JP2011517023A - 電気装置 - Google Patents

電気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011517023A
JP2011517023A JP2011502333A JP2011502333A JP2011517023A JP 2011517023 A JP2011517023 A JP 2011517023A JP 2011502333 A JP2011502333 A JP 2011502333A JP 2011502333 A JP2011502333 A JP 2011502333A JP 2011517023 A JP2011517023 A JP 2011517023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
electrical device
flexible printed
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011502333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5069373B2 (ja
Inventor
グラーフ オリヴァー
フィッシャー ゲオルク
モチュ ハンス−ヴェアナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2011517023A publication Critical patent/JP2011517023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069373B2 publication Critical patent/JP5069373B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0394Conductor crossing over a hole in the substrate or a gap between two separate substrate parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1147Sealing or impregnating, e.g. of pores

Abstract

本発明は、電気装置、特に自動車内のメカトロニクス技術を用いた変速装置制御装置、駆動装置制御装置又は制動装置制御装置に関する。本発明に係る電気装置は、電子的な構成素子(2)を備え、該構成素子(2)は該構成素子(2)の電気的な接点接続のための少なくとも1つの電気的なコンタクト面(3,4)を備える。さらに本発明に係る電気装置は、フレキシブルなプリント基板(5)を備え、該フレキシブルなプリント基板(5)において、少なくとも1つのコンタクトパッド(6,7)と導体路とを備える導体パターン構造が、2つのフレキシブルな非伝導性のシート(27,28)間に配置されており、少なくとも1つのコンタクト箇所(8,9)を形成するために、前記フレキシブルなプリント基板(5)のそれぞれのコンタクトパッド(6,7)が、前記構成素子(2)のそれぞれのコンタクト面(3,4)に電気的に、特に溶接により接続されている。最後に本発明に係る電気装置は、シール部材(10)を備え、該シール部材(10)は、前記フレキシブルなプリント基板(5)の、前記構成素子(2)とは反対側に配置され、かつ壁(11)により画成される内室を有しており、前記シール部材(10)は前記壁(11)の縁部(13)でもって前記フレキシブルなプリント基板(5)に圧着されていて、前記縁部(13)は前記コンタクト箇所(8,9)の少なくとも1つを包囲している。

Description

本発明は、電気装置、特に自動車のためのメカトロニクス技術を用いた変速装置制御装置、駆動装置制御装置又は制動装置制御装置に関する。
自動車内の制御装置の電子部品は、環境の影響、例えば湿気から保護されなければならない。制御装置は、例えば自動車内の変速装置を電子制御するために役立つ。近年、制御電子装置及び所属のセンサ装置を変速装置内に組み込もうとする傾向にある。このような制御装置を、メカトロニクス技術を用いた変速装置制御装置(mechatronisches Getriebesteuergeraet)と呼ぶ。このような「オンサイト型の電子装置(Vor−Ort−Elektronik)」の傾向は、他の使用分野、例えば駆動装置制御装置又は制動装置制御装置にもある。
メカトロニクス技術を用いた制御装置では、一般に、フレキシブルなプリント基板、いわゆるフレックスシート(Flexfolie)が、電気信号及び電流を分配するために使用される。フレキシブルなプリント基板において、導体パターン構造が、2つのフレキシブルな非伝導性のシート(例えばポリイミドからなるシート)間に配置されている。導体パターン構造及び伝導性のシートは、接着層を介して機械的に互いに結合されている。導体パターン構造は、導体路のほか、コンタクトパッド(Kontaktfleck)を備える。コンタクトパッドを介して、相手側コンタクトとの電気的な接触が形成される。コンタクトパッドの領域で、フレキシブルなプリント基板は、両シートの一方に適当な切欠きが設けられることによって、片側において開放又は露出される。単数又は複数のコンタクトパッドの領域における導体パターン構造の露出したメタライジング部は、構成素子の相手側コンタクト、例えば打抜き格子体(リードフレームとも呼ばれる)、ピン(コンタクトピン)又はコンタクト面との電気的な接点接続を可能にする。
フレキシブルなプリント基板の導体パターン構造のコンタクトパッドと、相手側コンタクトのコンタクト面との間の電気的な接続の形成は、例えばレーザ溶接の使用によりなされる。その際、フレキシブルなプリント基板の両シートのうちの他方のシートは、コンタクト箇所の領域において損傷を被り、導体パターン構造は、保護されていない状態になる。このような制御装置が変速装置内に配置されると、制御装置はオイルに曝される。変速装置ハウジングの製造時に完全に除去されなかった小さな金属粒子、及び変速装置の歯車の磨滅片又はオイルスラッジにより、場合によっては、今や保護されていない2つのコンタクト箇所の間に電気的な接続が形成される恐れが生じる。これにより、短絡が生じる場合がある。上述の製造プロセスに基づいて、フレキシブルなプリント基板のシートは、オイル中に存在する金属粒子に対するすべての線路及びコンタクトの保護を提供することはできない。
それゆえ、本発明の課題は、伝導性の粒子に対する露出したコンタクト箇所の改善された保護を保証する、電気装置、特に自動車内のメカトロニクス技術を用いた変速装置制御装置、駆動装置制御装置又は制動装置駆動装置を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴を備える電気装置、つまり電子的な構成素子を備え、該構成素子が該構成素子の電気的な接点接続のための少なくとも1つの電気的なコンタクト面を備え、フレキシブルなプリント基板を備え、該フレキシブルなプリント基板において、少なくとも1つのコンタクトパッドと導体路とを備える導体パターン構造が、2つのフレキシブルな非伝導性のシート間に配置されており、少なくとも1つのコンタクト箇所を形成するために、前記フレキシブルなプリント基板のそれぞれのコンタクトパッドが、前記構成素子のそれぞれのコンタクト面に電気的に、特に溶接により接続されており、かつシール部材を備え、該シール部材が、前記フレキシブルなプリント基板の、前記構成素子とは反対側に配置され、かつ壁により画成される内室を有しており、前記シール部材が前記壁の縁部でもって前記フレキシブルなプリント基板に圧着されていて、前記縁部が前記コンタクト箇所の少なくとも1つを包囲していることを特徴とする、電気装置によって解決される。有利な形態は、従属請求項に係る発明である。好ましくは、前記壁が、二重に形成され、外側の側壁と、前記内室に隣接する内側の側壁とを備え、前記壁の、前記外側の側壁と前記内側の側壁とを結合する区分が、前記縁部を形成する。好ましくは、前記縁部内に、前記外側の側壁と前記内側の側壁との間で、溝が形成されている。好ましくは、前記内室が単数又は複数の室を備え、該室がそれぞれの内側の側壁により形成されており、それぞれの室が1つのコンタクト箇所をシールするために設けられている。好ましくは、前記外側の側壁が、前記室の前記内側の側壁を包囲する1つの共通の壁を形成する。好ましくは、前記シール部材が、可逆に変形可能なプラスチック、特にエラストマーから形成されている。好ましくは、前記シール部材が、実質的に変形不能な材料からなる環状のフレーム内に固定されている。好ましくは、前記外側の側壁だけが前記フレームにより固定されている。好ましくは、前記シール部材の前記内室が、さらに、底により画成されており、前記フレームが、前記シール部材の前記内室の前記底の領域で切欠かれている。好ましくは、前記フレームが複数の係止部材を備え、該係止部材により前記フレームが、第1のハウジング構成部分にか、又は該第1のハウジング構成部分の、前記フレームに対応する切欠き内に、破壊することなく解離可能に固定されている。好ましくは、前記フレーム及び前記切欠きの寸法は、前記フレームが前記切欠き内で、前記フレキシブルなプリント基板の平面に対して平行に所定の限度内で可動に支承されているように選択されている。好ましくは、前記シール部材が前記フレキシブルなプリント基板の平面に対して平行に、該フレキシブルなプリント基板に対して相対的に固定されている。好ましくは、前記フレームの、実質的に前記シール部材の前記底の平面内にある区分が、専ら、前記フレキシブルなプリント基板の平面に対して垂直に作用する力を受容するために設けられている。好ましくは、前記シール部材の前記底と前記第1のハウジング構成部分との間に、所定の高さのギャップが形成されている。好ましくは、前記フレキシブルなプリント基板と前記シール部材との間に形成されるシールが、少なくとも粒子に対して密である。好ましくは、前記構成素子が、少なくとも1つのコンタクト面とは反対側の主面で、第2のハウジング構成部分に固定されている。好ましくは、前記第1及び第2のハウジング構成部分が機械的に互いに結合されている。好ましくは、オイル浴又は流体浴内に固定することが予定されている。
本発明に係る電気装置は、電子的な構成素子を備え、この構成素子が構成素子の電気的な接点接続のための少なくとも1つの電気的なコンタクト面を備える。その際、電子的な構成素子の概念は、広義に解されるべきである。本発明の意味での電子的な構成素子には、例えばセンサ又はアクチュエータ等の電子的な構成素子だけでなく、例えば回路担体も含まれる。
電気装置は、さらに、フレキシブルなプリント基板を備え、このフレキシブルなプリント基板において、少なくとも1つのコンタクトパッドと導体路とを備える導体パターン構造が、2つのフレキシブルな非伝導性のシート間に配置されており、コンタクト箇所を形成するために、フレキシブルなプリント基板のそれぞれのコンタクトパッドが、構成素子のそれぞれのコンタクト面に電気的に、特に溶接により接続されている。この種のフレキシブルなプリント基板は、冒頭で既に述べたように、フレックスシートの概念でも知られている。特に、導体パターン構造を埋設したシートは、フレキシブルなプラスチック、特にポリイミドから製造されている。これにより、フレキシブルなプリント基板は、従来慣用のプリント基板とは、フレキシビリティ及び構造的な層構造の点で区別される。
さらに、本発明に係る電気装置は、シール部材を備え、このシール部材が、フレキシブルなプリント基板の、構成素子とは反対側に配置され、かつ壁により画成される内室を有しており、シール部材が壁の縁部でもってフレキシブルなプリント基板に圧着されていて、縁部がコンタクト箇所の少なくとも1つを包囲している。
本発明に係る電気装置では、屑及び粒子に対する必要なシール性の問題が、屑又は電気伝導性の異物粒子に基づく電気装置の2つのコンタクト箇所間の電気的な接続(短絡)の形成を遮断するシール部材を設けたことにより解決される。その際、本発明に係る電気装置は、簡単かつ安価に製造可能であるという利点を有する。さらに、本発明に係る、シール部材を備える電気装置は、電気的なコンタクト箇所に対する負荷の最小化を保証する。これにより、電気装置の、屑及び粒子に対して保護されていない形態と比較して、接触接続部の比較的長い寿命を保証することができる。
特に、壁は、二重に形成され、外側の側壁と、内室に隣接する内側の側壁とを備え、壁の、外側の側壁と内側の側壁とを結合する区分が、前記縁部を形成している。壁を二重に形成したことにより、シール部材の安定性の向上が達成される。特に、フレキシブルなプリント基板の平面に対して相対的なシール部材の横方向運動は、良好に吸収可能である。さらに、プリント基板と接触するより広幅のシール区分が提供され、これにより、シール作用が改善される。
有利には、前記縁部内に、外側の側壁と内側の側壁との間で、溝が形成されている。このことは、結果として、前記壁の、フレキシブルなプリント基板に圧着される縁部が、溝により隔離される2つのシールリップにより形成されており、両シールリップが相俟って、内室への屑及び粒子の侵入のための二重のバリアを形成することになる。
有利には、内室が単数又は複数の室を備え、室がそれぞれの内側の側壁により形成されており、それぞれの室が1つのコンタクト箇所をシールするために設けられている。特に、外側の側壁は、室の内側の側壁を包囲する1つの共通の壁を形成する。その際、外側の側壁により、屑及び/又は粒子がシール部材の内室、すなわち室の1つに到達し得ないことが保証されている。それぞれの内側の側壁により、粒子が室の1つに存在していても、電気伝導性の接続が2つのコンタクト箇所間で形成される恐れは回避される。このことは、それぞれのコンタクト箇所間で、コンタクト箇所をシールする室の、それぞれの内側の側壁が克服されなければならないことによって達成される。内側の側壁間にも、やはり溝が形成されている。
良好なシールと、僅かな、電気的な接触接続部を負荷する有害な影響とを達成するために、シール部材は、可逆に変形可能なプラスチック、特にエラストマーから形成されていてよい。
さらに、シール部材は、実質的に変形不能な材料からなる環状のフレーム内に固定されていてよい。この場合、特に、外側の側壁だけがフレームにより固定されていることが望ましい。これにより、一方では、フレキシブルなプリント基板へのシール部材の良好な当接が達成される。他方では、シール部材がフレームに対して、ある程度の可動性を有するので、公差を補償することができる。
別の態様では、フレームが複数の係止部材を備え、係止部材によりフレームが、第1のハウジング構成部分にか、又は第1のハウジング構成部分の、フレームに対応する切欠き内に、破壊することなく解離可能に固定されている。これにより、フレームを介して、シールのために必要な圧力が発生され、この圧力により、シール部材はフレキシブルなプリント基板に対して圧着されている。
フレーム及び切欠きの寸法は、有利には、フレームが切欠き内で、フレキシブルなプリント基板の平面に対して平行に所定の限度内で可動に支承されているように選択されている。これにより、シール部材と、フレキシブルなプリント基板との間の摩擦力は、回避可能である。このような摩擦力は、擦れ又は磨損に基づいて、コンタクト箇所又は導体パターン構造を損傷させる場合がある。
特に、シール部材はフレキシブルなプリント基板の平面に対して平行に、フレキシブルなプリント基板に対して相対的に固定されている。この態様では、フレキシブルなプリント基板に電気的かつ/又は機械的に連結される構成素子が、シール部材の可動性を制御することができる。このようなアッセンブリは、「全浮動型のシール(voll−schwimmende Dichtung)」とも呼ばれる。
別の態様では、フレームの、実質的にシール部材の底の平面内にある区分が、専ら、フレキシブルなプリント基板の平面に対して垂直に作用する力を受容するために設けられている。これにより、シール部材の底は、底の平面に対して垂直に、所定の限度内で可動であり、これにより製造の枠内で生じた公差を補償することができる。これにより、フレーム又は対応するフレーム区分は、フレームに固定されるシール部材のための台架として役立つ。
この場合、さらに、シール部材の底と第1のハウジング構成部分との間に、所定の高さのギャップが形成されていると有利である。これにより、フレキシブルなプリント基板へのシール部材の個々に設定可能な2段階の圧着力が生じる。圧着力が2段階であるのは、まず、ギャップ内でのシール部材の変形が発生し、その後、シール部材自体の変形が生じるためである。このことは、エラストマーのフレキシブルな特性に基づいて、問題なく可能である。その際、ギャップ幅並びにシール部材の断面構成及び材料性質に基づいて、シール力の調節が可能である。
フレキシブルなプリント基板とシール部材との間に形成されるシールは、少なくとも粒子に対して密に形成されている。このことは、シールが油密又は液密に形成されていなくてもよいことを意味する。しかし、提案される電気装置によって、それぞれのコンタクト箇所間の短絡が防止、又は少なくとも最小化されていることは、保証される。
別の具体的な態様では、構成素子が、少なくとも1つのコンタクト面とは反対側の主面で、第2のハウジング構成部分に固定されている。この場合、第1及び第2のハウジング構成部分は機械的に互いに結合されている。
特に、本発明に係る装置は、オイル浴又は流体浴内に固定することが予定されている。本発明に係る電子装置は、例えば電子的な変速装置制御装置、駆動装置制御装置又は制動装置制御装置として、自動車内での使用のために形成されていてよい。
以下に、本発明について図面を参照しながら詳説する。
本発明に係る電気装置の一部の断面図である。 フレーム内に固定されている本発明におけるシール部材の断面図である。 図2に示したシール部材の斜視図である。 ハウジング構成部分内に配置されるシール部材の断面図である。 コンタクト箇所がシール部材により保護されている本発明に係る電気装置の一部を抜粋して示す別の断面図である。 シール部材が全浮動式に支承されている別の電気装置の部分斜視図である。
図1は、本発明に係る電気装置1の一部の概略断面図を示す。本発明に係る電気装置1は、例えば自動車内に設けられた、メカトロニクス技術を用いた変速装置制御部、駆動装置制御部又は制動装置制御部であってよい。電気装置1は、電子的な構成素子2、例えばセンサ又は半導体構成素子を備える。構成素子2は、本実施の形態では2つのコンタクト面3,4を備える。コンタクト面3,4は、構成素子2の主面に形成されている。構成素子2は、コンタクト面を介してフレキシブルなプリント基板5に電気的かつ機械的に結合されている。フレキシブルなプリント基板5は、フレックスシートと呼ばれ、導体路25,26及びコンタクトパッド6,7を備える導体パターン構造を有する。導体パターン構造は、絶縁性の材料からなる2つのシート27,28間に配置されている。コンタクトパッド6,7は、シート28内に開口を設けることによって、電気的に接近可能とされている。シート27,28の僅かな厚さと、場合によっては主面から突出したコンタクト面3,4とに基づいて、コンタクトパッドと、対応するコンタクト面3,4との直接的な電気的な接点接続が可能である。
構成素子2のコンタクト面3,4と、フレキシブルなプリント基板5の導体パターン構造のコンタクトパッド6,7との間の電気的な接続の形成は、特にレーザ溶接によってなされる。プリント基板5の、構成素子2とは反対側の面から溶接工程を行う場合、コンタクト箇所8,9を形成すべき領域において、コンタクトパッド6をコンタクト面3に、あるいはコンタクトパッド7をコンタクト面4に溶接するために、エネルギがシート27を通して加えられる。コンタクト箇所8,9の領域でシート27にエネルギを供給することにより、意図しない、しかし不都合な開口29,30がシート27内に形成されてしまう。
コンタクト箇所8,9が構成素子2側の面では、構造に起因して、プリント基板5に当接した構成素子2により、粒子若しくは屑又はパーティクル若しくはチップが侵入しないようにシールされている一方で、反対側の面の導体パターン構造は、開口29,30の領域で電気的に接近可能である。これにより、電気装置の配置(例えばオイル浴内)に基づいて、とりわけ機械的なコンポーネントの摩耗に基づいて発生する屑又は粒子が、開口29,30内のコンタクトパッド6,7に付着してしまう。不利な状況下にあっては、その際に、電気的な経路がコンタクトパッド6,7間に形成されてしまう場合がある。これにより、電気装置の機能性が損なわれる場合がある。
それゆえ、フレキシブルなプリント基板5の開口29,30の領域内のコンタクトパッド6,7への屑及び/又は粒子の堆積を回避するために、可逆に変形可能なプラスチック、特にエラストマーからなるシール部材10が設けられている。シール部材10は単独で、図2断面図及び図3の斜視図に示されている。シール部材10は、本実施の形態では2つの室18,19を有する。各々の室は、特に図3に良好に示されているように、内側の壁15又は16と底22又は23とにより形成されている。さらに、内側の側壁15,16は、外側の側壁14により包囲される。シール部材10の、フレキシブルなプリント基板5に隣接する縁部13の領域で、外側の側壁14と内側の側壁15,16とは、それぞれ、材料区分31によって互いに結合されている。これにより、図1及び図2の断面図で見て、縁部13に、外側の側壁14と内側の側壁15,16との間で、それぞれ溝17が生じる。これにより、シール部材16は、外側の側壁14及び内側の側壁15,16の、それぞれの最も外側の端部で、フレキシブルなプリント基板5に当接する。これらの最も外側の端部又は区分は、シールリップを形成する。
図1に示した実施の形態では、コンタクト箇所8,9毎にそれぞれ1つの室18,19が設けられている。これにより、コンタクト箇所8,9間の短絡に対する最適な保護が提供される。外側の側壁14により、まず、オイル浴中の屑及び/又は粒子がコンタクト箇所8,9の任意の一方に到達することが防止される。加えて、もちろん、内側の側壁15,16の、実質的に外側の側壁14に対して平行に延びる区分も貢献する。さらに、内側の側壁15,16を設けたことにより、場合によっては一方の室18,19の内部に存在する屑及び/又は粒子が、他方の室、ひいてはコンタクト箇所の方向で電気的な導体を形成し得ないことが保証される。
しかし、本実施の形態とは別の実施の形態では、シール部材のそれぞれの室が複数のコンタクト箇所に配設されていてもよい。
図1、図2及び図3に良好に見ることができるように、シール部材10の外側の側壁14は、プリント基板5とは反対側の端部においてフレーム20内に固定されている。フレーム20は、実質的に変形不能な材料、有利にはプラスチックから形成されている。フレーム20は、対向する2つの主側面に係止部材32,33を備える。係止部材32,33によって、フレーム、ひいてはシール部材10は、ハウジング構成部分に固定可能である。さらに、図1及び図2の断面図には、フレーム20が切欠き24を備えることが示されている。切欠き24内には、シール部材10の室18,19が突入する。シール部材10の底21又は室18,19の底22,23は、フレーム載置区分34,35を形成するフレーム下面と略同一平面内に位置している。
図4からは、図2及び図3に示した、フレーム20に固定されたシール部材が、電気装置1の第1のハウジング構成部分36内にどのように配置されるかが判る。ハウジング構成部分36は、シール部材10又はフレーム20の形状に対応した切欠き37を備える。フレーム20の寸法と、第1のハウジング構成部分36の切欠き37の寸法とは、フレーム20が切欠き37内でフレキシブルなプリント基板5の平面に対して平行に所定の限度内で可動に支承されているように選択されている。これにより、シールリップ、すなわち内外の側壁14,15,16の、プリント基板に隣接する端部の横方向運動が防止される。これにより、電気的な接触接続に対する、負担のかかる有害な影響の発生は僅かである。横方向でフレーム20と切欠き37との間に形成されるギャップは、その際、シール部材10の部分的な「浮動(Schwimmen)」を達成するために、環状に延びる。
(フレーム20を備える)シール部材10の接合時、上方に向かって拡大する係止部材32,33は僅かに変形する。その際、係止部材32,33は互いに接近運動する。肩部38,39によって形成されている狭窄箇所の通過後、フレーム20の係止部材32,33の領域における変形は回復する。フレーム20に設けられた係止部材32,33に基づいて、シール部材10の幅は、切欠き37の上側の、肩部38,39の領域における幅より大きい。これにより、シール部材10は、フレーム20を介して切欠き37内に固定されている。その際、係止部材32,33の上縁と肩部38,39との間のギャップに基づいて、軽微な遊びが存在している。フレーム下面、すなわちフレーム載置区分34,35でもって、フレーム20は、ハウジング構成部分36の載置面40,41上に位置している。シール部材の底21(すなわち、室18,19の底22,23)と、切欠き37の底42との間には、ギャップ43が形成されている。その結果、シール部材10は、上方からの僅かな力の印加によって、底21が切欠き37の底42に当接するまで変形可能である。シール部材10の壁11へのさらなる力の作用は、シールリップ及び内外の側壁14,15,16の変形に至る。シールリップ及び内外の側壁14,15,16は、その形状に基づいて外向きに湾曲する。このように設計したことにより、シール部材への、個々に設定可能な2段階の圧着力が設定可能である。
図5は、本発明に係る電気装置の別の部分断面図で、構成素子2が溶接される、シール部材10に隣接するフレキシブルなプリント基板5を示す。さらに、図5には、構成素子2が第2のハウジング構成部分44に固定されていることが示されている。電気装置1の第1のハウジング構成部分36及び第2のハウジング構成部分44は、例えば係止結合等を介して機械的に互いに結合されている。第1及び第2のハウジング構成部分36,44の結合により、フレキシブルなプリント基板は、シール部材10の壁11に押し付けられる。その結果、粒子及び/又は屑の侵入に対する所望のシール性が与えられている。どの程度の力でフレキシブルなプリント基板5がシール部材10に圧着されるかに応じて、切欠き37の底42の方向でのシール部材10の変形が生じる。場合によっては、シール部材10の壁11の変形も生じる。
本発明により設けられたシール部材によって、室18又は19内へのオイルその他の流体の浸入を防止すべきシールか、又は防止しなければならないシールが達成されなくてもよいことを強調しておく。むしろ、フレキシブルなプリント基板5とシール部材10との間に形成されるシールが粒子に対して密であれば十分である。このことは、互いに接触する多数の粒子によって、最悪の場合、短絡を惹起しかねない電気伝導性の経路が形成され得るという認識に基づいている。これにより、このシールの目的は、フレキシブルなプリント基板5の、構成素子とは反対側の面での、フレキシブルなプリント基板5のコンタクト箇所間の電気伝導性の経路の遮断にある。
図6は、別の実施の形態を、電気装置1の一部の斜視図で示している。この場合、構成素子2(図面には見ることができない)と、フレキシブルなプリント基板5と、シール部材10とからなるアッセンブリが、2つの組み合わされたハウジング構成部分36,44間に配置されている。この図面には、フレーム20の形状が良好に示されている。フレーム20は、対向して位置する外側の端部に2つの孔45,46を備える。孔45,46内には、ハウジング構成部分44のピン47,48が突入する。ピン47,48は、本実施の形態ではフレキシブルなプリント基板5も固定している。これにより、フレキシブルなプリント基板5及びハウジング構成部分44に固定される構成部分(図面には見ることができない)は、ハウジング構成部分36内でのシール部材10の運動性を制御することができる。シール部材10の運動性を達成するために、フレーム20と、ハウジング構成部分44の、図面には示されていない対応する切欠きとの間に、やはり環状のギャップが形成されている。
伝導性の粒子、例えば切削屑等に対する露出したコンタクト箇所の保護は、本発明の範囲内で、エラストマーからなるシール部材によってなされる。シール部材は、構造的には「ベローシール(Balg−Dichtung)」に類似している。シール部材は、コンタクト箇所への軸方向力及び半径方向力の入力が回避されているように形成されている。半径方向力の入力は、シール部材の構造的な設計と、浮動支承される係止部の構造的な設計とにより回避あるいは最小化される。軸方向力の入力の回避は、ハウジング構成部分の、シール部材が装入される切欠きの形状内での、力の2段階の段階付けにより実現される。

Claims (18)

  1. 電気装置、特に自動車のためのメカトロニクス技術を用いた変速装置制御装置、駆動装置制御装置又は制動装置制御装置において、
    ‐電子的な構成素子(2)を備え、該構成素子(2)が該構成素子(2)の電気的な接点接続のための少なくとも1つの電気的なコンタクト面(3,4)を備え、
    ‐フレキシブルなプリント基板(5)を備え、該フレキシブルなプリント基板(5)において、少なくとも1つのコンタクトパッド(6,7)と導体路とを備える導体パターン構造が、2つのフレキシブルな非伝導性のシート(27,28)間に配置されており、少なくとも1つのコンタクト箇所(8,9)を形成するために、前記フレキシブルなプリント基板(5)のそれぞれのコンタクトパッド(6,7)が、前記構成素子(2)のそれぞれのコンタクト面(3,4)に電気的に、特に溶接により接続されており、かつ
    ‐シール部材(10)を備え、該シール部材(10)が、前記フレキシブルなプリント基板(5)の、前記構成素子(2)とは反対側に配置され、かつ壁(11)により画成される内室を有しており、前記シール部材(10)が前記壁(11)の縁部(13)でもって前記フレキシブルなプリント基板(5)に圧着されていて、前記縁部(13)が前記コンタクト箇所(8,9)の少なくとも1つを包囲している
    ことを特徴とする、電気装置。
  2. 前記壁(11)が、二重に形成され、外側の側壁(14)と、前記内室に隣接する内側の側壁(15,16)とを備え、前記壁(11)の、前記外側の側壁(14)と前記内側の側壁(15,16)とを結合する区分(31)が、前記縁部(13)を形成する、請求項1記載の電気装置。
  3. 前記縁部(13)内に、前記外側の側壁(14)と前記内側の側壁(15,16)との間で、溝(17)が形成されている、請求項2記載の電気装置。
  4. 前記内室が単数又は複数の室(18,19)を備え、該室(18,19)がそれぞれの内側の側壁(15,16)により形成されており、それぞれの室(18,19)が1つのコンタクト箇所(8,9)をシールするために設けられている、請求項2又は3記載の電気装置。
  5. 前記外側の側壁が、前記室(18,19)の前記内側の側壁を包囲する1つの共通の壁(11)を形成する、請求項4記載の電気装置。
  6. 前記シール部材(10)が、可逆に変形可能なプラスチック、特にエラストマーから形成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の電気装置。
  7. 前記シール部材(10)が、実質的に変形不能な材料からなる環状のフレーム(20)内に固定されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の電気装置。
  8. 前記外側の側壁(14)だけが前記フレーム(20)により固定されている、請求項2から6までのいずれか1項を引用する請求項7記載の電気装置。
  9. 前記シール部材(10)の前記内室が、さらに、底(21;22,23)により画成されており、前記フレーム(20)が、前記シール部材(10)の前記内室の前記底(21;22,23)の領域で切欠かれている、請求項7又は8記載の電気装置。
  10. 前記フレーム(20)が複数の係止部材(32,33)を備え、該係止部材(32,33)により前記フレーム(20)が、第1のハウジング構成部分(36)にか、又は該第1のハウジング構成部分(36)の、前記フレーム(20)に対応する切欠き(37)内に、破壊することなく解離可能に固定されている、請求項8又は9記載の電気装置。
  11. 前記フレーム(20)及び前記切欠き(37)の寸法は、前記フレーム(20)が前記切欠き(37)内で、前記フレキシブルなプリント基板(5)の平面に対して平行に所定の限度内で可動に支承されているように選択されている、請求項10記載の電気装置。
  12. 前記シール部材(10)が前記フレキシブルなプリント基板(5)の平面に対して平行に、該フレキシブルなプリント基板(5)に対して相対的に固定されている、請求項11記載の電気装置。
  13. 前記フレーム(20)の、実質的に前記シール部材(10)の前記底(21;22,23)の平面内にある区分(34,35)が、専ら、前記フレキシブルなプリント基板(5)の平面に対して垂直に作用する力を受容するために設けられている、請求項8から12までのいずれか1項記載の電気装置。
  14. 前記シール部材(10)の前記底(21;22,23)と前記第1のハウジング構成部分(36)との間に、所定の高さのギャップ(43)が形成されている、請求項10から13までのいずれか1項記載の電気装置。
  15. 前記フレキシブルなプリント基板(5)と前記シール部材(10)との間に形成されるシールが、少なくとも粒子に対して密である、請求項1から14までのいずれか1項記載の電気装置。
  16. 前記構成素子(2)が、少なくとも1つのコンタクト面(3,4)とは反対側の主面で、第2のハウジング構成部分(44)に固定されている、請求項1から15までのいずれか1項記載の電気装置。
  17. 前記第1及び第2のハウジング構成部分(36,44)が機械的に互いに結合されている、請求項16記載の装置。
  18. オイル浴又は流体浴内に固定することが予定されている、請求項1から17までのいずれか1項記載の電気装置。
JP2011502333A 2008-04-02 2009-03-23 電気装置 Expired - Fee Related JP5069373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008016899A DE102008016899A1 (de) 2008-04-02 2008-04-02 Elektrisches Gerät
DE102008016899.8 2008-04-02
PCT/EP2009/053342 WO2009121739A1 (de) 2008-04-02 2009-03-23 Elektrisches gerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011517023A true JP2011517023A (ja) 2011-05-26
JP5069373B2 JP5069373B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40983327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502333A Expired - Fee Related JP5069373B2 (ja) 2008-04-02 2009-03-23 電気装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8344258B2 (ja)
EP (1) EP2272310B1 (ja)
JP (1) JP5069373B2 (ja)
DE (1) DE102008016899A1 (ja)
WO (1) WO2009121739A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010039146A1 (de) * 2010-08-10 2012-02-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum elektrisch leitenden Verbinden von Leiterbahnen in Leitungsträgern und System umfassend solche Leitungsträger
US10439118B2 (en) * 2014-12-04 2019-10-08 Maxim Integrated Products, Inc. MEMS-based wafer level packaging for thermo-electric IR detectors

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483669B1 (en) * 1999-09-17 2002-11-19 Hutchinson Technology Incorporated Integrated lead suspension with IC chip and method of manufacture
US20030114022A1 (en) * 2000-07-28 2003-06-19 Frank Franzen Method for contacting a flexible circuit board with a contact partner and arrangement comprising flexible circuit board and contact partner
US20060071325A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Yasuhiko Tanaka Semiconductor device and electronic apparatus
WO2007058045A1 (ja) * 2005-11-21 2007-05-24 Minebea Co., Ltd. 面状照明装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300566B1 (en) * 1998-03-13 2001-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Electrical connection of a circuit carrier to a conductor-track carrier
DE102006033477B3 (de) 2006-07-19 2008-01-24 Siemens Ag Leiterträger und Anordnung mit Leiterträger

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483669B1 (en) * 1999-09-17 2002-11-19 Hutchinson Technology Incorporated Integrated lead suspension with IC chip and method of manufacture
US20030114022A1 (en) * 2000-07-28 2003-06-19 Frank Franzen Method for contacting a flexible circuit board with a contact partner and arrangement comprising flexible circuit board and contact partner
US20060071325A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Yasuhiko Tanaka Semiconductor device and electronic apparatus
WO2007058045A1 (ja) * 2005-11-21 2007-05-24 Minebea Co., Ltd. 面状照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8344258B2 (en) 2013-01-01
WO2009121739A1 (de) 2009-10-08
JP5069373B2 (ja) 2012-11-07
EP2272310A1 (de) 2011-01-12
EP2272310B1 (de) 2018-06-20
US20110017497A1 (en) 2011-01-27
DE102008016899A1 (de) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101258787B (zh) 带有集成电器件的印刷电路板多层结构和制造方法
US8089773B2 (en) Electronics housing with open conductor track regions and a contact partner formed as a clip
KR100914373B1 (ko) 시프트 위치 검출 장치를 갖는 제어 장치 및 이를 구비한 파워트레인
JP5069373B2 (ja) 電気装置
CN107006126A (zh) 利用按压接触三明治模块技术的特别是用于机动车传动装置控制设备的电子装置模块
JP4584006B2 (ja) 可撓性回路基板
KR20180002651A (ko) 전기 접속 장치
US9769945B2 (en) Covering device for a contacting portion of a printed circuit board, control system for a mechatronic module and method for assembling a control system
KR20120015274A (ko) 전기 연결 장치
CN105555015A (zh) 用于在污染的介质中使用的电仪器以及用于制造这样的电仪器的方法
US10051734B2 (en) Wiring board and method for manufacturing the same
KR20190098218A (ko) 가요성 회로 상의 접촉 표면을 금속 접촉부와 접촉시키는 방법, 크림핑 부품, 가요성 회로와 금속 접촉부의 연결부, 및 제어 장치
JP5778501B2 (ja) 基板接続構造及びフレキシブルプリント基板の取付構造
US20090139758A1 (en) Printed circuit board assembly and manufacturing method for the same
US9936575B2 (en) Resin multilayer substrate and component module
JP6702019B2 (ja) 半導体装置
JP5360221B2 (ja) 電子部品内蔵モジュール
US8835761B2 (en) Sealing structure
JP2797971B2 (ja) 複合プリント基板の接続構造
JP5348603B2 (ja) シール構造体
JP7055172B2 (ja) 車載電子制御装置
CN220210656U (zh) 电路基板以及电子设备
CN104321934A (zh) 连接元件和用于建立电气连接的方法,具有这种连接元件的机动车控制模块和具有这种机动车控制模块的车辆
US20230050989A1 (en) Signal transmission line
JP2009267060A (ja) 接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120718

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5069373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees