JP2011530251A - 移動電子装置からの共同設置共存(co−locatedcoexistence、clc)要求に応答する方法とマルチ無線共存を制御することができる通信装置 - Google Patents

移動電子装置からの共同設置共存(co−locatedcoexistence、clc)要求に応答する方法とマルチ無線共存を制御することができる通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011530251A
JP2011530251A JP2011521429A JP2011521429A JP2011530251A JP 2011530251 A JP2011530251 A JP 2011530251A JP 2011521429 A JP2011521429 A JP 2011521429A JP 2011521429 A JP2011521429 A JP 2011521429A JP 2011530251 A JP2011530251 A JP 2011530251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
radio
clc
communication device
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011521429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5149994B2 (ja
Inventor
リー,チ−チェン
フ,イ−カン
コ,リ−チュン
ス,ホン−カイ
イェ,チ−ハオ
ス,ジウン−ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MediaTek Inc
Original Assignee
MediaTek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41796754&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011530251(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by MediaTek Inc filed Critical MediaTek Inc
Publication of JP2011530251A publication Critical patent/JP2011530251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149994B2 publication Critical patent/JP5149994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1825Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置が提供される。第一無線モジュールは、第一ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第一プロトコルに従って、第一通信装置と通信する。第二無線モジュールは、第二ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第二プロトコルに従って、第二通信装置と通信する。共同設置共存無線管理器は、第一無線モジュールの活動を検出し、第一無線モジュールから、第一無線モジュールのダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述する第一トラフィックパターンを得て、第一トラフィックパターンに従って、第二無線モジュールの第二トラフィックパターンを生成し、第一と第二無線モジュールの操作を調和する。第二トラフィックパターンは、第二無線モジュールの複数のサブフレームに、推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述し、第二プロトコルにより定義される各サブフレームは、直交周波数分割多重符号を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信装置中の複数のワイヤレスコミュニケーションサービスの操作を調和する方法に関するものであって、特に、通信装置中の複数のワイヤレスコミュニケーションサービスの操作を調和し、信号干渉を回避する方法に関するものである。
ワイヤレスコミュニケーション技術の発展に伴い、移動電子装置は、一つ以上のワイヤレスコミュニケーションサービス、例えば、ブルートゥース、ワイヤレスフィディリティ (WiFi)、マイクロウェーブアクセス (WiMAX) ワイヤレスコミュニケーションサービスの世界的な相互運用等を提供する。この点で、異なるワイヤレスコミュニケーションサービス間の重複、又は、隣接する操作周波数バンドは、伝送パフォーマンスを悪化させる。 表1は、WiMAX、WiFiと ブルートゥースワイヤレスコミュニケーションサービスの操作周波数バンドを示す。
Figure 2011530251
表1で示されるように、WiFiとブルートゥースの周波数バンドは、互いに重複する。この他、WiFiとブルートゥースの周波数バンドは、WiMAXの周波数バンドに隣接する。これらのワイヤレスコミュニケーションサービスが移動電子装置中に整合される時、異なるワイヤレスコミュニケーションサービスによる同時送受信は伝送干渉を生じる。
これにより、通信装置中の複数のワイヤレスコミュニケーションサービスの操作を調和する方法が必要とされる。
本発明は、移動電子装置からの共同設置共存(CLC)要求に応答する通信装置と方法を提供し、上述の問題を解決することを目的とする。
移動電子装置からの共同設置共存(CLC)要求に応答する通信装置と方法が提供される。通信装置の具体例は、第一無線モジュール、第二無線モジュール、及び、共同設置共存(CLC)無線管理器を含む。第一無線モジュールは、第一ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第一プロトコルに従って、第一通信装置と通信する。第二無線モジュールは、第二ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第二プロトコルに従って、第二通信装置と通信する。 CLC 無線管理器は、第一無線モジュールの活動を検出し、第一無線モジュールから、第一無線モジュールのダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述する第一トラフィックパターンを得て、第一トラフィックパターンに従って、第二無線モジュールの第二トラフィックパターンを生成し、第一と第二無線モジュールの操作を調和する。第二トラフィックパターンは、推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを、第二無線モジュールの複数のサブフレームに記述し、第二プロトコルにより定義される各サブフレームは、複数の直交周波数分割多重 (OFDM) 符号を含む。
通信装置の別の具体例は、第一無線モジュールと第二無線モジュールを有する。第一無線モジュールは、第一ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第一プロトコルに従って、第一通信装置と通信する。第二無線モジュールは、第二ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第二プロトコルに従って、第二通信装置と通信し、学習フェーズに進入し、第一要求メッセージを第二通信装置に伝送して、不在期間を要求して、第一無線モジュールの初期設定、又は、接続設定操作をサポートする。
別の具体例による第一無線モジュールと第二無線モジュールを含む移動電子装置からの共同設置共存 (CLC)要求に応答する方法は、基地局により実行され、本方法は、移動電子装置からCLC要求を受信し、CLC要求は、第二無線モジュールにトラフィック不在期間を要求して、第一無線モジュールの操作による干渉を回避させるステップと、要求された期間、第二無線モジュールにデータを伝送するときの伝送信頼度を増加するステップと、からなる。
通信装置中の複数のワイヤレスコミュニケーションサービスの操作を調和し、信号干渉を回避することができる。
本発明の具体例によるマルチ無線通信システムを示す図である。 IEEE 802.11のスキャニング、認証と関連プロセスの例を示す図である。 WLANモジュールが節電 (PS)モードに進入することを示す情報を伝達する作用を示す図である。 媒体アクセス制御 (MAC) フレームフォーマットの具体例を示す図である。 アクセスポイント (AP)からバッファ型パケットを得る作用の例を示す図である。 スケジュールで、バッファ型パケットを得るフレーム交換を示す図である。 WLAN とブルートゥース間の周波数干渉を示す図である。 6個のスロット毎の HV3 パケット伝送を示す図である。 ACLリンクの連接状態を示す図である。 傍受アンカーポイントを示す図である。 マスターとスレーブ装置間のデータ伝送を示す図である。 マルチ無線共存状況を示す図である。 マルチ無線共存状況を示す図である。 マルチ無線共存状況を示す図である。 フレームアロケーションの送受信を示すトラフィックパターンを示す図である。 IEEE 802.16m プロトコル構造を示す図である。 本発明の具体例による基本WiMAXフレーム構造を示す図である。 本発明の具体例によるCLC要求のメッセージフローを示す相互作用図 である。 本発明の具体例による学習フェーズのCLC要求のメッセージフローを示す相互作用図である。 本発明の具体例による交渉段階のCLC要求のメッセージフローを示す相互作用図である。 本発明の具体例によるCLC パラメータを更新/消去/形成するCLC要求のメッセージフローを示す相互作用図である。 本発明の具体例によるWiMAX トラフィックパターンを生成する方法をフローチャート図である。 本発明の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。 本発明の具体例によるサブフレームビットマップを生成する方法のフローチャート図である。 本発明の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。 本発明の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。
ワイヤレスコミュニケーション技術が発達するにつれて、異なるワイヤレスコミュニケーションサービスを提供する無線モジュールは、移動電子装置中に、共同設置され、共存する。図1 は、本発明の具体例によるマルチ無線通信システムを示す図である。移動電子装置 100 は、ノート型パソコン、携帯電話、携帯型ゲーム機、ポータブルマルチメディアプレーヤー、グローバルポジショニングシステム (GPS)、レシーバー等である。移動電子装置 100は、異なるワイヤレスコミュニケーションサービスを提供する複数の無線モジュールを含む。例えば、移動電子装置 100 は、IEEE 802.11 無線モジュール 101、 IEEE 802.16 無線モジュール 102、 IEEE 802.15.1 無線モジュール 103、及び、共同設置共存 (CLC) 無線管理器 104を含む。IEEE 802.11 無線モジュール 101 は、無線インターフェースにより、IEEE 802.11 プロトコルに従って、IEEE 802.11 装置201 と通信する。例えば、IEEE 802.11 装置201 は、IEEE 802.11 基地局 (BS)、アクセスポイント (AP)、又は、 ステーション (STA)である。IEEE 802.11 モジュール101 は、IEEE 802.11 基地局 (BS)、アクセスポイント (AP)、又は、ルーターとして操作するステーション (STA) で、IEEE 802.16 装置202により、IEEE 802.11 装置201 がインターネットに接続する。IEEE 802.16 無線モジュール 102は、無線インターフェースにより、IEEE 802.16 プロトコル順守で、IEEE 802.16 装置202と通信する。例えば、IEEE 802.16 装置202は、IEEE 802.16 基地局 (BS) 、又は、中継局 (RS)である。IEEE 802.15.1 無線モジュール 103 は、無線インターフェースにより、IEEE 802.15.1 プロトコル に従って、IEEE 802.15.1 装置203 と通信する。IEEE 802.15.1 装置203 は、例えば、ブルートゥースハンドセットである。 CLC 無線管理器 104 は、IEEE 802.16 無線モジュール 102 と CLC 無線モジュール間にインターフェースを提供し、IEEE 802.16 無線モジュール 102 と CLC 無線モジュールの活動を検出して、それらの間の操作を調和する。CLC 無線モジュールは、移動電子装置 100中で、IEEE 802.16 無線モジュールと共存設置され、共存する無線モジュールで、無線信号の送受信時、IEEE 802.16 無線モジュール 、例えば、 図1で示されるようなIEEE 802.11 無線モジュール 101 と IEEE 802.15.1 無線モジュール 103 を干渉する。本発明のある具体例中、各無線モジュールは、個々に、無線信号を送受信するアンテナを有する。しかし、一アンテナを、複数の無線モジュール間で共有するように設計し、面積効率を改善してもよく、本発明は、これに限定されない。
IEEE 802.11 は、2.4, 3.6 と 5 GHz 周波数バンドで、ワイヤレスローカルエリアネットワーク (WLAN) 通信を実行する一組の基準である。移動電子装置 100に組み込まれたWLANモジュール (IEEE 802.11 無線モジュール 101等) は、ワイヤレスで使用されて、インターネットに接続され、ウェブページのブラウズ、Eメールの送受信、オンラインチャット、マルチメディアコンテンツのダウンロードや再生を行う。WLAN は、通常、ビル内の有線LANの延伸として実施され、有線ネットワークとモバイル、又は、固定性装置間の最後の数メートルの接続性を提供することができる。多くのWLAN は、2.4 GHz ライセンスフリー周波数バンドで操作し、2 Mbpsに達するスループット率を有する。802.11b 規格は、単なる直接シーケンスで、11 Mbpsに達するスループット率を提供する。802.11g 規格 は、54 Mビット/s の最大原始データ速度、又は、約 19 Mビット/s ネットスループットで操作する。WLANモジュールは、アクセスポイントにより、ユーザーとLANを接続する。アクセスポイント(AP) は、通常、WLANモジュールと有線ネットワークインフラ間で、データを受信、緩衝、伝送する。各アクセスポイントは、平均、20個の装置をサポートし、且つ、被覆範囲の障害(壁、階段、エレベーター等)がある領域中、20 メートルに達し、視線がはっきりした領域中で、100 メートルに達する。
図2は、IEEE 802.11のスキャニング、認証と関連プロセスを示す図である。 WLANモジュールのアクセスプロセスは3ステップを含み、アクティブ/パッシブスキャニング、認証と関連付けて、WLANモジュールをAPに結びつける。WLANモジュールは、アクティブスキャニングを用いて、周囲のワイヤレスネットワークをスキャンし、互換性があるものを位置づける。アクティブスキャニングの一方法中、WLANモジュールは、チャネルリストを用意し、それぞれの上で、プローブ要求 (SSID ヌルを有する) フレームを放送する。プローブ要求を受信するAPは、プローブ応答を伝送する。WLANモジュールは、強い信号により、APと関連付けられる。別の方法中、WLANモジュールは、プローブ要求 (特定の SSIDを有する)だけをユニキャストする。APが プローブ要求を受信する時、プローブ応答を伝送する。このアクティブスキャニングモードは、WLANモジュールが、特定のワイヤレスネットワークにアクセスできるようにする。パッシブスキャニングは、WLANモジュールにより用いられ、周期的に、APにより伝送されるビーコンフレームを聞くことにより、周囲のワイヤレスネットワークを発見する。WLANモジュールは、チャネルリストを準備し、これらのチャネルのそれぞれで、ビーコンを聞く。不法クライアントがワイヤレスネットワークにアクセスしないようにするため、WLAN中の全AP、又は、WLANと関連するAP間を管理するWLANモジュールとアクセスコントローラー(AC)間で認証が必要である。二種の認証、オープンシステム認証と共有鍵認証が使用される。WLANモジュールが、特定の SSIDを有する互換性のあるネットワークを選択し、APを認証する時、関連付け要求フレームをAPに伝送する。APは、関連付け応答をWLANモジュールに伝送し、クライアント情報をそのデータベースに加える。WLANモジュールは、長時間、節電(PS)モード (スリープモードとも称される)に進入する。図3は、フレームに搭載された要求を示し、要求は、PSモードに進入したことを示す情報を有する。このような情報は、図4で示されるMACデータ400中のフレーム制御領域410の電源管理ビット420により搭載される。その後、APは、現在、PSモードで作動するWLANモジュールの継続的な更新記録を維持し、WLANモジュールが、ポーリング要求(簡単には PS-ポーリング)をAPに伝送して、パケットに特別に要求するまで、WLANモジュールにアドレスされるパケットを緩衝する。ビーコンフレームの一環として、APは、どのWLANモジュールが、APで、パケットバッファ型を有するかを示す情報を周期的に伝送し、情報は、MACデータ400のフレーム本体フィールド460のトラフィック通知マップ(TIM)情報素子に搭載される。よって、WLANモジュールは、周期的に目覚め、ビーコンフレームを受信する。少なくとも一つのパケットがAPで保存され、伝送待ちである指示がある場合、その後、対応するWLANモジュールは目を覚ましていて、PS-ポーリングをAPに送り、バッファ型パケットを得る。バッファ型パケットを取得するWLANモジュールとAP間のシグナル伝達の詳細は、図5で示される。この他、データが、受信されたデータフレーム、又は、管理フレーム中のAP上に保存されることを示す場合、データは、MACデータ400のフレーム制御領域410のデータビット430中に搭載され、その後、対応するWLANモジュールは、目を覚ましていて、PS-ポーリングをAPに送る。ビーコンフレーム、PS-ポーリング、確認応答とデータフレームは、MACデータ400のフレーム制御領域410のタイプ、及び、サブタイプビット440と450により識別される。
