JP2012014692A - 交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法 - Google Patents
交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012014692A JP2012014692A JP2011141843A JP2011141843A JP2012014692A JP 2012014692 A JP2012014692 A JP 2012014692A JP 2011141843 A JP2011141843 A JP 2011141843A JP 2011141843 A JP2011141843 A JP 2011141843A JP 2012014692 A JP2012014692 A JP 2012014692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- link
- information
- intersection
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/20—Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0108—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
- G08G1/0112—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0125—Traffic data processing
- G08G1/0133—Traffic data processing for classifying traffic situation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
【課題】交差点回転情報を反映した信頼性の高い交通情報提供システム及びその方法を提供する。
【解決手段】
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、車両情報を収集する車両情報収集部と、前記収集された車両情報を用いて一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する制御部とを含み、前記制御部は、前記車両情報のうち位置情報を用い、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算することにより、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする。
【選択図】図1
【解決手段】
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、車両情報を収集する車両情報収集部と、前記収集された車両情報を用いて一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する制御部とを含み、前記制御部は、前記車両情報のうち位置情報を用い、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算することにより、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする。
【選択図】図1
Description
本発明は、交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法に係り、より詳しくは交差点の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法に関する。
最近、車両の増加により道路及び交差点などで車両の渋滞が頻繁に発生しているが、運転者等には交通情報センタなどから交通情報が提供され、渋滞が発生する道路、交差点などを予め把握して迂回するようにしている。
しかし、従来は、交差点などで直進道路に対する速度情報のみを基準に交通情報を提供しているが、実際の道路環境での左折、右折時の所要時間、交差点通過時の所要時間に関する情報は提供していない。
従って、従来、直進は渋滞せず、進行方向の右側又は左側の工事や不法駐車車両により右折又は左折時に渋滞が発生する場合も、直進を基準に交通情報を提供していたので、右折又は左折ラインも交通渋滞がないものとして案内することになり、交通情報に対する信頼度が低いと言う問題点があった。
しかし、従来は、交差点などで直進道路に対する速度情報のみを基準に交通情報を提供しているが、実際の道路環境での左折、右折時の所要時間、交差点通過時の所要時間に関する情報は提供していない。
従って、従来、直進は渋滞せず、進行方向の右側又は左側の工事や不法駐車車両により右折又は左折時に渋滞が発生する場合も、直進を基準に交通情報を提供していたので、右折又は左折ラインも交通渋滞がないものとして案内することになり、交通情報に対する信頼度が低いと言う問題点があった。
特に、交通渋滞が頻繁な交差点、外郭道路のへ進出/進入路、高速道路への進出/進入路などに関する交通情報提供時には、単なる直進道路の交通情報だけであるため、道路の状況を把握するのが困難であった。
このように、従来は交差点などでは回転情報を提供せず、直進単位のリンク別の速度だけを提供していたため、車両が交差点を通過する時間の正確な情報が分からず、交通情報の信頼性が低いと言う問題点があった。
このように、従来は交差点などでは回転情報を提供せず、直進単位のリンク別の速度だけを提供していたため、車両が交差点を通過する時間の正確な情報が分からず、交通情報の信頼性が低いと言う問題点があった。
本発明の目的は、交差点の回転情報を反映した信頼性の高い交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法を提供することにある。
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、車両情報を収集する車両情報収集部と、前記収集された車両情報を用いて一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する制御部とを含むことを特徴とする。
前記制御部は、前記車両情報のうち位置情報を用い、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算することにより、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする。
前記制御部は、前記車両情報のうち位置情報を用い、交差点進入前のリンクの速度を算出し、左折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度と、右折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度と、直進した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度をそれぞれ算出することにより、前記回転方向別のリンク速度を算出することを特徴とする。
前記制御部は、前記車両情報のうち位置情報を用い、直進リンク、右折リンク、左折リンクに加重値を与え、前記直進リンク、前記右折リンク、前記左折リンクのうちいずれかを基準リンクに定めて速度を算出した後、残りのリンクは基準リンク対比速度の割合として速度を算出することを特徴とする。
前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を交通情報に反映し、反映された交通情報を各車両へ提供する交通情報案内モジュールをさらに含むことを特徴とする。
前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を経路探索に反映し、反映された経路探索情報を各車両へ提供する道路案内モジュールをさらに含むことを特徴とする。
また、本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供方法は、車両情報を各車両から無線受信する過程と、前記収集された車両情報を用いて一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する過程と、算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を交通情報又は経路探索情報に反映する過程とを含むことを特徴とする。
前記算出する過程は、前記車両情報のうち位置情報を用いて、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算することにより、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする。
前記算出する過程は、前記車両情報のうち位置情報を用いて、交差点進入前のリンクの速度を算出し、左折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度、右折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度、直進した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度をそれぞれ算出することにより、前記回転方向別のリンク速度を算出することを特徴とする。
前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度が反映された交通情報又は経路探索情報を各車両へ無線送信する過程をさらに含むことを特徴とする。
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、次のような効果を有する。
第一、回転が必要な交差点などで回転方向別の交通情報を提供することにより、交差点などでの交通情報の信頼性を高める効果がある。
第二、交差点の渋滞区間に対し進行方向別に詳しく確認することができるので、運転者の利便性を増大させる効果がある。
第一、回転が必要な交差点などで回転方向別の交通情報を提供することにより、交差点などでの交通情報の信頼性を高める効果がある。
第二、交差点の渋滞区間に対し進行方向別に詳しく確認することができるので、運転者の利便性を増大させる効果がある。
以下、本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法を、図1ないし図4を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムの構成を示す図である。
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、車両端末100と車両情報センタ200を含む。
車両端末100は、車両内部に搭載されて車両情報センタ200と無線通信を行い、テレマティクス端末、ナビゲーション端末及びA/V端末などを含む。
このため、車両端末100はGPS(Global Positioning System)部110、道路案内部120、無線通信部130及び制御部140を備える。
図1は、本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムの構成を示す図である。
本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報提供システムは、車両端末100と車両情報センタ200を含む。
車両端末100は、車両内部に搭載されて車両情報センタ200と無線通信を行い、テレマティクス端末、ナビゲーション端末及びA/V端末などを含む。
このため、車両端末100はGPS(Global Positioning System)部110、道路案内部120、無線通信部130及び制御部140を備える。
GPS部110は一定の間隔で車両の位置情報を収集し、道路案内部120は車両情報センタ200から提供された交通情報を反映して道路案内を行い、無線通信部130は車両情報センタ200との無線通信を行い、制御部140は各構成要素110〜130の制御を行い、収集された位置情報を用いて車両の速度情報を算出する。このとき、本発明では位置情報を用いて車両の速度情報を算出する例を開示しているが、別の速度計(図示省略)又は変速器(図示省略)などにより車両の速度を算出することもできる。車両端末100が位置情報を車両情報センタ200へ提供すれば、車両情報センタ200が車両位置情報を用い車両の速度を算出して利用することができ、車両端末100が自分の速度情報を車両情報センタ200へ直ちに提供することもできる。
車両情報センタ200は、車両端末100との無線通信を介して車両情報(車両速度情報、位置情報など)を収集し、各車両の車両情報を用いて交差点内の一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する。
このため、車両情報センタ200は制御部210、車両情報収集部220、交通情報案内モジュール230及び道路案内モジュール240を備える。
制御部210は、車両情報を用いて交差点内の一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する。 交差点内の一般のリンク速度は、直進区間の速度を基準に右折又は左折区間の速度を加重値を用いて決めた場合のリンク速度を意味する。
このため、車両情報センタ200は制御部210、車両情報収集部220、交通情報案内モジュール230及び道路案内モジュール240を備える。
制御部210は、車両情報を用いて交差点内の一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する。 交差点内の一般のリンク速度は、直進区間の速度を基準に右折又は左折区間の速度を加重値を用いて決めた場合のリンク速度を意味する。
一方、回転方向別の区間速度を算出するため、図3に示す通り、制御部210は車両情報を用いて、移動方向別に交差点進入前のリンク(Bリンク)に対する平均速度と、交差点通過後のリンク(Eリンク、Cリンク、Gリンク)に対する平均速度とを合算することにより、回転方向別(B−E区間、B−C区間、B−G区間)の区間速度を算出する。回転方向別の区間速度は、隣接した2つのリンクを通過する右折車両等の平均速度、隣接した2つのリンクを通過する直進車両等の平均速度、隣接した2つのリンクを通過する左折車両等の平均速度を意味する。
平均速度は、リンクを通過する車両等のうち最低速度と最高速度の平均値を意味する。例えば、右折区間速度は、隣接した2つのリンク(B−G)を通過する右折車両等の2つのリンクを通過する最低速度と最高速度の平均値を、左折区間速度は、隣接した2つのリンク(B−E)を通過する左折車両等の2つのリンクを通過する最低速度と最高速度の平均値を、直進区間速度は、隣接した2つのリンク(B−E)を通過する直進車両等の2つのリンクを通過する最低速度と最高速度の平均値を意味する。
一方、回転方向別のリンク速度を算出するため、図4に示す通り、制御部210は車両情報を用いて、交差点進入前のリンク(Bリンク)の速度を算出し、左折した車両等(Eリンクに進入)に対する交差点進入前のリンク(Bリンク)の速度、右折した車両等(Gリンクに進入)に対する交差点進入前のリンク(Bリンク)の速度、直進した車両等(Cリンクに進入)に対する交差点進入前のリンク(Bリンク)の速度をそれぞれ算出することにより、回転方向別のリンク速度を算出する。
即ち、回転方向別のリンク速度は1つのリンクを通過する平均速度を意味し、当該リンクを通過する右折した車両等の当該リンクの通過平均速度、当該リンクを通過する左折した車両等の当該リンクの通過平均速度、当該リンクを通過する直進した車両等の当該リンクの通過平均速度を意味する。このとき、平均速度は、当該リンクを通過する複数の車両等の速度のうち最低速度と最高速度の平均値を意味する。例えば、右折した車両等の当該リンク通過時点の最低速度及び最高速度を平均して右折リンク速度を算出する。
車両情報収集部220は、車両等から車両情報(位置情報、速度情報など)を収集する。
車両情報収集部220は、車両等から車両情報(位置情報、速度情報など)を収集する。
交通情報案内モジュール230は、交差点内の一般のリンク速度、回転方向別のリンク速度、回転方向別の区間速度を交通情報に反映し、反映された交通情報を車両へ提供する。このとき、交通情報案内モジュール230は1つのリンク別に交通情報を提供する場合が多いため、回転方向別のリンク速度を交通情報に反映し回転方向別の交通情報を提供することがさらに好ましい。例えば、交通情報案内モジュール230は回転方向別のリンク速度を車両端末100へ提供し、車両端末100は交差点に対する交通情報案内時に交差点マップの表示後、交差点上の当該リンクで各回転別の速度を示す形で交差点の回転別交通情報を提供する。
道路案内モジュール240は、交差点内の一般のリンク速度、回転方向別のリンク速度、回転方向別の区間速度を反映した交通情報を用いて経路探索を行い、探索された経路情報を車両へ提供する。このとき、道路案内モジュール240は経路データを案内するので、回転方向別の区間速度を反映することが経路に沿って区間速度を示すことができてさらに好ましい。例えば、道路案内モジュール240が経路データに回転別の区間速度情報を含ませて車両端末100へ送信すれば、車両端末100は交差点通過のための経路案内時に交差点マップ上に回転別区間の平均速度を示し、運転者が一目で確認することができるようにする。
以下、図2を参照して本発明に係る交差点回転情報を反映した交通情報を提供する方法を具体的に説明する。
先ず、車両端末100は車両情報を収集し(S101)、車両情報センタ200へ無線送信する(S102)。このとき、車両端末100は一定時間の間隔でGPSを介して現在の位置情報を取得し、取得した位置情報がN個に至るか、一定の時間に至れば収集した位置情報を車両情報センタ200へ送信する。
ここに、車両情報センタ200の制御部210は、車両情報を用いてマップマッチングを行う(S103)。このとき、マップマッチングは車両の位置情報に従いマップ上に車両の位置を示し、異常値を除去する作業を意味する。 その後、車両情報センタ200の制御部210は、車両情報を用いて交差点で一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度をそれぞれ算出する(S104)。
先ず、車両端末100は車両情報を収集し(S101)、車両情報センタ200へ無線送信する(S102)。このとき、車両端末100は一定時間の間隔でGPSを介して現在の位置情報を取得し、取得した位置情報がN個に至るか、一定の時間に至れば収集した位置情報を車両情報センタ200へ送信する。
ここに、車両情報センタ200の制御部210は、車両情報を用いてマップマッチングを行う(S103)。このとき、マップマッチングは車両の位置情報に従いマップ上に車両の位置を示し、異常値を除去する作業を意味する。 その後、車両情報センタ200の制御部210は、車両情報を用いて交差点で一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度をそれぞれ算出する(S104)。
以下、表1ないし表3及び図3、4を参照して交差点で一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度をそれぞれ算出する方法を具体的に説明する。
第一、交差点で一般のリンク速度を算出する方法は、直進区間速度を算出した後、固定的に与えられた加重値を直進区間速度に乗算して左折区間速度及び右折区間速度を算出する。
第一、交差点で一般のリンク速度を算出する方法は、直進区間速度を算出した後、固定的に与えられた加重値を直進区間速度に乗算して左折区間速度及び右折区間速度を算出する。
即ち、表1及び図3に示すように、直進区間速度の加重値が『1』、左折区間速度の加重値が『0.5』、右折区間速度の加重値を『0.7』に設定した場合、直進区間速度が60Km/sであるとき、左折区間速度は30Km/s、右折区間速度は42Km/sになる。ここで、平均速度は、当該交差点の区間を通過する車両の最低速度と最高速度を測定しその平均値を意味する。
このとき、リンクは道路上のノード間の距離を意味するものであって、図3でノード311とノード312の間の区間をBリンク、ノード312とノード315の間の区間をGリンク、ノード312とノード313の間の区間をCリンク、ノード314とノード312の間の区間をEリンクとする。
さらに、リンク速度はリンクを通過する速度を意味するものであって、直進リンク速度はBリンクを通過してCリンク前までの速度、左折リンク速度はBリンクからEリンク前までの速度、右折リンク速度はBリンクからGリンク前までの速度を意味する。
このとき、リンクは道路上のノード間の距離を意味するものであって、図3でノード311とノード312の間の区間をBリンク、ノード312とノード315の間の区間をGリンク、ノード312とノード313の間の区間をCリンク、ノード314とノード312の間の区間をEリンクとする。
さらに、リンク速度はリンクを通過する速度を意味するものであって、直進リンク速度はBリンクを通過してCリンク前までの速度、左折リンク速度はBリンクからEリンク前までの速度、右折リンク速度はBリンクからGリンク前までの速度を意味する。
第二、交差点で回転方向別の区間速度を算出する方法は、加重値でない各区間別の実際の車両速度情報を用いて回転区間別速度を算出するものである。
ここで、区間速度は隣接した2つのリンクを連結した区間の速度を意味するもので、表2に示した通り、左折区間速度はBリンクからEリンクまでの区間の速度、直進区間速度はBリンクからCリンクまでの区間の速度、右折区間速度はBリンクからGリンクまでの区間の速度を意味する。
ここに、車両情報センタ200は、収集した車両情報を介し車両別の位置及び移動区間別の速度を算出し、基準リンク対比速度の割合を算出する。例えば、左折(BリンクからEリンクまで)区間速度が60Km/sであり、これを基準リンクに設定した場合、直進(BリンクからCリンクまで)区間は基準リンク対比速度の割合が0.916(55(Km/s)/60(Km/s))となり、右折区間は基準リンク対比速度の割合が0.966となる。
このとき、回転方向は三叉路、十字路及び五叉路などで発生する右折及び左折等の多重方向を含む。さらに、それぞれの区間速度は、交差点の当該区間を通過した車両等の最低速度と最高速度を測定し、これを基準に平均速度を算出する。
このとき、回転方向は三叉路、十字路及び五叉路などで発生する右折及び左折等の多重方向を含む。さらに、それぞれの区間速度は、交差点の当該区間を通過した車両等の最低速度と最高速度を測定し、これを基準に平均速度を算出する。
第三、交差点での回転方向別のリンク速度を算出する方法は1つのリンクに対する速度を算出し、通過予定方向に従い区分して速度を算出する方式である。
表3及び図4に示した通り、回転方向別のリンク速度は1つのリンクでの速度を算出し、回転方向別のリンク速度を算出する。
例えば、Bリンクで左折する場合の最低速度と最高速度を測定しこれらの平均値を算出することにより、Bリンクで左折する場合の平均速度を算出する。このような方式で回転方向別のリンク速度を算出すれば、Bリンクで左折する場合の平均速度は62Km/sで、Bリンクで直進する場合の平均速度は55Km/sであり、Bリンクで右折する場合の平均速度は52Km/sである。
このように、交差点での一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度が算出されれば、各速度情報を道路案内モジュール240及び交通情報案内モジュール230へ提供し(S105)、各車両へ提供する交通情報及び経路探索情報に反映するようにする。
このように、交差点での一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度が算出されれば、各速度情報を道路案内モジュール240及び交通情報案内モジュール230へ提供し(S105)、各車両へ提供する交通情報及び経路探索情報に反映するようにする。
このように、交差点内の回転情報が反映された交通情報及び経路探索情報を、車両情報センタ200は各車両へ無線送信する(S106)。
図3及び図4では、十字路形態の交差点の例だけを開示しているが、本発明は三叉路、五叉路など多様な交差点で交通情報に適用することができる。さらに、本発明は、交差点だけでなく、高速道路の進出/進入路、外郭道路の進出/進入路などの交通情報に適用することもできる。
図3及び図4では、十字路形態の交差点の例だけを開示しているが、本発明は三叉路、五叉路など多様な交差点で交通情報に適用することができる。さらに、本発明は、交差点だけでなく、高速道路の進出/進入路、外郭道路の進出/進入路などの交通情報に適用することもできる。
このように、本発明は、回転方向別の区間速度又はリンク速度を提供し、交差点回転情報を反映したより正確な交通情報を提供することができ、直進リンクを基準にした一般のリンク速度もともに提供することにより、多様な形態の交差点交通情報を提供できるようにし、収集された多数の車両情報を用いて算出することにより、誤差範囲を最小化して高品質の交通情報データの生成が可能である。
そして、交差点の渋滞区間に対し進行方向別に詳しく確認可能であり、回転方向別の交通情報の更新を介して経路探索の正確性を高めることができる。
そして、交差点の渋滞区間に対し進行方向別に詳しく確認可能であり、回転方向別の交通情報の更新を介して経路探索の正確性を高めることができる。
以上、本発明に関する好ましい実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
100 車両端末
110 GPS部
120 道路案内部
130 無線通信部
140、210 制御部
200 車両情報センタ
220 車両情報収集部
230 交通情報案内モジュール
240 道路案内モジュール
110 GPS部
120 道路案内部
130 無線通信部
140、210 制御部
200 車両情報センタ
220 車両情報収集部
230 交通情報案内モジュール
240 道路案内モジュール
Claims (10)
- 車両情報を収集する車両情報収集部と、
前記収集された車両情報を用いて交差点の一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する制御部と、
を含むことを特徴とする交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。 - 前記制御部は、
前記車両情報のうち位置情報を用い、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算し、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする請求項1に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。 - 前記制御部は、
前記車両情報のうち位置情報を用い、交差点進入前のリンクの速度を算出し、左折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度と、右折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度と、直進した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度をそれぞれ算出することにより、前記回転方向別のリンク速度を算出することを特徴とする請求項1又は2に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。 - 前記制御部は、
前記車両情報のうち位置情報を用い、直進リンク、右折リンク、左折リンクに加重値を与え、前記直進リンク、前記右折リンク、前記左折リンクのうちいずれかを基準リンクに定めて速度を算出した後、残りのリンクは基準リンク対比速度の割合として速度を算出することを特徴とする請求項1又は2に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。 - 前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を交通情報に反映し、反映された交通情報を各車両へ提供する交通情報案内モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。
- 前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を経路探索に反映し、反映された経路探索情報を各車両へ提供する道路案内モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供システム。
- 車両情報を各車両から無線受信する過程と、
前記収集された車両情報を用いて一般のリンク速度、回転方向別の区間速度及び回転方向別のリンク速度を算出する過程と、
算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度を交通情報又は経路探索情報に反映する過程と、
を含むことを特徴とする交差点回転情報を反映した交通情報提供方法。 - 前記算出する過程は、
前記車両情報のうち位置情報を用いて、移動方向別に交差点進入前のリンクに対する速度と、前記交差点通過後のリンクに対する速度とを合算することにより、前記回転方向別の区間速度を算出することを特徴とする請求項7に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供方法。 - 前記算出する過程は、
前記車両情報のうち位置情報を用いて、交差点進入前のリンクの速度を算出し、左折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度、右折した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度、直進した車両等に対する交差点進入前のリンクの速度をそれぞれ算出することにより、前記回転方向別のリンク速度を算出することを特徴とする請求項7又は8に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供方法。 - 前記算出された一般のリンク速度、回転方向別の区間速度、回転方向別のリンク速度が反映された交通情報又は経路探索情報を各車両へ無線送信する過程をさらに含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の交差点回転情報を反映した交通情報提供方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20100062807 | 2010-06-30 | ||
KR10-2010-0062807 | 2010-06-30 | ||
KR10-2011-0045033 | 2011-05-13 | ||
KR1020110045033A KR101154638B1 (ko) | 2010-06-30 | 2011-05-13 | 교차로 회전정보를 반영한 교통 정보 제공 시스템 및 그 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012014692A true JP2012014692A (ja) | 2012-01-19 |
Family
ID=45346967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011141843A Withdrawn JP2012014692A (ja) | 2010-06-30 | 2011-06-27 | 交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120001770A1 (ja) |
JP (1) | JP2012014692A (ja) |
DE (1) | DE102011078421A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101144388B1 (ko) * | 2010-11-09 | 2012-05-10 | 기아자동차주식회사 | 교통정보 제공 시스템 및 단말기, 이를 이용한 교통정보 제공 방법 |
CN104157137B (zh) * | 2013-05-14 | 2017-06-23 | 高德软件有限公司 | 一种交通路况获取方法及装置 |
US10386196B2 (en) * | 2014-08-19 | 2019-08-20 | Motorola Solutions, Inc. | Method of and system for determining route speed of a mobile navigation unit movable along a route segment of a route having a plurality of intersections |
US10332391B2 (en) | 2016-12-06 | 2019-06-25 | Here Global B.V. | Split lane traffic jam detection and remediation |
US11024166B2 (en) * | 2016-12-21 | 2021-06-01 | Here Global B.V. | Method, apparatus, and computer program product for estimating traffic speed through an intersection |
CN108091133B (zh) * | 2017-11-27 | 2020-01-10 | 银江股份有限公司 | 一种基于海量交通数据分析的车辆安全驾驶行为分析方法 |
US11514780B2 (en) * | 2019-11-26 | 2022-11-29 | Here Global B.V. | Method, apparatus and computer program product for defining a strand upstream of a direction-based traffic link |
CN116740965B (zh) * | 2023-05-16 | 2024-04-02 | 山东科技大学 | 一种针对乡村t型无信号交叉口的车辆安全引导系统及方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4479028B2 (ja) * | 1999-11-18 | 2010-06-09 | 株式会社エクォス・リサーチ | 通信型車載情報処理装置、及び通信型情報センタ |
KR100335906B1 (ko) * | 2000-06-08 | 2002-05-08 | 이계안 | 차량의 교통 신호등 연동 속도 제어 시스템 |
KR100448385B1 (ko) * | 2002-07-31 | 2004-09-10 | 현대자동차주식회사 | 네비게이션 시스템 및 방법 |
FR2923596B1 (fr) * | 2007-11-09 | 2010-01-15 | Michelin Soc Tech | Systeme de controle du comportement au sol d'un vehicule comportant une determination de la pente du sol de roulement 1 |
KR100986372B1 (ko) * | 2007-11-28 | 2010-10-08 | 현대자동차주식회사 | 교통정보 수집용 단말기 및 교통정보 생성방법 |
-
2011
- 2011-06-27 JP JP2011141843A patent/JP2012014692A/ja not_active Withdrawn
- 2011-06-27 US US13/169,431 patent/US20120001770A1/en not_active Abandoned
- 2011-06-30 DE DE102011078421A patent/DE102011078421A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120001770A1 (en) | 2012-01-05 |
DE102011078421A1 (de) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012014692A (ja) | 交差点回転情報を反映した交通情報提供システム及びその方法 | |
EP2377111B1 (en) | Navigation device, probe information transmission method, computer-readable storage medium that storing probe information transmission program, and traffic information generation device | |
JP5785415B2 (ja) | 経路案内生成装置、方法及びシステム | |
JP3907122B2 (ja) | 交通情報提供システム | |
US8190363B2 (en) | Driving support system, driving support method and computer program for setting and using facility entry difficulty levels | |
JP4539751B2 (ja) | 工事区間における信号機制御装置を備えた交通渋滞緩和システム | |
KR101154638B1 (ko) | 교차로 회전정보를 반영한 교통 정보 제공 시스템 및 그 방법 | |
CN101799300A (zh) | 根据路况进行导航的方法和装置 | |
JP2009074986A (ja) | 自車位置演算装置、自車位置演算方法、および、自車位置演算プログラム | |
JP2010210284A (ja) | 交通管理装置および交通管理方法 | |
JP2009168506A (ja) | カーナビゲーションシステムおよび車載装置 | |
JP2011038794A (ja) | 経路探索装置、経路探索方法、コンピュータプログラム及び地図データベース | |
JP2008281523A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置ならびに経路探索方法 | |
JP5316463B2 (ja) | 情報配信センタ、ナビゲーションシステム、情報配信方法及びプログラム | |
JP2009264935A (ja) | リンクコスト算出システムおよびルート算出システム | |
JP2008020414A (ja) | 経路探索方法及びナビゲーション装置 | |
JP2006337114A (ja) | ナビゲーションシステム、マッチング方法、経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置 | |
JP5173955B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法および端末装置ならびにナビゲーション装置 | |
JP2010197211A (ja) | サーバ装置、ナビゲーション装置、経路情報提示システムおよび経路情報提示方法 | |
JP5565058B2 (ja) | 経路案内装置および経路案内システム | |
JP4654968B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2019100763A (ja) | すれ違い困難区間回避システム、サーバ装置、情報表示装置およびすれ違い困難区間回避方法 | |
JP2007322183A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP5892425B2 (ja) | コスト算出装置、コスト算出プログラム、及びナビゲーション装置 | |
JP5447020B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140902 |