JP2012005391A - 移植機 - Google Patents

移植機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012005391A
JP2012005391A JP2010142765A JP2010142765A JP2012005391A JP 2012005391 A JP2012005391 A JP 2012005391A JP 2010142765 A JP2010142765 A JP 2010142765A JP 2010142765 A JP2010142765 A JP 2010142765A JP 2012005391 A JP2012005391 A JP 2012005391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
placement
mounting
planting
transplanter
machine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010142765A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Muranami
村並  昌実
Nobuhiro Yamane
暢宏 山根
Kota Azuma
幸太 東
Yoshihiko Okubo
大久保  嘉彦
Akio Tazaki
昭雄 田崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2010142765A priority Critical patent/JP2012005391A/ja
Publication of JP2012005391A publication Critical patent/JP2012005391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

【課題】機体バランスが良くて、作業性及び作業効率を向上した種芋を含む球根類や野菜苗を圃場に植付ける移植機を提供することを課題とする。
【解決手段】駆動輪5により走行する走行部1aに上下作動して移植物Aを圃場に移植する植付装置7を装備した植付部1bと移植物Aを貯留する載置部9を設けた移植機において、該載置部9を機体左右中央部に位置する中央載置部9Mと中央載置部9Mの左右側方に位置する左載置部9L及び右載置部9Rにて構成し、左載置部9L及び右載置部9Rを中央載置部9Mよりも機体の低い位置で且つ機体後方側に配置した移植機とした。
【選択図】図2

Description

本発明は、種芋を含む球根類や野菜苗を圃場に順次植付ける移植機に関するものである。
作業者によって供給された種芋等の球根類を圃場に順次植付ける球根類の移植機が知られている。例えば、特許文献1に示されるジャガイモ等の種芋の移植機は、周回動作する移送ベルトによる移送装置を備え、その移送ベルト上に種芋を供給することにより、植付ホッパ部に移送された種芋が圃場に植付けられるように構成され、簡易な周回移送機構によって種芋等の球根類を圃場に順次植付けることができる。
特開2001−25309号公報
しかしながら、上記構成の球根類の移植機は、種芋等の球根類を入れておく収納容器を機体中心から左右一側に偏倚して配置した構成であり、移植作業時に機体の左右バランスが悪くて作業性に課題があり、また、一つの収納容器だけなので収納される球根類も少なくて、移植作業中に頻繁に機外から収納容器に球根類を補充する作業を行わなければならず、作業効率にも課題があった。そこで、この発明は、作業性及び作業効率を向上した種芋を含む球根類や野菜苗を圃場に植付ける移植機を提供することを課題とする。
この発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1に係る発明は、駆動輪5により走行する走行部1aに上下作動して移植物Aを圃場に移植する植付装置7を装備した植付部1bと移植物Aを貯留する載置部9を設けた移植機において、該載置部9を機体左右中央部に位置する中央載置部9Mと中央載置部9Mの左右側方に位置する左載置部9L及び右載置部9Rにて構成し、左載置部9L及び右載置部9Rを中央載置部9Mよりも機体の低い位置で且つ機体後方側に配置した移植機とした。
従って、請求項1に記載の発明は、左載置部9L及び右載置部9Rが中央載置部9Mよりも機体の低い位置に配置されているので、作業者が機体左右側方位置の左載置部9L又は右載置部9Rの何れか一方の後方を歩きながら、該左載置部9L又は右載置部9Rにある移植物Aを取出して植付部1bに供給して移植作業を行なうとき、作業者は容易に低い位置にある左載置部9L又は右載置部9Rから移植物Aを取出して植付部1bに供給することができ、作業性及び作業効率が良い。また、中央載置部9Mは機体前方位置に配置された構成となるので、機体の前部荷重を増して機体の前後バランスを良くすることができ、移植作業が良好に行なえる。
また、請求項2に係る発明は、載置部9を前後傾斜角度調節自在に設けた請求項1記載の移植機とした。
従って、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明の作用に加えて、載置部9を前後傾斜角度調節自在に設けたので、作業者の体格や好みに応じて載置部9の前後傾斜を調節して、作業性良く且つ効率良く移植作業が行なえる。
また、請求項3に係る発明は、左載置部9L及び右載置部9Rの左右幅を調節自在に構成した請求項1又は請求項2記載の移植機とした。
従って、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明の作用に加えて、左載置部9L及び右載置部9Rの左右幅を調節することができるので、左載置部9L及び右載置部9RにコンテナCを載置する場合にコンテナCの大きさに合わせて左載置部9L及び右載置部9Rの左右幅を調節して、色々な大きさのコンテナCを適切に左載置部9Lと右載置部9Rに載置することができ、作業者がコンテナC内の移植物Aを取出す作業が適切に行え、且つ、コンテナCが移動して機体から脱落することも防止できる。
また、請求項4に係る発明は、左載置部9L及び右載置部9Rを移植物Aを載置する移植作業状態と機体左右幅が狭くなる収納状態とに切替え自在にした請求項1から請求項3の何れか1項に記載の移植機とした。
従って、請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の発明の作用に加えて、機体をトラックに載せる場合や納屋に収納する場合には、左載置部9L及び右載置部9Rを機体左右幅が狭くなる収納状態にすることによって、容易にトラックでの移送が行なえ、機体の収納スペースも狭くてよい。
また、請求項5に係る発明は、左載置部9L又は右載置部9Rの片方を他方よりも機体後方に配置した請求項1から請求項4の何れか1項に記載の移植機とした。
従って、請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4の何れか1項に記載の発明の作用に加えて、左載置部9L又は右載置部9Rの片方を他方よりも機体後方に配置したので、移植作業時に、作業者は機体後方に配置した側の左載置部9L又は右載置部9Rの後方位置を歩きながら、載置した移植物Aを容易に取出して効率良く植付部1bに供給することができ、作業性及び作業効率が良い。
この発明は、作業性及び作業効率を向上した種芋を含む球根類や野菜苗を圃場に植付ける移植機を得ることができて、課題を簡潔な構成で適確に解消することができる。
歩行型移植機の全体側面図である。 歩行型移植機の全体平面図である。 回転テーブル装置の要部拡大側面図である。 載置部の拡大背面図である。 植付装置の植付ホッパ部の側面図である。 覆土鎮圧装置の要部拡大側面図である。 他の例を示す歩行型移植機の全体平面図である。
上記技術思想に基づいて具体的に構成された実施の形態について、以下に、図面を参照しつつ説明する。
先ず、この発明の第1実施例を図1乃至図6に示す種芋を含む球根類を圃場に順次植付ける球根類の移植機について詳細に説明する。
図1は発明適用構成例を示す移植機の側面図、図2はその平面図である。
移植機1は、一体構成のエンジン2及び主伝動ケース2a、機体前部を案内支持する左右の前輪4,4、左右の伝動支持部5a,5aを介して機体高さと左右高さを調整可能に駆動支持する左右の駆動輪5,5、主伝動ケース2aの後部に基部を固着して後方に延びるハンドルフレーム3、その後端に固定した歩行操縦用の操縦ハンドル3よりなる走行部1aと、ジャガイモ等の種芋やラッキョウ等を含む球根類Aを圃場に植付けるための植付部1bとから構成される。
また、エンジン2の底部に基部を固定したバンパー2bが、エンジン2の下方から前方上方に向かって延設されている。そして、エンジン2及び主伝動ケース2aの上方を覆うボンネット2cが、エンジン2及び主伝動ケース2aの上部に設けた着脱装置にて着脱自在に設けられている。
尚、移植機1のエンジン2を設けた側を機体前部、操縦ハンドル3側を機体後部と謂い、操縦ハンドル3側の後部に立ってエンジン2側の前部に向かって左側を機体の左側、右側を機体の右側と謂う。
植付部1bは、球根類Aを受けて周回軌道6a上を移送する8個の筒状の収容部6b…を備える移送装置である回転テーブル装置6、植付け動作する植付ホッパ部7aを備える植付装置7、植付装置7の後方の左右覆土鎮圧輪8等からなり、また、回転テーブル装置6の各収容部6b…に作業者が供給する球根類Aを入れておくコンテナCを載置する載置部9を設ける。
この植付部1bは、主伝動ケース2aから伝動回転軸2dを介して回転テーブル装置6と植付装置7を走行部1aと同期して駆動することにより、載置部9に載置したコンテナC内の球根類Aを作業者が取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…に1個ずつ入れると、各収容部6b…に入れられた球根類Aは周回軌道6a上を移送されて植付装置7上方位置に開口された落下孔21aから植付装置7内に落下供給されて、植付装置7によって圃場に順次植付けを行うことができる。植付装置7は、主伝動ケース2aに基部が固定されて機体後方上方に向けて設けられた植付伝動ケース2eの駆動機構により上下作動するリンク機構2f後端部に装着され、回転テーブル装置6の落下孔21aに対応する位置と圃場との間を上下作動して球根類Aを圃場に植付ける。
ここで、載置部9について詳細に説明する。載置部9の載置フレーム9aは、機体左右方向に設けた上下2段に配置した丸パイプ材より構成される前フレーム9bと後フレーム9cを左右連結板9dにて連結して、四角の枠状に構成している。そして、載置フレーム9aの後フレーム9cを植付伝動ケース2eの上部にボルトにて固定し、前フレーム9bを前記エンジン2前方のバンパー2bと左右連結支持フレーム9eで連結して、載置部9の載置フレーム9aを機体で支持する構成としている。
載置フレーム9aの上面部には、平面視で長方形状の枠体9fを溶接固着している。そして、枠体9fの前端部と後端部を上方に折り曲げてコンテナCの前後移動を係止する係止部9f’を形成し、載置フレーム9aの左右連結板9dをコンテナCの左右移動を係止する部材に兼用して、中央載置部9Mを構成している。
また、左右連結板9dには、各々丸パイプ材にて構成される正面視でL字状の前後側部フレーム9gの基端部をピン9hにて枢支して回動自在に支持している。そして、前後側部フレーム9gの上面には、平面視で長方形状の固定枠体9fを溶接固着し、固定枠体9fの前端部と後端部を上方に折り曲げてコンテナCの前後移動を係止する係止部9f’を形成している。また、前後側部フレーム9gの先端部内には平面視でコ字状の移動枠体9iの基端部を挿入して、機体左右方向(イ−ロ方向)に位置調節及び固定自在に設け、移動枠体9iの側端部を上方に折り曲げてコンテナCの機体外側方向への移動を係止する係止部9i’を形成している。この前後側部フレーム9g・固定枠体9f・移動枠体9iにて、左載置部9Lと右載置部9Rを構成している。
そして、左載置部9Lと右載置部9Rよりも中央載置部9Mを機体前方位置に配置し、また、左載置部9Lを右載置部9Rよりも機体後方側に配置し、機体側面視で左載置部9Lの後端部が回転テーブル装置6の前端部に略一致する位置にしている(機体側面視で左載置部9Lと右載置部9Rは左右駆動輪5,5の前部上方位置で、中央載置部9Mは左右駆動輪5,5と左右前輪4,4に亘る上方位置に配置している)。従って、中央載置部9Mを機体前方位置に配置することにより、球根類Aを入れたコンテナCを載置部9(中央載置部9M・左載置部9L・右載置部9R)に載せた時に、中央載置部9Mを機体前方位置に配置することにより、機体の前部荷重を増して機体の前後バランスを良くすることができ、移植作業が良好に行なえる。
また、移植作業時に、作業者は機体の左側方位置(回転テーブル装置6の左側方で左載置部9Lの後方位置)を歩きながら、左載置部9Lに載置したコンテナCから球根類Aを取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…に球根類Aを入れて移植作業を行なうので、左載置部9Lが機体後方位置で回転テーブル装置6の前端部近くまであると、作業者は容易に左載置部9Lに載置したコンテナCから球根類Aを取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…に球根類Aを入れることができ、作業性及び作業効率が良い。また、中央載置部9Mよりも左載置部9Lと右載置部9Rが低い位置になるように構成しており、更に、前記移植作業が容易となっている。
また、左載置部9Lと右載置部9Rの機体外側に設けた移動枠体9iは、機体左右方向(イ−ロ方向)に位置調節及び固定自在に設けているので、載置するコンテナCの大きさに合わせて移動枠体9iを左右移動させて、色々な大きさのコンテナCを適切に左載置部9Lと右載置部9Rに載置することができる。
更に、左載置部9Lと右載置部9Rの前後側部フレーム9gの基端部をピン9hにて枢支して回動自在に支持しているので、左載置部9Lと右載置部9Rを中央載置部9Mの左右に広げたコンテナ載置状態と上方に折り畳んだ収納状態とに切替えることができる。従って、機体をトラックに載せる場合や納屋に収納する場合には、左載置部9Lと右載置部9Rを上方に折り畳んだ収納状態にすることによって、容易にトラックでの移送が行なえ、機体の収納スペースも狭くてよい。
一方、載置部9の前部支持部材であるエンジン2前方のバンパー2bに連結している左右連結支持フレーム9eは、機体の左右中央から左右一側(右側)に偏倚して配置した構成としている。従って、左右連結支持フレーム9eの下方に位置するボンネット2cを左右連結支持フレーム9eが位置する側と機体反対側(左側)に向けて機体から取り外すことができ、ボンネット2cの着脱が容易に行なえる。また、載置部9の連結部である左右連結支持フレーム9eの後端部の取り付け孔を前後に複数設けることにより、取り付け孔の選択で載置部9を植付伝動ケース2eの上部に止めたボルト回りに角度調節でき、作業者の体格や好みに応じて載置部9の前後傾斜を調節して、作業性良く且つ効率良く移植作業が行なえる。
また、移植作業をしていて左載置部9Lに載置したコンテナC内の球根類Aが無くなれば、中央載置部9M又は右載置部9Rに載置している球根類Aが入っているコンテナCを左載置部9Lに移して移植作業を続行する。そして、載置部9全体(左載置部9L・右載置部9R・中央載置部9M)に載置しているコンテナCの球根類Aを全て使ってしまえば、球根類Aが収納された新しいコンテナCを載置部9に積み替えて移植作業を継続する。
尚、上記実施例の載置部9は、中央載置部9Mの左右に設けた左載置部9Lと右載置部9Rを上方に折り畳んで収納状態にする構成を示したが、左載置部9Lと右載置部9Rの前後側部フレーム9gの何れか一方の基部を中央載置部9Mに上下方向の軸心回りに回動及び固定自在に設けて、左載置部9Lと右載置部9Rの前部若しくは後部を回動させて中央載置部9Mの下方に左載置部9Lと右載置部9Rを収納する構成としても良い。
次に、回転テーブル装置6は、植付装置7の上方位置に開口された落下孔21aを設けた固定円板21、球根類Aを受けて周回軌道6a上を移送する8個の筒状の収容部6b…を備える回転部22、及び該回転部22を固定円板21上で伝動回転軸2dの回転動力にて所定速度で回転作動させる中心支軸23とによって構成されている。
尚、伝動回転軸2bの回転動力にて所定速度で回転する中心支軸23による回転部22の回転作動は植付ホッパ部7aの昇降動作と対応させており、即ち、回転部22が回転作動して固定円板21の落下孔21aから球根類Aが落下するタイミングを植付ホッパ部7aが最も上昇した位置にある時に同期させている。また、固定円板21の上面には表面が滑らかな樹脂製シートが貼り付けられており、載置される球根類Aが滑りやすい構成となっている。また、固定円板21の落下孔21aの下面側周囲には円筒状のガイドパイプ24が設けられており、落下孔21aから落下する球根類Aを適正に上昇した位置にある時の植付ホッパ部7a内に適正に落下供給できるようにしている。
従って、球根類Aが収納されたコンテナCを載置部9(左載置部9L・右載置部9R・中央載置部9M)に載置し、作業者は機体の左側方位置即ち回転テーブル装置6の左側方位置を歩きながら左載置部9Lに載置したコンテナCから球根類Aを取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…内に入れると、回転部22が固定円板21上で回転し各収容部6b…内に入れられた球根類Aは固定円板21上を周回軌道6aに沿って移動し、球根類Aが固定円板21の落下孔21aから最も上昇した位置にある時の植付ホッパ部7a内に落下供給され、植付装置7によって圃場に順次植付けられる。
次に、図5の側面図に示すように、植付装置7は、前記リンク機構2f後端部に装着されて上下作動し、その植付ホッパ部7a下端の左右の植付体7bが機体進行方向に対して直交する左右に向けて開く一般的な構成であるが、特に、リンク機構2f後端部に設けた植付装置7の装着部に特徴がある。
即ち、リンク機構2f後端部と植付装置7の間に設けた装着部材7Cは、上下方向に2つの長孔7dを平行に設けて、ボルト7eにて植付装置7の側面に植付装置7を上下方向に位置調節自在に固定している。一方、植付装置7の前後方向の中央部の回動中心7fを中心とする2つの円弧状長孔7gを設けて、ボルト7hにてリンク機構2f後端部に設けた取付け部材7iに固定している。従って、ボルト7eを緩めて植付装置7を上下位置調節して再びボルト7eを締めて固定することができ、また、ボルト7hを緩めて回動中心7fを中心として植付装置7を前傾斜姿勢や後傾斜姿勢に傾斜調節して再びボルト7hを締めて固定することができる。よって、株間調節や移植物の種類にて、植付装置7を上下位置調節したり傾斜調節することができ、圃場に適切な姿勢及び深さで移植物(球根類Aや苗)を植付けることができる。
また、植付装置7の植付ホッパ部7a上部の移植物受取口部には、上下位置調節自在に円筒状の延長案内ガイド7jが設けられており、植付装置7の植付ホッパ部7a上端位置を上下位置調節できる構成としている。従って、植付装置7を上下位置調節した際に、該延長案内ガイド7jを上下位置調節して、植付装置7の植付ホッパ部7a上端位置を上下位置調節することにより、回転テーブル装置6から適切に移植物(球根類Aや苗)が植付装置7の植付ホッパ部7a内部に受け取られ、適切な移植作業が行える。
また、植付装置7の左右植付体7b下端部には、各々平板状の移植孔形成体7kが一体に形成されている。この移植孔形成体7kの下端縁は、前記植付装置7を傾斜調節する時の回動中心7fを中心とする円弧に形成しており、植付装置7を傾斜調節しても圃場に形成される移植孔の形状があまり変化しないようになっており、適切な移植が行える。
次に、覆土鎮圧装置は、図6の要部拡大側面図に示すように、機体に前端部を回動自在に枢支した鎮圧輪支持フレーム31に左右覆土鎮圧輪8を回転自在に装着した構成となっている。
ここで、覆土鎮圧装置の詳細構成を説明する。左右覆土鎮圧輪8は、鎮圧輪支持フレーム31に設けた支持軸32に回転自在に枢支され、係止ピン33にて抜け止めされている。
34はスクレーパであって、中央に設けた貫通孔35を支持軸32に外嵌して前記係止ピン33にて抜け止めし、上方に一体に延設した回転止め部材34aの上部を覆土鎮圧輪8の接地面に接触する方向に折り曲げて、その折り曲げ部に形成した溝部34bを鎮圧輪支持フレーム31に基部を固着した係止板31aに嵌めて回り止めをした状態で装着されている。
そして、スクレーパ34の左右側部には覆土鎮圧輪8の接地面に接触するスクレーパ部34cを一体に設けている。
従って、スクレーパ34は、貫通孔35を支持軸32に外嵌し回転止め部材34aの溝部34bを係止板31aに嵌めて装着すると謂う簡潔な構成で、適確に覆土鎮圧輪8の接地面に付着した泥土を落とす状態に装着できる。また、回転止め部材34aの上部も覆土鎮圧輪8の接地面に接触する構成とし、且つ、スクレーパ34全体が覆土鎮圧輪8の側部に接触する状態で装着されているので、スクレーパ34は覆土鎮圧輪8の接地面に付着した泥土を適切に落とし、且つ、覆土鎮圧輪8の側面に付着した泥土も適切に落として、覆土鎮圧輪8は適確に移植物に対する覆土鎮圧作用を奏することができる。
図7は、他の例を示す歩行型移植機の全体平面図である。
この実施例は、植付装置7は上記の実施例と同じく機体の左右中央位置に配置して、機体の左右中央位置に球根類Aを移植する構成であるが、回転テーブル装置6を機体の右側に偏倚して配置し、コンテナCの載置部9を機体の右側に偏倚して配置した構成としている点のみが上記実施例と異なる。作業者は、機体の右側方位置で回転テーブル装置6の後方位置を歩きながら、載置部9に載置したコンテナCから球根類Aを取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…に球根類Aを入れて移植作業を行なう。
この実施例では、回転テーブル装置6とコンテナCの載置部9を機体の左右に振り分けた構成となっているので、機体の左右バランスが良くなり、機体は良好な走行性能を発揮して適切な移植作業が行える。また、作業者が移植作業時に歩く方向の前方に回転テーブル装置6が配置されているので、作業者がコンテナCから球根類Aを取出して回転テーブル装置6の各収容部6b…に球根類Aを入れる作業が容易となり、作業性及び作業効率がとても良い。
1a 走行部
1b 植付部
5 駆動輪
7 植付装置
9 載置部
9M 中央載置部
9L 左載置部
9R 右載置部
A 移植物(球根類)

Claims (5)

  1. 駆動輪(5)により走行する走行部(1a)に上下作動して移植物(A)を圃場に移植する植付装置(7)を装備した植付部(1b)と移植物(A)を貯留する載置部(9)を設けた移植機において、該載置部(9)を機体左右中央部に位置する中央載置部(9M)と中央載置部(9M)の左右側方に位置する左載置部(9L)及び右載置部(9R)にて構成し、左載置部(9L)及び右載置部(9R)を中央載置部(9M)よりも機体の低い位置で且つ機体後方側に配置したことを特徴とする移植機。
  2. 載置部(9)を前後傾斜角度調節自在に設けたことを特徴とする請求項1記載の移植機。
  3. 左載置部(9L)及び右載置部(9R)の左右幅を調節自在に構成したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の移植機。
  4. 左載置部(9L)及び右載置部(9R)を移植物(A)を載置する移植作業状態と機体左右幅が狭くなる収納状態とに切替え自在にしたことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の移植機。
  5. 左載置部(9L)又は右載置部(9R)の片方を他方よりも機体後方に配置したことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の移植機。
JP2010142765A 2010-06-23 2010-06-23 移植機 Pending JP2012005391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010142765A JP2012005391A (ja) 2010-06-23 2010-06-23 移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010142765A JP2012005391A (ja) 2010-06-23 2010-06-23 移植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012005391A true JP2012005391A (ja) 2012-01-12

Family

ID=45536693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010142765A Pending JP2012005391A (ja) 2010-06-23 2010-06-23 移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012005391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018201367A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 井関農機株式会社 移植機
JP2019097455A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 井関農機株式会社 苗移植機
JP2020054382A (ja) * 2019-12-25 2020-04-09 井関農機株式会社 移植機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018201367A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 井関農機株式会社 移植機
JP2019097455A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 井関農機株式会社 苗移植機
JP2020054382A (ja) * 2019-12-25 2020-04-09 井関農機株式会社 移植機
JP7060004B2 (ja) 2019-12-25 2022-04-26 井関農機株式会社 移植機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012005391A (ja) 移植機
JP5255321B2 (ja) 農作業機
JP2011050286A (ja) 苗移植機
JP2012023972A (ja) 移植機
JP5290212B2 (ja) 移植機
JP2008054581A (ja) 苗植機
JP2011004627A (ja) 球根類の移植機
JP6546009B2 (ja) 移植機
JP5505258B2 (ja) 苗移植機
JP2011193839A (ja) 球根類の移植機
JP2004261089A (ja) 乗用型苗植機
JP2012039921A (ja) 球根類の植付機
JP2010207184A (ja) 移植機
JP5776168B2 (ja) 移植機
JP2019195345A (ja) 移植機
JP5783276B2 (ja) 苗移植機
JP4600213B2 (ja) 苗移植機
JP5045246B2 (ja) 苗株植付機
JP2006204211A (ja) 苗植え機
JP2015195742A (ja) 苗移植機
JP6546010B2 (ja) 移植機
JP5678811B2 (ja) 苗移植機
JP2012090585A5 (ja)
JP2013094078A (ja) 苗移植機
JP2013243951A (ja) 苗移植機