図6は、スケジュールで、バッファ型パケットを得るフレーム交換を示す図である。APは、周期的に、ネットワークに関する全情報を含むビーコンフレーム610を伝送し、WLAN ネットワークの存在を伝える。WLANモジュールが、ビーコンフレーム610の受信時に、APにパケットバッファ型があると識別する時、WLANモジュールは、PS-ポーリング要求620を伝送することにより、パケットを要求する。PS-ポーリング要求620受信後、APは、確認応答(ACK)630で応答し、バッファ型フレーム640を伝送する。最後に、WLANモジュールは、受信したフレームに基づいて、確認応答(ACK)650でAPに応答する。注意すべきことは、上述しないWLAN 通信のプロトコルは、対応するIEEE802.11規格を参照することができ、ここでは詳述しない。
IEEE 802.15 は、IEEE 802の 第15ワーキンググループで、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク (PAN) 規格を専門とし、IEEE 802.15.1 は、ブルートゥースの一組の規格である。ブルートゥースは、短距離上で、固定、及び、移動装置からデータを交換するオープンワイヤレスプロトコルで、パーソナルエリアネットワークを形成する。WLAN と ブルートゥース は、共に、2.4 GHz 産業科学医療用 (ISM) バンドの部分を占有し、83 MHz幅である。図7を参照すると、ブルートゥースは、周波数ホッピングスペクトラム拡散 (FHSS)を用い、バンド中、79個の異なる 1 MHz幅の チャネル間で、ホップする。WLAN は、FHSSに代わって、直接シーケンススペクトラム拡散 (DSSS)を用いる。そのキャリアは、一チャネルの中心、即ち、22 MHz幅で維持される。WLANモジュール (IEEE 802.11 無線モジュール 101等) とブルートゥース (IEEE 802.15.1 無線モジュール 103等) が同じ領域で操作する時、単一の 22 MHz幅の WLAN チャネルは、79個のブルートゥースチャネルの22個と同じ周波数空間を占有する。ブルートゥース伝送の周波数が、同時に進行するWLAN 伝送の周波数範囲内にある時、各信号強度に基づいて、ある程度の干渉が発生する。
ブルートゥース装置 (IEEE 802.15.1 装置203等) は、PANを制御するマスター装置として機能し、ブルートゥ−スモジュール (IEEE 802.15.1 無線モジュール 103等) は、マスター装置に無線方式で接続されるスレーブ装置として機能する。ブルートゥース装置は、調査工程を用いて、近くの装置を発見するか、又は、それらの位置中のその他の装置により発見される。ブルートゥース装置は、公知の調査装置で、周辺のその他の装置の調査を試み、自主的に、調査要求を伝送する。公知の発見装置として、ブルートゥース装置が調査され、及び、これらの調査要求を聞いて、応答を伝送する。調査工程は、調査要求と応答に、特別な物理チャネルを用いる。接続を形成する工程は非対称で、且つ、一個のブルートゥース装置が別のブルートゥース装置と接続可能である間(ページスキャニング)、ページ (接続) 工程を実行し、ページ工程は、一つの特定のブルートゥース装置により応答される。接続可能な装置は、特別な物理チャネルを用いて、ページング (接続) 装置から、接続要求パケットを聞く。この物理チャネルは、接続可能な装置に対し特定の属性を有し、よって、接続可能な装置の知識を有するページング装置だけが、このチャネルと通信できる。ページングと接続可能な装置は、共に、既に、ピコネット中の別のブルートゥース装置に接続される。二種の接続は、マスター装置とスレーブ装置間の通信: SCO/eSCO (同期接続配向/延伸同期接続配向) リンク、及び、 ACL (同期接続配向) リンクに用いられる。SCO/eSCOリンク (同期化リンクとも称される)は、マスター装置と特定のスレーブ装置で、対称な点対点のリンクである。マスター装置は、一定間隔で、反転スロットを用いることにより、SCO/eSCOリンクを維持する。SCO/eSCOリンク確立後、ある同期パケット(HV と DV パケット等)は、通常、音声伝送に用いられ、再伝送されない。マスター装置は、伝送に用いるパケットタイプに基づいて、一定間隔、例えば、2、4、又は、6 スロット毎に、同期パケットを伝送し、各スロットは、一般に、 625μsである。HV と DV パケットは、 通常、 SCOリンクにより伝送され、EV パケットは、通常、eSCOリンクにより伝送される。図8は、各6スロットで実行されるHV3 パケット伝送の例を示す図である。ACLリンク (同期化リンクとも称される) はPAN上に加入されるマスター装置と全スレーブ装置間のポイント対マルチポイントのリンクである。ACLリンクには保留されるスロットがない。マスター装置は、各スロット基準に基づいて、ACLリンクをあらゆるスレーブ装置に確立する。ACLリンク確立後 (つまり、連接状態に進入)、 ACL パケット (DM、DH、及び、AUX パケット等) は、一般に、データ伝送に用いられる。
この他、マスター装置は、定期的に、パケットを伝送し、スレーブ装置が、チャネルに同期化するのを維持する。ACLリンクの連接状態の例は、図9で示される。連接状態 910のアクティブモード中、マスターとスレーブ装置は、共に、自主的に、チャネルに加わる。マスター装置は、異なるスレーブ装置に対し、または、装置から、トラフィック需要に基づいて、伝送を手配する。アクティブスレーブ装置がアドレスされない場合、次のマスター伝送まで、アクティブスレーブ装置は休止する。連接状態 930の傍受モード中、スレーブ装置が傍受する時のスロットを短縮して、電源消耗を節約する。この他、傍受モード 930中、傍受アンカーポイントに到達した後、2、4、6 、又は、8 スロット、又は、それ以上を含む傍受試み中で、マスター装置は、パケットの送受信間を切り換える。図10は、傍受アンカーポイントを示す図である。傍受アンカーポイントは、Tsniffの間隔で隔てられる。連接状態 910のアクティブモード中、マスター装置は、マスタースレーブスロットの任意の一つにより、スレーブ装置にデータを伝送する。傍受モード 930中、傍受アンカーポイント後、マスター装置は、傍受試み(傍受アンカーポイント後、図10中のTsniffの傍受試み)の一つ、又は、それ以上のマスタースレーブスロット中のスレーブ装置にデータを伝送する。図11は、マスター装置とスレーブ装置間のデータ伝送を示す図である。アクティブと傍受モード中、前のマスタースレーブスロット中から、マスター装置からデータを受信した後、スレーブ装置は、スレーブマスタースロット中のマスター装置に、データを伝送する。マスター装置から、ポーリング/ヌルパケット (マスターノードによりポーリングされるとも称される)、又は、 データパケット (データ受信とも称される) を受信後、スレーブ装置は、データパケット (データ伝送とも称される)、又は、ヌルパケット (応答とも称される) をマスター装置に伝送する。ACLリンクが切断されるのを防止するため、アクティブモード 910中、スレーブ装置は、周期的に、マスタースレーブスロットから傍受し、傍受モード 930中、傍受アンカーポイントに到達する時、スレーブ装置は、マスタースレーブスロットから傍受する。注意すべきことは、 所定数のポーリング、又は、伝送、又は、所定の期間後、応答が受信されない場合、マスター装置は、自動的に、ACLリンクとスレーブ装置を切断することである。更に、注意すべきことは、上述されないブルートゥースのプロトコルは、対応する IEEE 802.15 規格を参照することができ、ここで詳述しない。
IEEE 802.16 (マイクロウェーブアクセス、 WiMAXの世界的な相互運用) は、ワイヤレスブロードバンドアクセス規格で、戸外、長距離用に設計され、且つ、高スループットを有するキャリアクラスのアプリケーションである。802.16 規格は、ライセンスとライセンス免除のスペクトル両方をサポートし、802.16a は、 2-10GHz バンド中の操作に指定され、1.5 MHz 〜 20 MHzの可変チャネル帯域幅下で、高速75 Mb/s の原始ビットレートをサポートする。WiMAXモジュール (IEEE 802.16 無線モジュール 102等) は、20 MHzバンド幅の直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency-Division Multiplexing、OFDM) 技術を用いる。表1で示される WiMAX 通信サービスの操作周波数バンドは、WLANとブルートゥース通信サービスの操作周波数バンドに近い。図12a〜図12cは、マルチ無線共存状況を示す図である。携帯電話 1100 とラップトップ装置 1200 は、移動電子装置 100の具体例で、WiMAX 通信サービスを提供するIEEE 802.16 無線モジュールと、ブルートゥース通信サービスを提供する少なくとも一つのIEEE 802.15.1 無線モジュールと、WLAN 通信サービスを提供する IEEE 802.11 無線モジュールを含む。共同設置無線モジュールのハードウェア機構の詳細は、図1と対応する記述を参照することができ、ここで詳述しない。
図12aで示されるように、携帯電話 1100 は、基地局1103により、全二重音声電話 GSM 通信サービスを利用し、一方で、それと同時に、中継局1102により、WiMAX上で、インターネットブラウジングを実行する。携帯電話 1100 は、構成された PAN により、音声データをブルートゥースハンドセット 1101 に伝送し、内蔵されたブルートゥースモジュール (図1の IEEE 802.15.1 無線モジュール 103 等)により、ブルートゥースハンドセット 1101 のマイクロフォンにより捕捉される音声信号を受信する。前述のように、WiMAXモジュール (図1の IEEE 802.16 無線モジュール 102 等) とブルートゥ−スモジュールが、近接する周波数バンドで操作し、図1のように、互いに物理的に近接して位置する時、干渉が発生する。図13は、データフレームアロケーションと802.16 ダウンリンク (DL) と アップリンク (UL) データフレームアロケーションを伝送(Tx)と受信(Rx)する802.15.1を示すトラフィックパターンを示す図である。ブルートゥ−スモジュールが、無線インターフェースにより、データを 802.15.1 フレーム 210中のブルートゥースハンドセット 1101に伝送し、同時に、802.16 フレーム 220で、無線インターフェースにより、中継局1102から、データを受信する時、伝送されたブルートゥースデータは、WiMAXモジュールにより捕捉され、捕捉の過程で、干渉が発生する。同様に、WiMAXモジュールが、802.16 フレーム 230で、無線インターフェースにより、データを中継局 1102に伝送し、同時に、ブルートゥ−スモジュール が、802.15.1 フレーム 240中、無線インターフェースにより、ブルートゥースハンドセット 1101 からデータを受信する時、伝送された WiMAXデータは、ブルートゥースモジュールにより捕捉され、干渉が発生する。長距離伝送のWiMAXのTx電力は、通常、ブルートゥースモジュールにより許容されるRx電力よりも強いので、伝送された WiMAXデータがブルートゥースモジュールにより捕捉される時、干渉問題が更にひどくなる。
図12bは、ブルートゥース と WLANモジュール間で生じる干渉の別の状況を示す図である。携帯電話 1100 は、ボイスオーバーIP (VoIP) 通信サービスを利用し、一方で、それと同時に、インターネットからのVoIPデータは、WLANモジュール (図1で示されるIEEE 802.11 無線モジュール 101 等) 等により、WLAN接続を通じて受信される。その後、携帯電話 1100 は、構成された PANにより、音声データをブルートゥースハンドセット 1101に伝送し、ブルートゥ−スモジュールにより、ブルートゥースハンドセット 1101のマイクロフォンにより捕捉される音声信号を受信する。前述のように、WLANモジュールとブルートゥ−スモジュール は、共に、スペクトルを共有し、図1のように、もう一つの物理的に近接して位置するので、干渉が発生する。図12cは、ブルートゥース と WiMAXモジュール間で生じるもう一つの干渉状況を示す図である。ラップトップ装置 1200は、中継局1102から、WiMAX上で、マルチメディアストリーミング、又は、データを受信し、同時に、音声データをブルートゥースハンドセット 1101に伝送する。ブルートゥースハンドセット 1101 はワイヤレスイヤーフォンとして用いられ、図12cで示されるように、ラップトップ装置 1200から受信される音楽を再生する。ラップトップ装置 1200とブルートゥースハンドセット 1101 は、アドバンスオーディオ分布形状 (A2DP)と互換性がある。一方向の 2-チャネルステレオオーディオストリーム、例えば、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、 アドバンスオーディオコーディング (AAC)、アトラック( Adaptive Transform Acoustic coding (ATRAC)、又は、その他のオーディオストリームは、ACLリンクを用いて、ラップトップ装置 1200のブルートゥ−スモジュールから、ブルートゥースハンドセットに運ばれる。しかし、前述のように、WiMAXモジュールとブルートゥ−スモジュールは、近接する周波数バンドで操作し、図1のように、互いに物理的に近接して位置するので、干渉が発生する。よって、干渉を防止するため、通信装置中のCLC無線モジュールの操作を調和する方法が必要とされる。
図14は、IEEE 802.16m プロトコル構造を示す図である。IEEE 802.16m 媒体アクセス制御 (MAC) は、二つのサブレイヤーに分割され、収束サブレイヤー (CS) 1401 と 共通部分サブレイヤー (CPS)である。MAC 共通部分サブレイヤーは、更に、無線リソース制御と管理 (RRCM) 機能、及び、媒体アクセス制御 (MAC) 機能に分類される。RRCM 機能は、制御平面上で実現される。MAC 機能は、制御とデータ平面上で実現される。RRCM 機能は、無線リソース機能に関連するいくつかの機能ブロックがある。
・ 無線資源管理 (1402);
・ 移動度管理 (1403);
・ ネットワーク-エントリー管理 (1404);
・ ロケーション管理 (1405);
・ アイドルモード管理 (1406);
・ セキュリティ管理 (1407);
・ システム構成管理 (1408);
・ マルチキャストブロードキャストサービス (MBS) (1409);
・ サービスフローと接続管理 (1410);
・ 中継機能 (1411);
・ 自己組織化 (1412); 及び
・ マルチキャリア (1413)である。
無線リソース管理ブロック 1402 は、トラフィック負荷に基づいて、無線ネットワークパラメータを調整し、負荷制御 (load balancing)、流入制御と干渉制御の機能を有する。移動度管理ブロック 1403 は、Intra-RAT/Inter-RAT ハンドオーバーに関する機能をサポートする。移動度管理ブロック 1403は、Intra-RAT/Inter-RAT ネットワークトポロジー捕捉を処理し、候補の隣接ターゲット基地局 (BS)/基準基地局 (YBS)/アドバンスト基地局 (ABS)/中継局(RS)/アドバンスト中継局(ARS) の通知と測定、及び、管理を含み、且つ、移動局 (MS)/アドバンスト移動局 (AMS) が、Intra-RAT/Inter-RAT ハンドオーバー操作を実行するかを決定する。ネットワーク-エントリー管理ブロック 1404 は、初期化とアクセス工程に用いられる。ネットワーク-エントリー管理ブロック 1404 は、アクセス工程、測距、基本能力協議、登録等で必要とされる管理メッセージを生成する。ロケーション管理ブロック 1405は、ロケーションベースサービス (LBS)をサポートするのに用いられる。ロケーション管理ブロック 1405は、LBS 情報含むメッセージ を生成する。アイドルモード管理ブロック 1406 は、アイドルモード期間、ロケーション更新操作を管理する。アイドルモード管理ブロック 1406 は、アイドルモード操作を制御し、コアネットワーク側のページングコントローラーからのページングメッセージに基づいて、ページング通知メッセージを生成する。セキュリティ管理ブロック 1407 は、安全な通信のための認証/許可とキーマネージメントに用いられる。システム構成管理ブロック 1408は、システム構成パラメータを管理し、システム構成情報を MS/AMSに伝送する。E-MBS (Enhanced - Multicast Broadcast Service)ブロック 1409は、管理メッセージとブロードキャスティングに関連するデータ、及び/又は、 マルチキャスティングサービスを制御する。サービスフローと接続管理ブロック 1410 は、アクセス/ハンドオーバー/サービスフロー生成工程中、ステーション識別子 (STID)とフロー識別子 (FID) を割り当てる。中継機能ブロック 1411 は、マルチホップ中継メカニズムをサポートする機能を有する。機能は、ABS と アクセスARS間の中継パスを維持する工程を含む。自己組織化ブロック 1412 は、自己構成と自己最適化メカニズムをサポートする機能を実行する。機能は、RS/MSに、自己構成と自己最適化の測定の報告を要求し、RS/MS から測定を受信する工程を含む。マルチキャリア (MC) ブロック 1413 は、コモン MAC 実体を有効にして、マルチ周波数チャネル上で、物理 (PHY) スパニングを制御する。チャネルは、隣接、又は、非隣接の周波数バンド上で、異なるバンド幅 (例えば、 5、 10 と 20 MHz)からなる。チャネルは、同じ、又は、異なる二重化モード、例えば、周波数分割双方向 (FDD)、時分割二重 (TDD)、又は、双方向の混合からなり、キャリアだけを放送する。隣接周波数チャネルに対し、重複ガード副搬送波は、周波数ドメインに配列され、データ伝送に用いられる。
媒体アクセス制御 (MAC) 機能群の制御平面部分は、物理層とリンク制御 に関する機能ブロックを含み、
・ PHY 制御 (1414);
・ 制御シグナル伝達 (1415);
・ スリープモード管理 (1416);
サービス品質 (QoS) (1417);
・ スケジューリングとリソース多重化 (1418);
・ マルチ無線共存 (1419);
・ データ転送 (1420);
・ 干渉管理 (1421); 及び
・ Inter-ABS 調整、などがある。
PHY 制御ブロック 1414 は、PHYシグナル伝達、例えば、測距、測定/フィードバック (CQI)、及び、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest 、HARQ) ACK/NACKを処理する。CQI と HARQ ACK/NACKに基づいて、 PHY 制御ブロックは、MS/AMSにより観察されるチャネル品質を推測し、変調及びコーディングスキーム (MCS)、及び/又は、 電源レベルを調整することにより、リンク適応を実行する。 測距工程中、 PHY 制御ブロック 1414 は、電源調整、周波数オフセットとタイミングオフセット推定に対し、UL同期化を実行する。制御シグナル伝達ブロック 1415 は、リソースアロケーションメッセージを生成する。スリープモード管理ブロック 1416 は、スリープモード操作を処理する。 スリープモード管理ブロック 1416 は、スリープ操作に関するMAC シグナル伝達も生成し、スケジューリングとリソース多重化ブロック 1418 と通信して、スリープモードに従って操作する。各接続に対し、QoS ブロック 1417 は、サービスフローと接続管理ブロック 1410 〜入力されるQoSパラメータに基づいて、QoS 管理を処理する。スケジューリングとリソース多重化ブロック 1418 は、接続の属性に基づいて、パケットをスケジュール、及び、多重化する。接続の属性を反映するため、スケジューリングとリソース多重化ブロック 1418 は、各接続のQoSブロックから、QoS 情報を受信する。マルチ無線共存ブロック 1419 は、同じ移動局上に配列されたIEEE 802.16m と 非IEEE 802.16無線の同時操作をサポートする機能を実行する。 RSが、ABSと AMS間の経路にある時、データ転送ブロック 1420 は、転送機能を実行する。データ転送ブロック 1420 は、 別のブロック、例えば、スケジューリングとリソース多重化ブロック 1418 と MAC プロトコル データユニット (PDU) 形成ユニット 1424と協力する。干渉管理ブロック 1421は、セル間/セクター干渉を管理する機能を実行する。操作は、MAC 層操作と PHY 層操作を含む。MAC 層操作は、MAC シグナルによる、干渉測定/判断報告の伝送、及び、スケジューリングとフレキシブルな周波数再利用による干渉緩和、を含む。PHY 層操作は、電源制御伝送、干渉ランダム化、干渉解除、干渉測定、及び、Tx ビーム形成/プレコーディングを含む。
Inter-ABS 調整ブロックは、情報、例えば、干渉管理を交換することにより、複数のABSsの活動を調和する機能を実行する。機能は、バックボーンシグナル伝達と MS/AMS MAC メッセージングにより、情報、例えば、ABS間の干渉管理を交換する工程を含む。情報は、干渉特徴、例えば、干渉測定結果等を含む。データ平面は、以下の MAC 機能を含む。
・ ARQ (1422);
・ フラグメンテーション/パッキング (1423); 及び
・ MAC PDU 形成 (1424)。
ARQ ブロック 1422 は MAC ARQ 機能を処理する。ARQ-使用可能接続に対し、 ARQ ブロックは、論理的にMAC サービスデータユニット (SDU) を ARQ ブロックに分割し、各ロジカルARQ ブロックに番号をつける。ARQ ブロックは、フィードバックメッセージ(ACK/NACK 情報)等の ARQ 管理メッセージも生成する。フラグメンテーション/パッキングブロック 1423 は、スケジューリングとリソース多重化ブロックのスケジューリング結果に基づいて、MSDU (MAC サービスデータユニット) のフラグメンテーション、又は、パッキングを実行する。MAC プロトコルデータユニット (PDU) 形成ユニット1424 は MAC PDU を構築し、ABS/AMS は、ユーザートラフィック、又は、管理メッセージを PHY チャネルに伝送する。MAC PDU 形成ユニット 1424はMAC ヘッダーを追加し、サブヘッダーを追加する。
図15は、本発明の具体例による基本 WiMAX フレーム構造を示す図である。各 20 ms スーパーフレームは4個の同サイズの 5 ms 無線フレームに分けられる。5 MHz、10 MHz、又は、20 MHzのチャネル帯域幅に対し、同じOFDMA パラメータを用いる時、各 5 ms 無線フレーム は、更に、8個のサブフレームからなる。サブフレームは、DL、又は、UL 伝送に割り当てられる。サイクリックプレフィックスのサイズに基づいて、4タイプのサブフレームがある。: 1) タイプ1 サブフレームは、6個の OFDMA 符号 (どれかはアイドル符号)からなる。2) タイプ2 サブフレームは、パンクチャード(punctured)された符号を有する5個の OFDMA 符号からなる。 3) タイプ3 サブフレームは、1符号が加えられた7個の OFDMA 符号 からなる。 4) タイプ4 サブフレームは、3符号が加えられた9個のOFDMA 符号からなる。
図1に戻ると、本発明の具体例によると、IEEE 802.16 無線モジュール 102 は、プロトコルを提供し、マルチ無線共存操作をサポートする。本発明の具体例中、 CLC 無線管理器 104 は、無線モジュール101、102 と 103にインターフェースを提供し、無線モジュール101、102 と 103の活動を検出し、対応する CLC 無線モジュールから、又は、内部無線インターフェースから、直接、共同設置無線活動に関係する情報(時間特性と無線特徴等)を、移動電子装置 100に収集し、管理メッセージをマルチ無線共存処理モジュール (図14で示されるマルチ無線共存機能ブロック 1419)に生成して、対応する動作に応答し、マルチ無線共存操作をサポートする。注意すべきことは、CLC 無線管理器 104 は、無線モジュール101、102、及び/又は、103 の内部で実現することもでき、本発明はこれに限定されない。
本発明の具体例によると、IEEE 802.16 無線モジュール 102 と 基地局 (BS) 、又は、中継局 (RS) (中継局 1102と基地局 1103等) は、無線インターフェースにより互いに通信する。IEEE 802.16 無線モジュール 102 は、管理メッセージを生成して、内部無線インターフェース、又は、CLC 無線管理器 104から直接得られた共同設置無線活動に関する情報を報告し、BS、又は、RS は、管理メッセージを生成して、IEEE 802.16 無線モジュール 102 に対し、対応する活動を応答して、マルチ無線共存操作をサポートする。更に、BS、又は、RS でのマルチ無線共存機能ブロック 1419は、スケジューリングとリソース多重化機能ブロック 1418と通信し、報告された共同設置共存活動に従って、操作する。マルチ無線共存機能は、スリープモード操作から独立して用いられ、最適な出力効率、高レベルの共存サポートを可能にする。しかし、スリープモードが十分な共同設置共存サポートを提供する時、マルチ無線共存機能は用いられない。
IEEE 802.16 無線モジュール 102 は、サービングBS から、予め協議される周期的な休止(pre-negotiated periodic absences )を導いて、共同設置の非-802.16 無線の同時操作をサポートし、非-802.16 無線は、CLC 無線、例えば、IEEE 802.11、IEEE 802.15.1 等で、周期的な休止等の時間パターンは、複数の CLCクラスに分類されて、最適な時間、及び/又は、スペクトル効果を得る。表2で示されるように、3タイプのCLCクラスがあり、CLC 開始時間、アクティブ周期とアクティブ間隔の時間単位の差異に基づいて、3タイプは互いに異なる。CLC アクティブ 間隔は、共同設置の非802.16 無線活動に指定されるCLCクラスの時間分である。CLC アクティブ 周期は、CLCクラス反復のアクティブパターンの時間間隔である。CLC 開始時間は、 CLCクラスの開始時間である。
Figure 2011530251
本発明の具体例によると、 IEEE 802.16 無線モジュール 102 は、共同設置の非802.16無線の活動に基づいて、CLC アクティブ間隔 と CLC アクティブ周期を決定する。移動電子装置 100 は、タイプ I、又は、タイプ II CLCクラスのCLC 開始時間を決定する。BS は、タイプ II、又は、III CLCクラスのCLC 開始時間を決定する。タイプ I CLCクラスが、低デューティサイクルの非802.16 無線活動に用いられるように推薦され、802.16 フレーム境界と照準しない。反対に、タイプ II CLCクラスが、スケジューリングの柔軟性に用いられるように推薦される。タイプ III CLCクラスが、連続した 非802.16 無線活動に用いられるように推薦され、希望時間よりも長く、例えば、数秒持続される。
本発明の具体例によると、共同設置の非802.16 無線モジュール (CLC 無線モジュールとも称され、例えば、IEEE 802.11 無線モジュール 101、又は、IEEE 802.15.1 無線モジュール 103等である)の通信状態が変化する時、IEEE 802.16 (WiMAX) 無線モジュール 102 、及び/又は、 CLC 無線管理器 104に対して、学習フェーズに進入し、対応する CLC 無線モジュールの無線特徴を識別する。本発明の具体例によると、無線モジュール101、102 と103間を相互作用させるCLC 無線管理器104は、各 CLC 無線モジュールの活動を検出し、通信状態の変化を知ることができる。例えば、通信状態の変化が発生するのは、ブルートゥ−スモジュール、又は、WLANモジュールがオン、オフ、又は、停止する時、ブルートゥ−スモジュールが調査工程を実行して、付近の装置を発見するか、又は、ページ (接続) 工程を実行して、特定のリンクを構築する時、WLANモジュールがアクセスプロセスを実行して、AP との関連付けを試みるか、又は、異なる通信モード間が変化する時、ブルートゥ−スモジュールが、図9で示される傍受モード 930 とアクティブモード 910 間で変化する時、等である。本発明の具体例中、無線モジュール101、102 と103 は、ハードウェアピンにより、信号をCLC 無線管理器 104 に導入するか、又は、ソフトウェア/ファームウェア割り込み信号を発信して、対応する無線モジュールの有効化/解除を示す。本発明の別の具体例中、CLC 無線管理器 104は、無線モジュール101、102、及び/又は、103 の無線信号を監視して、信号電力に従って、信号干渉の範囲を判断する。例えば、WiMAXモジュール 102の無線信号の信号品質が継続的に劣化する時、別の無線モジュールが起動して、信号干渉が発生することを意味する。
学習フェーズ中、 WiMAXモジュール 102は、サービングBSから、休止期間を要求して、CLC 無線モジュールの初期設定、又は、初期設定操作をサポートする。図 16は、本発明の具体例によるCLC要求のメッセージフローの相互作用図である。 WiMAXモジュール 102 は、 CLC_Request をサービングBSに伝送して、CLC 無線モジュールの有効化を示し、休止期間を要求する。サービングBS は、CLC 開始時間前、CLC_Request に応答する。サービングBS が CLC_Requestを受け入れるとき、この期間で、好ましくは、サービングBS と WiMAXモジュール間のデータ伝送を避ける。つまり、この期間、移動電子装置100の無線リソースは、好ましくは、共同設置の非802.16 無線モジュールの有効化のために残されて、その無線特徴を得る。本発明の具体例によると、CLC 無線モジュールの無線特徴は、伝送電力、受信感度、トラフィックパターン (図13で示されるトラフィックパターン等)等を含む。その後、WiMAXモジュール 102 、及び/又は、 CLC 無線管理器 104 は、更に、起動した/起動中の CLC 無線モジュールから得られた特徴を識別する。WiMAXモジュール 102は、別の CLC_Request を サービングBSに伝送して、CLC 無線モジュールが起動しない時、共同設置の非 IEEE 802.16 無線モジュールの解除を示すか、又は、CLC 無線モジュールの初期設定、又は、接続設定が終了したことを示す。その後、サービングBS と WiMAXモジュール 間のデータ伝送が実行される。
本発明の具体例中、WiMAXモジュール 102 は、 CLC_要求メッセージを伝送して、一つ、或いは、それ以上のタイプ I、タイプ II、又は /及び、タイプ III CLCクラスを起動、終了、又は、再配置する。表 3 は CLC_要求メッセージパラメータを示す。
Figure 2011530251
要求動作は、情報のバイトである。要求動作フィールドのビット #iが"0"に設定されるとき、CLC ID = i のCLCクラスが存在する場合、WiMAXモジュール 102 は、存在するCLC ID = iの CLCクラスの終了を既に要求したことを示す。CLC 識別子 (CLC ID) は整数 (0~7)で、 独自に、CLCクラスを識別する。 一方、要求動作フィールドのビット #i が "1"に設定される時、WiMAXモジュール 102 は、CLC ID = iの CLCクラス の起動を既に要求したことを示す。存在する CLC IDにとって、 MS は、存在配置を維持し、再配置を要求、又は、存在する CLCクラスを代替する。要求された動作パラメータは、 CLC 情報混合物として含まれる。WiMAXモジュール 102 は、複数のCLC 情報 フィールドを含むことが望まれる場合、これらのパラメータは、一度以上出現する。CLC 情報は、CLC ID、 CLCクラスタイプ、トラフィックパターン、無線パラメータが作用を発揮する開始時間等を含む。本発明の具体例によると、トラフィックパターンは、一サブフレーム時間単位に達する高解像度により記述して、時間、及び/又は、スペクトル効果を改善する。トラフィックパターンを記述する方法は、ビットマップ、共存比、アクティブと非アクティブウィンドウ、リアルタイム (快速) フィードバック等を含む (トラフィックパターンは後続の段落で詳述される)。表 4 は、CLC 情報パラメータ中、CLC_要求メッセージに適用するパラメータを示す。
Figure 2011530251
CLC_Request フィールド中のパラメータは、以下のようである:
フラグ:
b00: タイプ I CLCクラス;
b01: タイプ II CLCクラス サブタイプ 1;
b10: タイプ II CLCクラス サブタイプ 2 、又は、 3; 及び
b11: タイプ III CLCクラス.
スケジューリング衝突:
0b00 (default) = DL と UL アロケーションは共に、CLC アクティブ 間隔で禁止される;
0b01 = DL アロケーションだけが、CLC アクティブ 間隔で禁止される;
0b10 = UL アロケーションだけが、CLC アクティブ 間隔で禁止される; 及び
0b11 = 保留。
タイプ I CLCクラスのCLC アクティブ 間隔 :
タイプ I CLCクラスのCLC アクティブ 間隔のサブフレーム数。
タイプ I CLCクラスのCLC アクティブ 周期 :
タイプ I CLCクラスのCLC アクティブ 周期のマイクロ秒数.
サブタイプ 1を有するタイプ II CLCクラスのCLC アクティブ 間隔:
タイプ II CLCクラスのCLC アクティブ 間隔のサブフレーム数
サブタイプ 1を有するタイプ II CLCクラスのCLC アクティブ 周期:
タイプ II CLCクラスのCLC アクティブ 周期のフレーム数.
拡張 CLC アクティブ ビットマップ インジケーター:
拡張 CLC アクティブビットマップフィールドが用いられるかを示す。
CLC アクティブビットマップ:
フィールドのビットを"1" に設定し、各フレーム中の対応するサブフレームが CLC アクティブ 間隔にあることを示す。
拡張 CLC アクティブビットマップ:
フィールドのビットを"1"に設定し、各 CLC アクティブ 周期中の対応するサブフレームが CLC アクティブ 間隔にあることを示す。
タイプ III CLCクラスのCLC アクティブ 間隔 :
タイプ III CLCクラスのCLC アクティブ 間隔 のスーパーフレーム数。
本発明の具体例によると、WiMAXモジュール は、タイプ IIIに設定されるCLCクラスを有するCLC_requestをサービングBS に伝送して、長期間の休止を要求し、学習フェーズをサポートする。CLCクラスは、上述のように、フラグフィールドにより指定される。 本発明の別の具体例によると、 WiMAXモジュールは、CLC_request toサービングBS も伝送し、直接、学習期間を要求し、学習フェーズを要求する。図17は、本発明の具体例による学習フェーズ中のCLC要求のメッセージフローを示す相互作用図である。 CLC 無線活動検出後、 WiMAXモジュール 102 は、CLC パラメータがないCLC_requestをサービングBSに伝送し、学習期間を要求する。 学習期間中、移動電子装置 100の無線リソース は、好ましくは、起動中のCLC 無線モジュールに保留されて、その無線特徴を得る。本発明の具体例によると、この期間中、 好ましくは、サービングBS と WiMAXモジュール 102間のデータ伝送を避ける。しかし、サービングBSにとって、 データをWiMAXモジュール 102に伝送する必要がある場合、 サービングBS は、通信信頼度を増加する。本発明の具体例によると、サービングBS は、更にしっかりとしたダウンリンク変調及びコーディングスキーム (MCS)を用い、ダウンリンクバースト伝送電力を増加して、ダウンリンクとアップリンク両方で、ARQ 、又は、 HARQ を用いて、更に多くの再伝送を可能にする。例えば、サービングBS は、MCS 順序を減少させる、又は、コードレートを減少させる等により、更にしっかりとしたダウンリンク MCSを用い、MCS 順序は、例えば、前のデータ、又は、(サブ)MAP変調に用いる16-QAM に代わって、QPSK を用いる。時間切れに近い期間中、CLC 無線モジュールが全部の対応する無線特徴を得られない場合、WiMAXモジュール 102 は、 別の CLC_Request を伝送して、別の学習フェーズを開始するか、又は、学習フェーズを延長する。サービングBS は、延長学習フェーズの確認、又は、対応する要求の拒絶を含むCLC 応答メッセージにより、WiMAXモジュール 102に応答することもできる。起動された CLC 無線モジュールの無線特徴を得た後、WiMAXモジュール 102 、及び/又は、 CLC 無線管理器 104 は、CLC 無線モジュールに対応するCLC タイプ と CLC パラメータを決定する。
CLC 無線モジュールの対応する無線特徴を得て、確認後、WiMAXモジュール 102 は交渉段階に進入し、得られた CLC 無線活動パターンを記述し、サービングBSに伝達する。CLC 無線活動パターンはパラメータを含み、学習フェーズで得られた、又は、予め定義された配置より得られたCLC 無線活動を記述する。CLC 無線活動は、図6、図8、図10と図11の記述を参考にする。例えば、起動した CLC 無線モジュールのCLC 無線活動パターンは、伝送電力、受信感度、開始時間、時間分、送受信タイプ等に関する情報を含む。本発明の具体例によると、DL と UL データトラフィックスケジューリングに用いるWiMAXモジュール 102のトラフィックパターンは、更に、CLC 無線モジュールの得られたトラフィックパターンに従って生成され、CLC 無線モジュールと WiMAXモジュール 102の操作を調和する。生成されたトラフィックパターンは、WiMAXモジュール 102に用いる複数の推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述する。これにより、移動電子装置 100 の 一つ、又は、それ以上の無線リソースは調和されて、信号干渉、又は、送受信対立を回避する。交渉段階で、 WiMAXモジュール 102 は、生成されたトラフィックパターンに従って、サービングBS に、一つ、又は、それ以上の休止期間を要求し、共同設置の非802.16無線の操作をサポートする。本発明の具体例によると、 WiMAXモジュール 102 は、WiMAXモジュール 102 のあるCLCクラスに用いる生成されたトラフィックパターンを有するCLC_RequestをサービングBSに伝送する。図18は、本発明の具体例による交渉段階中、CLC要求のメッセージフローの相互作用を示す図である。CLC_要求メッセージパラメータに関する詳細は、表3、表4と対応する段落を参照する。
上述のように、本発明の本具体例中、生成されたトラフィックパターンは、一サブフレーム時間単位に達する高解像度を有し、時間、及び/又は、スペクトル効果を改善する。トラフィックパターンを記述する方法は、ビットマップ、共存比、アクティブと非アクティブウィンドウ、リアルタイム (快速) フィードバック等を含む。ビットマップは、複数のビット情報を含むビットシーケンスで、ビットの異なるロジックレベルを用いて、トラフィックパターンを記述する。例えば、ビットが第一ロジックレベルに設定される時、この時間間隔で、CLC 無線モジュールは無線活動を有するので、BSが、対応する時間間隔で、WiMAXモジュール 102をサービスしないように推薦されることを意味する。ビットが第二ロジックレベルに設定される時、 対応する時間間隔で、BSがWiMAXモジュール 102に対し、自由に、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てることを意味する。例えば、CLC 無線トラフィックパターンは、サブフレームビットマップ (タイプ II CLCクラスに用いる) で、一ビットにより、各サブフレームのトラフィックパターンを記述する。サブフレームビットマップ中のビットの第一ロジックレベルは、対応するサブフレーム時間間隔、BS が、WiMAXモジュール 102に対し、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てないように推薦されることを示し、ビットの第二ロジックレベルは、対応するサブフレーム時間間隔で、BS が、WiMAXモジュール 102に対し、自由に、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てることを示す。これにより、1 バイトのビットマップ は、一フレームのトラフィック情報を含み、各ビット は一サブフレームを記述するのに用いられる。別の具体例として、二個のビットマップを用いて、それぞれ、DL トラフィックパターン と UL トラフィックパターンを記述することも可能である。別の具体例として、一ビット情報により、各フレームのトラフィックパターンを記述することも可能である。これにより、ビットマップの4ビットが用いられて、一スーパーフレームのトラフィック情報を記述する。共存比は、パーセンテージを用いて、CLC 無線モジュールの保留時間を示す。例えば、30% の共存比は、BSが、好ましくは、CLC 無線活動に保留される30%の所定の時間間隔を確保するように推薦されることを示す。共存比は、非周期性のCLC無線活動に適する。アクティブウィンドウと非アクティブウィンドウは、開始スーパーフレーム、フレーム、又は、サブフレーム数、及び、CLC 無線活動のアクティブと非アクティブ期間を指定する。ウィンドウは、CLCタイプに従って、ミリセカンド、スーパーフレーム、フレーム、又は、サブフレーム時間単位を用いる。リアルタイム (快速) フィードバックは、フィードバックチャネル、又は、サービングBSにより割り当てられる専用の UL リソースで、後続のフレームで、WiMAXモジュール 102を割り当てて、その無線リソースの優先権(preference)を報告する。リアルタイム (快速) フィードバックは、ダイナミックトラフィックパターンを有するCLC無線に適用する。
CLC 無線活動パターンの受信後、サービングBS は、CLC_応答メッセージを有する確認コードにより、WiMAXモジュール 102 に応答し、CLC_Request が受け入れられたか示す。BSの負荷が変化する時、CLC 無線活動パターンが必要とされる、又は、更新する場合、サービングBSは、更に、CLC パラメータを修正するか決定する。受信した CLC 無線活動パターンに基づいて、サービングBS は、CLC_要求メッセージから得られたWiMAXモジュール 102の推奨トラフィックパターンに従って、ダウンリンクとアップリンク WiMAX トラフィックアロケーションをスケジュールする。スケジュールされたダウンリンクとアップリンク WiMAX トラフィックアロケーションは、サービングBSにより周期的に放送される対応するダウンリンクとアップリンク MAP (DL_MAP ad UL_MAP) 中で指定される。CLC 無線活動パターンの認識に基づいて、WiMAXモジュールとCLC 無線モジュールの後続のデータ伝送と受信は、互い違いになり、伝送衝突を回避する。
本発明の具体例によると、起動した CLC 無線モジュールの通信状態、又は、無線特徴が変化する時、WiMAXモジュール 102 は、更に、CLC パラメータを更新し、例えば、WLANモジュールが、PSモードに進入、又は、PSモードから離れる時、ブルートゥース装置は、SCO、eSCO、又は、ACLリンク等を確立、又は、釈放する。図 19 は、本発明の具体例によるCLC パラメータを更新/削除/生成するCLC要求のメッセージフローの相互作用を示す図である。CLC 無線特徴が変化する、又は、CLC 無線が失活するか、又は、新しい CLC 無線活動が検出される時、WiMAXモジュール 102 は、CLC_Request を伝送し、CLC パラメータを更新し、前の CLC要求を削除するか、又は、新しいCLC要求を生成する。サービングBS は、CLC_Requestの受信に基づいて、DLとUL WiMAX トラフィックアロケーションを修正し、CLC_応答メッセージを有する確認コードにより、WiMAXモジュール102 に応答して、CLC_Requestが無線インターフェースにより受け入れられたか示す。その後、サービングBS は、修正されたダウンリンクとアップリンク WiMAX トラフィックパターンに従って、WiMAXデータトラフィックをスケジュールする。
本発明の具体例によると、無線モジュールは、トラフィックパターンジェネレーター (TPG) を有し、対応するトラフィックパターンを生成し、CLC 無線管理器 104 は、同期情報ジェネレーター (SIG) を有し、異なる無線モジュールから得られるトラフィックパターン間を調和する。図1で示されるように、IEEE 802.11 無線モジュール 101 は TPG 301を含み、IEEE 802.16 無線モジュール 102 は TPG 302を含み、IEEE 802.15.1 無線モジュール 103 はTPG 303を含み、CLC 無線管理器 104 は SIG 304を含む。SIG 304 は、基準クロックに従って、異なる無線モジュールのトラフィックパターンを調和し、サービングBSを同期化し、IEEE 802.16 無線モジュール 102から受信する。例えば、 TPG 303は、学習フェーズで得られる無線特徴に従って、ブルートゥース HV3 トラフィックパターンを生成し、ブルートゥース HV3 トラフィックパターンをSIG 304に伝送する。上述のように、トラフィックパターンを表す方法は、ビットマップ、共存比、アクティブと非アクティブウィンドウ、リアルタイム (快速) フィードバック等を含む。例えば、TPG 301 は、{150μs,625μs,3750μs}により、ブルートゥース HV3 トラフィックパターンを示し、第一パラメータは、HV3 トラフィックの開始時間を示し、第二パラメータ は、HV3 トラフィックの長さを示し、第三パラメータは、HV3 トラフィックの繰り返し周期を示す。つまり、ブルートゥース HV3 トラフィックパターンにより搭載される情報は、長さが625μsの HV3 トラフィックは150μs後開始され、且つ、HV3 トラフィックが3750μs毎に繰り返されることを示す。例えば、TPG 303 は、HV3 トラフィックの開始よりも150μs早く、HV3 無線活動を出力する。SIG 304 は、更に、WiMAXモジュール 102から、原始の DL_MAP と UL_MAP、フレームクロックとサブフレームクロックを受信し、HV3 トラフィックパターン、原始のDL_MAPとUL_MAPに従って、推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを表すWiMAX トラフィックパターンを生成する。
図20は、本発明の具体例による推奨 WiMAX トラフィックパターンを生成する方法のフローチャート図である。CLC 無線モジュールから、トラフィックパターン受信 (ステップ S2001)後、SIG 304 は、WiMAXモジュール 102の基準クロックに従って、トラフィックパターンを変換する (ステップ S2002)。例えば、SIG 304 は、WiMAXモジュール 102のフレームクロック、及び/又は、サブフレームクロックに従って、CLCトラフィックパターンを変換し、WiMAX フレーム、又は、サブフレーム時間単位で、CLC トラフィックパターンを特徴付ける。注意すべきことは、CLC 無線モジュールは、WiMAXモジュール 102と異なるタイミング特徴を有する基準クロックを使用するので、ステップ 2002の変換がSIG 304 に必要で、CLC 無線モジュールタイミングにより特徴付けられるトラフィックパターンを、 CLC トラフィックパターンWiMAX タイミングにより記述されるCLCトラフィックパターンに変換することである。最後に、SIG 304 は、変換されたCLC トラフィックパターンに従って、推奨 WiMAX トラフィックパターンを生成する (ステップ S2003)。注意すべきことは、本具体例中、CLC 無線管理器 104 は、ソフトウェア/ファームウェアモジュールにより実行されることである。しかし、タイミングを精確にするため、CLC 無線管理器 104のある機能、例えば、SIG 304は、ハードウェア装置により実行されて、快速に応答することもでき、本発明は、これに限定されないことである。この他、SIG 304、又は、CLC 無線管理器 104は、WiMAXモジュール 102の内部で実行されてもよい。これにより、本発明のある具体例中、 WiMAXモジュール 102、又は、TPG 302 は、 CLC トラフィックパターンを受信し、CLC トラフィックパターンを変換し、推奨 WiMAX トラフィックパターンを生成するが、本発明は、これに限定されない。
図21は、本発明の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。この具体例中、CLC トラフィックは、ブルートゥース HV3 トラフィックで、WiMAX トラフィックパターンは、サブフレームビットマップにより表される。図22は、本発明の具体例によるサブフレームビットマップを生成する方法のフローチャート図である。WiMAXモジュール 102のフレームクロックとサブフレームクロックに従って、CLC トラフィックパターンを変換後、SIG 304、又は、WiMAXモジュール 102 は、変換された CLCトラフィックパターンに従って、後続の WiMAX サブフレームに、CLC 無線活動があるか決定する (ステップ S2201)。対応する後続のサブフレーム中にCLC無線活動がある時、サブフレームに対応するビットは、第一ロジックレベルに設定される (ステップ S2202)。例えば、ロジック ‘0’ が設定され、対応するサブフレーム時間間隔、BS が、WiMAXモジュール 102に対し、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てないように推薦されることを示す。対応する後続のサブフレームに、CLC無線活動がないとき、サブフレームに対応するビットは、第二ロジックレベルに設定される (ステップ S2203)。例えば、ロジック‘1’ が設定され、対応するサブフレーム時間間隔、BS は、WiMAXモジュール 102に対し、自由に、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てることを示す。次に、SIG 304、又は、WiMAXモジュール 102 は、更に、サブフレームビットマップ中の全ビットが既に設定されたか判断する (ステップ S2204)。サブフレームビットマップの全ビットが既に設定されている時、SIG 304、又は、WiMAXモジュール102 は、推奨 WiMAX トラフィックパターンを出力する (ステップ S2205)。そうでない場合、プロセスはステップ S2201に戻る。本発明の具体例によると、サブフレーム/フレームビットマップの長さは、CLC無線トラフィック重複周期とWiMAX サブフレーム/フレーム間隔の最小公倍数(LCM)に従って決定される。ブルートゥース HV3 トラフィックパターン{150μs,625μs,3750μs}を例とすると、サブフレームビットマップの長さは、LCM(3750, 5000)/5000=3 バイトにより得られる。これにより、SIG 304、又は、WiMAXモジュール 102は、3 バイトの長さを有するサブフレームビットマップを生成し、3 フレーム(つまり、24 サブフレーム)の推奨 WiMAX トラフィックパターンを表し、サブフレームビットマップ は、3 フレーム毎に再利用される。
図23は、本発明の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。本発明の具体例中、アクティブと非アクティブウィンドウは、WLANモジュール 101のビーコンフレーム間隔を表すのに用いられる。ビーコンフレームの重複周期は102.4msである。802.16 フレームが CLC アクティブウィンドウに落ちる時、WiMAXモジュール 102のフレーム時間間隔中、BS は、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てないように推薦される。802.16 フレームが CLC 非アクティブウィンドウに落ちる時、BS は自由で、WiMAXモジュール 102のフレーム時間間隔中、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てる。図24は、本発明の別の具体例によるトラフィックパターンを示す図である。本発明の具体例中、リアルタイム (快速) フィードバックが用いられて、WLANモジュール 101のビーコンフレーム間隔を表す。リアルタイム (快速) フィードバックは、フレームビットマップを搭載し、802.11 ビーコンのCLC無線活動を示す。本具体例中、ビットマップ中のロジック ‘0’ が用いられて、入力ビーコンがあるので、BS は、対応するフレーム時間間隔で、WiMAXモジュール 102に、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックが割り当てられないように推薦されることを示し、ビットマップ中のロジック ‘1’ が用いられて、BS は、対応するフレーム時間間隔中、WiMAXモジュール 102に対し、自由に、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てることを示す。
本発明の具体例によると、推奨 WiMAX トラフィックパターン (図21のWiMAX DL/UL サブフレームビットマップ、図23のアクティブ/非アクティブウィンドウ、又は、図24のリアルタイム (快速) フィードバック) が生成された後、 CLC 無線管理器 104 は、推奨 WiMAX トラフィックパターンを搭載する管理メッセージをマルチ無線共存処理モジュール (図14のマルチ無線共存機能ブロック 1419)に生成し、対応する動作に反応して、マルチ無線共存操作をサポートする。注意すべきことは、前述のように、WiMAXモジュール102は、直接、推奨 WiMAX トラフィックパターンを生成しているが、本発明は、これに限定されないことである。次に、前述の交渉段階で、WiMAXモジュール 102のマルチ無線共存処理モジュールは、CLC_Request を生成して、得られたトラフィックパターンをサービングBSに特徴付ける。注意すべきことは、周波数分割双方向 (FDD) WiMAXに対し、二個のトラフィックパターン(つまり、DLと UL トラフィックパターン) が要求され、時分割二重 (TDD) WiMAXに対し、DL と UL トラフィックパターンは、それぞれ、サービングBSに伝送されるか、又は、サービングBSに伝送される前に、一トラフィックパターンに統合される。サービングBSがトラフィックパターンを受信後、サービングBSのスケジューリングとリソース多重化ブロック 1418 は、DL と UL トラフィックをスケジュールし、サービングBSの制御シグナル伝達ブロック1415は、スケジューリング結果に従って、新しいDL_MAP と UL_MAP を生成する。WiMAXモジュール 102 が、サービングBSにより生成された新しい DL_MAP と UL_MAP を受信後、WiMAXモジュール 102 は、 DLとUL トラフィックを割り当てて、サービングBSにデータフレームを伝送、又は、サービングBSからデータフレームを受信する。本発明の具体例によると、新しい DL_MAPとUL_MAP IEEE 802.16 無線モジュールの無線活動と共同設置の非802.16 無線モジュールの無線活動に対応して生成される推奨 WiMAX トラフィックパターンに従って生成されるので、新しく受信された DL_MAPとUL_MAP に基づくDLとUL トラフィック アロケーションは、十分に調整が図られ、これにより、伝送と受信対立が回避される。しかし、CLC 活動が存在する時、サービングBSはデータをWiMAXモジュール 102に伝送する必要がある場合、前述のように、サービングBSが通信信頼度を増加させることができる。例えば、サービングBSが、もっとしっかりとしたダウンリンク MCSを使用して、ダウンリンクバースト伝送電力を増加させ、ダウンリンクとアップリンクトラフィック両方で、ARQ、又は、HARQを用いて、更に多くの再伝送を可能にする。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100…移動電子装置;
101…IEEE 802.11無線モジュール;
102…IEEE 802.16無線モジュール;
103…IEEE 802.15.1無線モジュール;
104…共同設置共存無線管理器;
201…IEEE 802.11装置;
202…IEEE 802.16装置;
203…IEEE 802.15.1装置;
210、240…802.15.1フレーム;
220、230…802.16フレーム;
301、302、303…TPG;
304…SIG;
400…MACデータ;
410…フレーム制御領域;
420…電源管理ビット;
430…データビット;
440…フレームタイプビット;
450…フレームサブタイプビット;
460…フレーム本体フィールド;
610…ビーコンフレーム;
620…PS-Poll要求;
630、650…ACK;
640…バッファ型フレーム;
910…アクティブモード;
930…傍受モード;
1100…携帯電話;
1101…ブルートゥースハンドセット;
1102…中継局;
1103…基地局;
1200…ラップトップ装置;
1401…収束サブレイヤー;
1402…無線リソース管理ブロック;
1403…移動度管理ブロック;
1404…ネットワークエントリー管理ブロック;
1405…ロケーション管理ブロック;
1406…アイドルモード管理ブロック;
1407…セキュリティ管理ブロック;
1408…システム構成管理ブロック;
1409…マルチキャストブロードキャストサービスブロック;
1410…サービスフローと接続管理ブロック;
1411…中継機能ブロック;
1412…自己組織化ブロック;
1413…マルチキャリアブロック;
1414…PHYブロック;
1415…制御シグナル伝達ブロック;
1416…スリープモード管理ブロック;
1417…サービス品質ブロック;
1418…スケジューリングとリソース多重化ブロック;
1419…マルチ無線共存ブロック;
1420…データ転送ブロック;
1421…干渉管理ブロック;
1422…ARQブロック;
1423…フラグメンテーション/パッキングブロック;
1424…MAC PDU形成ユニット;
S2001〜S2003、S2201〜S2205:ステップ。

Claims (20)

  1. 通信装置であって、
    第一ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第一プロトコルに従って、第一通信装置と通信する第一無線モジュールと、
    第二ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第二プロトコルに従って、第二通信装置と通信する第二無線モジュールと、
    前記第一無線モジュールの活動を検出し、前記第一無線モジュールから、前記第一無線モジュールのダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述する第一トラフィックパターンを得て、前記第一トラフィックパターンに従って、前記第二無線モジュールの第二トラフィックパターンを生成し、前記第一と前記第二無線モジュールの操作を調和する共同設置共存無線管理器と、
    を備え、
    前記第二トラフィックパターンは、推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを、前記第二無線モジュールの複数のサブフレームに記述し、前記第二プロトコルにより定義される各サブフレームは、複数の直交周波数分割多重符号を含むことを特徴とする通信装置。
  2. 前記第二無線モジュールは、更に、前記第二トラフィックパターンを前記第二通信装置に伝送するステップと、前記第二通信装置から、ダウンリンク、又は、アップリンクマップを受信するステップと、前記ダウンリンク、又は、アップリンクマップに従って、前記第二通信装置からデータを受信、又は、前記第二通信装置に送信するステップと、を含み、
    前記ダウンリンク、又は、アップリンクマップは、前記第二トラフィックパターンに従って、前記第二通信装置により生成されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記第二トラフィックパターンは、ビットシーケンスにより、前記サブフレームの推奨ダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述するサブフレームビットマップであることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  4. 前記サブフレームビットマップの各ビットが、第一ロジックレベルに設定され、前記対応するサブフレーム期間、前記第二通信装置が、前記第二無線モジュールに対し、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを割り当てないように推薦されることを示し、
    前記サブフレームビットマップの各ビットが、第二ロジックレベルに設定され、前記対応するサブフレーム期間、前記第二通信装置が、前記第二無線モジュールに対し、ダウンリンク、又は、アップリンクトラフィックを自由に割り当てることを示すことを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
  5. 通信装置であって、
    第一ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第一プロトコルに従って、第一通信装置と通信する第一無線モジュールと、
    第二ワイヤレスコミュニケーションサービスを提供し、第二プロトコルに従って、第二通信装置と通信し、学習フェーズに進入し、第一要求メッセージを前記第二通信装置に伝送して、不在期間を要求して、前記第一無線モジュールの初期設定、又は、接続設定操作をサポートする第二無線モジュールと、
    を備えることを特徴とする通信装置。
  6. 前記第二無線モジュールは、更に、前記学習フェーズで、前記第一無線モジュールの複数の無線特徴を識別し、
    前記無線特徴は、伝送電力、受信感度、前記第一無線モジュールから得られる前記第一無線モジュールのダウンリンク、及び/又は、アップリンクトラフィックアロケーションを記述する第一トラフィックパターンを含むことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  7. 前記学習フェーズで、データを前記第二無線モジュールに伝送する時、前記第二通信装置は、更に、伝送信頼度を増加させることを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  8. 前に用いられた変調及びコーディングスキームよりも更にしっかりとしたダウンリンク変調及びコーディングスキームを使用して、前記伝送信頼度を増加させることを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
  9. ダウンリンクバースト伝送電力を増加することにより、前記伝送信頼度が増加することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
  10. ダウンリンクとアップリンクトラフィック両方で、自動再送要求、又は、ハイブリッド自動再送要求に対し、更に再伝送を割り当てることにより、前記伝送信頼度が増加することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
  11. 前記第二モジュールは、更に、第二要求メッセージを前記第二通信装置に伝送し、前記第一無線モジュールの前記初期設定、又は、接続設定操作が完成されず、且つ、前記前の要求期間がタイムアウトになりそうな時、別の学習フェーズを開始することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  12. 前記第二無線モジュールは、更に、前記第二通信装置からの応答メッセージを受信し、前記学習フェーズ延長の確認、又は、前記要求の拒絶を含むことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  13. 前記第一無線モジュールが調査工程を実行し、付近の装置、又は、ページ工程を発見して、前記第一無線モジュールと前記第一無線通信サービス間にリンクを構築する時、前記第二無線モジュールは、前記学習フェーズに進入することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  14. 前記第一無線モジュールは、アクセス工程を実行し、アクセスポイントへの関連付けを試みる時、前記第二無線モジュールは前記学習フェーズに進入することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  15. 前記第一無線モジュールが、オン、オフ、又は、停止する時、前記第二無線モジュールは、前記学習フェーズに進入することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  16. 前記第一無線モジュールが異なる通信モード間で変化する時、前記第二無線モジュールは、前記学習フェーズに進入することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  17. 第一無線モジュールと第二無線モジュールを含む移動電子装置からの共同設置共存要求に応答する方法であって、基地局により実行され、本方法は、
    前記移動電子装置から共同設置共存要求を受信し、前記共同設置共存要求は、前記第二無線モジュールにトラフィック不在期間を要求して、前記第一無線モジュールの操作による干渉を回避させるステップと、
    前記要求された期間、前記第二無線モジュールにデータを伝送するときの伝送信頼度を増加するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  18. 前に用いられた変調及びコーディングスキームよりも更にしっかりとしたダウンリンク変調及びコーディングスキームを使用して、前記伝送信頼度を増加させることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. ダウンリンクバースト伝送電力を増加することにより、前記伝送信頼度が増加することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. ダウンリンクとアップリンクトラフィック両方で、自動再送要求、又は、ハイブリッド自動再送要求に対し、更に再伝送を割り当てることにより、前記伝送信頼度が増加することを特徴とする請求項17に記載の方法。
JP2011521429A 2008-09-05 2009-09-03 移動電子装置からの共同設置共存(co−locatedcoexistence、clc)要求に応答する方法とマルチ無線共存を制御することができる通信装置 Active JP5149994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9454208P 2008-09-05 2008-09-05
US61/094,542 2008-09-05
US12/552,427 US8730853B2 (en) 2008-09-05 2009-09-02 Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence
US12/552,427 2009-09-02
PCT/CN2009/073735 WO2010025678A1 (en) 2008-09-05 2009-09-03 Methods for responding to co-located coexistence (clc) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011530251A true JP2011530251A (ja) 2011-12-15
JP5149994B2 JP5149994B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=41796754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521429A Active JP5149994B2 (ja) 2008-09-05 2009-09-03 移動電子装置からの共同設置共存(co−locatedcoexistence、clc)要求に応答する方法とマルチ無線共存を制御することができる通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8730853B2 (ja)
EP (4) EP3001769B1 (ja)
JP (1) JP5149994B2 (ja)
CN (2) CN101919302A (ja)
TW (1) TWI397338B (ja)
WO (1) WO2010025678A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534798A (ja) * 2010-07-22 2013-09-05 聯發科技股▲ふん▼有限公司 共存無線を有する装置の無線通信の方法
JP2013539619A (ja) * 2010-08-12 2013-10-24 聯發科技股▲ふん▼有限公司 セルラー、ブルートゥース、WiFi、およびサテライトシステムの共存のためのデバイス内干渉軽減の方法
JP2013541296A (ja) * 2010-10-04 2013-11-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信環境におけるデバイス内部相互干渉をハンドリングする方法及び装置
JP2015500600A (ja) * 2011-12-05 2015-01-05 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ユーザ端末におけるデバイス内の共存干渉を処理する方法及びシステム
US9030971B2 (en) 2010-07-20 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Simultaneous operation of short range wireless systems with a mobile wireless broadband system

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9258833B2 (en) * 2006-02-09 2016-02-09 Altair Semiconductor Ltd. LTE/Wi-Fi coexistence
JP5078778B2 (ja) 2008-06-30 2012-11-21 パナソニック株式会社 無線基地局、無線通信端末、及び無線通信システム
US8059622B2 (en) * 2008-09-04 2011-11-15 Intel Corporation Multi-radio platform and method for coordinating activities between a broadband wireless access network transceiver and co-located transceiver
US8730853B2 (en) 2008-09-05 2014-05-20 Mediatek Inc. Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence
KR101487562B1 (ko) 2008-11-11 2015-01-30 엘지전자 주식회사 Tdd에 기반한 무선통신 시스템에서 데이터 중계 방법
KR101497153B1 (ko) 2008-12-22 2015-03-02 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서의 기본서비스세트 부하 관리 절차
US9048932B2 (en) * 2009-02-06 2015-06-02 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for co-existence of an OFDMA transmitter with a synchronous frame-based transmitter
US9397876B2 (en) * 2009-02-20 2016-07-19 Broadcom Corporation Synchronization and frame structure determination of a base station
US20100246464A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Texas Instruments Incorporated Power conservation through bi-directional association of multiple devices
US8848676B1 (en) * 2009-03-30 2014-09-30 Marvell International Ltd. Apparatus and method for coexistent wireless and bluetooth communication employing interruption of arbitration requests to allocate use of a shared antenna
US8509124B2 (en) * 2009-04-03 2013-08-13 Lg Electronics Inc. Method for transceiving a signal in wireless communication system
US8190200B2 (en) * 2009-04-03 2012-05-29 Researc In Motion Limited System and method for automatically scheduling radios on a mobile device
US8400952B2 (en) * 2009-04-03 2013-03-19 Lg Electronics Inc. Method for transceiving a signal in wireless communication system
US8553592B2 (en) * 2009-04-17 2013-10-08 Intel Corporation Multi-radio communication device and method for enabling coexistence between a bluetooth transceiver and a wimax transceiver operating in FDD mode
KR101253191B1 (ko) * 2009-04-30 2013-04-10 엘지전자 주식회사 Clc 모드 지원 방법 및 장치
US20100278088A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Gregory Goldman Method and system for using power management bits in acknowledgment (ack) frames received from wireless access points
US8462695B2 (en) * 2009-05-18 2013-06-11 Intel Corporation Apparatus and methods for multi-radio coordination of heterogeneous wireless networks
US8787468B2 (en) * 2009-06-19 2014-07-22 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for multi-radio coexistence
US20110075596A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Nokia Corporation Resource Overbooking
US8942633B2 (en) 2009-10-26 2015-01-27 Mediatek Inc. Systems and methods for activity coordination in multi-radio terminals
US8626067B2 (en) * 2009-10-26 2014-01-07 Mediatek Inc. System and methods for enhancing coexistence efficiency for multi-radio terminals
US20110110289A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Muthaiah Venkatachalam Distributed control architecture for relays in broadband wireless networks
WO2011113198A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for interference mitigation
US9420599B2 (en) 2010-03-24 2016-08-16 Mediatek Inc. Synchronized activity bitmap generation method for co-located coexistence (CLC) devices
US20120113906A1 (en) * 2010-03-30 2012-05-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
JP2011211612A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nec Access Technica Ltd 無線lan端末、無線lanアクセスポイント及び無線lanシステム
US10911961B2 (en) * 2010-03-31 2021-02-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8724545B2 (en) * 2010-03-31 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8838046B2 (en) 2010-06-18 2014-09-16 Mediatek Inc. System and method of hybrid FDM/TDM coexistence interference avoidance
EP2471301B1 (en) * 2010-06-18 2018-08-08 MediaTek Inc. System and method for coordinating multiple radio transceivers within the same device platform
EP3209084B1 (en) * 2010-07-20 2018-10-31 MediaTek Inc. Apparatus and method for activity coordination in multi-radio terminals
CN102348050A (zh) * 2010-08-03 2012-02-08 国基电子(上海)有限公司 数码照相设备及其获取地理标签的方法
SG10201506368RA (en) * 2010-08-13 2015-09-29 Interdigital Patent Holdings In-device interference mitigation
KR101498086B1 (ko) * 2010-08-16 2015-03-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 idc 간섭을 회피하는 방법 및 이를 위한 장치
CN102421103B (zh) * 2010-09-27 2015-08-12 电信科学技术研究院 避免设备内干扰的上报方法及设备
MX2013003632A (es) * 2010-09-28 2013-05-20 Fujitsu Ltd Metodo y estacion de base, equipo de usuario y sistema para activar el modo de trabajo de coexistencia.
CN102448127A (zh) * 2010-09-30 2012-05-09 中国移动通信集团公司 干扰信息处理方法及装置
US8873480B2 (en) * 2010-10-01 2014-10-28 Intel Corporation Techniques for dynamic spectrum management, allocation, and sharing
EP2622926B1 (en) * 2010-10-01 2017-09-20 BlackBerry Limited Method and apparatus for avoiding in-device coexistence interference
US8780880B2 (en) 2010-10-01 2014-07-15 Mediatek Singapore Pte, Ltd. Method of TDM in-device coexistence interference avoidance
CA2813292C (en) * 2010-10-01 2019-04-02 Research In Motion Limited Method and apparatus for avoiding in-device coexistence interference
US8780961B2 (en) * 2010-10-29 2014-07-15 Broadcom Corporation Mixed-mode wireless device operation
EP2638724B1 (en) * 2010-11-12 2018-09-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Multi-standard radio network node configuration data handling for network operation
US10123345B2 (en) * 2010-12-22 2018-11-06 Google Technology Holdings LLC Interference mitigation in a device supporting multiple radio technologies communicating in overlapping time periods
US9019910B2 (en) 2010-12-29 2015-04-28 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for managing resource in communication system
US8755275B2 (en) * 2010-12-29 2014-06-17 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for managing resource in communication system
US8737207B2 (en) * 2010-12-29 2014-05-27 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for managing resource in communication system
US8804510B2 (en) 2010-12-29 2014-08-12 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for managing resource in communication system
CN102573038A (zh) * 2010-12-31 2012-07-11 中国移动通信集团公司 通信设备内的多个通信模块共存方法和通信设备
KR101931194B1 (ko) 2011-01-06 2018-12-21 알테어 세미콘덕터 엘티디. Lte wi­fi 공존
US8908656B2 (en) 2011-01-10 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Support for multi-radio coexistence during connection setup
US9413395B2 (en) 2011-01-13 2016-08-09 Google Technology Holdings LLC Inter-modulation distortion reduction in multi-mode wireless communication terminal
US9578649B2 (en) 2011-01-20 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8805303B2 (en) 2011-02-18 2014-08-12 Blackberry Limited Method and apparatus for avoiding in-device coexistence interference with preferred frequency notification
US9363842B2 (en) * 2011-03-01 2016-06-07 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a wireless communication system and apparatus therefor
US9160503B2 (en) * 2011-03-04 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus supporting improved wide bandwidth transmissions
US9161288B2 (en) * 2011-03-30 2015-10-13 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting data through client cooperation in wireless communication system
TWI443984B (zh) * 2011-04-01 2014-07-01 Mediatek Inc 支援裝置內共存干擾迴避的方法
GB2486926B (en) * 2011-06-02 2013-10-23 Renesas Mobile Corp Frequency hopping in license-exempt/shared bands
US8675605B2 (en) 2011-06-02 2014-03-18 Broadcom Corporation Frequency hopping in license-exempt/shared bands
JP6069309B2 (ja) * 2011-06-06 2017-02-01 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 汎用マルチ無線アクセス技術
MX2013014230A (es) * 2011-06-06 2014-03-27 St Ericsson Sa Tecnologia de acceso multi - radio generica.
US9204460B2 (en) 2011-06-06 2015-12-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and systems for a generic multi-radio access technology
US9237572B2 (en) 2011-06-12 2016-01-12 Altair Semiconductor Ltd. Mitigation of interference between communication terminals in TD-LTE
CN103493397A (zh) * 2011-06-28 2014-01-01 惠普发展公司,有限责任合伙企业 将客户端与无线局域网中的接入点相关联的方法
US9173228B2 (en) * 2011-06-28 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Bluetooth packet scheduling rules for LTE coexistence
US8750783B2 (en) * 2011-09-16 2014-06-10 Broadcom Corporation Efficient enablement for wireless communication on license-exempt bands
US9560630B2 (en) * 2011-08-12 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Devices for reduced overhead paging
US9560632B2 (en) 2011-08-12 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Devices for title of invention reduced overhead paging
US9521632B2 (en) 2011-08-15 2016-12-13 Google Technology Holdings LLC Power allocation for overlapping transmission when multiple timing advances are used
JP5895225B2 (ja) * 2011-08-24 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 機器制御システム、無線制御装置及び無線制御装置のプログラム
US9531501B2 (en) * 2011-10-25 2016-12-27 Apple Inc. Data transfer between electronic devices
US8879445B2 (en) * 2011-10-26 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Mitigating impact of power imbalance on remote data rate in wireless local area network
US9137778B2 (en) 2011-12-05 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low overhead paging
US9002282B1 (en) 2011-12-15 2015-04-07 Marvell International Ltd. Method and apparatus for priority based coexistence arbitration
US9699667B2 (en) * 2012-01-09 2017-07-04 Qualcomm Incorporated Systems and methods to transmit configuration change messages between an access point and a station
US20130176864A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-11 Qualcomm Incorporated Rate and power control systems and methods
EP2632071A1 (en) * 2012-02-21 2013-08-28 Thomson Licensing Method for assessing quality of a radio transmission channel, and residential gateway using the method
IL218527A0 (en) * 2012-03-07 2012-04-30 Mariana Goldhamer Collaborative measurements in cellular networks
US9433003B2 (en) * 2012-03-07 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Multi-radio coexistence via timing controls for radios using the same radio access technology
US9820158B2 (en) 2012-03-07 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Multi-radio interference mitigation via frequency selectivity
JP5649602B2 (ja) * 2012-03-16 2015-01-07 株式会社東芝 無線通信装置、無線通信システム
US9516698B2 (en) 2012-04-02 2016-12-06 Intel Deutschland Gmbh Radio communication devices and methods for operating radio communication devices
US10034329B2 (en) 2012-04-02 2018-07-24 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9781701B2 (en) 2012-04-02 2017-10-03 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9094999B2 (en) 2012-04-02 2015-07-28 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9497797B2 (en) 2012-04-02 2016-11-15 Intel Deutschland Gmbh Radio communication devices and methods for operating radio communication devices
US9942887B2 (en) * 2012-04-12 2018-04-10 Futurewei Technologies, Inc. System and method for downlink transmission in a wireless network
EP2842368A4 (en) * 2012-04-25 2016-01-06 Nokia Technologies Oy NETWORK DISCOVERY IN A WIRELESS NETWORK
WO2013165202A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting message in wireless communication system
KR20130125276A (ko) * 2012-05-08 2013-11-18 한국전자통신연구원 Short Probe Response를 이용한 효율적인 스캐닝 방법
WO2012126438A2 (zh) * 2012-05-30 2012-09-27 华为终端有限公司 通信方法和装置
KR101353585B1 (ko) * 2012-06-11 2014-02-11 강릉원주대학교산학협력단 무선 센서 네트워크 시스템 및 노드장치, 센싱 메시지 처리방법
US9445426B2 (en) 2012-08-06 2016-09-13 Broadcom Corporation Apparatuses, methods and computer program products related to improvements in autonomous denial prohibition mechanisms
CN102905349A (zh) * 2012-09-29 2013-01-30 清华大学 无线接入点关联决策增强方法
US9544848B2 (en) 2012-10-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating short paging messages in a wireless communication network
JP2014090380A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Toshiba Corp 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
US9801157B2 (en) * 2012-10-31 2017-10-24 Qualcomm, Incorporated System and method of identifying a lower power paging mode
US8842549B2 (en) 2012-12-17 2014-09-23 Litepoint Corporation System and method for parallel testing of multiple data packet signal transceivers
US8842552B2 (en) * 2012-12-17 2014-09-23 Litepoint Corporation Method of facilitating testing of multiple time-division-duplex (TDD) data packet signal transceivers
US9531524B2 (en) * 2013-01-18 2016-12-27 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for wireless communication on heterogeneous networks
US9485777B2 (en) 2013-03-14 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for scheduling wireless communications
US9094835B2 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Intel Mobile Communications GmbH Radio communication device and method for operating a radio communication device
WO2014152424A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Robert Bosch Gmbh Method for robust real-time wireless industrial communication
US20140328271A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-06 Mediatek Inc. Methods for preventing in-device coexistence interference and communications apparatus utilizing the same
TW201519596A (zh) 2013-07-11 2015-05-16 Interdigital Patent Holdings 智慧HARQ WiFi系統及方法
CN103391546B (zh) * 2013-07-12 2017-03-15 杭州华三通信技术有限公司 一种无线攻击检测及防御装置及其方法
US9717039B2 (en) * 2013-08-30 2017-07-25 Qualcomm Incorporated Methods and systems for improved utilization of a wireless medium
US20150071259A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Ralink Technology Corp. Scheduling method and electronic device using the same
IN2013CH04707A (ja) * 2013-10-18 2015-04-24 Samsung India Software Operations Pvt Ltd
US9467276B2 (en) * 2013-10-22 2016-10-11 Acer Incorporated Communication method for performing dynamic radio dormant mechanism
US9521619B2 (en) * 2014-04-14 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for implementing WLAN power saving using an alternate wireless protocol
CN106465454B (zh) * 2014-05-22 2021-08-27 三菱电机株式会社 无线通信系统及通信方法
US20160135148A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Efficient operation of lte cells on unlicensed spectrum
EP3216262B1 (en) * 2014-11-06 2019-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Efficient operation of lte cells on unlicensed spectrum
US10575284B2 (en) * 2014-12-26 2020-02-25 Newracom, Inc. Systems and methods for multi-user transmission
US10063292B2 (en) * 2015-02-02 2018-08-28 Qualcomm Incorporated Multi-user operation management
US10204505B2 (en) * 2015-02-06 2019-02-12 Google Llc Systems and methods for processing coexisting signals for rapid response to user input
US9958948B2 (en) 2015-02-06 2018-05-01 Google Llc Systems and methods for altering a state of a system using a remote device that processes gestures
US10182426B2 (en) * 2015-03-13 2019-01-15 Qualcomm Incorporated Scheduling of downlink transmissions based on exchanges of pre-scheduling and scheduling messages
RU2608559C2 (ru) * 2015-05-12 2017-01-23 Фудзицу Лимитед Способ и базовая станция, пользовательское устройство и система для активации режима совместной работы
US20160337061A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Qualcomm Incorporated Access point synchronization in shared spectrum
JP6675943B2 (ja) * 2016-07-06 2020-04-08 アルプスアルパイン株式会社 通信装置
CN109756246B (zh) * 2017-11-02 2020-10-27 展讯通信(上海)有限公司 抑制gsm对蓝牙干扰的方法、装置及移动终端
US20190289543A1 (en) * 2018-03-15 2019-09-19 Qualcomm Incorporated Sniff early termination indication to reduce power consumption for wireless devices
US11570632B1 (en) * 2018-03-20 2023-01-31 Amazon Technologies, Inc. Algorithm for improving zigbee reliability and latency in a multi-radio system
CN110407040B (zh) 2018-04-27 2023-04-14 奥的斯电梯公司 用于电梯服务请求的无线信号装置、系统和方法
US10499407B1 (en) 2018-10-04 2019-12-03 Cypress Semiconductor Corporation Devices, systems and methods for increasing data throughput in wireless device with shared medium
US10999789B2 (en) * 2019-03-13 2021-05-04 Ademco Inc. Systems and methods for reducing interference in a TDMA based wireless network
CN110825639B (zh) * 2019-11-08 2023-01-31 西安雷风电子科技有限公司 一种防篡改时间的软件License验证方法
US11121820B2 (en) * 2019-11-12 2021-09-14 Qualcomm Incorporated Media access controller with a codec error model
US11659487B2 (en) * 2020-09-22 2023-05-23 Mediatek Inc. Wireless device and associated wireless communication method
CN113783758B (zh) * 2021-11-11 2022-04-15 荣耀终端有限公司 一种用于配置监听周期的方法及相应的电子设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512409A (ja) * 1995-02-17 1997-12-09 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア 移動通信システムにおけるタイムスロットの割り当て方法
WO2007008981A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Qualcomm Incorporated Coordinating communication for multiple wireless communication protocols co-located in a single electronic device
WO2007070409A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-21 Marvell World Trade Ltd. Coexistence system and method for wireless network devices
WO2008056804A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Communicating packets in a wireless multi-user multi-hop relay network
WO2008078311A2 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Altair Semiconductor Ldt. Multi-function wireless terminal

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3607632B2 (ja) 2001-03-29 2005-01-05 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信制御方法
JP4108495B2 (ja) * 2003-01-31 2008-06-25 松下電器産業株式会社 局発見処理方法および無線通信装置
JP2004320153A (ja) 2003-04-11 2004-11-11 Sony Corp 無線通信システム及びその電力制御方法
CN1883145B (zh) * 2003-11-21 2010-12-08 松下电器产业株式会社 多天线接收装置、多天线接收方法、多天线发送装置以及多天线通信系统
US7995967B2 (en) 2004-03-09 2011-08-09 Neocific, Inc Methods and apparatus for random access in multi-carrier communication systems
KR20060012849A (ko) 2004-08-04 2006-02-09 삼성전자주식회사 휴대 인터넷 시스템의 메시지 처리 방법 및 장치
JP4447416B2 (ja) * 2004-09-22 2010-04-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ マルチバンド移動通信システムおよび送信機
US7352691B2 (en) * 2004-12-10 2008-04-01 Texas Instruments Incorporated Double difference phase detection
KR100850912B1 (ko) 2005-06-15 2008-08-07 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 전력 절약 장치 및 방법
US20060292987A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Lior Ophir Method of wireless local area network and Bluetooth network coexistence in a collocated device
CN101253735A (zh) 2005-07-11 2008-08-27 高通股份有限公司 针对并置于单个电子装置中的多个无线通信协议协调通信
US7675888B2 (en) 2005-09-14 2010-03-09 Texas Instruments Incorporated Orthogonal frequency division multiplexing access (OFDMA) ranging
US8412097B2 (en) * 2005-09-16 2013-04-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, electronic devices, and computer program products for coordinating bluetooth and wireless local area network communication
KR20070040995A (ko) * 2005-10-13 2007-04-18 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 map 크기 추정 방법
EP1780949B1 (en) * 2005-10-27 2018-12-26 Google Technology Holdings LLC Apparatus and method for responding to unlicensed network failure
US8326276B2 (en) * 2006-06-30 2012-12-04 At&T Intellectual Property I, Lp Proximity based call management
US7720485B2 (en) * 2006-07-14 2010-05-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to assignment in a wireless communications system
CN101132215B (zh) 2006-08-25 2012-01-11 上海贝尔股份有限公司 演进多媒体广播多播业务基站、用户设备和方法
US20090003257A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Motorola, Inc. Apriori proactive retransmissions
US8315234B2 (en) 2007-09-24 2012-11-20 Wi-Lan, Inc. Time multiplexing for coexistence within multiple communication systems
US7986980B2 (en) * 2007-09-28 2011-07-26 Nokia Corporation Multiradio power management
US20090141692A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Mika Kasslin Optimized ad hoc networking
KR101467782B1 (ko) 2008-02-25 2014-12-03 엘지전자 주식회사 이동 단말에서 공존 지원 방법
US8619732B2 (en) 2008-02-28 2013-12-31 Broadcom Corporation Method and apparatus for enabling coexistence of plurality of communication technologies on communication device
US8149804B2 (en) * 2008-04-04 2012-04-03 Intel Corporation Multi-transceiver wireless communication device and methods for operating during device discovery and connection establishment
IL190659A0 (en) 2008-04-07 2008-12-29 Mariana Goldhamer Wireless communication network with relay stations
US8265017B2 (en) 2008-04-11 2012-09-11 Apple Inc. Methods and apparatus for network capacity enhancement for wireless device coexistence
CN101646245A (zh) 2008-06-16 2010-02-10 美国博通公司 通信方法和通信系统
CN101621324A (zh) 2008-07-01 2010-01-06 联想(北京)有限公司 一种通信资源的协调方法及蓝牙通信终端
US8059622B2 (en) * 2008-09-04 2011-11-15 Intel Corporation Multi-radio platform and method for coordinating activities between a broadband wireless access network transceiver and co-located transceiver
KR101481586B1 (ko) 2008-09-04 2015-01-12 엘지전자 주식회사 다중 무선 통신 구간 할당 방법
US8730853B2 (en) 2008-09-05 2014-05-20 Mediatek Inc. Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence
CN102905349A (zh) * 2012-09-29 2013-01-30 清华大学 无线接入点关联决策增强方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512409A (ja) * 1995-02-17 1997-12-09 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア 移動通信システムにおけるタイムスロットの割り当て方法
WO2007008981A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Qualcomm Incorporated Coordinating communication for multiple wireless communication protocols co-located in a single electronic device
WO2007070409A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-21 Marvell World Trade Ltd. Coexistence system and method for wireless network devices
WO2008056804A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Communicating packets in a wireless multi-user multi-hop relay network
WO2008078311A2 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Altair Semiconductor Ldt. Multi-function wireless terminal

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9030971B2 (en) 2010-07-20 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Simultaneous operation of short range wireless systems with a mobile wireless broadband system
US9462528B2 (en) 2010-07-22 2016-10-04 Mediatek Inc. Method for wireless communication in a device with co-existence radio
US9220046B2 (en) 2010-07-22 2015-12-22 Mediatek Inc. Method for wireless communication in a device with co-existence radio
US8842546B2 (en) 2010-07-22 2014-09-23 Mediatek Inc. Method for wireless communication in a device with co-existence radio
JP2013534798A (ja) * 2010-07-22 2013-09-05 聯發科技股▲ふん▼有限公司 共存無線を有する装置の無線通信の方法
JP2013539619A (ja) * 2010-08-12 2013-10-24 聯發科技股▲ふん▼有限公司 セルラー、ブルートゥース、WiFi、およびサテライトシステムの共存のためのデバイス内干渉軽減の方法
JP2015164334A (ja) * 2010-08-12 2015-09-10 聯發科技股▲ふん▼有限公司Mediatek Inc. セルラー、ブルートゥース、WiFi、およびサテライトシステムの共存のためのデバイス内干渉軽減の方法
JP2015122789A (ja) * 2010-10-04 2015-07-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信環境におけるデバイス内部相互干渉をハンドリングする方法及び装置
JP2013541296A (ja) * 2010-10-04 2013-11-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信環境におけるデバイス内部相互干渉をハンドリングする方法及び装置
US10064175B2 (en) 2010-10-04 2018-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for handling in-device co-existence interference in a wireless communication environment
US10123324B2 (en) 2010-10-04 2018-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for handling in-device co-existence interference in a wireless communication environment
US10412727B2 (en) 2010-10-04 2019-09-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for handling in-device co-existence interference in a wireless communication environment
US11219019B2 (en) 2010-10-04 2022-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for handling in-device co-existence interference in a wireless communication environment
JP2015500600A (ja) * 2011-12-05 2015-01-05 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ユーザ端末におけるデバイス内の共存干渉を処理する方法及びシステム
US9723505B2 (en) 2011-12-05 2017-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for handling in-device co-existence interference in user equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP5149994B2 (ja) 2013-02-20
EP2981149A1 (en) 2016-02-03
TW201016068A (en) 2010-04-16
EP2981149B1 (en) 2018-11-07
EP3001769B1 (en) 2020-01-01
EP2330864A2 (en) 2011-06-08
US20140219216A1 (en) 2014-08-07
EP2324681A4 (en) 2013-06-26
TWI397338B (zh) 2013-05-21
US8730853B2 (en) 2014-05-20
US20100061326A1 (en) 2010-03-11
WO2010025678A1 (en) 2010-03-11
EP2330864B1 (en) 2016-04-27
EP3001769A1 (en) 2016-03-30
CN105827372A (zh) 2016-08-03
CN105827372B (zh) 2019-03-12
US9265056B2 (en) 2016-02-16
EP2324681A1 (en) 2011-05-25
CN101919302A (zh) 2010-12-15
EP2330864A3 (en) 2013-07-03
EP2324681B1 (en) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5149994B2 (ja) 移動電子装置からの共同設置共存(co−locatedcoexistence、clc)要求に応答する方法とマルチ無線共存を制御することができる通信装置
JP6972095B2 (ja) 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
US9420599B2 (en) Synchronized activity bitmap generation method for co-located coexistence (CLC) devices
JP5538716B2 (ja) 1個の電子デバイス中でごく近くに位置する複数の無線通信プロトコルのための通信の調整
US20080056133A1 (en) Concurrent Operation In Multiple Wireless Local Area Networks
TW202127923A (zh) 經協調的設備到設備通訊
TW202142043A (zh) 協調的存取點傳輸
WO2017080380A1 (zh) 一种数据传输控制方法,及网络设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5149994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250