JP2011530004A - 環境に優しい無鉛快削鋼及びその製造方法 - Google Patents
環境に優しい無鉛快削鋼及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011530004A JP2011530004A JP2011521051A JP2011521051A JP2011530004A JP 2011530004 A JP2011530004 A JP 2011530004A JP 2011521051 A JP2011521051 A JP 2011521051A JP 2011521051 A JP2011521051 A JP 2011521051A JP 2011530004 A JP2011530004 A JP 2011530004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- free
- cutting steel
- molten metal
- oxygen
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000915 Free machining steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 74
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 66
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 38
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 claims description 13
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 12
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 38
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 24
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 33
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 32
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 21
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 19
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 7
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 7
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 6
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 3
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 3
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229910001568 polygonal ferrite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000532 Deoxidized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 Mn (O Chemical compound 0.000 description 1
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 150000002927 oxygen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/06—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0075—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rods of limited length
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/28—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/32—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/004—Dispersions; Precipitations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
Description
Cは、炭化物を形成して素材の強度及び硬度を増加させる元素であり、快削鋼においては一部がパーライト(pearlite)として存在して鋼材の切削時に工具に構成刃先(Build−Up Edge、以下、BUEという)が生じることを抑制する役割をする。Cの含量が0.03%未満の場合は、素材の硬度を所期の範囲に増加させるのが困難になり、構成刃先を抑制する効果がない。これに対し、Cの含量が0.13%を超える場合は、素材の硬度が増加し過ぎて工具寿命が大きく短縮されるため、本発明ではCの含量を0.03〜0.13%の範囲に限定する。
Siは、銑鉄や脱酸剤によって素材に残留される元素であり、酸化物、即ち、SiO2を形成しなければ、殆どがフェライトに固溶されるため、一般的な快削鋼の機械的性質には大きな影響を及ぼさないものと知られていた。しかしながら、本発明者らの実験によると、高酸素快削鋼においてSiの含量が0.1%を超えると、SiO2が生成されて快削鋼の機械加工時に工具寿命を顕著に落とすため、本発明ではSiを添加しないことを原則とする。しかしながら、製鋼過程において、合金鉄、耐火物等から不可避にSiが流入されることがあるため、本発明の快削鋼に存在するSiの含量を0.1%以下に制御した。
Mnは、鋼材の被削性を与えるための非金属介在物であるMnSを形成させるのに重要な合金元素であり、0.7%以上添加した場合に、MnS介在物を効果的に晶出させることができる。さらに、熱間圧延時、鋼片の表面欠陥が増加することを抑制することができる。しかしながら、Mnの含量が多すぎて2.0%を超えると、鋼材の硬度が増加して工具寿命が却って落ちることがある。なお、Mnの含量が0.7〜2.0%の範囲の場合は、一部のMnが酸素と結合してMnOを生成するが、これは、凝固過程においてMnS生成の核として作用して、球状のMnS介在物の生成を促進する役割をする。
Pは、切削工具の先端に形成されやすい構成刃先を抑制するための元素であり、Pの含量が0.05%未満の場合は、構成刃先生成の抑制効果を期待するのが困難になり、0.15%を超える場合は、構成刃先生成の抑制効果は優れるが、鋼材の硬度が増加して切削工具寿命が短縮される恐れがあるため、本発明ではPの含量を0.05〜0.15%の範囲に限定する。
快削鋼においてSは、凝固時にMnS介在物を形成するのに用いられる。MnSは、前述したように、鋼材の切削性を向上させて切削工具の磨耗を減らし、被削材の表面粗度を改善する役割をするため、本発明において非常に重要である。このような目的のため、Sは、0.2%以上添加される。しかしながら、本発明者らの実験によると、過量のS添加は、結晶粒界への網状のFeSの析出を促進し、このようなFeSは非常に脆弱で融点が低いため、熱間圧延性が大きく低下することがある。また、Sの含量が必要以上に増加すると、鋼材の表面欠陥が増加すると共に、鋼材靭性と延性が顕著に落ちるため、Sの含量は0.5%を超えるべきではない。
Bは、鋼材において焼入れ性を増加させる役割をし、このため、本発明は10〜100ppm添加する。Bが10ppm未満添加される場合は、適切な焼入れ性増加効果を得るのが困難になり、本発明者らの実験によると、Bの含量が100ppmを超える場合は、焼入れ性を十分に得ることができるが、高温延性が低下して熱間圧延が困難になるため、その範囲を制限する。
Crは、炭素鋼においてオーステナイト領域を拡張させる役割をする元素であって、低コストであり、且つ多量添加しても脆化を起こさない炭化物を形成させる特性を有する重要で普遍的な合金元素である。Crの添加時、粗大な(Cr、Mn)S系非金属介在物が形成され、圧延時、このような非金属介在物の変形を抑制させて、母材上に均一な分布を有するようにする。本発明では、切削性の向上を目的にCrを添加し、本発明者らの実験によると、Crを0.1%未満添加する場合は、被削性の向上効果が大きくなく、0.5%を超える場合は、被削性が限界値に達してこれ以上改善されなかったため、Cr添加量を0.1〜0.5%に限定した。好ましくは、0.2〜0.4%添加することができる。
Tiは、O、N、C、S及びH等のいずれの元素とも強い親和力を示し、特に脱酸、脱窒、脱硫反応等にも用いられる。また、Tiは、炭化物を容易に形成し、結晶粒を微細化させる役割をする。本発明に関する実験においてもTiを0.003%以上添加すると、結晶粒の微細化によって切削性が大きく向上することが確認された。また、Ti添加時、硬度の増加によってBUEの形成を抑制させるため、切削性が向上する。しかしながら、0.2%を超えて添加する場合、切削性の改善効果は限界に達し、素材に形成された多量の微細析出物とTiO2によって却って硬度が増加し過ぎて切削工具寿命が短縮される問題点を示すため、Tiの含量は0.003〜0.2%、好ましくは0.008〜0.15%に制限する。
Nは、切削工具における構成刃先の形成及び切削部品の表面粗度に影響を及ぼす元素である。窒素量が0.005重量%未満の場合は、構成刃先の生成が増加し表面粗度が落ちるため、良くない。また、窒素量が増加するほど構成刃先の生成は減少するが、窒素量が0.015%を超える場合は、鋳造が完了された快削鋼の鋼片の表面欠陥が増加して問題となることがあるため、本発明ではNの含量を0.005〜0.015%に限定する。
酸素(O)は、快削鋼の鋳造時、溶湯の凝固初期にモールドで微細なMnOを形成し、当該MnOは、MnSを晶出させる核生成サイトとして作用するようになる。ここで、上記酸素は、鋳造が完了された鋳片(又は鋼片)の全酸素(T.[O]、Total Oxygen)量を意味する。前述したように、酸素が数十ppm又はそれ以下の場合は、溶湯の凝固時にType II又はType IIIのMnSが析出され、このような形状のMnSは快削鋼の切削性を劣化させるため、問題となる。本発明は、切削性を極大化させるために、Type I、即ち、球状のMnSの晶出を目的とするものであって、実験結果によると、酸素量が高いほど球状のMnSが効果的に晶出される傾向を示すが、その含量が多すぎて0.03%を超えると、凝固が完了された鋳片においてピンホール(pin hole)、ブローホール(blow hole)等の表面欠陥が大きく増加することがあるため、その上限を制限する。
上述した成分含量規制以外にも、本発明による高温での延性に優れた快削鋼を提供するために、上記MnとSの関係を、重量%を基準としてMn/S比率が3.5以上を満足するように制御する。これは、MnをSと結合させてFeSによる熱間脆性を避けるためであり、一定量以上のMn量を確保することが重要である。特に、Mn/Sの比率が3.5未満の場合は、熱間圧延性が低下して本発明が求める快削鋼を製造するのが困難になる。
上記無鉛快削鋼は、鋼の内部に残存する非金属介在物であるMnSのサイズと分布によって切削性が大きく変わる。一般的に、MnSのサイズが大きく個数が多いほど鋼材の切削性はより優れていると知られており、本発明者らの光学顕微鏡観察及び切削性評価結果によると、圧延方向、即ち、L方向断面において、5μm2を超えるサイズのMnSが300〜1,000個/mm2の範囲で存在する場合に、鋼材の切削性に最も優れていることを示した。MnSが300個未満の場合は、切削性の低下によって工具寿命が減少し、加工された部品の表面粗度も劣ることになる。これに対し、1,000個を超える場合は、工具寿命は増えることができるが、チップ(chip)処理性は不良であることを示したため、MnSの個数は300〜1,000個に制御することが好ましい。
まず、転炉内の溶湯に酸素を超音速で吹き込んで溶湯に含まれた不純物であるC、Si、Mn、P等を大気又はスラグによって除去する。転炉精錬は、転炉内の溶湯の遊離酸素が400〜1,000ppmの範囲の際に酸素の吹き込みを終了する。酸素が400ppm未満の場合は、溶湯の炭素量が本発明の組成範囲を超えて炭素成分の制御が困難になり、1,000ppmを超える場合は、転炉、取鍋等の耐火物の過多侵食をもたらすことがあり、不利である。
次に、酸素の吹き込みが完了された溶湯を脱酸しない状態、即ち、未脱酸状態で取鍋に出鋼(流出)する段階を経、必要な場合は出鋼段階の途中で合金鉄等の副原料を添加することができる。このような合金鉄等の副原料の添加は、溶湯及びスラグを適正範囲にするためのものである。
出鋼が終了すると、取鍋をLFに移送させ、溶湯の加熱を行う。溶湯の加熱は、予めLFに形成された炭素電極棒を介して電気アークを溶湯に供給することで、溶湯の温度が上昇する。加熱を行う途中で必要な場合は合金鉄等の副原料を添加し、場合によっては溶湯試料を採取、または溶湯の酸素濃度を測定する。溶湯を加熱する過程中、電気アークによってスラグ中の酸素化合物や大気中の酸素が分解されて溶湯に流入されるため、酸素濃度が増加する。LFにおいては、溶湯の遊離酸素濃度が100〜200ppmの範囲の際、LF精錬を終了することが好ましい。遊離酸素濃度が100ppm未満の際にLF精錬を終了すると、所望のMnSを形成させるのが困難になり、200ppmを超える際に終了すると、次の工程において溶湯成分の変動を予測するのが困難になり成分の制御が容易でなくなるため、LF精錬が終了される時点の遊離酸素濃度を100〜200ppmの範囲に制御する。
加熱によってLF精錬が完了された溶湯を連続鋳造機に移送し連続鋳造を行う。連続鋳造が開始されてから溶湯の遊離酸素濃度を測定するが、これは、鋳造される快削鋼の切削性の良否を予め把握するためである。遊離酸素濃度は、総鋳造時間の10〜50%時点に測定するが、この際の遊離酸素濃度は、50〜150ppmの範囲であれば良い。鋳造時間が10%時点未満の場合に遊離酸素を測定すると、タンディッシュ耐火物やタンディッシュ保温材等の影響によって正確な遊離酸素濃度を得るのが困難になり、50%時点を超えて測定すると、酸素濃度を制御できる機会を失うことになるため、不利である。また、実験によると、測定された遊離酸素濃度が50ppm未満の場合は、切削性が相対的に不良であり、150ppmを超えると、鋳片においてピンホール、ブローホールが多少増加して良くない。なお、上記快削鋼を鋳造する上で、モールド電子攪拌装置、即ち、モールドEMS装置及び軽圧下(soft reduction)装置を稼働すれば、より優れた鋳片を得ることができるが、モールドEMS装置の場合は球状で大きいサイズのMnS介在物を得るのに有利であり、軽圧下装置の場合は鋳片の中心偏析を減少させて、鋳片の表面でのピンホール、ブローホール等の表面欠陥を低減させるのに非常に有利である。快削鋼の連続鋳造において、300mm×400mm、400mm×500mm等のブルームや120mm×120mm、160mm×160mm等のビレットに連続鋳造するのは、基本的にすべて可能な方法である。但し、ブルームに鋳造する場合は、鋼片圧延工程、即ち、ビレットに製造する工程を経れば良く、ビレットに圧延する場合は、鋼片圧延工程を省略し、線材圧延を行えば良い。
