JP2011522701A - 過度の機械的応力の結果として変形した金属及び/又はプラスチック部材を矯正する装置 - Google Patents

過度の機械的応力の結果として変形した金属及び/又はプラスチック部材を矯正する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011522701A
JP2011522701A JP2011507960A JP2011507960A JP2011522701A JP 2011522701 A JP2011522701 A JP 2011522701A JP 2011507960 A JP2011507960 A JP 2011507960A JP 2011507960 A JP2011507960 A JP 2011507960A JP 2011522701 A JP2011522701 A JP 2011522701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
jig
support
segments
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011507960A
Other languages
English (en)
Inventor
サンチェス,クリスティアン サリオン
Original Assignee
サンチェス,クリスティアン サリオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40120252&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011522701(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by サンチェス,クリスティアン サリオン filed Critical サンチェス,クリスティアン サリオン
Publication of JP2011522701A publication Critical patent/JP2011522701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/06Removing local distortions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/06Removing local distortions
    • B21D1/10Removing local distortions of specific articles made from sheet metal, e.g. mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/16Straightening or flattening
    • B29C53/18Straightening or flattening of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3055Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

本発明は,例えば衝撃のような過度の機械的応力を受けた後の変形した金属及び/又はプラスチック要素を矯正するための装置に関する。それは,車両及び/又は車体の剛体構造上に一時的な固着手段(17〜20)を設けた少なくとも1つの支持要素(1)と,任意で治具(16)等を備えたアクチュエータ(14)を固着するカウンターブレース要素と,前記支持要素(1)と前記カウンターブレース要素の間の位置及び/又は向きを調節可能なメカニカルリンクとを備え,この接続要素はカウンターブレース要素上のアクチュエータ(14)によってかけられた力の少なくとも一部を支持要素(1)上へ再び伝達するように設計されている。

Description

発明の詳細な説明
本発明は,例えば衝撃のような過度の機械的応力の結果として,変形或いは損傷した金属及び/又はプラスチック部材を矯正するための装置に関する。
これに限定されるものではないが,例えば事故の結果として変形した自動車の車体部材を矯正することに特に適用される。
通常,そのような矯正を行うために,現在のところ様々な解決手段が提案されていることが知られている。
このように,特に,現在,車体の修理業者によって用いられているプロセスによれば,変形した金属シート(tole: 板金)の一部分を露出させ,その周辺の点にはめ込まれた小さな植込みボルトが,後者の上で溶接される。その後,一端がフック形状をした工具を植込みボルトの凹所に嵌合させて使用する。この工具は,金属シートの矯正を引き起こすために金属シート上で牽引衝撃力(inpulsions de traction)を実行するために,フックと反対側の工具の端部にハンマー打撃を与える摺動ハンマーを備えている。矯正が完了した後に回転によって,植込みボルトはその工具によって除去され,例えばバリ取り盤によって溶接点は除去され,充填材が金属シートに塗布される。この解決手段は,比較的長時間を要し,実施するのに細心の注意を要することが分かっている。更に,それは金属シートの厚みの大幅な縮小,つまりその脆弱化につながる。
この矯正プロセスを単純化する目的で,ペンキ,下塗り,亜鉛めっき,又は電解亜鉛めっきのように,金属シートのコーティングを変化させることなく,流体によって膨らみ,圧力が制御されるアクチュエータやバルーン等によって発生する圧力を,変形した部材に対して付与することからなる方法を,本出願人は提案している。更にこの方法では,前記変形した部材に対応する,変形した部材の元の形状を有する二つの治具を必要とする。これらの治具のうちの一つは,変形した部材の内側に配置され,もう一方の治具は後者の外側に配置される。
本実施形態において,この方法を自動車の車体のすべての部分に適用することは難しいことが分かる。
これは特に,自動車の車体の剛体構造が,この方法によって使用されるアクチュエータやバルーンが,前記表面の反対側を支持する,矯正を望む部材から必ずしも構成されていないという事実に依存している。
したがって,本発明の目的は,特にこの問題を解決することにある。
この目的のために,車両及び/又は車体の剛体構造上に一時的な固着手段を備えた少なくとも一つの支持部材,任意で治具等を備えたアクチュエータを固着するカウンターブレース部材(element de contre appui),前記支持部材と前記カウンターブレース部材の間の位置及び/又は向きを調節し得るメカニカルリンク(liaison mecanique)から成り,この接続部材はカウンターブレース部材上のアクチュエータによって発生した力の少なくとも一部を支持部材上へ再び伝達するように設計される装置を提案している。
好ましくは,前記アクチュエータは空圧タイプであり,空圧アクチュエータ,膨張可能なバルーン或いはベローズ等から成る。
本発明は特に,車体の上部(ルーフ)の変形を矯正するのに適用するのが有利であるが,これに限らず,霰による変形を矯正するのにも適用される。雷雨の間に比較的大粒の霰が形成され,霰の車体への衝撃は,くぼんだ形状の多数の変形を引き起こす。このような損傷を受けた車体の矯正には,長い時間とコストが掛かる。修理費用が車両価格を上回るかもしれないので,もしも相応に保険が効かないならば,所有者はその車を修理するという考えを諦めることがしばしばある。
本発明において,前記タイプの工具によって,この問題を解決可能であり,該工具は,
− 支持部材は,2本の並行した桁を含む伸長可能なフレームから成り,このフレームは掛止手段及び/又は懸吊手段を車体の上部(ルーフ)の側部の補強材上に備え,
− 接続部材は,支持部材の双方の桁の上にある並進移動型クロスバーから成り,
− カウンターブレース部材は,一端に前記アクチュエータが取り付けられ,その他端には前記クロスバーに沿って導かれる可動式搬送台を含む,望ましくは長さの調整可能な支柱から成る。
この構成によって,伸長可能なフレームを車両の内側に配置し,車体上部の側部の補強材から該補強材と実質的に並行に懸吊することができる。
治具を備えたアクチュエータを担持するカウンターブレース部材は,クロスバーを桁に沿って,且つ,搬送台をクロスバーに沿って摺動させることによって,それぞれの変形部に対して直角に動かしてもよい。
その後,治具によって金属シートを元の形状に戻すためにアクチュエータに加圧流体を供給する。車体の上部に存在する全ての変形箇所の矯正を実行するために,このプロセスはもちろん繰り返し行ってよい。霰によって形成された変形の性質を考慮すると,この種の矯正は,いかなる追加的な処理も実行する必要がなく,車体の上部を初期の形状に戻すのには充分である。したがって,修理費用が大幅に削減され,あまり高い価値を持たない車の場合でさえ許容できるようになる。この解決手段によって,従来の工具では矯正が不可能であった部材の矯正も可能である。もちろん,車体の他の部分(特に垂直な部分)に対しても利用可能である。
本発明の他の実施形態によると,支持部材は搬送台を摺動させて係止する柱,ハンドルを備えたレバーが連結されている搬送台はもちろんのこと,支持部材を車体に固着するための手段,例えば吸盤或いは永久磁石(或いは電磁石)を備えてもよい。前記接続部材を形成するこのレバー上に,カウンターブレース部材が摺動可能に搭載され,任意で治具を備えたアクチュエータが固着されてもよい。もちろん,レバーの順番はいかなるものでもよい。
任意で,接続部材は2つの枝部品でできており,一方の端部を通して連結され,双方の枝部品は他方の端部で2つの支持部品を担持しており,連結軸の周りでそれらの枝部品が回動可能なように,アクチュエータは双方の枝部品の間に配置されてもよい。
本発明の実施形態を,非限定的な例として,添付の図を参照して,以下に記述する。
車体上部の変形の矯正に適した装置の概略斜視図である。 図1に示す実施形態で使用され得る伸長可能なクロスバーの横断面図である。 図1に示す実施形態で使用され得る伸長可能なクロスバーの縦断面図である。 管状構造体の上に搭載することのできる連結された伸長可能な接続部材を示す。 支持部材として円形磁石を用いた本発明による装置の代替実施形態である。 アクチュエータを球面継手カウンターブレース部材上に搭載した断面図である。 レバーを含む本発明による装置を示す。 特に車の泥よけの変形を矯正するのに適応させた本発明による装置の代替実施形態である。 一端を通して互いに連結した2つのレバーを含む装置を示す側面図である。
図1に示す例では,ルーフ又は車体の上部に,例えば,大粒の霰の衝撃によって生成された変形を矯正することを本装置は特に意図している。
この装置は,車体の上部或いはルーフの下の車両の内部に配置されることを意図した正方形或いは長方形の輪郭を有する伸長可能なフレーム1を含む。
この例では,フレーム1の側部C〜Cはそれぞれ互いに入れ子式に係合する2つのセグメントT,Tを備え,これらのセグメントT,Tは管状であるか,或いは断面が閉じている及び/又は開いている輪郭を有してもよい。
係止手段(図示せず)は,それぞれの側部C〜Cを所望の長さで双方のセグメントを係止するために使用されてもよい。
したがって,これらの組合せによって,側部C〜Cの長さ,したがってフレーム1の部分を,矯正を望む車両及び/又は車体の上部の内側の容積の寸法に調節可能である。
フレーム1の双方の対向する側部は,伸長可能なクロスバーTEが摺動可能に搭載されており,その上の搬送台6が摺動し,クロスバーの長さはフレームの寸法に調節されている。
図2及び図3に示す例では,このクロスバーTEは断面が長方形の2つの管状のセグメント7,8から成り,これらは第3の管状セグメント9の中に入れ子式に嵌合されており,セグメント7,8の外側断面は第3のセグメント9の内側断面よりも若干小さくなっている。
このクロスバーは,例えば車のドアの内側のような場所で使用され得るアクチュエータ/治具組立部の支持具として使用するために取り外すことができ,フレームとは独立して使用してもよい。
搬送台は断面容積がセグメント9の外側断面よりも若干大きく画定されている実質的にC型の輪郭セグメント10から成る。
この輪郭セグメント10は,その長手方向の開口11と対向する面(コア)に,ねじ付きロッド12と,フレーム1の平面に対して垂直な軸を備え,該セグメント10の上に,空圧アクチュエータ14を担持する支柱13を取り付けてもよく,或いは空圧アクチュエータを直接取り付けてもよい。支柱13と対向するアクチュエータ14の面は,支柱13と同軸に伸長し,車体のルーフを矯正するために使用される治具16を担持するロッド15を備えている。
車の剛体構造上へのフレームの固着は,フレーム1の4つの角度で配置される4つの各フック17〜20によって得られる。
これらのフック17〜20は,構造内に存在する或いはこの目的のために特別に形成される穿孔或いは端部へ差し込まれることを意図している。
もちろん,本発明はこの構成に限定されること無く,フック17〜20は長さを調整可能なロッド,ケーブル,或いは鎖に置き換えてもよい。車の固定された構造上にこれらのロッド,ケーブル,或いは鎖を掛けることは,いかなる既知の掛止手段及び/又は固着手段によって達成されてもよい。
この装置の応用は特に有効であり,一旦,フレーム1が車に取り付けられると,オペレーターは伸長可能なクロスバーTEを側部に沿って,搬送台6をクロスバーTEに沿って外すことによって,アクチュエータ14/治具16の組立部を(変形部の下の)適した位置へ動かしてもよい。この組立部の高さ調整が行われた後に,アクチュエータ14へ加圧気体,好ましくは圧縮空気の導入が行われる。気体の圧力の効果を受けて,治具16は変形部が再び元の形状を呈するまで推力を与え続ける。
その後,オペレーターはこれらの操作を他の変形部においても,車体の上部或いはルーフが完全に矯正されるまで繰り返し行う。
任意で,クロスバーTEは,アクチュエータ14の向きの修正を行い,矯正を意図している金属シートの形状に治具をより適合させるために連結してもよい。
したがって,図4は2本の管状セグメント21,22を互いに嵌合することによって形成される中心部材を備えるクロスバーTE’を示す。この中心部材の両端は,案内部材及び/又は固着部材23,24に,2つの各継ぎ手25,26を介して接続されている。これらの案内部材及び/又は固着部材23,24は,略横向きΩ状断面形状を有する輪郭セグメントから成り,その両端は締付けねじ27,28が係合する穿孔を備えている。
中心部材の上には,アクチュエータ30を担持することを意図した搬送台29,例えば前述したようなタイプのものが,摺動可能に取り付けられている。搬送台29並びにその2つの管状セグメントの双方は,ローレットつまみ31,32の付いた各とがり先止めねじによって軸方向に確実に固定される。
案内部材及び/又は固着部材23,24は,図1に示すタイプのフレーム1,又はクレードル,又は車両構造の平行な両側部を摺動可能に取り付けられてもよい。フレーム又はクレードルに,これらの案内部材23,24の位置を固定するには,ねじ27,28を締める。
図5に示す例では,装置は環状の磁化構造体34(環状の永久磁石又は環状構造に取り付けられた1つ或いは複数の永久磁石)から成る。この環状部材34は,該環状構造34の内径と実質的に等しい外径を有する同軸円筒ドラム35を担持する。この円筒ドラム35は,底部36と,該底部36と対向する円形の開口37を備え,この開口37は環状部材34の適用面の高さに設けられる。
円筒ドラム35の内部に,底部36上に担持したベローズ38を備えた空圧アクチュエータが格納され,底部36と対向する僅かに凸形状の支持面41を有する円形治具40を備えたロッド39を担持する。
治具40の高さの調整は,ロッド39がその下部で螺合され,アクチュエータ38と同軸のタップ付管状スリーブ42内に螺合され,底部と対向する前記アクチュエータ38の面に堅固に取り付けられるという構成によって得られる。
金属(強磁性の)シート44上の変形部43を矯正するために,環状部材34が金属シート上へ変形部43と同軸に付設される。スリーブ42内でロッド39を螺合する/緩めることによって,任意に治具40の位置を調整した後に,アクチュエータ38内へ加圧気体を流入する。それにより,治具40は変形部43上で該変形部を矯正するための力を加える。治具40は凸形状であるため,金属シートに存在する凹部を伸ばすことができる機械的応力を発生させることによって,金属シートは元の位置を若干超えるかもしれない。アクチュエータ38への加圧流体の流入が中断されると,その弾力によって,わずかに凸形状の金属シート部は(最初の変形とは違い)最初の位置に戻る。
有利には,図5に示す装置は,図1に示すアクチュエータのようにフレームに取り付けられてもよい。
図7に示す例では,装置は一端がハンドル46を支え,他端がその一端を通して吸盤49(或いは磁石或いは電磁石)に堅固に取り付けられたロッド48上に摺動可能に取り付けられた管状スリーブ47に連結されるレバー45を備える。
このレバー45に沿って,搬送台50は摺動可能に取り付けられており,治具53を担持する空圧アクチュエータ52が取付支柱51を介して固着される管状セグメントによって形成されている。搬送台50上に設けられたタップ付穿孔に螺合される,とがり先止めねじ54によって,搬送台50はレバー45上の位置で確実に固定される。
金属シートの変形を矯正するためのこれらの構成により,限定的ではないが,吸盤49は金属シート内で変形部を有する金属シート部に取り付けられる。
搬送台50をレバー45に沿って摺動させ,任意にレバー45を回動することによって,装置52に担持される治具53が変形部に対して作用する。その後,アクチュエータ52は,所望の矯正が得られるまで治具が変形箇所に負荷をかけるように作動する。この力は吸盤49によって,及びレバー45のハンドル46に拮抗する力をかけるオペレーターによって回復(repris)される。
任意で,向きを更に調整するために,前述の例で使用したアクチュエータが球面継手による接続によって,その支持部(カウンターブレース部材)に取り付けられてもよい。
この解決手段を図6に示す。図6では,(ベローズ型の)アクチュエータ60が,該アクチュエータ60の末端に堅固に取り付けられた底部62によって少なくとも一つの側部が部分的に閉じている管状体61の中に取り付けられている。アクチュエータ60の他端は,同軸の開口部を通して本体61から現れるねじ付きロッド63により伸長され,該ロッド上には治具64が螺合可能となっている。
底部62は,球面継手67のロッド66が螺合されてもよく,例えば前述の例で使用されたタイプの搬送台に含まれ得る球面継手の支持部68との接続を確実にするタップ付の同軸管状スリーブ65を担持する。
この解決手段の長所は,管状本体の両端部が備えている円形同軸フランジによって手を保護している間,オペレーターが前記本体を手で把持してもよいことにある。
図8に示す装置は,車の泥よけ70上に形成された変形を矯正するために特別に設計されている。該装置は,一端で支持された直角に屈曲したレバー71と,ハンドル72と,そしてその他端に,任意に設けられる(矯正を行う形状に適合させるために)交換可能な治具73を含む。
このレバー71は,クレビス形取付具74によってその屈曲部で,例えば泥よけ70の位置にある車のタイヤ76の上部に緊密に係合し得るC断面の部品のような凹面を画定している支持部75に連結されている。この支持部75のコア77は,タイヤ76と対向する直角に伸びる板78を備える。この板78上にアクチュエータ79が取り付けられており,該アクチュエータは,治具73を担持するレバー71のアーム80に作用する蛇腹形のアクチュエータである。
泥よけ70の変形を矯正するために,オペレーターはまず初めに支持部75をタイヤ76上に配置し,任意に設けられる図示しない固着手段で所望の角度の位置に固着する。そして,アクチュエータ79は格納される。そして,オペレーターは治具73が変形のある領域内の泥よけ70を担持するまでレバー71を倒す。オペレーターは変形部分が矯正するまでハンドル72を保持することによってアクチュエータ79の作動を制御する。
アクチュエータ或いは支持部75無しで前述のレバーを使用することも任意である。
図9に示す例では,装置は端部(連結部83)を通して互いに連結されている2つのアーム81,82を有する細長い爪のように見える。これらの両アームは,他端でそれぞれ2つの固着手段84,85を支持し,支持要素或いは治具(要素86,87)のどちらかを格納することを意図している。
この爪は,アーム81,82の連結部83の軸周りに連結された第3のアーム89によって支持されるハンドル88によって把持されてもよい。
両アーム81,82の間には,加圧気体の流入回路へ接続されている弾性体のバルーンによって形成される空圧アクチュエータ90が配置されている。
この装置は細長い形状であるため,例えば車体の金属シートと該金属シートに付随する剛体の間の狭い通路に使用してもよい。
もちろん,本発明は上述した実施形態に限定されない。
このように,例えば,アクチュエータは,変形した金属シートをその最初の位置へ戻すことを促進する振動を発生させる手段を更に備えてもよい。
これらの振動は可変周波数振動により得てもよい。
また,治具は例えばベルクロ(登録商標)ファスナーのような容易に接続/分離ができる固着装置によりアクチュエータに取り付けられてもよい。
更に,本発明による装置を支持するための部材は,車の構造部材を支持している発泡プラスチッククッションを備えてもよい。発泡密度(例えば発泡ポリウレタン)は,支持部の形状に追従している間,力の伝達が確実となるように設けられる。この支持部にかけられる圧力をより良好に分配することが実現される。更に,アクチュエータの移動距離が短くなるだろう。

Claims (26)

  1. 車両及び/又は車体の剛体構造上に一時的な固着手段(17〜20)を設けた少なくとも一つの支持部材(1)と,任意で治具(16)等を備え,部材の変形部に矯正するための推力をかける空圧アクチュエータ(14)を固着するカウンターブレース部材と,前記支持部材(1)と前記カウンターブレース部材との間の位置及び/又は向きを調節可能なメカニカルリンクとを備え,この接続部材は前記カウンターブレース部材上のアクチュエータ(14)によってかけられた力の少なくとも一部を前記支持部材(1)上へ再び伝達するように構成されていることを特徴とする例えば衝撃のような過度な機械的応力の結果として変形したプラスチック及び/又は金属部材を矯正する装置。
  2. 前記アクチュエータ(14)は,空圧アクチュエータ,膨張可能なバルーン或いはベローズ等を含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. − 前記支持部材は,2本の並行した桁(C,C)を含む伸長可能なフレーム(1)から成り,このフレーム(1)は掛止手段及び/又は懸吊手段(17〜20)を車体の上部(ルーフ)の側部の補強材の上に備えており,
    − 前記接続部材は,前記支持部材のそれぞれの前記桁(C,C)の2つのセグメント(T,T)上にある並進移動型クロスバー(TE)を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 前記カウンターブレース部材は,一端に前記アクチュエータ(14)が固着され,他端には前記クロスバー(TE)に沿って導かれる可動式搬送台(6)を含む支柱から成ることを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 前記支柱は,長さの調整が可能であることを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 前記一時的な固着手段(17〜20)は,前記フレーム(1)の4つの角度で配置され,車両或いは車体の剛体構造内に存在する穿孔或いは端部へ差し込まれることが可能なフック,長さの調整が可能なロッド,ケーブル,或いは鎖を含むことを特徴とする請求項3〜5いずれか1項記載の装置。
  7. 前記フレーム(1)の側部(C〜C)はそれぞれ互いに入れ子式に係合する2つのセグメント(T,T)を備え,これらのセグメント(T,T)は管状であるか,或いは断面が閉じている及び/又は開いている輪郭を有することを特徴とする請求項3記載の装置。
  8. それぞれの前記側部(C〜C)を所望の長さにする前記セグメント(T,T)の双方を係止可能な係止手段を含むことを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記クロスバーは断面が長方形の2つの管状のセグメント(7,8)を備え,これらは第3の管状セグメント(9)の中に入れ子式に嵌合されており,前記セグメント(7,8)の外側断面は第3のセグメント(9)の内側断面よりも若干小さくなっており,前記搬送台は,断面容積がセグメント9の外側断面よりも若干大きく画定されている実質的にC型の輪郭セグメント(10)を備えることを特徴とする請求項3記載の装置。
  10. 前記搬送台を形成する前記輪郭セグメント(10)は,その長手方向の開口(11)と対向する面(コア)に,ねじ付きロッド(12)と,フレーム(1)の平面に対して垂直な軸を備え,前記セグメント(10)の上に,空圧アクチュエータ(14)を担持する支柱(13)を固着してもよいことを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記クロスバー(TE)は,前記アクチュエータ(14)の向きの修正を行い,矯正を意図している金属シートの形状に治具をより適合させるために連結されることを特徴とする請求項3記載の装置。
  12. 前記クロスバーは,2本の管状セグメント(21,22)を互いに嵌合することによって形成される中心部材を備え,この中心部材の両端は,案内部材及び/又は固着部材(23,24)に,2つの各継ぎ手(25,26)を介して接続されていることを特徴とする請求項11記載の装置。
  13. 前記案内部材及び/又は固着部材(23,24)は,実質的に略横向きΩ状断面形状を有しており,その両端は締付けねじ(27,28)が係合する穿孔を備えていることを特徴とする請求項12記載の装置。
  14. 前記中心部材の上には,アクチュエータ(30)を担持することを意図した搬送台(29)が摺動可能に取り付けられており,前記搬送台29並びにその2つの管状セグメントの双方は,ローレットつまみ(31,32)の付いた各とがり先止めねじによって軸方向に確実に固定されることを特徴とする請求項12記載の装置。
  15. 前記クロスバー(TE)は取り外すことができ,前記フレーム(1)とは独立して使用できるように設計されていることを特徴とする請求項3〜14いずれか1項記載の装置。
  16. 底部(36)と,前記底部と対向して配置される円形の開口(37)とを備えた円筒ドラムを担持する環状の磁化構造体(34)を備え,前記環状部材(34)の設置面の高さで,前記円筒ドラム(35)が,前記底部(36)に担持したアクチュエータ(38)並びに前記底部(36)と対向する治具を格納することを特徴とする請求項1記載の装置。
  17. 前記治具は,ねじ付きロッド(39)によってアクチュエータ(38)に取り付けられ,前記ロッド(39)が前記底部と対向する前記アクチュエータの面に堅固に取り付けられたタップ付管状スリーブ内に螺合されることを特徴とする請求項16記載の装置。
  18. 前記治具は,僅かに凸形状の支持面(41)を有し,それにより前記金属シートを元の位置を若干超えて矯正させることを特徴とする請求項1〜17いずれか1項記載の装置。
  19. 前記支持部材は,例えば吸盤或いは永久磁石(或いは電磁石)のような,車体に固着するための手段を備え,これらの固着手段は,支柱(48)に堅固に取り付けられており,前記支柱の上で搬送台(47)が摺動及び係止され,前記搬送台上ではハンドル(46)を備えたレバー(45)が連結されており,前記接続部材を形成するこのレバー(45)上に,カウンターブレース部材が摺動可能に取り付けられ,前記カウンターブレース部材の上に任意で治具(53)を備えたアクチュエータ(52)が固定されることを特徴とする請求項1記載の装置。
  20. 前記アクチュエータ(60)は,球面継手(67)を介して前記カウンターブレース部材上に取り付けられていることを特徴とする請求項1〜19いずれか1項記載の装置。
  21. 前記アクチュエータは,手で把持してもよい管状体を含むアクチュエータ(60)を備え,この管状体はオペレーターの手を保護するために使用されるフランジを備えた端部を有することを特徴とする請求項1〜20いずれか1項記載の装置。
  22. 一端にハンドル(72)を担持し,他端に治具(73)を担持する屈曲レバー(71)を含み,前記レバー(71)はその屈曲部で,前記泥よけ(70)に配置された,車のタイヤ(76)の上部を受容するための凹部を画定する支持部(75)に連結されており,この支持部(75)のコア(77)は,タイヤ(76)と対向して,治具(73)を担持する前記レバー(71)のアーム(80)に作用するアクチュエータが固着されているプレートを備える,特に車の泥よけに形成された変形を矯正するための請求項1記載の装置。
  23. 前記アクチュエータは,前記金属シートを最初の位置へ戻すことを促進するための振動を発生させる手段を備えることを特徴とする請求項1〜22いずれか1項記載の装置。
  24. 前記振動は可変周波数振動により得られることを特徴とする請求項23記載の装置。
  25. 前記治具は,ベルクロ(登録商標)ファスナーのような容易に接続/分離ができる固着手段によりアクチュエータに取り付けられることを特徴とする請求項1〜24いずれか1項記載の装置。
  26. 前記支持部材は,支持部の形状に追従し,且つ,この支持部により良好な力の分布を保証するために設計された発泡プラスチッククッションを備えることを特徴とする請求項1〜25いずれか1項記載の装置。
JP2011507960A 2008-05-05 2009-04-30 過度の機械的応力の結果として変形した金属及び/又はプラスチック部材を矯正する装置 Pending JP2011522701A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0802465A FR2930737B1 (fr) 2008-05-05 2008-05-05 Appareillage pour le redresssement d'elements metalliques et/ou plastiques deformes a la suite d'une contrainte mecanique excessive
FR0802465 2008-05-05
PCT/FR2009/000519 WO2009141520A2 (fr) 2008-05-05 2009-04-30 Appareillage pour le redressement d'elements metalliques et/ou plastiques deformes a la suite d'une contrainte mecanique excessive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011522701A true JP2011522701A (ja) 2011-08-04

Family

ID=40120252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507960A Pending JP2011522701A (ja) 2008-05-05 2009-04-30 過度の機械的応力の結果として変形した金属及び/又はプラスチック部材を矯正する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110146362A1 (ja)
EP (1) EP2303485B1 (ja)
JP (1) JP2011522701A (ja)
CN (1) CN102015140A (ja)
CA (1) CA2723027A1 (ja)
ES (1) ES2536726T3 (ja)
FR (1) FR2930737B1 (ja)
WO (1) WO2009141520A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102248032B (zh) * 2011-06-10 2013-05-29 徐定善 变压器的矽钢片自动整平机
CN104070324A (zh) * 2014-06-30 2014-10-01 无锡市威海达机械制造有限公司 机械配件变形矫正的方法
FR3028434B1 (fr) * 2014-11-17 2017-04-21 Frogs 2000 Dispositif de redressage d'elements de carrosserie avec gabarits.
CN109550809B (zh) * 2018-11-23 2020-03-13 中国航发南方工业有限公司 一种焊接件校正方法及装置
US11834102B1 (en) * 2021-03-29 2023-12-05 Mitch Mundorf Vehicle roof brace support apparatus

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1775968A (en) * 1929-04-25 1930-09-16 Nelson Samuel Fender-straightening tool
US2531728A (en) * 1947-12-27 1950-11-28 Mary D Gersh Shaping tool
US2588509A (en) * 1948-04-12 1952-03-11 Francis G Forster Scissor type element for removing dents from body and fender panels
US2606469A (en) * 1949-12-22 1952-08-12 Gottlieb J Morgenthaler Automobile body repair jack
US3091983A (en) * 1962-02-01 1963-06-04 Kliss Charles Joseph Automobile body dent repair device
DE1452569A1 (de) * 1964-06-23 1969-04-03 Bosch Gmbh Robert Transportables Schlaggeraet mit Motorantrieb zum Verformen von Blechteilen,insbesondere zum Ausbeulen von Autokarosserieteilen
US4174623A (en) * 1977-09-08 1979-11-20 Legrand Pierre N Method and apparatus for reforming and straightening vehicles
US4404838A (en) * 1981-07-23 1983-09-20 Hare Charles E System for straightening bent automobile bodies
US4510790A (en) * 1981-07-23 1985-04-16 Hare Charles E Body and frame straightening system
US4745791A (en) * 1986-09-22 1988-05-24 Maker Manufacturing Company, Inc. Portable kit assembly for straightening automobiles
IT1225886B (it) * 1988-11-18 1990-12-07 Francesco Fiorese Attrezzatura per la riparazione di veicoli incidentati.
ZA937598B (en) * 1992-10-28 1994-05-03 Gordon Clifford Brown Location method and panel pressing apparatus
DE19646101C2 (de) * 1996-11-08 2000-07-27 Weismann Jun Verfahren zum Ausbeulen einer Delle aus einem Werkstück und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
FR2755885B1 (fr) * 1996-11-18 1999-02-19 Sarrion Sanchez Christian Dispositif et procede pour redresser des elements metalliques et plastiques deformes
US6176113B1 (en) * 1999-02-19 2001-01-23 White, Iii Harold J. Inflatable device for removing dents in components of vehicles
JP2001219217A (ja) * 2000-02-09 2001-08-14 Takeo Kamigaki 車両修理装置
DE10052364C2 (de) * 2000-10-21 2003-06-26 Jun Hans Weismann Werkzeug zum Ausbeulen einer Delle z.B. aus Karosserieblechen oder zum Abziehen von Bauelementen, z.B. Firmenemblemen, von Karosserien
US6477884B1 (en) * 2001-05-18 2002-11-12 Kenneth Berntsen Reciprocating saw blade repair device
FI20020969A0 (fi) * 2002-05-22 2002-05-22 Autorobot Finland Laite ajoneuvon pintapeltien oikaisemiseksi
JP4325977B2 (ja) * 2002-11-08 2009-09-02 健男 上垣 板金修理支援装置用の治具
US7520154B1 (en) * 2007-02-14 2009-04-21 Steven Anthony Pallotti Fender and quarter; puller-popper (for auto body repair)

Also Published As

Publication number Publication date
FR2930737A1 (fr) 2009-11-06
CN102015140A (zh) 2011-04-13
WO2009141520A3 (fr) 2010-01-14
WO2009141520A2 (fr) 2009-11-26
FR2930737B1 (fr) 2010-09-03
EP2303485B1 (fr) 2015-03-18
CA2723027A1 (fr) 2009-11-26
EP2303485A2 (fr) 2011-04-06
US20110146362A1 (en) 2011-06-23
ES2536726T3 (es) 2015-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011522701A (ja) 過度の機械的応力の結果として変形した金属及び/又はプラスチック部材を矯正する装置
KR102435302B1 (ko) 고정장치
US20170153041A1 (en) Securing an air conditioning unit to a building by applying force to an interior and an exterior surface of the building
US9427849B2 (en) Adjustable workpiece repair and buildup stand
US6957559B2 (en) Device for straightening of surface sheets of a vehicle
CN106112458B (zh) 汽车前端模块装配夹具
CN111571494A (zh) 一种轮毂夹持装置
CA2967898C (en) Straightening apparatus
CN112061339A (zh) 一种用于壁板装配的固定支撑杆
US7494144B1 (en) Step device for a vehicle
CN211937698U (zh) 一种可高度调节的汽车前盖涂装辅具
US4827759A (en) Dent pulling apparatus
CN213035807U (zh) 一种轮毂夹持装置
CN106378366A (zh) 一种汽车车体校正系统
FI118421B (fi) Menetelmä ajonhallintalaitteen kiinnittämiseksi ajoneuvoon, ajonhallintalaite sekä kiinnityskappale
JP3116907U (ja) 足場組付け装置
CN113587971A (zh) 一种用于安装机器人传感器的可调安装架
US3319455A (en) Apparatus for straightening metal panels
EP3592581B1 (en) A tow bar and a method for manufacturing a tow bar
KR102223967B1 (ko) 스페어 타이어 고정 장치
JP3101945U (ja) 車載用表示装置の取り付け構造
CN102601022B (zh) 一种汽车后盖喷涂用辅具
JP2016032973A (ja) 車両の組立作業用治具
KR20150000565U (ko) 론지 하부 도장 장치
JP2014172589A (ja) 自転車篭取り付け装置、自転車篭取り付け補助具、自転車篭取り付けセット、及び、自転車