JP2012002197A - 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置 - Google Patents

非自動運転型電動ポンプの自動運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012002197A
JP2012002197A JP2010140148A JP2010140148A JP2012002197A JP 2012002197 A JP2012002197 A JP 2012002197A JP 2010140148 A JP2010140148 A JP 2010140148A JP 2010140148 A JP2010140148 A JP 2010140148A JP 2012002197 A JP2012002197 A JP 2012002197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic operation
electric pump
type electric
operation type
liquid level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010140148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5748420B2 (ja
Inventor
Shizuo Tanaka
静夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2010140148A priority Critical patent/JP5748420B2/ja
Publication of JP2012002197A publication Critical patent/JP2012002197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5748420B2 publication Critical patent/JP5748420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】液位検知の位置調整を不要とし、取り扱いが容易な非自動運転型電動ポンプの自動運転装置により、液位に即応した非自動運転型電動ポンプの自動運転装置を提供する。
【解決手段】液位を検知する検知部2aと、該検知の信号を無線通信6する送信回路部および電池収納部を水密状態に内装した検出センサーユニット2から無線送信6される検出信号を受信する受信回路部と該受信信号に基づいて、非自動運転型電動ポンプ1のモータへの電源の供給又は停止を制御する制御回路部を装備した電源開閉制御ユニット3に、上記非自動運転型電動ポンプ1の電源ケーブル1wを接続し、吸排水処理対象の場所に、上記検出センサーユニット2を接液させて置くことで、上記検出センサーユニット2の検知信号に基づいて、非自動運転型電動ポンプ1への電源の供給又は停止を、上記電源開閉制御ユニット3で適正に制御するよう夫々を個別に構成する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、液位検知の信号を無線送信することで、非自動運転型電動ポンプを自動運転させる非自動運転型電動ポンプの自動運転装置に関するもである。
従来の電動ポンプの自動運転装置では、電動ポンプと一体不可分に設けられた、液位を検知する電極又はフロート式の検出部および、該検出部の検知信号に基づいて電動ポンプを自動運転制御するため、上記検知信号を信号線により電動ポンプに装備された制御部に送信され、該制御部はその送信に応じて電動ポンプを自動運転制御させていることから、電動ポンプの自動運転装置を電動ポンプと一体不可分に付設されるよう構成されていることは公知である(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−122093号公報 (第4,5図)
しかしながら、特許文献1の従来の電動ポンプの自動運転装置においては、電動ポンプを駆動制御する起動および停止の液位の設定変更に際して、電動ポンプに付設された電極やフロートの装着位置を高さ方向に移動調整する必要があり、調整作業が面倒であると共に、検出部および制御部を電動ポンプと一体不可分に付設した自動運転専用の電動ポンプとしなければならず、非自動運転型ポンプのように小型・軽量化することができないことなどから、急な災害時の漏水や冠水等の使用には不向きであるという欠点があった。
そこで、本発明は上記問題点を鑑み、急な自然災害等による漏水や冠水および、工場や一般住宅での設備劣化による漏水においては、特に漏水や冠水の確認が困難な夜間、照明が届かないエリア、照明の無い場所、確認が困難な狭い場所や人体に有害なガス雰囲気中などの場所に対して、人為的に漏水や冠水などを確認すること無く、漏水や冠水の有無を自動的に検出し、該検出の信号に応じて非自動運転型電動ポンプのモータへの電源の供給又は停止を的確に行うことで、漏水や冠水時に即応した適正な吸排水処理を自動的に行うことにより、省エネルギーを達成することができるということに加えて、回転磨耗部品やモータの故障を少なくし信頼性を高めると共に、取り扱いが容易な非自動運転型電動ポンプの自動運転装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために本発明の請求項1に係る発明は、非自動運転型電動ポンプを自動排水運転させるための自動運転装置において、液位を検知する検知部と、該検知の信号を無線通信する送信回路部および電池収納部を水密状態に内装した検出センサーユニットと、該検出センサーユニットから無線送信される検出信号を受信する受信回路部と該受信信号に基づいて、上記非自動運転型電動ポンプのモータへの電源の供給又は停止を制御する制御回路部を装備した電源開閉制御ユニットに、上記非自動運転型電動ポンプの電源ケーブルを接続し、吸排水処理対象の場所に、上記検出センサーユニットを接液させて置くことで、上記検出センサーユニットの検知信号に基づいて、非自動運転型電動ポンプへの電源の供給又は停止を、上記電源開閉制御ユニットで適正に制御するよう夫々を個別に構成さている。
上記請求項1の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置において、請求項2に係る発明は、上記検出センサーユニットの検知部に電極を設けて導電性液体の液位を検知するよう構成している。
また、上記請求項1の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置において、請求項3に係る発明は、上記検出センサーユニットの検知部に水圧センサを設けて非導電性液体に対しても液位を検知するよう構成している。
更に、上記請求項1ないし3のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置において、請求項4に係る発明は、上記出センサーユニットを液面に浮上し浮遊するよう構成している。
そして、上記請求項1ないし4のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置において、請求項5に係る発明は、上記検出センサーユニットの液位の検知信号により、非自動運転型電動ポンプが起動して液体排出後、液位が所定の非検知の液位に低下した後の一定時間後に、停止信号を送信するタイマー機能を検出センサーユニットに備えている。
更にまた、上記請求項1ないし4のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置において、請求項6に係る発明は、上記電源開閉制御ユニットへの液位検出信号の受信により、非自動運転型電動ポンプが起動して液体排出後、液位が所定の非検知の液位に低下し、液位検出信号が途絶えてた後の一定時間後に、非自動運転型電動ポンプへの電源を停止するタイマー機能を電源開閉制御ユニットに備えている。
本発明の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置によれば、従来のような検出部および制御部を電動ポンプと一体不可分に付設した自動運転専用の電動ポンプとする必要がないことから、非自動運転型電動ポンプの電源ケーブルを電源開閉制御ユニットに接続し、吸排水処理対象の場所に、検出センサーユニットを接液させて置くだけで、極めて容易に非自動運転型電動ポンプを液位に応じて適正に自動運転の排水処理をすることができるので、簡単な構成でポンプ本体の構造変更をすることなく非自動運転型電動ポンプの自動運転を可能することができ、自動運転することにより常時の連続運転が解消され、該電動ポンプを構成する回転磨耗部品や温度上昇によるモータの故障を少なくし信頼性を高めることができ、しかも液体の有無を無線通信によって検知送信するため、検出信号を伝達する配線やコードなどを必要としないため、仮設や移動を行っても配線や検出器の取り付け工事を必要とせず作業性に優れている。
更に、急な自然災害等による漏水や冠水時に対しても効率の良い運転により省エネルギー運転ができることに加えて、漏水の確認が困難な夜間、照明が届かないエリア、照明の無い場所、人の確認が困難な狭い場所や人体に有害なガス雰囲気中などの場所においても、使用できるため現場での作業安全性が高められる。
本発明の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置に係る電気回路のブロック図である。 本発明に係る非自動運転型電動ポンプの自動運転装置を、残水処理排水に使用される非自動運転型電動ポンプに用いた実施例を説明する説明図である。 本発明に係る非自動運転型電動ポンプの自動運転装置を、水没して使用される非自動運転型電動ポンプに用いた実施例を説明する説明図である。 本発明に係る非自動運転型電動ポンプの自動運転装置の検出センサーユニットを、浮遊構成とした実施例を説明する説明図である。
以下、本発明の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置の実施の形態を実施例に基づき、図面を参照して詳細に説明する。
図1ないし4において、1はポンプ部4にモータ5を搭載した非自動運転型電動ポンプ、2は液位を検知する検知部2aと該検知の信号を無線送信6する送信回路部2cおよび電池収納部2bを水密状態に内装した検出センサーユニット、3は該検出センサーユニット2から無線送信6される検出信号を受信する受信回路部3aと該受信信号に基づいて上記非自動運転型電動ポンプ1のモータ5への電源の供給又は停止を制御する制御回路部3bを装備した電源開閉制御ユニットに、上記非自動運転型電動ポンプ1の電源ケーブル1wを接続し、吸排水処理対象の場所に、上記検出センサーユニット2を接液させて置くことで、上記検出センサーユニット2の検知信号に基づいて、非自動運転型電動ポンプ1への電源の供給又は停止を、上記電源開閉制御ユニット3で適正に制御するよう夫々を個別に構成さている。
そして、図2に示すように残水処理排水の非自動運転型電動ポンプ1の吸込ホースの先端開口部を排水処理場所の水溜りに浸漬させて吸水し、吐出ホースの導出開口部(図示せず)より排水させる非自動運転型電動ポンプ1に、本発明の検出センサーユニット2と電源開閉制御ユニット3用いることで、従来は自動運転の吸排水ができない極めて水深の浅い水溜りような排水処理場所においても、分離された検出センサーユニット2を接液させて置くだけで、溜り水がなくなれば検出センサーユニット2からの検知信号が停止または停止信号の無線送信6により、電源開閉制御ユニット3によって非自動運転型電動ポンプ1への電源供給が停止されて残水処理排水が停止され、再び水溜りに漏水が溜まれば検出センサーユニット2から液位検知の信号が無線送信6され、電源開閉制御ユニット3は非自動運転型電動ポンプ1へ電源が供給され残水処理排水が開始される。
また図3に示すように排水槽内に非自動運転型電動ポンプ1を設置し、該非自動運転型電動ポンプ1の下部に穿設された複数の吸水孔から吸水し、吐出ホースの導出開口部(図示せず)より排水させる非自動運転型電動ポンプ1の電源ケーブル1wの所定位置に検出センサーユニット2を繋留して所定の液位深さに設置するだけで、検出センサーユニット2から液位検知の信号が無線送信6されれば、電源開閉制御ユニット3は非自動運転型電動ポンプ1へ電源が供給されて、非自動運転型電動ポンプ1は自動的に排水運転を開始し、排水槽内の液位は次第に低下して検出センサーユニット2からの検知信号が停止または停止信号の無線送信6により、電源開閉制御ユニット3によって非自動運転型電動ポンプ1への電源供給が停止され、非自動運転型電動ポンプ1は自動的に排水運転が停止される。
前記実施例1に基づいて、図1に示された検出センサーユニット3の検知部2aを導電性液体を検知対象とした電極で構成することで、電極が接液して導通されることで直接導電性の液位を検出することができると共に、電極を用いることでシンプルかつ安価に検出センサーユニット3を構成することができる。
しかし、前記実施例2においては、非導電性液体の液位を検出できないという欠点を有しているので、検出センサーユニット3の検知部2aを水圧センサで構成することで、非導電性液体の液位検出にも対処することができる。
前記実施例1ないし3のいずれかの実施例に基づいて、図4に示された検出センサーユニット3を液面に浮上し浮遊するよう構成することで、非自動運転型電動ポンプ1の電源ケーブル1wに、上記検出センサーユニット3を遊嵌して連繋しておけば、検出センサーユニット3が浮遊状体である限り、水深には関係なく液位検知信号が的確に電源開閉制御ユニット3へ無線送信6されると共に、別途検出センサーユニット3用の遊嵌連繋ガイドを必要としないことから、シンプルかつ安価に構成することができる。
前記実施例1ないし4のいずれかの実施例に基づいて、図3および4に示された検出センサーユニット3の液位検出機能に液位が所定の非検知の液位に低下した後の一定時間後に、停止信号を送信するタイマー機能を具備させたことで、非自動運転型電動ポンプ1の起動と停止の液位差を大きく確保することができるので、非自動運転型電動ポンプ1の頻繁な発停運転のチャタリング現象が回避でき、安定した自動運転の排水処理ができると共に、起動時の大きな起動電流がモータに印加されることも少なくなるので、モータ寿命も延命されることに加えて、省エネルギー運転にも大きく貢献される。
前記実施例1ないし4のいずれかの実施例に基づいて、図3および4に示された電源開閉制御ユニットへの液位検出信号の受信機能に液位が所定の非検知の液位に低下し、液位検出信号が途絶えてた後の一定時間後に、非自動運転型電動ポンプへの電源を停止するタイマー機能を電源開閉制御ユニットに具備させたことで、前記実施例5と同様に、非自動運転型電動ポンプ1の起動と停止の液位差を大きく確保することができるので、非自動運転型電動ポンプ1の頻繁な発停運転のチャタリング現象が回避でき、安定した自動運転の排出処理ができると共に、起動時の大きな起動電流がモータに印加されることも少なくなるので、モータ寿命も延命されることに加えて、省エネルギー運転にも大きく貢献される。
1 非自動運転型電動ポンプ
1w 電源ケーブル
2 検出センサーユニット
2a 検知部
2b 電池収納部
2c 送信回路部
3 電源開閉制御ユニット
3a 受信回路部
3b 制御回路部
4 ポンプ部
5 モータ
6 無線送信

Claims (6)

  1. 非自動運転型電動ポンプを自動排水運転させるための自動運転装置において液位を検知する検知部と、該検知の信号を無線通信する送信回路部および電池収納部を水密状態に内装した検出センサーユニットと、該検出センサーユニットから無線送信される検出信号を受信する受信回路部と該受信信号に基づいて、上記非自動運転型電動ポンプのモータへの電源の供給又は停止を制御する制御回路部を装備した電源開閉制御ユニットに、上記非自動運転型電動ポンプの電源ケーブルを接続し、吸排水処理対象の場所に、上記検出センサーユニットを接液させて置くことで、上記検出センサーユニットの検知信号に基づいて、非自動運転型電動ポンプへの電源の供給又は停止を、上記電源開閉制御ユニットで適正に制御するよう夫々を個別に構成したことを特徴とする、非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
  2. 前記検出センサーユニットの検知部に電極を設けて導電性液体の液位を検知するよう構成したことを特徴する、請求項1記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
  3. 前記検出センサーユニットの検知部に水圧センサを設けて非導電性液体に対しても液位を検知するよう構成したことを特徴する、請求項1記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
  4. 前記検出センサーユニットを液面に浮上し浮遊するよう構成したことを特徴する、請求項1ないし3のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
  5. 前記検出センサーユニットの液位の検知信号により、非自動運転型電動ポンプが起動して液体排出後、液位が所定の非検知の液位に低下した後の一定時間後に、停止信号を送信するタイマー機能を検出センサーユニットに備えたことを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
  6. 前記電源開閉制御ユニットへの液位検出信号の受信により、非自動運転型電動ポンプが起動して液体排出後、液位が所定の非検知の液位に低下し、液位検出信号が途絶えてた後の一定時間後に、非自動運転型電動ポンプへの電源を停止するタイマー機能を電源開閉制御ユニットに備えたことを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の非自動運転型電動ポンプの自動運転装置。
JP2010140148A 2010-06-21 2010-06-21 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置 Active JP5748420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140148A JP5748420B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140148A JP5748420B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012002197A true JP2012002197A (ja) 2012-01-05
JP5748420B2 JP5748420B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=45534439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010140148A Active JP5748420B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5748420B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037930A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社鶴見製作所 非自動運転型電動ポンプの自動交互運転装置およびその制御方法
JP2017133166A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンスシステムおよびウォーターフェンス
JP2017133160A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンス
JP2017207030A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社鶴見製作所 電動ポンプ
JP2018009323A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンスシステム
JP2020073804A (ja) * 2020-02-04 2020-05-14 株式会社鶴見製作所 電動ポンプおよび電動ポンプの制御装置
CN111980899A (zh) * 2020-09-14 2020-11-24 安徽马钢矿业资源集团桃冲矿业有限公司 一种远程无线水位自动控制器及其控制方法
CN111997909A (zh) * 2020-08-18 2020-11-27 中山市海宝电器有限公司 无线感应供电水泵
JP2020200800A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプシステム、水中電動ポンプおよび水中電動ポンプの運転方法
JP2020200801A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプ、水中電動ポンプシステムおよび水中電動ポンプの運転方法
CN113153767A (zh) * 2021-03-15 2021-07-23 三门康创电子科技有限公司 一种自吸水泵控制电路、自吸水泵及自吸水泵控制方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573291U (ja) * 1992-03-03 1993-10-08 株式会社川本製作所 自動給水装置
JPH0628288U (ja) * 1992-09-09 1994-04-15 株式会社鶴見製作所 水中ポンプ用の脱着式水位検出具
JPH078589U (ja) * 1993-06-30 1995-02-07 株式会社鶴見製作所 水中ポンプ用脱着式水位検出具
JPH08183599A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 排出制御装置
JP2001041188A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中電動ポンプの自動運転用脱着式液位検出具
JP2002285601A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Toto Ltd 圧送装置
JP2003274822A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
JP2005171880A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中ポンプ装置
JP2009074541A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Ebara Corp 給水装置、及び水位検知器
JP2010007515A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Tsurumi Mfg Co Ltd 電動ポンプの自動運転装置
JP2010133079A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Kubota Corp マンホールポンプ装置の制御装置、マンホールポンプ装置及びマンホールポンプ装置の運転方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573291U (ja) * 1992-03-03 1993-10-08 株式会社川本製作所 自動給水装置
JPH0628288U (ja) * 1992-09-09 1994-04-15 株式会社鶴見製作所 水中ポンプ用の脱着式水位検出具
JPH078589U (ja) * 1993-06-30 1995-02-07 株式会社鶴見製作所 水中ポンプ用脱着式水位検出具
JPH08183599A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 排出制御装置
JP2001041188A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中電動ポンプの自動運転用脱着式液位検出具
JP2002285601A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Toto Ltd 圧送装置
JP2003274822A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
JP2005171880A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中ポンプ装置
JP2009074541A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Ebara Corp 給水装置、及び水位検知器
JP2010007515A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Tsurumi Mfg Co Ltd 電動ポンプの自動運転装置
JP2010133079A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Kubota Corp マンホールポンプ装置の制御装置、マンホールポンプ装置及びマンホールポンプ装置の運転方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037930A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社鶴見製作所 非自動運転型電動ポンプの自動交互運転装置およびその制御方法
JP2017133166A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンスシステムおよびウォーターフェンス
JP2017133160A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンス
JP2017207030A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社鶴見製作所 電動ポンプ
JP2018009323A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンスシステム
JP2020200800A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプシステム、水中電動ポンプおよび水中電動ポンプの運転方法
JP2020200801A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプ、水中電動ポンプシステムおよび水中電動ポンプの運転方法
JP7207187B2 (ja) 2019-06-11 2023-01-18 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプシステム、水中電動ポンプおよび水中電動ポンプの運転方法
JP7207188B2 (ja) 2019-06-11 2023-01-18 株式会社鶴見製作所 水中電動ポンプ、水中電動ポンプシステムおよび水中電動ポンプの運転方法
JP2020073804A (ja) * 2020-02-04 2020-05-14 株式会社鶴見製作所 電動ポンプおよび電動ポンプの制御装置
JP7021679B2 (ja) 2020-02-04 2022-02-17 株式会社鶴見製作所 電動ポンプおよび電動ポンプの制御装置
CN111997909A (zh) * 2020-08-18 2020-11-27 中山市海宝电器有限公司 无线感应供电水泵
CN111980899A (zh) * 2020-09-14 2020-11-24 安徽马钢矿业资源集团桃冲矿业有限公司 一种远程无线水位自动控制器及其控制方法
CN111980899B (zh) * 2020-09-14 2022-03-25 安徽马钢矿业资源集团桃冲矿业有限公司 一种远程无线水位自动控制器及其控制方法
CN113153767A (zh) * 2021-03-15 2021-07-23 三门康创电子科技有限公司 一种自吸水泵控制电路、自吸水泵及自吸水泵控制方法
CN113153767B (zh) * 2021-03-15 2022-06-28 三门康创电子科技有限公司 一种自吸水泵控制电路、自吸水泵及自吸水泵控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5748420B2 (ja) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012002197A (ja) 非自動運転型電動ポンプの自動運転装置
ATE492727T1 (de) Eintauchbare pumpe mit integriertem flüssigkeitsstandfühler und kontrollsystem
CN111059649A (zh) 一种具有多功能排水的除湿机及排水方法
US11781673B2 (en) Water level control system
JP6657010B2 (ja) 電動ポンプ
US7217104B2 (en) Method and system for liquid leak detection, notification and removal
RU2009136491A (ru) Система управления потреблением электрической энергии и система управления вентилем
RU180748U1 (ru) Канализационная насосная установка
CN211822856U (zh) 一种具有多功能排水的除湿机
KR20080103731A (ko) 입형 다단 펌프의 공회전 방지 시스템
CN210620289U (zh) 排液系统及电气设备
CN213180220U (zh) 除湿机及液位检测控制机构
JP4283549B2 (ja) 竪型水中電動ポンプの浸水検知機構
JP4107925B2 (ja) 中継ポンプ槽
KR200321811Y1 (ko) 다기능 소방동력 펌프의 수위 감지장치
WO2007141957A1 (ja) 水浄化装置および水オゾン混合装置
KR20190005419A (ko) 마중물리드관을 갖는 수중펌프
JP2022060832A (ja) 水中電動ポンプシステムおよび水中電動ポンプ
CN218407706U (zh) 一种带液位监控功能的空调排水泵
CN104653477A (zh) 一种具有水位检测和防结垢功能的水循环式真空泵
JP3901337B2 (ja) 下水圧送装置
JP7435377B2 (ja) 水中電動ポンプシステムおよび水中電動ポンプ
CN218508649U (zh) 污水提升装置
CN108242130A (zh) 一种自力供电的漏水检测报警及排水系统
JP3116381U (ja) 汲み上げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140702

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5748420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250