連続鋳造段階においてビレット鋳造ではなくブルーム鋳造を行った場合は、次にブルームをビレットに圧延する過程がさらに含まれる。300mm×400mm又は400mm×500mmのブルームを用いて、120mm×120mm又は160mm×160mmのビレットに圧延することを一般的に鋼片圧延又はビレット圧延(billetizing)といい、このような鋼片圧延過程で最も重要なことは、鋼片(ブルーム)の温度及び加熱炉維持時間である。鋼片(ブルーム)の温度が低い状態で圧延を行うと、製造されたビレットの表面がひどく損傷されることがあるため、本発明では鋼片(ブルーム)の温度を1,250℃以上に加熱炉で4〜10時間維持することに制限する。若し、鋼片(ブルーム)の温度が1,250℃未満の場合は、加熱炉で長時間維持させても製造されたビレットの表面品質が不良となり、鋼片(ブルーム)の温度を1,250℃以上に維持しても加熱炉での維持時間が4時間未満の場合は、同様にビレットの表面品質が不良となり、ブルームの温度を1,250℃以上に加熱炉で10時間を超えて維持する場合は、生産性が大きく減少しながらもビレットの表面品質が4〜10時間を維持した場合と同等の水準に過ぎないということが実験によって確認されたため、本発明では加熱炉維持時間を4〜10時間に限定する。
快削鋼をビレットに鋳造するか又はブルームに鋳造した後に鋼片圧延を行ってビレットを製造したら、次にビレットを線材(wire rod)に圧延する。本段階において、快削鋼ビレットから線材を製造する上で、最も重要な要素は、ビレットの温度及び加熱炉維持時間である。表面品質に優れた快削鋼線材を得るためには、加熱炉でビレットの温度を1,200〜1,350℃の範囲に2〜5時間維持させることが好ましい。ビレットの温度が1,200℃未満の場合は、加熱炉維持時間を長くしても良好な線材の表面品質を得るのが困難であり、1,350℃を超える場合は、1,200〜1,350℃に比べて相対的により優れた線材の表面品質を得るのが困難であった。また、加熱炉維持時間が2時間未満の場合は、上記温度範囲で良好な線材の表面品質を得るのが困難であり、5時間を超える場合も、2〜5時間に比べてより良好な線材の表面品質を得るのが困難であるという結論に達した。
本実施例では、200kg級の高周波大気誘導溶解炉で下記表1の実験例及び比較例(SUM24L)組成物の鋼片を製造した。ここで、比較例は現在最も広く用いられているPb快削鋼、即ち、SUM24Lであり、実験例及び比較例は同一の実験設備と製造過程を経て鋼片を製造し、製造された鋼片のサイズは230mm×230mm×350mmであった。
連続鋳造が完了された300×400mmのサイズの快削鋼ブルームを鋼片圧延工程を経て160×160mmのサイズのビレットに圧延し、次に当該ビレットを線材圧延工程を経て直径25mmの線材(wire rod)に圧延した。この際の鋼片及びビレットは、通常の快削鋼圧延条件で加熱及び冷却が行われた。圧延が完了された線材からサンプルを採取し、N/O分析器で全酸素量、光学顕微鏡でMnSの面積及び形状を観察した。一方、線材圧延が完了された線材に対して冷間伸線を行って23mmの丸棒(CD Bar)に製造し、同一の条件でCNC旋盤を用いて切削実験を行った後、工具寿命を測定した。下記表2は、上記実験を介して得られた線材の全酸素量(ppm)、面積5μm2以上のMnSの1mm2当たりの個数、及び工具寿命をまとめたものである。下記表2中の工具寿命は、一つの切削工具で切削加工可能な相対的な部品個数を意味する。
Claims (8)
- 重量%で、C:0.03〜0.13%、Si:0.1%以下、Mn:0.7〜2.0%、P:0.05〜0.15%、S:0.2〜0.5%、B:0.001〜0.01%、Cr:0.1〜0.5%、Ti:0.003〜0.2%、N:0.005〜0.015%、及びO:0.03%以下、並びに残部Fe及びその他の不可避不純物を含む、無鉛快削鋼。
- 線材の圧延方向の断面において、粒子サイズ5μm2以上のMnS介在物が、300〜1,000個/mm2の範囲で存在する、請求項1に記載の無鉛快削鋼。
- 前記MnとSの重量比率は、Mn/S≧3.5である、請求項1に記載の無鉛快削鋼。
- 転炉内の溶湯に酸素を超音速で吹き込んで、遊離酸素が400〜1,000ppmの際に酸素の吹き込みを終了する転炉精錬段階と、
酸素の吹き込みが完了した溶湯を、未脱酸状態で取鍋に出鋼する出鋼段階と、
前記取鍋を取鍋精錬炉(LF)に移送した後に、溶湯の遊離酸素濃度が100〜200ppmの範囲となるまでLF精錬する溶湯の加熱段階と、
鋳造時間の10〜50%の時点で、遊離酸素濃度が50〜150ppmとなるように溶湯をビレットに鋳造する連続鋳造段階と、
前記ビレットを1,200〜1,350℃の温度に加熱炉で2〜5時間維持しながら線材に圧延する線材圧延段階
とを含む、無鉛快削鋼を製造する方法であって、
前記無鉛快削鋼は、重量%で、C:0.03〜0.13%、Si:0.1%以下、Mn:0.7〜2.0%、P:0.05〜0.15%、S:0.2〜0.5%、B:0.001〜0.01%、Cr:0.1〜0.5%、Ti:0.003〜0.2%、N:0.005〜0.015%、及びO:0.03%以下、並びに残部Fe及びその他の不可避不純物を含む、方法。 - 前記線材の圧延方向の断面において、粒子サイズ5μm2以上のMnS介在物が、300〜1,000個/mm2の範囲で存在する、請求項4に記載の方法。
- 前記連続鋳造段階は、
溶湯をブルームに鋳造する段階と、
前記ブルームを1,250℃以上の温度に加熱炉で4〜10時間維持しながらビレットに圧延する鋼片圧延段階
とを含む、請求項4に記載の方法。 - 前記連続鋳造段階は、モールド電子攪拌装置、軽圧下装置、またはモールド電子攪拌装置及び軽圧下装置を使用する、請求項4又は6に記載の方法。
- 前記MnとSの重量比率は、Mn/S≧3.5である、請求項4に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020080077067A KR101027246B1 (ko) | 2008-08-06 | 2008-08-06 | 절삭성이 우수한 친환경 무연쾌삭강 및 그 제조방법 |
KR10-2008-0077067 | 2008-08-06 | ||
KR1020090018464A KR101091275B1 (ko) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 친환경 무연쾌삭강 |
KR10-2009-0018464 | 2009-03-04 | ||
PCT/KR2009/004329 WO2010016702A2 (ko) | 2008-08-06 | 2009-08-03 | 친환경 무연쾌삭강 및 그 제조방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011530004A true JP2011530004A (ja) | 2011-12-15 |
JP5277315B2 JP5277315B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=41664084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011521051A Expired - Fee Related JP5277315B2 (ja) | 2008-08-06 | 2009-08-03 | 環境に優しい無鉛快削鋼及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2322680B1 (ja) |
JP (1) | JP5277315B2 (ja) |
CN (1) | CN102165085B (ja) |
TW (1) | TWI391500B (ja) |
WO (1) | WO2010016702A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113046631A (zh) * | 2021-02-22 | 2021-06-29 | 南京钢铁股份有限公司 | 易切削非调质钢及其制备方法 |
JP7546768B2 (ja) | 2020-10-19 | 2024-09-06 | 中天鋼鉄集団有限公司 | Oa軸用快削鋼熱間圧延線材の生産方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102703839B (zh) * | 2012-06-25 | 2014-03-26 | 武汉钢铁(集团)公司 | 一种高强度易切削钢 |
CN103074466B (zh) * | 2013-01-05 | 2014-07-02 | 河北钢铁股份有限公司邯郸分公司 | 一种生产探伤板的低成本炼钢工艺 |
EP3309272A4 (en) * | 2015-06-10 | 2018-10-24 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Free-cutting steel |
EP3492615A4 (en) * | 2016-07-27 | 2019-12-25 | Nippon Steel Corporation | STEEL FOR MACHINE STRUCTURES |
WO2018021451A1 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 新日鐵住金株式会社 | 機械構造用鋼 |
TWI654042B (zh) | 2017-02-21 | 2019-03-21 | 日商新日鐵住金股份有限公司 | 鋼之熔製方法 |
CN109778073B (zh) * | 2019-02-20 | 2021-05-11 | 宝钢特钢长材有限公司 | 一种易切削汽车同步器用钢及其制备方法 |
CN110791709B (zh) * | 2019-11-11 | 2020-12-04 | 广东韶钢松山股份有限公司 | 结构钢线材、改善结构钢线材切削性能的方法 |
CN113802058A (zh) * | 2021-08-17 | 2021-12-17 | 首钢集团有限公司 | 一种低矫顽力易切削钢及其冶炼方法 |
CN114393182B (zh) * | 2022-01-28 | 2024-02-06 | 江苏联峰能源装备有限公司 | 一种易切削齿轮钢硫化物形态的控制方法 |
CN114752854B (zh) * | 2022-03-31 | 2022-09-27 | 中天钢铁集团有限公司 | 一种易切削钢冶炼的脱氧和合金化方法 |
CN115386800B (zh) * | 2022-08-30 | 2023-10-20 | 鞍钢股份有限公司 | 一种低碳高锰硫环保型易切削钢及其制造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249823A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Kawasaki Steel Corp | 快削鋼の製造方法 |
JP2003226933A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-15 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低炭素快削鋼 |
JP2004183037A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Nkk Bars & Shapes Co Ltd | 被削性に優れた硫黄および硫黄複合快削鋼 |
JP2005054227A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低炭素快削鋼 |
JP2005232508A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Jfe Bars & Shapes Corp | 被削性に優れた硫黄および硫黄複合快削鋼 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3687370B2 (ja) * | 1998-11-25 | 2005-08-24 | 住友金属工業株式会社 | 快削鋼 |
TW583315B (en) * | 2001-11-30 | 2004-04-11 | Nkk Bars & Shapes Co Ltd | Free cutting steel |
JP3929029B2 (ja) * | 2002-03-12 | 2007-06-13 | 三菱製鋼株式会社 | 含硫黄快削鋼 |
JP4264329B2 (ja) * | 2002-11-15 | 2009-05-13 | 新日本製鐵株式会社 | 被削性に優れる鋼 |
WO2004050932A1 (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Nippon Steel Corporation | 被削性に優れる鋼とその製造方法 |
CN100447273C (zh) * | 2003-12-01 | 2008-12-31 | 株式会社神户制钢所 | 成品表面粗糙度优异的低碳再硫化易切削钢产品及其制法 |
KR20080007386A (ko) * | 2005-05-30 | 2008-01-18 | 수미도모 메탈 인더스트리즈, 리미티드 | 저탄소 유황 쾌삭강 |
JP4041511B2 (ja) * | 2005-10-17 | 2008-01-30 | 株式会社神戸製鋼所 | 被削性に優れた低炭素硫黄快削鋼 |
-
2009
- 2009-07-31 TW TW98125856A patent/TWI391500B/zh not_active IP Right Cessation
- 2009-08-03 EP EP09805163.4A patent/EP2322680B1/en not_active Not-in-force
- 2009-08-03 JP JP2011521051A patent/JP5277315B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-08-03 WO PCT/KR2009/004329 patent/WO2010016702A2/ko active Application Filing
- 2009-08-03 CN CN200980138439.8A patent/CN102165085B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249823A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Kawasaki Steel Corp | 快削鋼の製造方法 |
JP2003226933A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-15 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低炭素快削鋼 |
JP2004183037A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Nkk Bars & Shapes Co Ltd | 被削性に優れた硫黄および硫黄複合快削鋼 |
JP2005054227A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 低炭素快削鋼 |
JP2005232508A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Jfe Bars & Shapes Corp | 被削性に優れた硫黄および硫黄複合快削鋼 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7546768B2 (ja) | 2020-10-19 | 2024-09-06 | 中天鋼鉄集団有限公司 | Oa軸用快削鋼熱間圧延線材の生産方法 |
CN113046631A (zh) * | 2021-02-22 | 2021-06-29 | 南京钢铁股份有限公司 | 易切削非调质钢及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102165085A (zh) | 2011-08-24 |
WO2010016702A2 (ko) | 2010-02-11 |
EP2322680B1 (en) | 2016-10-26 |
JP5277315B2 (ja) | 2013-08-28 |
WO2010016702A9 (ko) | 2010-04-08 |
TW201006939A (en) | 2010-02-16 |
TWI391500B (zh) | 2013-04-01 |
EP2322680A4 (en) | 2015-07-29 |
EP2322680A2 (en) | 2011-05-18 |
CN102165085B (zh) | 2013-05-08 |
WO2010016702A3 (ko) | 2010-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277315B2 (ja) | 環境に優しい無鉛快削鋼及びその製造方法 | |
CN109988972B (zh) | 一种低碳含硫空调管用圆钢及其生产工艺 | |
WO2013121930A1 (ja) | 熱間鍛造用圧延棒鋼および熱間鍛造素形材ならびにコモンレールおよびその製造方法 | |
KR101121313B1 (ko) | 단조용 강괴 및 일체형 크랭크축 | |
EP4186990A1 (en) | Steel for ball-cage type universal joint retainer and production method therefor | |
CN1861827A (zh) | 半高速钢复合轧辊及制备方法 | |
CN109837460B (zh) | 一种铁路客车货车车轴用钢inc35e及其制造方法 | |
TWI221857B (en) | Sulfur-containing free-cutting steel | |
KR100992342B1 (ko) | 유황 함유 쾌삭강 및 이를 제조하기 위한 정련 방법 | |
TWI752837B (zh) | 不鏽鋼、不鏽鋼材及不鏽鋼的製造方法 | |
KR101027246B1 (ko) | 절삭성이 우수한 친환경 무연쾌삭강 및 그 제조방법 | |
KR101289103B1 (ko) | 절삭성 및 열간압연성이 우수한 무연쾌삭강 선재 및 그 제조방법 | |
KR101281376B1 (ko) | 절삭성이 우수한 쾌삭강 및 그 제조방법 | |
KR101676144B1 (ko) | 열간압연성이 우수한 중탄소 쾌삭강 및 그 제조방법 | |
KR101091275B1 (ko) | 친환경 무연쾌삭강 | |
KR101657850B1 (ko) | 경화능이 우수한 중탄소 쾌삭강 및 그 제조방법 | |
KR101281284B1 (ko) | 절삭성과 열간압연성이 우수한 저탄소 무연쾌삭강 및 그 무연쾌삭강용 주편의 제조방법 | |
KR101187942B1 (ko) | 절삭성이 우수한 저탄소 무연 쾌삭강 선재 | |
JP2003055743A (ja) | 被削性にすぐれた冷間ダイス金型用鋼 | |
JP7477051B2 (ja) | 連続鋳造スラブおよびその製造方法 | |
CN116949353B (zh) | 一种含Bi易切削非调质汽车发动机曲轴用钢及其制造方法 | |
CN115679221B (zh) | 钎具钢的制备方法 | |
TWI833286B (zh) | 高強度不鏽鋼線及彈簧 | |
KR102034429B1 (ko) | 강재 및 그 제조방법 | |
JP2013014799A (ja) | オーステナイト系s含有快削ステンレス鋼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5277315 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |