JP2011505507A - 電気機械式錠のソレノイド・コントローラ - Google Patents

電気機械式錠のソレノイド・コントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2011505507A
JP2011505507A JP2010534511A JP2010534511A JP2011505507A JP 2011505507 A JP2011505507 A JP 2011505507A JP 2010534511 A JP2010534511 A JP 2010534511A JP 2010534511 A JP2010534511 A JP 2010534511A JP 2011505507 A JP2011505507 A JP 2011505507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
controller
power
power level
electromechanical lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010534511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5461417B2 (ja
Inventor
ケルヴィネン、パシ
ユルヴァネン、マルック
プルモネン、ミカ
Original Assignee
アブロイ オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アブロイ オサケ ユキチュア filed Critical アブロイ オサケ ユキチュア
Publication of JP2011505507A publication Critical patent/JP2011505507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5461417B2 publication Critical patent/JP5461417B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/02Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
    • E05B47/026Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means the bolt moving rectilinearly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5093For closures
    • Y10T70/5155Door
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

本発明による実施形態において、電気機械式錠のソレノイドのコントローラは、ソレノイド・プランジャを動かすための駆動電力、及び適切な位置にソレノイド・プランジャを保持するための保持電力を発生させるように構成されている。発生する駆動電力は、交互に繰り返される、より高い電力レベルとより低い電力レベルとから構成されるようになっている。

Description

本発明は、ソレノイドを備える電気機械式錠に関するものである。ソレノイドの動作は、コントローラによって制御される。
電気機械式錠は、ソレノイドを使用して、錠の内部のデッドボルト手段を制御することが多い。それにより、ロックボルトが、本締めされた(deadbolted)位置へと固定され、又は、デッドボルト手段が、本締めされた位置から解除されるようになっている。また、ソレノイドは、ハンドルを錠の他の部分に連結するためにも使用される。
典型的なソレノイドは、強磁性体に取り付けられたコイルを含む。金属棒であるソレノイド・プランジャが、コイルの中に位置付けられ、コイルの周囲に発生する磁場によって作動する。ソレノイド・プランジャの動作は、所望の挙動を実現するために、錠機構において利用される。
ソレノイドの動作は、コントローラによって制御される。コントローラは、ソレノイド・コントローラとしても知られる。コントローラの目的は、ソレノイドの電流消費を減らすことである。図1は、コントローラによって制御される典型的なソレノイドの電流曲線を例示する。図から明らかであるように、十分に強力な磁場を発生させてソレノイド・プランジャを作動させるように、駆動電力1が最初にソレノイドに送られる。一定時間の後、プランジャが所望の位置に移動すると、ソレノイドを通る電流は保持電力2になる。ソレノイドが非通電にされたとき、初期位置にソレノイド・プランジャを戻すために、ソレノイドは、通常、戻しバネを備えている。そのため、所望の位置にソレノイド・プランジャを保持するために、保持電力が必要とされる。駆動電力と保持電力との合計時間は、ドアを開ける、及び/又は、ハンドルを回すなどの通常操作に十分であるように決められる。保持電力の使用によって、ソレノイドの電流消費が減少する。ソレノイドが非通電にされた状態での信頼性が求められるため、戻しバネを可能な限り剛性の高いものにすることが好ましい。ソレノイド・プランジャ、及び、関連する錠機構を作動させるためには、適切な位置にそれを保持するために必要とされるエネルギーと比べ、より多くのエネルギーが必要とされる。あらゆる状況においてソレノイドが戻しバネの力に打ち勝つことができるように、戻しバネは、保持電力と関連して決定される。
米国特許出願公開第2003/0016102号明細書には、ソレノイドを駆動する周知の実施形態が開示されている。ソレノイド回路の抵抗を変化させることによって、保持電流と駆動電流とが供給される。好ましくないソレノイドの加熱を防ぐために、保持電流と駆動電流は、ある範囲内に保持される。
錠の様々な構成要素のための空間が、電気機械式錠には比較的少ない。とりわけ、電気機械式錠が小さければ小さいほど、空間不足のために、より小さいソレノイドを使用する必要がある。しかし、必要な力を発生させられるように、ソレノイドは十分な大きさでなければならない。したがって、ソレノイドが適度な電流消費を維持する一方で、十分な力を発生させなければならないということが問題(特に小さいソレノイドについて)である。
米国特許出願公開第2003/0016102号明細書
本発明の目的は、上述の問題の不利な点を改善することである。独立請求項の記載に従って目的が達成される。従属請求項は本発明の様々な実施形態について記載する。
本発明による実施形態において、電気機械式錠6のソレノイドのコントローラ7は、ソレノイド・プランジャを動かすための駆動電力3、及び適切な位置にソレノイド・プランジャを保持するための保持電力2を発生させるように構成されている。発生する駆動電力3は、交互に繰り返される、より高い電力レベル4とより低い電力レベル5とから構成されるようになっている。したがって、駆動電力3は、ソレノイド・プランジャの作動に対して働く摩擦力に打ち勝つことを目的とする脈動電力である。脈動する駆動電力は、一定した駆動電力より電流消費が少ない。
添付の図面を参照して、下記に本発明をさらに詳細に説明する。
先行技術の錠用ソレノイド・コントローラの電流曲線の例である。 本発明の錠用ソレノイド・コントローラの電流曲線の例である。 本発明の実施例の簡単な例である。
図2は、本発明のソレノイド・コントローラの電流曲線を示している。駆動電力3は、より高い電力レベル4とより低い電力レベル5とから構成されている。電力は、例えば、式P=UIで表すことができる。ここで、Uは電圧、Iは電流である。電圧及び/又は電流レベルが変化するとき、電力レベルも変化する。本明細書は電力レベルについて述べているが、電圧又は電流を制御することによって所望の電力レベルを実現できることは明らかである。電力レベル4、5が交互に繰り返し、変動する電力範囲3が形成される。この電力範囲において、脈動力がソレノイド・プランジャに印加される。脈動する電力に助けられ、摩擦力に打ち勝つ。錠機構には、負荷(例えば、ドア用シール・ストリップ)が加えられることがある。それによって、ソレノイド・プランジャを作動させることがより困難になる。換言すれば、複数のレベルが交互に繰り返される駆動電力を使用すると、より少ない電力でソレノイド・プランジャを作動できる。
駆動電力の継続時間は、ソレノイド・プランジャが所望の位置まで動くことができるような長さに決められている。多くの適用に対して、約130msが適切である。駆動電力の範囲3は、より高い電力レベルで開始されることが好ましい。例えば、3つのより高い電力レベル、及び2つのより低い電力レベルとすることにより、非常によく機能する解決策となる。とりわけ、最初のレベルをより高い電力レベルとすることにより、非常によく機能する解決策となる。例えば、より高い電力レベル4の継続時間は、25〜35msとすることができ、より低い電力レベル5の継続時間は、15〜25msとすることができる。実際には、約130msの継続時間(又は、駆動電力の別の継続時間)を必要に応じて、例えば、1秒又は3秒の間隔で繰り返すことができる。これは、例えば、使用者が錠のハンドルを押し、ソレノイド・プランジャの作動を防止している場合に都合がよい。この場合、より高い電力レベルの継続時間が制限されているために、ソレノイドは過度に熱くなることはない。そして、使用者がハンドルを押すのを中止している間、それはある一定の間隔で繰り返される。
図3は、本発明の機器の簡単な実施例を示す。電気機械式錠6は、ソレノイド8及びソレノイド・コントローラ7を含む。ソレノイドは、ボルト9、又は、錠のハンドルと残りの錠機構10との間の機能的な連結を制御するように構成されている。コントローラ7は、上述のように、複数の電力レベルが交互に繰り返される駆動電力を発生させるように構成されている。ハンドルで制御される錠において、ハンドルが押され、ソレノイド8が制御命令を受信すると、ハンドルと残りの機構との間の連結は、ハンドルが解放されているときより確実に固定される。ソレノイドの作動電圧は、通常、直流10〜30ボルトである。作動電圧は、例えば、所望の電流及び電力レベルを生成するパルス幅変調(PWM)によって調整される。
ソレノイド・コントローラ7は、例えば、錠の中のプロセッサである。また、それは、この目的のためにカスタマイズされた電気回路であってもよい。
レベルの変動する駆動電力は、高いレベルで一定している駆動電力よりも電力消費が少ないので、エネルギーが節約される。また、これにより、より小さいソレノイドによって、所望の錠機構をより確実に作動できる。また、電源への負荷もより少ない。レベルの変動する駆動電力とすることによって、ソレノイドによって引っ張られるバネに、より強力なバネを使用することが可能となる。戻しバネは、駆動電力に応じて決めることができる。駆動電力を繰り返すことで、状態の変化が修正されることとなる。これによって、錠の作動の信頼性はより高くなる。また、ソレノイドは不必要に熱くなることはない。
本発明の実施形態は、多くの異なる解決策によって達成することができることを認識されたい。したがって、本発明は、本明細書に記載された実施例に限定されないことは明らかである。したがって、本発明の思想の範囲内において、いかなる創造的な実施形態も実施することができる。

Claims (6)

  1. 電気機械式錠(6)のソレノイド(8)のコントローラ(7)であって、前記コントローラ(7)は、ソレノイド・プランジャを動かすための駆動電力(3)、及び適切な位置に前記ソレノイド・プランジャを保持するための保持電力(2)を発生させるように構成されている、コントローラにおいて、
    発生する前記駆動電力(3)が、交互に繰り返される、より高い電力レベル(4)とより低い電力レベル(5)とから構成されることを特徴とするコントローラ。
  2. 前記駆動電力(3)は、3つのより高い電力レベル範囲(4)、及び2つのより低い電力レベル範囲(5)を含み、前記駆動電力は、前記より高い電力レベル範囲で開始されることを特徴とする請求項1された記載のコントローラ。
  3. 前記より高い電力レベルの継続時間が25〜35msであり、前記より低い電力レベルの継続時間が15〜25msであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載されたコントローラ。
  4. 前記駆動電力は、所望の間隔で繰り返されるように構成されることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載されたコントローラ。
  5. ソレノイド(8)とソレノイド・コントローラ(7)とを含む電気機械式錠(6)において、前記ソレノイド・コントローラ(7)は、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載されたコントローラであることを特徴とする電気機械式錠。
  6. 前記コントローラがプロセッサ又は電気回路であることを特徴とする請求項5に記載されたドア錠。
JP2010534511A 2007-11-20 2008-11-06 電気機械式錠のソレノイド・コントローラ Expired - Fee Related JP5461417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20075822 2007-11-20
FI20075822A FI121281B (fi) 2007-11-20 2007-11-20 Sähkömekaanisen lukon solenoidin ohjain
PCT/FI2008/050636 WO2009066003A2 (en) 2007-11-20 2008-11-06 Solenoid controller for electromechanical lock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505507A true JP2011505507A (ja) 2011-02-24
JP5461417B2 JP5461417B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=38786752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534511A Expired - Fee Related JP5461417B2 (ja) 2007-11-20 2008-11-06 電気機械式錠のソレノイド・コントローラ

Country Status (20)

Country Link
US (1) US8213150B2 (ja)
EP (1) EP2212494B1 (ja)
JP (1) JP5461417B2 (ja)
KR (1) KR101253397B1 (ja)
CN (1) CN101868587A (ja)
AR (1) AR069377A1 (ja)
AU (1) AU2008327810B2 (ja)
BR (1) BRPI0819030B1 (ja)
CA (1) CA2702744C (ja)
CL (1) CL2008003419A1 (ja)
DK (1) DK2212494T3 (ja)
ES (1) ES2654895T3 (ja)
FI (1) FI121281B (ja)
IL (1) IL205111A (ja)
NO (1) NO2212494T3 (ja)
PL (1) PL2212494T3 (ja)
RU (1) RU2495215C2 (ja)
TW (1) TWI440762B (ja)
WO (1) WO2009066003A2 (ja)
ZA (1) ZA201003541B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011121702C5 (de) * 2011-12-09 2016-08-11 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines elektrischen Türöffners, sowie elektrischer Türöffner
DK178090B1 (da) * 2013-10-22 2015-05-11 Bekey As Elektrisk slutblik-system
JP6377590B2 (ja) * 2015-10-06 2018-08-22 株式会社鷺宮製作所 電磁弁駆動制御装置、および、電磁弁駆動制御装置を備えた電磁弁
CN108843142A (zh) * 2018-06-07 2018-11-20 厦门印天电子科技有限公司 一种实现电磁铁锁双稳态的电路控制装置
KR102032063B1 (ko) * 2018-10-24 2019-10-14 김봉의 자동문용 잠금 및 해지 장치
US11451429B2 (en) * 2021-06-14 2022-09-20 Ultralogic 6G, Llc Modulation including zero-power states in 5G and 6G

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157548U (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 日本電子機器株式会社 内燃機関における電磁式燃料噴射弁の駆動電流制御装置
JPH02312207A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Toyota Motor Corp アクチュエータの駆動回路
JPH0742424A (ja) * 1993-07-27 1995-02-10 Matsushita Electric Works Ltd ソレノイド電気錠を備えた保管ボックス
JPH082344Y2 (ja) * 1989-07-05 1996-01-24 株式会社サンポウロック 電磁錠
JP2000058320A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Zexel Corp ソレノイド駆動回路

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4422420A (en) * 1981-09-24 1983-12-27 Trw Inc. Method and apparatus for fuel control in fuel injected internal combustion engines
US4771218A (en) * 1984-03-08 1988-09-13 Mcgee Michael H Electrically actuated overhead garage door opener with solenoid actuated latches
DE3618645A1 (de) * 1986-06-03 1987-12-10 Geze Gmbh Vorrichtung zur betaetigung einer an einem rauchabschluss bzw. einem rauchabzugsweg angeordneten tuer, klappe od.dgl.
JPH01203667A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量コンプレッサにおける電磁弁駆動装置
US5422780A (en) * 1992-12-22 1995-06-06 The Lee Company Solenoid drive circuit
DE4341797A1 (de) * 1993-12-08 1995-06-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung eines elektromagnetischen Verbrauchers
DE19503536A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung für ein Einrückrelais
US6236552B1 (en) * 1996-11-05 2001-05-22 Harness System Technologies Research, Ltd. Relay drive circuit
US5967487A (en) * 1997-08-25 1999-10-19 Siemens Canada Ltd. Automotive emission control valve with a cushion media
US6108188A (en) * 1999-01-15 2000-08-22 Micro Enhanced Technology Electronic locking system with an access-control solenoid
US6256185B1 (en) * 1999-07-30 2001-07-03 Trombetta, Llc Low voltage direct control universal pulse width modulation module
US6873514B2 (en) * 2001-06-05 2005-03-29 Trombetta, Llc Integrated solenoid system
DE10134346B4 (de) * 2001-07-14 2010-07-15 K.A. Schmersal Gmbh & Co Vorrichtung zur Ansteuerung eines Elektromagneten
DE10315282B4 (de) * 2003-04-03 2014-02-13 Continental Automotive Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ansteuerung eines bistabilen Magnetventils
US7161787B2 (en) * 2004-05-04 2007-01-09 Millipore Corporation Low power solenoid driver circuit
WO2006016822A1 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Ingersoll-Rand Architectural Hardware Limited Electrical lock actuable by variable current and/or variable voltage
DE102008014976B4 (de) 2007-05-08 2010-10-21 Ist Systems Gmbh Elektrischer Türöffner

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157548U (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 日本電子機器株式会社 内燃機関における電磁式燃料噴射弁の駆動電流制御装置
JPH02312207A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Toyota Motor Corp アクチュエータの駆動回路
JPH082344Y2 (ja) * 1989-07-05 1996-01-24 株式会社サンポウロック 電磁錠
JPH0742424A (ja) * 1993-07-27 1995-02-10 Matsushita Electric Works Ltd ソレノイド電気錠を備えた保管ボックス
JP2000058320A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Zexel Corp ソレノイド駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009066003A2 (en) 2009-05-28
FI20075822A0 (fi) 2007-11-20
CN101868587A (zh) 2010-10-20
PL2212494T3 (pl) 2018-04-30
FI20075822A (fi) 2009-05-21
JP5461417B2 (ja) 2014-04-02
KR20100101604A (ko) 2010-09-17
DK2212494T3 (da) 2018-01-29
AU2008327810A1 (en) 2009-05-28
NO2212494T3 (ja) 2018-03-31
AR069377A1 (es) 2010-01-20
TW200923181A (en) 2009-06-01
IL205111A0 (en) 2010-11-30
AU2008327810B2 (en) 2013-08-15
RU2010125226A (ru) 2011-12-27
CA2702744C (en) 2019-06-11
ZA201003541B (en) 2011-02-23
TWI440762B (zh) 2014-06-11
EP2212494B1 (en) 2017-11-01
ES2654895T3 (es) 2018-02-15
WO2009066003A3 (en) 2009-08-06
BRPI0819030B1 (pt) 2019-12-10
IL205111A (en) 2014-08-31
FI121281B (fi) 2010-09-15
US8213150B2 (en) 2012-07-03
CA2702744A1 (en) 2009-05-28
US20100275662A1 (en) 2010-11-04
BRPI0819030A2 (pt) 2015-05-05
CL2008003419A1 (es) 2009-09-04
RU2495215C2 (ru) 2013-10-10
EP2212494A2 (en) 2010-08-04
KR101253397B1 (ko) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5461417B2 (ja) 電気機械式錠のソレノイド・コントローラ
AU2017200763B2 (en) Gas Valve And Method For Actuation Thereof
US11203890B2 (en) Reduced power consumption electromagnetic lock
US10378242B2 (en) Constant-current controller for an inductive load
JP4811952B2 (ja) 無励磁作動型電磁ブレーキ
KR20110100124A (ko) 전자 밸브 구동 회로, 전자 밸브, 및 전자 밸브의 구동 방법
BR9401772A (pt) Controle eletrônico e método de controlar um dispositivo de transmissão de torque
WO2005086807A3 (en) Low energy fluid actuator control element
US10964467B2 (en) Solenoid assembly with included constant-current controller circuit
JP6682590B2 (ja) Led調光
JP2006023039A (ja) 冷蔵庫
JP2009228709A (ja) 電磁弁駆動制御装置及び電磁弁の駆動制御方法
CN110580997B (zh) 电磁阀的脉宽调制控制
JPS63232065A (ja) 弁装置の駆動方法
JP4920970B2 (ja) 電流制御回路
US20230126500A1 (en) Solenoid assembly with included constant-current controller circuit
JP2003240150A (ja) 油圧装置
CN115103974A (zh) 用于阀的控制方法和阀
KR100457778B1 (ko) 전자식 밸브의 개폐 제어 장치 및 그 방법
JPS63106484A (ja) 電磁弁駆動装置
JPH03292479A (ja) 弁装置およびこの弁装置を用いた流体制御弁装置
WO2001053662A3 (de) Verfahren zum steuern eines stellgeräts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5461417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees