JP2011524608A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011524608A
JP2011524608A JP2011512399A JP2011512399A JP2011524608A JP 2011524608 A JP2011524608 A JP 2011524608A JP 2011512399 A JP2011512399 A JP 2011512399A JP 2011512399 A JP2011512399 A JP 2011512399A JP 2011524608 A JP2011524608 A JP 2011524608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
sensor
emitting element
light
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011512399A
Other languages
English (en)
Inventor
ロス、フィリップ、ローランド
Original Assignee
テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40260761&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011524608(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン filed Critical テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン
Publication of JP2011524608A publication Critical patent/JP2011524608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【解決手段】発光素子をもつハウジングを備えた照明器具であって、発光素子はハウジングの発光側の近くに位置し、ハウジングの壁に収容された1以上のセンサにユーザが触れることで活性化されるものであり、センサは多次元に配置され、活性化される発光素子の数は、ユーザが触れるセンサを有する壁面のサイズに比例することを特徴とする照明器具。
【選択図】図1

Description

本発明はハウジングの発光側の近くに配置され、ハウジングの壁に収容された1以上のセンサにユーザが触れると活性化する発光素子をもつハウジングを備えた照明器具に関する。
照明器具は室内照明および屋外照明の両方に用いられる。室内照明用の既知の照明器具(家や事務所において用いられるようなもの)は通常、照明器具のハウジング内に配置された(ハロゲン)白熱灯または蛍光灯を備える。これらのランプは、ハウジングの近くに設けられたスイッチを用いてユーザがスイッチを入れたり、切ったりする。
しかしながら、今日では、発光ダイオード(LED)のようなより小型のいろいろな発光素子が照明器具の中でますます用いられている。これらの光源は高い発光効率をもち、稼働年数が長いからである。このような光源は非常に小型であるから、今や照明器具は、従来のランプでは実用上不可能であった形状と大きさをもたせて使われている。
接触(タッチ)を感知するセンサをもつプレートまたは表面によって、ランプシステムや照明器具の光出力に影響を与え、制御することが、たとえば、米国特許出願2002/0159267号公報で知られている。光源に対する明るさの制御をもつタッチセンサがそこには記載されており、たとえば、ガラスまたは合成樹脂で作られた触知性のプレートがそのセンサには使われている。
プレートに触れることで光源のスイッチを入れたり、切ったりできる。ある実施の形態では、プレートは電気回路と結合しており、それによってユーザは光源の強度を調整できる。ユーザは、電子パネルの機能を有するプレートを使って光の強度を望ましいように調整することができる。そのようなプレートは、光源をもつハウジングからある距離だけ離れた場所に配置される。
一列に配置されたLEDが、LEDの背後に配置された個々のセンサと個別に連動する細長い照明器具があり、ユーザが自分の手で個々のセンサに触れると、LEDが光を照射する。そのような一次元配置では、ユーザが自分の欲するように照射光のビーム形状に影響を与えることはほとんどできない。
本発明の目的は、強度、ビーム幅、操作中に照射される光の色といった多数の変数をユーザが簡単な方法で調整することができる照明器具を提供することにある。
本発明によれば、この目的のための照明器具は、センサが多次元に配置され、活性化される発光素子の数は、ユーザが触れるセンサを有する壁面のサイズに比例するという特徴を有する。
たとえば、ハウジングの壁にある2次元センサ表面上にセンサを多次元配置すると、ユーザが触れることによって、照明器具が照射する光の特徴的な形状を出力できる可能性が大きく開かれる。センサを3次元に配置する場合として、たとえば、センサを有する湾曲した表面、または互いに角度をもって囲むセンサを有する多数の表面がある。センサは一般にユーザの手によって触れられて活性化(作動)する。現実に触れることだけでなく、たとえば、非常に接近した距離でセンサの上に手を保持することによってもセンサに影響を与えることができることは十分に考えられる。ここでは、これもまた「触れる(タッチ)」と定義する。
本発明に係る照明器具では、非常に簡単で、ユーザフレンドリーで、遊び感覚のやり方で、操作中に照明器具によって照射される光の量に影響を与えることができる。それによって、ユーザは手動のアクションによって個人的に望ましい照明効果を得るように促される。
ハウジングの壁に収容された発光素子は好ましくは発光ダイオード(LED)である。そのような光源は低消費電力であり、その小型性のゆえに簡単な方法でハウジングの壁に搭載できる。LEDはまた、照射光の色を調整できるという利点があり、ある特別なアプリケーションにおいて役立つ。
好ましくは、ユーザが多方向でセンサを有する壁面に触れると、対応する方向の発光素子が活性化する。一方における発光素子が活性化される時間と空間の順序、および、他方におけるセンサを触れる速度と位置の両者の間には線形の関係がある。この実施の形態は、ユーザがセンサに触れることを通して直接かつ高速に調整することができるという利点がある。影響を与えることのできる特定の変数には、光の強度、色、ビーム幅、おより照射光のダイナミズムがある。
センサは、発光素子からある距離だけ離れた位置にある照明器具のハウジングの一部の中に提供される。好ましくは、センサを有する壁面は、光の照射側とは反対のハウジングの側面に位置する。センサは光の照射側の背面に位置する壁の部分に収容される。ユーザによる操作は、光源の後ろに位置するハウジングの側面に対して直接行われる。このようにしてユーザは、照射される光を自分の要求に直接合わせているという感覚をより簡単にもつようになる。
本発明は、本発明に係る照明器具の好ましい実施の形態が模式的に図示された図面を参照してより詳細に説明される。もっとも、本発明はこれらの実施の形態に限られるものではない。
本発明に係る照明器具の斜視図である。 手の指がセンサ表面に触れる実施の形態を模式的に示す。 照射光の光が影響を受ける実施の形態を模式的に示す。
図1の照明器具は、ハウジングの発光側3の近くに位置する発光素子(無機LED)2をもつ半透明の合成樹脂のハウジング1を含む。ハウジングの背面壁に収容され、その背面壁のわずかに湾曲した表面上にマトリックス上に配置されたセンサ群4にユーザが触れると、これらの発光素子は活性化(作動)する。ユーザによって活性化させられるLEDの数は、ユーザが触れる、センサを有する壁面のサイズに比例する。ユーザ自身が、たとえば、オブジェクトに広いビームを当てたり、比較的狭いビームを当てることによって、望ましい調整をする。ハウジングには、たとえばテーブル上に置くことができるベース5が備えられる。LEDがそうであるように、センサは接触(タッチ)に敏感であり、多次元的なやり方でグループ分けされる。ハウジングの発光側3と他方の側4は両方ともわずかながら湾曲している。センサを有する壁面は、いくつかの方向の接触に敏感であり、発光素子は対応する方向に活性化される。これについては図2Aから図2Cを参照してより詳細に議論する。
センサを含む表面6に触れることにより、ハウジングの他方の側に位置する表面7の発光素子部分がどのように活性化するかを図2Aに模式的に示す。お互いに短い距離だけ離れた位置にある2点AとB上に手の指(たとえば、親指と人差し指;図2B参照)を置くことにより、表面7の発光部分8のサイズを指し示す。部分8の半径は、表面6上のAとBの間の距離によって決まる。AとBの間の距離が増加すると(すなわち、表面上でユーザが二本の指をドラッグすることにより、親指と人差し指の間の距離が増す)、表面7における発光部分は、符号9で参照されるサイズにまで増加する。この距離の増加は、サイズ9に対応する点A'とB'間の距離が到達する点までの二つの矢印で示されている。LEDによって照射される光のビームの幅は、このように、センサを有する壁面に手の2以上の指が触れ、ユーザが指の間の距離を変えることにより、調整される。
発光素子におり照射される光のビームの幅は、ユーザが触れる表面上のセンサ間の最大距離に連動する。
別の実施の形態では、ビームは、親指と1以上の指の間の距離の増加によって影響を受けないが、センサに繰り返し触れることによって影響を受ける(「繰り返しピンチ」をすると、ビーム半径が増加したり、減少したりする。たとえば、二本の指でセンサ表面を同じ開始点で周期的に繰り返し触れるとそうなる)。表面7の発光部分8の増加は、距離A−Bの増加またはその増加の速度に比例する、あるいは、逆に反比例する。
図2Cの実施の形態において、表面6に示すように、センサを含む壁面上の仮想点Pの周りに手の指によって実行される円形の動きによる回転の方向(矢印で示すように、CからC'またはDからD')に依存して、発光素子によって照射される光の強度が増加したり、減少したりする。明るさは角度αの値に依存する。
RGB−LEDを用いた特別な実施の形態では、これらのRGB−LEDの照射光の色は、この円運動によって設定され、修正される。
別の実施の形態では、表面7上の発光素子は、壁面6上またはその近くの素早い上下タッチによってスイッチが切られる。(照明器具のベースにあるような)さらなるスイッチはこの目的のために必要ではない。
表面6にあるセンサは、ある実施の形態では圧力センサとして構成される。他の指がセンサに及ぼす力を一定に保ちながら、親指を使ってある程度強く短く押すことにより、光ビームの強度または幅は影響を受ける。これはまた、近接センサを用いることでも達成できる。
図3Aは、ユーザが手動で特定の色を設定することができる、本発明に係る照明器具の実施の形態を示す。センサ6を有する壁面の部分は、操作中に各々が特定の色の光を照射する1以上のRGB−LEDに連動している。センサを含む壁面上で手をドラッグすることで、色を操作中に他の素子によって照射される色と合成することができる。照射される可視光の強度もまた、この過程で設定することができる。
タッチ表面6は、たとえば、三原色(RGB)に対する起点(ソース)として作用する部分10、11、12をもつ。このように赤色は部分10に、緑色は部分11に、青色は部分12と対応付けられる。白色光を照射する部分に対応している表面の部分は符号13で示される。指をセンサ表面上で位置14から位置13へ(矢印の方向に)移動させると、赤い光がより多く混ざる。これは、表面7においてR+、G、Bとして示されている。逆に、表面上で13から始めて指を14の方向に移動させると、白色光における赤色の貢献は減少する。
図3Bは、図3Aと同様の状況を示すが、可能性がさらに付け加わっており、赤の位置10に触れている表面エリアを増やすことにより、それに比例して照射光における赤色成分を増加させることができる。これは、16の方向に動かす3つのタッチ点15によって示されている。表面7上にその結果がR++、G、Bとして表されている。
特別な実施の形態では、センサのタッチにおける入力はメモリに格納される。センサ表面上の動き、たとえば、開始時点と開始位置、および離す直前の時点と離した位置がメモリに登録される。指または手をセンサ表面上に短い期間保ち、その後、再び取り除くならば、メモリ上の登録に影響を及ぼすこともできる。
別の実施の形態では、たとえば、センサ表面の一部分の上で指を動かすことによるセンサの活性化がメモリに格納される。手を往復運動させながら、ある時間、「プログラムされた」センサ表面から短い検出可能な距離だけ離れた場所に保持することで、メモリに格納されたプログラムによってセンサがあらためて活性化する。これはこの文脈では「再生」と呼ばれる。
ビーム幅、強度、および/または照射光の色などを変更するためのセンサアクションのような他の量もまたメモリに登録してもよい。

Claims (13)

  1. 発光素子をもつハウジングを備えた照明器具であって、発光素子はハウジングの発光側の近くに位置し、ハウジングの壁に収容された1以上のセンサにユーザが触れることで活性化されるものであり、センサは多次元に配置され、活性化される発光素子の数は、ユーザが触れるセンサを有する壁面のサイズに比例することを特徴とする照明器具。
  2. 複数の方向にセンサを有する壁面にユーザが触れることにより、対応する方向に発光素子が活性化し、一方における発光素子が活性化される時間と空間の順序、および、他方におけるセンサが触れられた速度と位置の間には線形の関係があることを特徴とする請求項1に記載の照明器具。
  3. センサを有する壁面は、ハウジングの発光側とは反対向きの側にあることを特徴とする請求項1または2に記載の照明器具。
  4. 発光素子によって照射された光のビームの幅は、互いにある距離だけ離れた位置にある2点においてセンサを有する壁面に触れることを通して調整可能であり、2点間の距離はユーザによって変更可能であることを特徴とする請求項1、2、または3に記載の照明器具。
  5. 発光素子によって照射された光のビームの幅は、ユーザが触れる表面上のセンサ間の最大距離に連動することを特徴とする請求項4に記載の照明器具。
  6. 発光素子によって照射された光のビーム幅、強度、および/またはカラーは、センサ表面が繰り返し触れられることにより、調整されることを特徴とする請求項1、2、または3に記載の照明器具。
  7. 発光素子によって照射される光の強度は、センサを有する壁面上の仮想的な点の周りを円形に触る運動によって、その触る運動中の回転の方向に依存して、増加または減少することを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
  8. 壁面にあるセンサは圧力センサであることを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
  9. 発光素子は、センサを有する壁面上の素早い上下運動によってスイッチを切られることを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
  10. センサを有する壁面の少なくとも一部は、操作中にそれぞれが特定の色の光を照射する1以上の発光素子に連動しており、発光色は、操作中にセンサを有する壁面上でドラッグすることにより、他の発光素子によって照射される色で合成されることを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
  11. 照射された色つきの光の強度は調整可能であることを特徴とする請求項10に記載の照明器具。
  12. センサを含む表面上の動きは登録され、メモリに格納され、その後、ユーザはメモリに格納された量を再生可能であることを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
  13. 発光素子は発光ダイオード(LED)であることを特徴とする先行する請求項のいずれかに記載の照明器具。
JP2011512399A 2008-06-05 2009-05-13 照明器具 Pending JP2011524608A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1035544A NL1035544C2 (nl) 2008-06-05 2008-06-05 Verlichtingsarmatuur.
NL1035544 2008-06-05
PCT/NL2009/000113 WO2009148300A1 (en) 2008-06-05 2009-05-13 Luminaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011524608A true JP2011524608A (ja) 2011-09-01

Family

ID=40260761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512399A Pending JP2011524608A (ja) 2008-06-05 2009-05-13 照明器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9713221B2 (ja)
EP (1) EP2283702B2 (ja)
JP (1) JP2011524608A (ja)
NL (1) NL1035544C2 (ja)
WO (1) WO2009148300A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014056723A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Panasonic Corp 照明システム
JP5977477B1 (ja) * 2013-07-17 2016-08-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム
JP2016535927A (ja) * 2013-09-16 2016-11-17 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明を制御する方法及び装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014178713A1 (en) 2013-04-29 2014-11-06 Metatronics B.V. Luminaire
NL2010728C2 (en) * 2013-04-29 2014-10-30 Aesthetic Interactions B V Luminaire.
CN105850045A (zh) * 2013-10-08 2016-08-10 飞利浦灯具控股公司 用于触敏照明控制的方法和装置
CN104936339B (zh) * 2014-03-21 2019-07-26 奥斯兰姆施尔凡尼亚公司 控制可调整光束分布的固态泛光灯的方法和图形用户接口
JP7194702B2 (ja) 2017-06-27 2022-12-22 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 負荷を制御するためのタッチユーザインタフェースを有するデバイス、システム、及びその方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514755A (ja) * 2002-01-08 2005-05-19 ロイヤルカレッジ オブ アート 照明面
US20050248299A1 (en) * 2003-11-20 2005-11-10 Color Kinetics Incorporated Light system manager
JP2006185765A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Yoshiro Mizuno 自立制御機能を備えたユニットからなる照明システム、電飾システムおよび表示システム
WO2007072315A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. User interface and method for control of light systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2632098A (en) 1949-09-14 1953-03-17 Vincent J Marchese Selectable switching means for stand lamps
US4751625A (en) * 1987-06-26 1988-06-14 Lin John Y Body-electrostatic induction type of lamp device
US20020159267A1 (en) * 1999-12-09 2002-10-31 Shuangqun Zhao Touch-sensitive switch with brightness-control for lamps
JP2006525634A (ja) * 2003-05-07 2006-11-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードを制御するためのユーザインタフェース
US20050028299A1 (en) 2003-08-07 2005-02-10 Lg Electronics Inc. Method for sensing amount of clothes in washing machine
US7054133B2 (en) * 2004-03-22 2006-05-30 Margaret Orth Electronic textile touch light controller
JP2006306305A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 T An T:Kk 車両用室内灯
FR2892594B1 (fr) * 2005-10-21 2007-12-07 Saint Gobain Structure lumineuse comportant au moins une diode electroluminescente, sa fabrication et ses applications
AU2006332488A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Apple Inc. Portable electronic device with multi-touch input
CN101518156B (zh) * 2006-09-27 2016-04-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 颜色选择输入设备和方法
CN201066056Y (zh) 2007-06-11 2008-05-28 精碟科技股份有限公司 照明设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514755A (ja) * 2002-01-08 2005-05-19 ロイヤルカレッジ オブ アート 照明面
US20050248299A1 (en) * 2003-11-20 2005-11-10 Color Kinetics Incorporated Light system manager
JP2006185765A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Yoshiro Mizuno 自立制御機能を備えたユニットからなる照明システム、電飾システムおよび表示システム
WO2007072315A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. User interface and method for control of light systems

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014056723A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Panasonic Corp 照明システム
JP5977477B1 (ja) * 2013-07-17 2016-08-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム
JP2016535927A (ja) * 2013-09-16 2016-11-17 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明を制御する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009148300A1 (en) 2009-12-10
US20110181207A1 (en) 2011-07-28
EP2283702B2 (en) 2021-05-19
NL1035544C2 (nl) 2009-12-08
EP2283702A1 (en) 2011-02-16
US9713221B2 (en) 2017-07-18
EP2283702B1 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011524608A (ja) 照明器具
KR101067738B1 (ko) 조명광 및 환경광용 램프 및 전구
JP5662440B2 (ja) タッチパターン制御インタフェースを備えた照明器具
US20100013414A1 (en) Lamp and Bulb For Illumination and Ambiance Lighting
US8783927B2 (en) Light ring for appliance control adjustable for console thickness
JP2009518803A (ja) 照明装置
WO2013179174A1 (en) Lighting arrangement
JP2006236782A (ja) 照明器具
JP2014519689A (ja) レトロフィット照明装置
JP6495294B2 (ja) 照明を制御する方法及び装置
JP2017513193A (ja) 反射要素を備えた照明ユニット
JP2013503428A (ja) 照明器具及び照明器具を制御するための方法
JP2012186071A (ja) 照明制御システム
KR20180087300A (ko) 조명 장치 및 그 제어 방법
JP2014222579A (ja) 照明装置
JP2013201017A (ja) 照明装置
KR20060011375A (ko) 색상가변형 조명장치
JP3175039U (ja) スティックライト
KR20170085695A (ko) 타이머가 내장되어 있고, 조명의 색상과 밝기를 조절할 수 있는 조명장치
KR200374000Y1 (ko) 학습용 삼원광 합성관찰장치
US8414143B2 (en) Artistic lighting apparatus with cylindrical gobos
KR200364839Y1 (ko) 색상가변형 조명장치
CN107532782B (zh) 用于装饰性白色照明的动态颜色阴影
US20130223051A1 (en) Artistic Lighting Apparatus with Cylindrical Gobos
JP3194413U (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120502

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603