1 (ko) 하프 마운트 타입의 랙 마운트 어댑터
JP2016171194A (ja) 作業台
JP2010267848A (ja) キャビネットラックのパネル取り付け構造
TWI779243B (zh) 電子設備、基板維持構件以及電路基板存取方法
JP4785200B2 (ja) プルアウトシェルフ
CN100518456C (zh) 电气机柜
JP2015005656A (ja) 機器ユニット収納用キャビネット
JP2011174297A (ja) 耐震構造
JP2007311593A (ja) 電気機器収納キャビネットにおける基板取付構造
JP5987649B2 (ja) ユニット取付構造
JP4572242B2 (ja) ラックおよび固着具
JP2019029614A (ja) 電子機器の収納ラックと、引き出しテーブル上の入力ボード固定方法
JP2006351802A (ja) 電子機器ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5574850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees