JP2011520374A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011520374A5
JP2011520374A5 JP2011507975A JP2011507975A JP2011520374A5 JP 2011520374 A5 JP2011520374 A5 JP 2011520374A5 JP 2011507975 A JP2011507975 A JP 2011507975A JP 2011507975 A JP2011507975 A JP 2011507975A JP 2011520374 A5 JP2011520374 A5 JP 2011520374A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
printed circuit
basic
ceramic
transducers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011507975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011520374A (ja
JP5723765B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0802548A external-priority patent/FR2931016B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2011520374A publication Critical patent/JP2011520374A/ja
Publication of JP2011520374A5 publication Critical patent/JP2011520374A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5723765B2 publication Critical patent/JP5723765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

音響変換技術は、従来、中での応用に用いたり、放射される音響出力と使用可能な波長とに最高の折り合いを付けるものであって、「Tonpilz(音響キノコ)」と呼ばれる。このシステムは、一般的に膨張/圧縮モードで動作する有効質量(質量―ばね―質量)型の回転対称の電気音響変換器である。
印刷回路を介して現出しがちなチャンネル間の振動結合(「漏話」)は、動作の最適化のおかげで有限要素法で最少になる。この最少化は、特に釣合い重り10の各トランスデューサの各要素の重量を最適化することによって得られる。この最適化は、印刷回路の変形を最大限減少し支持板においてトランスデューサ変位を最大限減少するために、トランスデューサの構造の振動の節が前記印刷回路の表面にあるようにするために行う。(一般的には、印刷回路版にトランスデューサを固定するロッドは、セラミックよりもはるかに高弾性であり、ロッドがトランスデューサに作用する予応力は、トランスデューサを締付けるためには十分ではないが、トランスデューサの要素と印刷回路との間の電気接触を確実にするには十分である。)トランスデューサを最適化するために、各トランスデューサの構造は、小容量要素の格子として図示してある。この格子内では、音響量のそれぞれを、初期条件と境界条件を既知のものとしてキルヒホッフの定理を適用して計算する。

Claims (1)

  1. 基本トランスデューサ(15)のアレイと少なくとも1本のコネクタ(26,27)とを備えており、各基本トランスデューサは、釣合い重り(10)とホーン(9)との間に少なくとも1本のセラミック(8)を備えており、全ての基本トランスデューサは、トランスデューサ(15)を電気接続するためとトランスデューサを互いに位置決めするために、共通の印刷回路(7,16)に装着されており、少なくとも1個のコネクタ(26,27)は、前記印刷回路に固定されており、さらに、各トランスデューサは、印刷回路がセラミックと釣合い重りの間に締付けられるように装着されており、
    前記印刷回路(7,16)は、各基本トランスデューサ(15)を電気的に接続し、各基本トランスデューサ(15)を個別に制御するための導体(17,21)を備えており、各基本トランスデューサ(15)は、前記個別の基本トランスデューサの相当するセラミック(8)の第一前面電極との接点を与える導体(17)に個別に接続されており、各基本トランスデューサ(15)は、前記個別の基本トランスデューサのセラミック(8)の第二電極との電気接続を与える他の導体(21)に個別に接続されており、これらの導体(17,21)は、送電では、励起エネルギをパワー・コントロール電子装置から伝送するとともに、受電相では、信号を信号受信・処理用電子回路へ伝送し、そして各トランスデューサの各要素の重量を有限要素方法により最適化することにより、トランスデューサの構造の振動の節が前記印刷回路の表面にあるようにすることにより、チャンネル間の漏話が最小化されていることを特徴とする装着が容易な、海中での応用のための音響アンテナ。
JP2011507975A 2008-05-07 2009-05-06 印刷集積回路を備えた音響アンテナ Active JP5723765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0802548A FR2931016B1 (fr) 2008-05-07 2008-05-07 Antenne acoustique a circuits imprimes integres
FR08/02548 2008-05-07
PCT/FR2009/050842 WO2009141569A2 (fr) 2008-05-07 2009-05-06 Antenne acoustique a circuits imprimes integres

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011520374A JP2011520374A (ja) 2011-07-14
JP2011520374A5 true JP2011520374A5 (ja) 2014-09-11
JP5723765B2 JP5723765B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=40090003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507975A Active JP5723765B2 (ja) 2008-05-07 2009-05-06 印刷集積回路を備えた音響アンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9114427B2 (ja)
EP (1) EP2276583B1 (ja)
JP (1) JP5723765B2 (ja)
DK (1) DK2276583T3 (ja)
FR (1) FR2931016B1 (ja)
WO (1) WO2009141569A2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370186A (en) * 1965-02-05 1968-02-20 Blackstone Corp Ultrasonic transducers
US3739327A (en) * 1970-12-16 1973-06-12 Dynamics Corp Massa Div Electroacoustic transducers of the mass loaded vibratile piston type
JPS513886A (ja) * 1974-06-29 1976-01-13 Nippon Electric Co Itsutankoteitategatashindoshi
US4373143A (en) * 1980-10-03 1983-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Parametric dual mode transducer
US6016821A (en) * 1996-09-24 2000-01-25 Puskas; William L. Systems and methods for ultrasonically processing delicate parts
US4545041A (en) * 1982-10-27 1985-10-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Shock-hardened hydrophone
JPS59101593U (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 日本電気株式会社 振動子配列構造体
JPH0523268Y2 (ja) * 1986-10-29 1993-06-15
ATE556543T1 (de) * 1996-05-09 2012-05-15 Crest Ultrasonics Corp Ultraschallwandler
DE19620133C2 (de) * 1996-05-18 2001-09-13 Endress Hauser Gmbh Co Schall- oder Ultraschallsensor
JP3961903B2 (ja) * 2002-08-21 2007-08-22 古野電気株式会社 超音波振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101397100B1 (ko) 초음파 프로브 및 그 제조방법
CN102371243B (zh) 超声换能器的热传递和声匹配层
US5711058A (en) Method for manufacturing transducer assembly with curved transducer array
TW469746B (en) Acoustic devices
US3274537A (en) Flexural-extensional electro-mechanical transducer
CN104954958B (zh) 压电元件、压电器件、探头、电子设备及超声波图像装置
JP2011223468A (ja) 超音波トランスデューサおよび超音波プローブ
Tressler et al. Capped ceramic underwater sound projector: The “cymbal” transducer
GB2493837A (en) Piezoelectric sensors for geophysical streamers
JP2013243668A5 (ja)
US20080224567A1 (en) Ultrasonic sensor having piezoelectric element and acoustic matching member
JP2003144434A (ja) 超音波レシーバアレイ用電気的接続システム
JP2008183402A (ja) 超音波プローブ・アセンブリ及び製造の方法
JP2011059108A (ja) アクティブ・ソナーシステム
CA2491829A1 (en) Underwater sound projector system and method of producing same
CN111403593B (zh) 一种用于制作高频宽带高灵敏度水声换能器的敏感元件及其制备方法
CN1890707B (zh) 实施装有ic并带有高衰减背载的传感器
Zhang et al. Cymbal array: A broad band sound projector
US10545236B2 (en) Sonar transducer assembly having a printed circuit board with flexible element tabs
JP2020517358A (ja) 薄膜フレックス回路を備えた超音波プローブおよびその提供方法
JP2011520374A5 (ja)
CN105188960A (zh) 超声设备
RU115597U1 (ru) Устройство приема и передачи гидроакустических сигналов
US9838802B1 (en) Underwater acoustic carbon nanotube thermophone
CN109935223B (zh) 一种超小尺寸低频发射换能器