JP2011529782A - 渦巻状に巻かれた膜フィルターを有するフィルターモジュールおよびシステム並びにその製造方法 - Google Patents

渦巻状に巻かれた膜フィルターを有するフィルターモジュールおよびシステム並びにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011529782A
JP2011529782A JP2011521460A JP2011521460A JP2011529782A JP 2011529782 A JP2011529782 A JP 2011529782A JP 2011521460 A JP2011521460 A JP 2011521460A JP 2011521460 A JP2011521460 A JP 2011521460A JP 2011529782 A JP2011529782 A JP 2011529782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
fluid
end wall
filter module
filter element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011521460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5657537B2 (ja
JP2011529782A5 (ja
Inventor
ウルリヒ、マイヤー‐ブルーメンロート
ラインハルト、フォイクト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MN BETEILIGUNGS GmbH
Original Assignee
MN BETEILIGUNGS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MN BETEILIGUNGS GmbH filed Critical MN BETEILIGUNGS GmbH
Publication of JP2011529782A publication Critical patent/JP2011529782A/ja
Publication of JP2011529782A5 publication Critical patent/JP2011529782A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5657537B2 publication Critical patent/JP5657537B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/103Details relating to membrane envelopes
    • B01D63/1031Glue line or sealing patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/103Details relating to membrane envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/12Spiral-wound membrane modules comprising multiple spiral-wound assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2319/00Membrane assemblies within one housing
    • B01D2319/02Elements in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

本発明は、1つまたは2つのエッジ部に設けられた透過出口開口部を有する1つ以上の渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素(10)を備えたフィルターモジュール、フィルターモジュールの製造方法、および、1つ以上のフィルターモジュールから構成された濾過システムに関する。

Description

本発明は、渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素を有するフィルターモジュール、その製造方法、および、当該フィルターモジュールから構成された濾過システムに関する。
従来技術として、渦巻状の巻体を有するフィルターが知られている。DE2,213,165は、このタイプのフィルターを開示しており、ここでは、フィルターカートリッジは、渦巻状に巻き上げられて2つの両側の渦巻状の端面を有する多層の布からなっている。布を形成する層は、封止されて、渦巻状の端面を通ってフィルターカートリッジに入る流体が、再びフィルターカートリッジから出され得る前に少なくとも1つのフィルター面を通って流れるようにする必要がある。各フィルター層は、高い細孔容積を有する2つの薄いスペーサ層の間に配置されている。スペーサ層の一方の面に対して、少なくとも一つの流体不透過層が置かれている。薄いスペーサ層の使用によって、単位体積当たり活性フィルター面の大きいコンパクトなフィルターカートリッジが得られる。
US5,304,312には、端面に設けられた第1および第2エンドキャップを有する封止されたフィルターユニットが記載されている。ここでは、エンドキャップは、濾過される未処理液体と、前記未処理液体から濾過された透過物とのためのラインを連結するコネクタを有している。フィルターユニットは、エンドキャップの間に配設され、フィルター層と液体不透過スペーサ層とを有する渦巻状に巻かれた2層フィルター複合材料からなるフィルター要素を含んでいる。渦巻状に巻かれたフィルター複合材料の2つの両側の端面において、フィルター層のエッジ部は、左右に隣接するスペーサ層に液体密封式でそれぞれ連結されている。この構成によれば、第1エンドキャップを介して供給された未処理液体は、第2エンドキャップにおいて透過物として取り除かれるために、初めにフィルター層を透過する必要がある。
EP1,256,372は、穴が開けられたパイプの周りに渦巻状に巻かれた毛細管フィルターマット(capillary filter mat)を備えたフィルターモジュールを示している。濾過される未処理流体は、穴が開けられたパイプを通して供給され、渦巻状に巻かれた毛細管フィルターマットに接触する。毛細管フィルターの内側と外側との間の差圧によって、未処理流体から透過物が濾過され、毛細管フィルターの内部から取り除かれる。毛細管フィルターの内側へのアクセスは、成型可能で硬化可能な材料からなるエンドキャップが設けられた渦巻状に巻かれた毛細管フィルターの2つの端面によってもたらされる。当該エンドキャップは、毛細管フィルターの長手方向軸に実質的に垂直に所定のサイズに切断されて得られるようになっている。
従来技術として知られ、渦巻状に巻かれた多層の平坦フィルター要素(flat filter element)または毛細管フィルターマットを有するフィルターは、以下に示す1つ以上の不都合な点を有している。
−未処理液体と透過物とを分離するために、液体不透過層が必要とされ、このことが、活性濾過面に寄与しないフィルターの容積を増大させる。
−平坦フィルター要素の個々の層は、エッジ部においてのみ互いに連結されており、このために、機械的な安定性が低くなっている。
−機械的安定性が低いために、製造している間、とりわけ渦巻体を形成するために巻いている間、平坦フィルター要素は、しわ及び反りを生じやすく、このため、対応する製造方法が、フィルター層の長さが小さいものに制限される。
本発明の目的は、上述した不都合な点を解消することであって、渦巻状の巻体を有しているフィルターモジュールであって、高い耐圧性を有し、個々のフィルター層の面が大きく、バックフラッシャブル(back-flushable)であって、商業用の濾過システムでの使用に適したフィルターモジュールを提供することである。
この目的は、軸の周りに渦巻状に巻かれた1つ以上の平坦フィルター要素と、第1端壁と、選択的に設けられる第2端壁と、を備え、各平坦フィルター要素は、2つのフィルター膜と、フィルター膜の間に配設された排出層と、を有し、各平坦フィルター要素は、実質的に軸の方向に延び、流体密封式に封止された第1エッジ領域および第2エッジ領域を有し、各平坦フィルター要素は、第1端壁に連結された第3エッジ領域を有し、第3エッジ領域は、第1端壁の外側面において開口し、第3エッジ領域は、第1端壁の内側面に対して流体密封式に封止され、各平坦フィルター要素は、第1端壁の内側面に対して流体密封式に封止された第4エッジ領域を有している、フィルターモジュールによって達成される。
さらに、本発明によるフィルターモジュールの更なる好適な実施形態が請求項2−14に再現されている。
図1aは、平坦フィルター要素を有するフィルターモジュールの斜視断面を示す図である。 図1bは、平坦フィルター要素を有するフィルターモジュールの斜視断面を示す図である。 図2aは、2つの端壁を有するフィルターモジュールの断面を示す図である。 図2bは、2つの端壁を有するフィルターモジュールの断面を示す図である。 図2cは、2つの端壁を有するフィルターモジュールの断面を示す図である。 図3aは、間にスペーサが設けられた渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素を有するフィルターモジュールの横断面を示す図である。 図3bは、間にスペーサが設けられた渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素を有するフィルターモジュールの横断面を示す図である。 図3cは、間にスペーサが設けられた渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素を有するフィルターモジュールの横断面を示す図である。 図4aは、2つの端壁とハウジングとを有するフィルターモジュールの斜視断面を示す図である。 図4bは、2つの端壁とハウジングとを有するフィルターモジュールの斜視断面を示す図である。 図5aは、各々が列状に配設された3つのフィルターモジュールを有する濾過システムの断面を示す図である。 図5bは、各々が列状に配設された3つのフィルターモジュールを有する濾過システムの断面を示す図である。 図6aは、カップリングによって連結された隣接する2つのフィルターモジュールの詳細断面を示す図である。 図6bは、カップリングによって連結された隣接する2つのフィルターモジュールの詳細断面を示す図である。 図7は、2つのフィルターモジュールを連結するカップリングを示す分解斜視図である。
本発明は、概略的に示された図面を参照して、以下に詳細に説明される。
図1aおよび図1bは、渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60と端壁3とを有する本発明によるフィルターモジュール1を示している。平坦フィルター要素60は、2つのフィルター膜61、63と、これらの間に配置された排出層62と、を備えている。フィルター膜61、63は、好ましくは、排出層62の2つの面の一方に、それぞれ積層されている。とりわけ、平坦フィルター要素60は、液体接着手段、または、接着ネット若しくは接着フィルムなどのようなリボン状の固体接着手段によって、2つのリボン状のフィルター膜とリボン状の排出層とから実質的に連続運転されたラミネータにおいて積層されたリボン状の、好ましくは、柔軟性のあるフィルター複合材料から作製される。リボン状のフィルター複合材料を製造するために、例えば、第1のリボン状のフィルター膜、熱可塑性のポリマーからなる第1のリボン状の接着ネット、リボン状の排出層、熱可塑性のポリマーからなる第2のリボン状の接着ネット、および、第2のリボン状のフィルター膜が、別々の貯蔵リールからそれぞれ供給されて、圧力ロールの対において組み合わせられ、リボン状の積み重ね体を形成し、このリボン状の積み重ね体が、その上面および下面において、加熱ロールの対で加熱されて続いて冷却され、第1および第2の接着ネットが溶融し続いて冷却され、排出層が、フィルター膜に永続的に接着されて接合される。
排出層は、流体を通して案内するための開口構造を有するポリマー、無機または金属のリボン材料からなっている。排出層の材料は、プラスチックからなる格子またはスペーサのネットであることが好ましい。スペーサのネットは、従来技術として知られており、第1および第2のシート状のループ構造体と、当該第1及び第2のループ構造体の間に配設されたパイル糸のシステムと、からなっている。パイル糸は、ループ構造体の縦糸または横糸の方向において、互いに対して規則的に間隔をあけており、各パイル糸は、第1および第2のループ構造体のループを交互に通過し、パイル糸は、鋸歯状または渦巻状のコースを表している。
フィルター膜は、1つ以上、好ましくは2つの層から構成されている。一般に、2層フィルター膜は、支持不織物と多孔性膜の層とからなっている。フィルター複合材料を製造している間、支持不織物は、排出層に接合または積層されて、多孔性膜の層は、フィルター複合材料の外側面に配設される。多孔性膜の層は、湿式の凝固(wet coagulation)またはラミネーションによって、支持不織物に接合または積層されている。湿式の凝固において、多孔性膜の層は、支持不織物に堆積され、あるいは、支持不織物に積層される。多孔性膜の層は、好ましくは、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリフッ化ビニリデン、ポリアミド、ポリエーテルイミド、セルロース・アセテート、再生セルロース、ポリオレフィン、または、フッ素重合体からなっている。多孔性膜の層は、例えば、ポリマー溶液でコーティングされた不織布または織物によって製造され、ポリマーは、次の位相反転ステップ(subsequent phase inversion step)において、凝結される。この代わりに、ポリマーシートは、適切に延伸されて、ポリマーシートに細孔を作製する。延伸されたポリマーシートは、その後、機械的に安定させるために、支持不織物上に積層される。これらの方法により製造されたフィルター膜は、例えば、NADIR(登録商標)の膜(MICRODYN−NADIR GmbH、Wiesbaden)、または、Celgard(登録商標)の平坦シート膜(Celgard Inc.,Charlotte,NC,USA)などのように市販されている。
平坦フィルター要素60を製造するために、適切な、好ましくは矩形形状を有するフィルターブランクが、例えば、上述したタイプのフィルター複合材料から切り出される。得られたフィルターブランクは、例えば、以下のような知られた方法によって、エッジ部で流体密封式に封止される。
−熱的または超音波溶接によってフィルター膜に排出層を接合する;
−フィルターブランクのエッジ領域において、排出層とフィルター膜との間に液体接着剤が導入されて硬化/架橋されるように接着する;
−フィルターブランクのエッジ領域が、上面および下面、さらには切断面/隣接エッジ部に塗布された接着剤を有するように、浸漬して接合する;
−糸で機械的に縫いつける;あるいは、
−機械式クランプ装置によって。
この場合、フィルターブランクの少なくとも2つの相互に両側のエッジ領域、好ましくは3つまたは4つのエッジ領域が、それらの全長にわたって流体密封式に封止される。
このようにして得られた好ましくは矩形状の平坦フィルター要素60は、流体密封式に封止された第1および第2エッジ領域64、66と、第3および第4の開口された(すなわち、封止されていない)、または封止されたエッジ領域65、67と、を有している。
互いに積み重ねられた1つ以上の平坦フィルター要素60は、円筒状の渦巻体を形成するように巻かれ、例えば、ベルトまたはリングなどのような適切な機械的保持装置によって当該形状に固定される。平坦フィルター要素60は、好ましくは、分配器パイプ70(図2b参照)の周りに巻かれている。本発明の発展として、流れを通過させることができるシート状構造からなる1つ以上のスペーサ要素80が、渦巻体(図3参照)の巻き付けの前に、平坦フィルター要素60の単層または多層の積み重ね体に加えられる。当該スペーサ要素80は、例えば、プラスチックからなる大きな網の目の格子またはネットとなっている。1つのスペーサ要素80は、それぞれの場合において、2つの平坦フィルター要素60の間に挿入されることが好ましい。
保持装置によって選択的に分配器パイプ70と共に固定された渦巻体に、液化された硬化可能な材料およびその後に硬化される材料で端面に成型されることによって、第1端壁3が設けられ、当該第1端壁3は、流体密封式に第3エッジ部65を囲んでいる。第1端壁3を製造するために、例えば、矩形状または円形状の内部横断面と平面ベースとを有する金型は、エポキシ樹脂で所定の高さまで充填される。端壁3を補強するために、エポキシ樹脂にガラス繊維またはカーボン繊維を混合させることは好適である。この後、第1エッジ領域65が完全にエポキシ樹脂に浸漬されるように渦巻体が金型本体に対して配向される。次に、エポキシ樹脂が、熱的または紫外線によって硬化され、流体密封式に第1エッジ領域65を囲む母材を形成する。この母材は、金型から取り外され、鋸盤、フライス盤、旋盤または研削盤によって機械加工され、正確な所定の最終形状を有する第1端壁3を提供するとともに、端壁3の外側面31においてエッジ領域65を露出させて開口させ、このようにして、平坦フィルター要素60の内部に、すなわち、排出層62に流れを通すことができるアクセスが作製される。
2つのフィルター膜61、63と、これらの間に配置された排出層62とからなる3層構成により、平坦フィルター要素60は、強固になり、フィルター膜61、63の外側面と排出層62との間の、2バールより大きい、好ましくは10バールより大きい、特に好ましくは20バールより大きい膜間差圧に、機械的損傷または漏れを形成することなく、耐える。本発明によれば、平坦フィルター要素60は、軸2の方向において、0.1〜6.0m、好ましくは0.4〜4.0m、特に好ましくは0.6〜2.5mの長さを有している。渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60で満たされる空間領域は、渦巻状の巻体の中心軸としての軸2に対して、0.05〜1.5m、好ましくは0.1〜1.25m、特に好ましくは0.2〜0.8mの半径寸法を有している。この場合、渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60の外側面と、当該外側面に隣接する、同一または他の平坦フィルター要素60の内側面との間の半径方向距離(図2aおよび図3aにおいて参照符号160によって示す)は、0.1〜20mm、好ましくは0.3〜8mm、特に好ましくは0.5〜3mmである。上述した寸法を有する渦巻状に巻かれたフィルターモジュール1は、1つのフィルターモジュールにつき、50mより大きい、好ましくは250mより大きい、特に好ましくは1000mより大きい活性濾過面(active filtration surface)を有している。本発明の発展として、図1aおよび図1bに示すフィルターモジュール1には、第2端壁5が設けられている。この第2端壁5は、第1端壁3と同様にして、例えば、液化された硬化可能な材料で成型されることによって作製される。図2aは、第1および第2端壁3、5を有するこのタイプのフィルターモジュール10の概略断面を示している。第1端壁3は、内側面33と外側面31とを有し、内側面33は、平坦フィルター要素60の方を向いている。これと同様に、第2端壁5は、内側面53と外側面51とを有している。平坦フィルター要素60の第3および第4エッジ領域65、67は、対応する外側面31、51において開口しており、流体密封式に内側面33、53から隔離されている。端面3、5に配設されて外側面31、51において開口する第3および第4エッジ領域65、67は、平坦フィルター要素60の内部、すなわち排出層62を、外側面31、51において外側からフィルターモジュール1に隣接する2つの半空間(half space)に連結させている。渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60の外側面と、当該外側面に隣接する、同一または他の平坦フィルター要素60の内側面との間の距離は、両矢印160によって示されている。
図2bは、本発明によるフィルターモジュール10’の有利な形態を示している。当該フィルターモジュール10’は、2つの端壁3、5と、端壁3、5において、2つのダクト7、9を連結する中央配置分配器パイプ70と、を有している。ダクト7、9は、濾過される未処理流体を供給して、さらに案内するように機能している。それらの壁において、分配器パイプ70は、渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60の間の空間に向かって、半径方向外側に未処理流体を通して流す1つ以上の開口71を有している。
図2cは、本発明による他のフィルターモジュール10’’を示している。当該フィルターモジュール10’’においては、第4エッジ領域67と選択的に分配器パイプ70とが、第2端壁5によって流体密封式に囲まれている。
図3aは、選択的に分配器パイプ70と、2つの渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60と、平坦フィルター要素60の間に配設されたスペーサ要素80と、を有する、本発明によるフィルターモジュールの横断面を概略的に示している。スペーサ要素80は、プラスチックからなる大きな網の目の格子またはネットとして構成されていることが好ましい。渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素60の外側面と、当該外側面に隣接する同一または他の平坦フィルター要素60の内側面との間の半径方向距離は、両矢印160によって示されている。半径方向距離160は、0.1〜20mm、好ましくは0.3〜8mm、特に好ましくは0.5〜3mmである。
本発明による渦巻状の巻き構造の他の実施例が、図3bおよび図3cに示されている。ここでは、参照符号60、70および80は、図3aと同一の意味を有している。図3bによる巻き構造においては、複数の平坦フィルター要素60は、フィルターモジュールの中心軸から実質的に同一の半径方向距離にある始点から放射するように、渦巻状に外側に向かって延びている。各スペーサ要素80は、隣接する2つの平坦フィルター要素80の間に配設されている。図3cは、図3bによる内側の巻き配置と、内側の巻き配置を取り囲む、図3aによる外側の巻き配置との組み合わせを示している。
図4aおよび図4bは、本発明による他のフィルターモジュール20を斜視的に示す部分断面図である。当該フィルターモジュール20は、2つの端壁3、5と、ハウジング4と、を有し、端壁3、5のエッジ部は、ハウジング4に流体密封式に連結されている。端壁3、5には、濾過される未処理流体を通して案内するために中央配置ダクト7、9が設けられている。ハウジング4は、好ましくは、管状構造となっている。好適な発展において、ハウジング4には、その端面に、フランジ11、13が設けられている。当該フランジ11、13によって、フィルターモジュール20が、他のフィルターモジュール20、または、濾過システムの他の構成部材に簡単な方法で連結可能になっている。本発明によるフィルターモジュールの使用および構成によれば、端壁3、5の代わりに、ハウジング4にフィルターモジュール20のダクト7、9(図2aおよび図2b参照)の一方または両方を配設することが好適である。フィルターモジュール20は、2バールより大きい、好ましくは10バールより大きい、特に好ましくは20バールより大きい内圧に、機械的損傷または漏れを形成することなく、耐えるようになっている。
図5aは、本発明による濾過システム100の実施例を示している。ここでは、列をなす2つのフィルターモジュール10’を有するフィルターモジュール10’’が、タンク40内に配設されている。タンク40には、濾過される未処理流体210を供給して案内すると共に、未処理流体210から濾過された透過物220を取り除くためのライン130、130’、140が設けられている。未処理流体210の供給および案内と、透過流体220の除去とは、図5aにおいて、流れの矢印によって示されており、未処理流体210と透過流体220とは、波形状のハッチングパターンとドット形状のハッチングパターンとによってそれぞれ示されている。2つのフィルターモジュール10’’、10’および10’、10’は、それぞれにおいて、カップリング120を介して、互いに連結されている。
図5bは、本発明による他の濾過システム200を示している。当該濾過システム200は、3つのフィルターモジュール20’’、20’、20’から構成されており、隣接する2つのフィルターモジュール20’’、20’および20’、20’は、それぞれにおいて、カップリング120’を介して互いに連結されている。フィルターモジュール20’’、20’は、本発明のフィルターモジュール20の発展を含んでいる。ハウジング4に加えて、フィルターモジュール20’’、20’には、分配器パイプ70と、少なくとも一つの端壁3、5と、が設けられている。当該少なくとも一つの端壁3、5は、中央ダクト(図2bに示す符号7および9を参照)に加えて、未処理流体210のための1つ以上の周縁配置ダクト(図6bに示す符号9’を参照)を有している。濾過システム200の第1端部において、フィルターモジュール20’に、未処理流体210を供給して案内すると共に、未処理流体210から濾過された透過物220を取り除くためのライン130、130’、140が、カップリング120’を介して設けられている。フィルターモジュール20’’の端面の端壁は、好ましくは、カバー150によって機械的に安定化されている。
図6aは、図5aに示された濾過システム100のフィルターモジュール10’’および10’の間の連結部の断面を示す分解図である。カップリング120は、カップリング本体121を有し、当該カップリング本体121には、図6aにおいて開いた矢印によって示された透過流体のための周縁配置ダクト125が設けられている。カップリング本体121は、選択的に凹部122を有しており、当該凹部122は、平坦フィルター要素60の開口エッジ領域が、カップリング本体121によって部分的に閉鎖されることなく、そこを通って流れが完全に通ることができることを確実にしている。ダクト125の全体は、カップリング本体121の両面において、対応するシール126によって流体密封式に囲まれている。他の実施の形態においては、ダクト125の各々は、カップリング本体の両面において対応するシール128によって流体密封式に囲まれている。シール126は、弾性材料からなる一般のOリングとして構成されていることが好ましい。カップリング本体121において中央部に配設されたダクト123は、図6aにおいて閉ざされた矢印によって示された未処理流体を供給してさらに案内するように機能している。ダクト123は、シール124によって流体密封式にダクト125から隔離されている。
図6bは、図5bに示された濾過システム200の隣接する2つのフィルターモジュール20’、20’の間の連結部の断面を示す分解図である。
ダクト123および125に加えて、カップリング本体121は、未処理流体(閉ざされた矢印によって示す)のための他のダクト127を有している。ダクト127の全体は、ダクト125およびフィルターモジュール20’の外側面に対して、シール126および128によって、流体密封式に区分けされている。他の実施形態においては、ダクト127の各々は、カップリング本体の両面において対応するシール128によって流体密封式に囲まれている。中央ダクト9(図2bに示す符号7および9を参照)に加えて、フィルターモジュール20’の端壁は、未処理流体のための1つ以上の周縁配置ダクト9’を有している。
図7は、カップリング120を示す分解斜視図である。当該カプリング120は、図5aに示された濾過システム100において使用することに適しており、未処理流体および透過流体のためのダクト123、125を含むカプリング本体121と、1つまたは2つのシール124および1つまたは2つのシール126と、を有している。

Claims (20)

  1. 軸(2)の周りに渦巻状に巻かれた1つ以上の平坦フィルター要素(60)と、
    第1端壁(3)と、
    選択的に設けられる第2端壁(5)と、を備え、
    各平坦フィルター要素(60)は、2つのフィルター膜(61、63)と、フィルター膜(61、63)の間に配設された排出層(62)と、を有し、
    各平坦フィルター要素(60)は、実質的に軸(2)の方向に延び、流体密封式に封止された第1エッジ領域(64)および第2エッジ領域(66)を有し、
    各平坦フィルター要素(60)は、第1端壁(3)に連結された第3エッジ領域(65)を有し、
    第3エッジ領域(65)は、第1端壁(3)の外側面(31)において開口し、
    第3エッジ領域(65)は、第1端壁(3)の内側面(33)に対して流体密封式に封止され、
    各平坦フィルター要素(60)は、内側面(33)に対して流体密封式に封止された第4エッジ領域(67)を有していることを特徴とするフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  2. フィルターモジュール(10、10’、10’’、20、20’、20’’)は、第2端壁(5)を有し、
    第4エッジ領域(67)は、第2端壁(5)に連結され、
    エッジ領域(67)は、第2端壁(5)の内側面(53)に対して流体密封式に封止され、
    エッジ領域(67)は、第2端壁(5)によって流体密封式に囲まれる、または、第2端壁(5)の外側面(51)において開口していることを特徴とする請求項1に記載のフィルターモジュール(10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  3. フィルター膜(61、63)は、排出層(62)に面接合されていることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  4. フィルター膜(61、63)は、排出層(62)に積層されていることを特徴とする請求項3に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  5. 平坦フィルター要素(60)は、フィルター膜(61、63)の外側面と排出層(62)との間の、2バールより大きい、好ましくは10バールより大きい、特に好ましくは20バールより大きい膜間差圧に、機械的損傷または漏れを形成することなく、耐えることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  6. 流体が通過し得るシート状構造からなるスペーサ要素(80)は、渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素(60)の外側面と、当該外側面に隣接する、同一または他の平坦フィルター要素(60)の内側面との間に配設されていることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  7. 50mより大きい、好ましくは250mより大きい、特に好ましくは1000mより大きい活性濾過面を有していることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  8. 平坦フィルター要素(60)は、軸(2)の方向において、0.1〜6.0m、好ましくは0.4〜4.0m、特に好ましくは0.6〜2.5mの長さを有していることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  9. 渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素(60)で満たされるスペース領域は、軸(2)に対して、0.05〜1.5m、好ましくは0.1〜1.25m、特に好ましくは0.2〜0.8mの半径寸法を有していることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  10. 渦巻状に巻かれた平坦フィルター要素(60)の外側面と、当該外側面に隣接する、同一または他の平坦フィルター要素(60)の内側面との間の半径方向距離(160)は、0.1〜20mm、好ましくは0.3〜8mm、特に好ましくは0.5〜3mmであることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  11. 第1端壁(3)および/または第2端壁(5)は、中央配置ダクト(7、9)を有していることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(10、10’、10’’、20、20’、20’’)。
  12. ダクト(7)および/または(9)に連結された分配器パイプ(70)であって、その壁に1つ以上の開口部(71)を有する分配器パイプ(70)を備えたことを特徴とする請求項11に記載のフィルターモジュール(10’、10’’、20’、20’’)。
  13. ハウジング(4)を備え、
    ハウジング(4)は、第1端壁(3)に、および選択的に第2端壁(5)に流体密封式に連結されていることを特徴とする請求項1または2に記載のフィルターモジュール(20、20’、20’’)。
  14. 2バールより大きい、好ましくは10バールより大きい、特に好ましくは20バールより大きい内圧に、機械的損傷または漏れを形成することなく、耐えることを特徴とする請求項11乃至13のいずれかに記載のフィルターモジュール(20、20’、20’’)。
  15. ハウジング(4)は、管状構造となっていることを特徴とする請求項13に記載のフィルターモジュール(20、20’、20’’)。
  16. 未処理流体(210)から透過流体(220)を濾過するための濾過システム(100、200)において、
    請求項1乃至15の1つ以上に記載のフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)と、
    フィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)を連結するためのカップリング(120、120’)と、
    未処理流体(210)および透過流体(220)のためのライン(130、130’、140)と、を備えたことを特徴とする濾過システム(100、200)。
  17. 各カップリング(120、120’)は、透過流体(220)のためのダクト(125)を含むカップリング本体(121)と、シール(126)と、を有し、
    シール(126)は、流体密封式に、ダクト(125)を囲んでいることを特徴とする請求項16に記載の濾過システム(100、200)。
  18. 各カップリング(120、120’)は、カップリング本体(121)の中央部に配設され、未処理流体(210)のために意図されたダクト(123)と、シール(124)と、を有し、
    シール(124)は、流体密封式にダクト(123)を囲み、当該ダクトを、ダクト(125)に対して流体密封式に封止することを特徴とする請求項17に記載の濾過システム(100、200)。
  19. 各カップリング(120、120’)は、カップリング本体(121)の周縁部に配設され、未処理流体(210)のために意図されたダクト(127)と、シール(128)と、を有し、
    シール(128)は、流体密封式にダクト(127)を囲んでいることを特徴とする請求項17または18に記載の濾過システム(100、200)。
  20. 未処理流体(210)から透過流体(220)を濾過するための請求項1乃至15のいずれかに記載されたフィルターモジュール(1、10、10’、10’’、20、20’、20’’)の製造方法において、
    流体密封式に封止された第1長手方向エッジ部(64)および第2長手方向エッジ部(66)と、開口または流体密封式に封止された第3端面エッジ部(65)および第4端面エッジ部(67)と、を有する1つ以上の平坦フィルター要素(60)が、渦巻体を形成するように巻かれ、
    得られた渦巻体が、液化された硬化可能な材料およびその後に硬化される材料により端面で成型されることによって、渦巻体に第1端壁(3)が設けられ、第1端壁(3)が流体密封式に第3エッジ(65)を囲み、
    第3エッジ部(65)が外側面(31)において開口して透過流体(220)の案内のために利用可能となるように、端壁(3)が、外側面(31)において機械加工され、
    渦巻体が、液化された硬化可能な材料およびその後に硬化される材料により端面で成型されることによって、渦巻体に選択的に第2端壁(5)が設けられ、第2端壁(5)が流体密封式に第4エッジ部(67)を囲み、第4エッジ(67)が外側面(51)において開口して透過流体(220)の案内のために利用可能となるように、端壁(5)が、外側面(51)において機械加工され、
    得られた渦巻体に、選択的にハウジング(4)が設けられ、第1端壁(3)および選択的な第2端壁(5)が、ハウジングに流体密封式に連結されることを特徴とする方法。
JP2011521460A 2008-08-04 2009-07-29 渦巻状に巻かれた膜フィルターを有するフィルターモジュールおよびシステム並びにその製造方法 Expired - Fee Related JP5657537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008036098.8A DE102008036098B4 (de) 2008-08-04 2008-08-04 Filtermodul mit spiralförmig gewickelten Flachfiltern, Verfahren zu dessen Herstellung und daraus aufgebautes Filtrationssystem
DE102008036098.8 2008-08-04
PCT/EP2009/005471 WO2010015345A1 (de) 2008-08-04 2009-07-29 Filtermodul und system mit spiralförmig gewickelten membranfiltern und verfahren zu dessen herstellung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011529782A true JP2011529782A (ja) 2011-12-15
JP2011529782A5 JP2011529782A5 (ja) 2013-06-06
JP5657537B2 JP5657537B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=41213192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521460A Expired - Fee Related JP5657537B2 (ja) 2008-08-04 2009-07-29 渦巻状に巻かれた膜フィルターを有するフィルターモジュールおよびシステム並びにその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9050564B2 (ja)
EP (1) EP2321037B1 (ja)
JP (1) JP5657537B2 (ja)
KR (1) KR101635725B1 (ja)
CN (1) CN102105212B (ja)
DE (1) DE102008036098B4 (ja)
ES (1) ES2653858T3 (ja)
PL (1) PL2321037T3 (ja)
WO (1) WO2010015345A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140862A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 三井造船株式会社 水処理用膜モジュールユニット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101405072B (zh) * 2006-03-31 2012-01-11 东丽株式会社 液体分离元件、流路材料及其制造方法
CN104941447A (zh) * 2015-06-30 2015-09-30 佛山市美的清湖净水设备有限公司 反渗透膜组件及其制备方法
WO2017049600A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 General Electric Company Multi-media filter with spiral flow element
EP3529111B1 (en) 2016-10-20 2023-01-11 Cummins Filtration IP, Inc. Interrupted, directional emboss of flat sheet
KR102157928B1 (ko) 2017-10-20 2020-09-18 주식회사 엘지화학 3층 구조의 공급 스페이서 및 이를 포함하는 역삼투막 필터 모듈
EP3802993B1 (en) * 2018-06-22 2023-11-08 Zodiac Pool Systems LLC Filters principally for use in connection with swimming pools and spas

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146572A (ja) * 1974-05-16 1975-11-25
JPS6365905A (ja) * 1986-06-24 1988-03-24 ハイドラノ−テイツクス 膜濾過の装置と方法
JPS6467207A (en) * 1987-09-09 1989-03-13 Asahi Chemical Ind Hollow fiber filter of multiple stage type
JPH02218421A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Toray Ind Inc スパイラル型液体分離素子
JPH04215824A (ja) * 1990-01-24 1992-08-06 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 螺旋巻回膜モジュールの製作方法
JPH08196876A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toray Ind Inc 流体処理用エレメントの製造方法
EP0925825A2 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 N.V. Waterleiding Friesland Coupling unit for membrane elements
JPH11179167A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Nitto Denko Corp スパイラル型膜モジュール
JP2001062262A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Nitto Denko Corp スパイラル型気液接触膜エレメントおよびスパイラル型気液接触膜モジュール
JP2002102659A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Toray Ind Inc 分離膜エレメントの製造装置および製造方法
JP2007517661A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 コーク メンブレイン システムズ,インコーポレイテッド フィルタエレメント及びフィルタ装置の組立方法
JP2008508996A (ja) * 2004-08-11 2008-03-27 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク (ヴイアイティーオー) 一体化された透過性流路膜

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722696A (en) 1971-04-22 1973-03-27 Millipore Corp Spiral wound filter
US4235723A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Hydranautics Reverse osmosis membrane module
US4879032A (en) * 1984-06-04 1989-11-07 Allied Resin Corporation Fluid separatory devices having improved potting and adhesive compositions
US4855058A (en) * 1986-06-24 1989-08-08 Hydranautics High recovery spiral wound membrane element
US4802982A (en) * 1987-10-01 1989-02-07 Desalination Systems, Inc. Spiral-wound membrane with improved permeate carrier
JPH0232929U (ja) * 1988-08-19 1990-03-01
US5192437A (en) * 1990-08-20 1993-03-09 Koch Membrane Systems, Inc. Spiral filtration module with improved cleanability and operating efficiency
US5304312A (en) 1992-07-27 1994-04-19 Eastman Kodak Company Filter assembly includng filter unit having deformable sealing end caps
US5266195A (en) * 1992-08-10 1993-11-30 Desalination Systems, Inc. Spiral wound separation device and method of making same
DE19716752C1 (de) * 1997-04-11 1998-06-18 Geesthacht Gkss Forschung Vorrichtung zum Filtern und Trennen von flüssigen und gasförmigen Medien und/oder zum Trocknen gasförmiger Medien
DE19845526C5 (de) * 1998-10-02 2016-10-20 Mann+Hummel Innenraumfilter Gmbh & Co. Kg Filtermaterial für fluide Medien sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Filtermaterials
US20020168491A1 (en) 2001-05-08 2002-11-14 Runkle Charles J. Hollow fiber membrane contactor and method for making same
US6881336B2 (en) * 2002-05-02 2005-04-19 Filmtec Corporation Spiral wound element with improved feed space
JP2004275822A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Nitto Denko Corp スパイラル型膜モジュール
BRPI0807930A2 (pt) * 2007-02-14 2014-07-01 Dxv Water Technologies Llc Sistemas de filtração, de tratamento de água, de passagem dupla para a dessalinização da água e métodos de tratamento de água, de fabrico de módulo de tratamento de água e de transporte de água

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146572A (ja) * 1974-05-16 1975-11-25
JPS6365905A (ja) * 1986-06-24 1988-03-24 ハイドラノ−テイツクス 膜濾過の装置と方法
JPS6467207A (en) * 1987-09-09 1989-03-13 Asahi Chemical Ind Hollow fiber filter of multiple stage type
JPH02218421A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Toray Ind Inc スパイラル型液体分離素子
JPH04215824A (ja) * 1990-01-24 1992-08-06 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 螺旋巻回膜モジュールの製作方法
JPH08196876A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toray Ind Inc 流体処理用エレメントの製造方法
EP0925825A2 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 N.V. Waterleiding Friesland Coupling unit for membrane elements
JPH11179167A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Nitto Denko Corp スパイラル型膜モジュール
JP2001062262A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Nitto Denko Corp スパイラル型気液接触膜エレメントおよびスパイラル型気液接触膜モジュール
JP2002102659A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Toray Ind Inc 分離膜エレメントの製造装置および製造方法
JP2007517661A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 コーク メンブレイン システムズ,インコーポレイテッド フィルタエレメント及びフィルタ装置の組立方法
JP2008508996A (ja) * 2004-08-11 2008-03-27 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク (ヴイアイティーオー) 一体化された透過性流路膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140862A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 三井造船株式会社 水処理用膜モジュールユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN102105212B (zh) 2013-11-06
JP5657537B2 (ja) 2015-01-21
CN102105212A (zh) 2011-06-22
WO2010015345A1 (de) 2010-02-11
KR20110036745A (ko) 2011-04-08
DE102008036098A1 (de) 2010-02-25
US20110120931A1 (en) 2011-05-26
EP2321037B1 (de) 2017-10-04
DE102008036098B4 (de) 2016-04-28
PL2321037T3 (pl) 2018-03-30
ES2653858T3 (es) 2018-02-09
EP2321037A1 (de) 2011-05-18
KR101635725B1 (ko) 2016-07-05
US9050564B2 (en) 2015-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657537B2 (ja) 渦巻状に巻かれた膜フィルターを有するフィルターモジュールおよびシステム並びにその製造方法
JP5657538B2 (ja) 流体カップリングを有する濾過システム
JP4795536B2 (ja) チューブ状バンドルのハウジングへのポッティング
ES2621177T3 (es) Material compuesto filtrante, procedimiento para su fabricación, así como elementos filtrantes planos fabricados con el material compuesto filtrante
JP2004522569A (ja) クロスフロー濾過材およびカートリッジ
KR20140130459A (ko) 역세척 가능한 여과 요소
JP2008516751A (ja) 膜接触器及びその製造方法
JP2005246379A (ja) 中空繊維膜コンタクタおよびその作成方法
JP4500776B2 (ja) 人工肺
JP2011510814A (ja) 多重ろ過カートリッジろ過装置
KR20140092307A (ko) 나권형 멤브레인 요소 및 투과 캐리어
US10010833B2 (en) Spiral wound membrane module with reinforced fold line
US11534536B2 (en) Heat exchanger and oxygenator
JP2010099591A (ja) 分離膜エレメント
JPH08332306A (ja) 脱気用膜及び脱気モジュール
US20210205759A1 (en) Potted flat sheet membrane filtration module
JP6631163B2 (ja) 分離膜エレメント
JP5081217B2 (ja) 分離膜ユニット及びこれを備えた分離膜エレメント
JP2016144795A (ja) 分離膜エレメント
CN115461135A (zh) 螺旋型膜元件和螺旋型膜模块
CN115461134A (zh) 螺旋型膜元件
JPH05245348A (ja) 一体式乱流プロモーターを有する渦巻き形中空繊維膜織物カートリッジ及びモジュール
JP2607174Y2 (ja) スパイラル型膜モジュール
JP2007190217A (ja) 人工肺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130124

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5657537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees