JP2011500542A - 新規タキソイドに基づく組成物 - Google Patents

新規タキソイドに基づく組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2011500542A
JP2011500542A JP2010528443A JP2010528443A JP2011500542A JP 2011500542 A JP2011500542 A JP 2011500542A JP 2010528443 A JP2010528443 A JP 2010528443A JP 2010528443 A JP2010528443 A JP 2010528443A JP 2011500542 A JP2011500542 A JP 2011500542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
acid
lecithin
phosphatidylglycerol
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010528443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5574965B2 (ja
Inventor
ロルテ,パトリシア
ガシヨン,カリーヌ
Original Assignee
アバンテイス・フアルマ・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバンテイス・フアルマ・エス・アー filed Critical アバンテイス・フアルマ・エス・アー
Publication of JP2011500542A publication Critical patent/JP2011500542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5574965B2 publication Critical patent/JP5574965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、エマルションの形のタキソイドの誘導体の注射用製剤を含む新規タキソイドに基づく組成物に関する。これらの製剤は直接静脈内に注射するためのものである。

Description

本発明は、抗腫瘍活性および抗白血病活性を有する治療剤に基づく新規な医薬品形態に関する。本発明は、より詳細には、以下の一般式(I)
Figure 2011500542
の誘導体または以下の一般式(II)
Figure 2011500542
の誘導体を含有する、新規な注射用形態に関する。
式(I)の化合物は、国際一般名ラロタキセルとしてよく知られており、これは現在臨床試験中であり、略称XRP9881として知られている。式(II)の化合物もまた、現在臨床試験中であり、XRP6258の略称で知られている。
これらの生成物は、インビボで、悪性腫瘍に対して実質的な活性を呈し、この活性により他の全ての抗癌療法に対して耐性である疾患の治療においてこれらの生成物を研究することを可能にする。
残念なことに、この種の生成物、特にドセタキセルまたはパクリタキセルは、水溶性が低いため、界面活性剤およびエタノールに基づいて注射用製剤のための製剤を調製することが必要であった。エタノールは、式(I)および式(II)に対応する分子の溶解を可能にする最良の医薬溶媒である。このような製剤は、例えば、欧州特許第0593656号明細書に記載されており、または下記の刊行物に記載されている。
一例として、式(I)または式(II)の化合物に近い溶解度を有するTaxolに関する、Journal of the National Cancer Institute、82巻、15号、1247−1259頁、1990年8月1日に掲載されている、Rowinsky、Lorraine、Cazenave、およびDonehowerによる刊行物に従って、
−50体積%のエタノール;および
−50体積%のポリオキシエチレン化ヒマシ油(例えば、Cremophor EL)
から構成される溶媒混合物中におよそ6mg/mlのtaxolを含有する、「ストック溶液」として知られている第1の溶液が調製される。
更にこの刊行物に従って、このような濃度(0.3mg/mlと1mg/mlの間)を得るために、活性成分と同時に、それぞれの濃度の以下の化合物、100の持続注入溶液あたりおよそ8gのエタノールおよび特にCremophorを含有する溶液を入れることが必要である。治療は高用量の活性成分の投与を必要とすることが多いため、また、溶液中の活性成分の濃度が比較的低いため、大量の注射は、アナフィラキシー症状に加えて、治療中にアルコール中毒の症状を引き起こす作用を有する。
欧州特許第0593601号明細書により、異なる医薬品形態の使用が、エタノール濃度を大幅に減少させるまたは持続注入中のCremophorおよびエタノールを完全に除去するのを可能にすることが発見されている。
このために、エタノール(タキサンクラスの活性成分に対して最良の生体適合性溶媒である。)から構成される溶媒ならびに具体的にはTweenおよびMontanoxという名称で販売されているポリソルベートまたは例えばCremophorもしくはEmulphorという名称で販売されているエチレンオキシドのエステル/エーテルおよび脂肪酸グリセリド(水素化ヒマシ油または非水素化ヒマシ油)のエステル/エーテルから選択される界面活性剤の混合物中に活性成分を含有するストック溶液が調製された。
エタノール含量の低いストック溶液は、好ましくは5%未満のエタノールを含有し、更により好ましくはストック溶液は2%未満のエタノールを含有する。この溶液は安定であり、したがって界面活性剤中に最大200mg/mlの活性成分を含有することができ、好ましくは最大80mg/mlの活性成分を含有することができる。
パクリタキセルのストック溶液は、この発明によると、界面活性剤中に6mg/mlと20mg/mlの間の濃度の活性成分を有していた。ドセタキセルのストック溶液は、好ましくは、界面活性剤中に20mg/mlと80mg/mlの間の濃度の活性成分を有していた。
これらの界面活性剤中溶液は、例えば、ボルテックス型装置を用いて、極めて激しく攪拌することにより持続注入に溶解することができる少量のエタノールを場合によって含有する。
欧州特許第0671912号明細書に記載されている発明は、先行特許により残された問題を解決することを可能にし、よって、タキサンクラスの誘導体の界面活性剤中溶液と、その後、中間溶液の持続注入への溶解を促進する添加剤を含有する水溶液の間に前記中間溶液を生成することから成る。
これらの添加剤は、タキサンクラスの誘導体を含有する乳化剤と水の間に形成されるゲル化相を崩壊させるまたはこのゲル化相の形成を妨げることができる添加剤のセットから選択された。
このゲル化相を崩壊させるまたはゲル化相の形成を妨げることを可能にする添加剤の中で、以下のものが例として挙げられた:
−エタノール;
−グルコース;
−グリセロール;
−プロピレングリコール;
−グリシン;
−ソルビトール;
−マンニトール;
−ベンジルアルコール;および
−ポリエチレングリコール。
次いで、ドセタキセルの持続注入剤またはパクリタキセルの持続注入剤は、注射するのに望ましい活性成分の量の関数として予め設定された流速でヒトに注射された。
先行技術の製剤全てで、多かれ少なかれ軽度のアナフィラキシーショック現象が観察されたが、この現象は、この持続注入前の、抗ヒスタミン剤および/またはコルチコステロイドの投与により予想されていたものであった。
これらのアナフィラキシー症状の発生を妨げることを可能にした最近の解決法の中には、タキソイドをアルブミンに基づく外皮に封入した製剤が現れた。この解決法は、アナフィラキシーショックの発生を妨げ、よって抗ヒスタミン剤および/またはコルチコステロイドによる前治療を回避し、先行技術の解決法に比べて副作用を抑えながら、より強い用量を投与することを可能にする。この製剤は、例えば、米国特許第6,537,579号明細書に記載されている。
米国特許出願公開第2003/0099674号公報は、界面活性剤に封入された油滴に溶解したタキソイドから構成される凍結乾燥された組成物を請求している。この凍結乾燥された製剤は、保管中崩壊せず、分解もしない。記載されている油は、多くの他の油の中で、中鎖トリグリセリド(Miglyol 812NまたはMCT)およびダイズ油を含有している。7頁の[0072]には、これらの凍結乾燥物は液体エマルションよりも損失も変質も少ないことが記されている。[0089]には、このエマルションは、調製されたら数時間または数分以内に凍結乾燥されなければならないこと、および再構成されたら、この凍結乾燥物はまた数時間または数分以内に使用されなければならないことも述べられている。
実施例の中で、表2は、レシチンを含むパクリタキセルの油中溶液について記載しており、これらのATにおける1カ月後の安定性は、Miglyolおよびダイズ油について良好である。ゴマ油とともに水を含有する溶液もまた記載されている。
欧州特許第0593656号明細書 欧州特許第0593601号明細書 欧州特許第0671912号明細書 米国特許第6,537,579号明細書 米国特許出願公開第2003/0099674号公報
Rowinsky、Lorraine、Cazenave、およびDonehower、Journal of the National Cancer Institute、82巻、15号、1247−1259頁、1990年8月1日
凍結乾燥物を溶解させることにより得られるエマルションの中で、1カ月にわたって−20℃で行った安定性のみが記載されている。これらの安定性条件は、これらの安定性に関する最初の特許に記載されている溶液に比べて全く利点を示さず、我々の目的は、周囲温度において少なくとも1年間安定である、すぐに使用できる製剤を得ることである。
現在まで、ポリオキシエチレン化ヒマシ油またはポリソルベート型の界面活性剤を用いることを回避しながら、タキソイドクラスの作用剤を十分な用量投与することを可能にする製剤が常に求められており、ここでタキソイドは周囲温度において安定であり、相分離、つまり液体相の沈殿または分離のいずれかをもたらす物理的現象を生じさせることなく、持続注入と混合できる液体形態である。それに加えて、持続注入を回避しながら、ボーラスとしてタキソイドを投与することを可能にする製剤が求められている。
それに加えて、所望の製剤は、製品を長期間周囲温度において安定に保つことを可能にしなければならず、例えば加水分解を介したタキソイドの分解を妨げなければならない。
本発明は、これらの目的に答えて、レシチンまたは半合成リン脂質の存在下における水中の薬剤として許容可能な油に基づく、タキソイドを含有するエマルションに関する。
薬剤として許容可能な油の中で、単独で用いられるダイズ油または単独で用いられるMiglyol(商標)もしくはMCT(商標)のような中鎖(C8−C10)トリグリセリドについて言及することができ、または好ましくは、ダイズ油とMCTの混合物を用いることが可能である。具体的には、ダイズ油とトリグリセリドとの重量比は1:1である。
エマルションは、ダイズまたは卵レシチンの添加により形成され、好ましくは、商標Lipoid E80として販売されているもののような卵レシチンの添加により形成され、またはホスファチジルコリン(これは双性イオン性界面活性剤である。)の優先的添加により形成される。
エマルションは、レシチンまたはホスファチジルコリンが、具体的にはホスファチジルグリセロールまたはホスファチジン酸から選択されるアニオン性リン脂質と組み合わせられるとき、より良好な物理的安定性を有する。
ホスファチジルグリセロールの中で、ジラウロイルホスファチジルグリセロール(DLPG)、ジミリストイルホスファチジルグリセロール(DMPG)またはジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)について言及することができる。ホスファチジン酸の中で、ジラウロイルグリセロホスファチジン酸(DLPA)のナトリウム塩、ジミリストイルグリセロホスファチジン酸(DMPA)のナトリウム塩またはジパルミトイルグリセロホスファチジン酸(DPPA)のナトリウム塩について言及することができる。
それぞれ、レシチンまたはホスファチジルコリンと、ホスファチジルグリセロールまたはホスファチジン酸との重量比は、好ましくは500と3の間、より好ましくは更に100と10の間である。全てのアニオン性リン脂質の中で、ジラウロイルホスファチジルグリセロールが好ましい。
製剤のpHは、酸の添加により3と7の間に調整され得る。好ましくは、おそらく酸と組み合わせて、緩衝剤を用いてpHがこの範囲に保たれる。緩衝剤は好ましくはヒスチジンである。溶液中5mMから50mMのヒスチジンを用いることが好ましい。酸は、好ましくは、塩酸、クエン酸またはアスコルビン酸から選択される。
溶液の等張性は、グリセロールの添加により調整され得る。
製剤の調製を容易にするために、0から2%のエタノールを用いることが可能である。
好ましくは、製剤の重量組成は、以下の限度内である:
−油相 10から30%
−レシチンまたはホスファチジルコリン 0.6から5%
−ホスファチジルグリセロール 0.01から0.2%
−グリセロール 0から2.5%
−エタノール 0から2%
−水 100%にするための適量。
エマルションの調製は、100nmと1μmの間の大きさを有する、好ましくは100nmと500nmの間の大きさを有する液滴を得るために、好ましくは、顕微溶液化装置または高圧ホモジナイザーを用いて実行される。この液滴の平均粒径が150nmと350nmの間である製剤が、更により特に好ましい。最終的な製剤は、好ましくは窒素により不活化される、または酸素を含有しない不活性ガスにより不活化される。
式(I)または式(II)の活性成分の濃度は10mg/ml未満であり、特に0.5mg/mlと6mg/mlの間の濃度、好ましくはおよそ4mg/mlの濃度で用いられる。
本発明は、以下の実施例を用いてより詳細に記載され、この実施例は本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
(実施例)
1gのDPPCおよび0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)、ダイズ油(10g)およびエタノール(0.4g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールを75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加した。
水相を油相に添加し、混合物全体をミル(Ultra−Turrax)内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の大きさはおよそ250nmであった。
1gのDPPCおよび0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)、ダイズ油(10g)およびエタノール(2g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールをpH6(HCl)に調整された75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加した。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の大きさはおよそ280nmであった。
1.2gのLipoid E80および0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)およびダイズ油(10g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I XRP9881)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールを75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加させた。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の平均粒径はおよそ140nm(Dv50)であった。
60℃における1カ月後の物理的安定性:大きさは変化しなかった(Dv50およびDv90)。
1.2gのLipoid E80および0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)およびダイズ油(10g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I XRP9881)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールをpH6(HCl)に調整された75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加した。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の平均粒径はおよそ140nm(Dv50)であった。
60℃における1カ月後の物理的安定性:大きさは変化しなかった(Dv50およびDv90)。
1gのDPPCおよび0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)、ダイズ油(10g)およびエタノール(0.4g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I XRP9881)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールをpH6(HCl)に調整された75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加した。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。
得られた液滴の平均粒径はおよそ280nm(Dv50)であった。
60℃における1カ月後の物理的安定性:大きさは変化しなかった(Dv50およびDv90)。
1.2%のLipoid E80および0.03gのDMPGを、60℃でMCT(10g)およびダイズ油(10g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I XRP9881)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールを75.7gのWFI水に添加した。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の平均粒径はおよそ140nm(Dv50)であった。
60℃における1カ月後の物理的安定性:大きさは変化しなかった(Dv50およびDv90)。
1.2gのLipoid E80および0.03gのDPPAを、60℃でMCT(10g)およびダイズ油(10g)の混合物中に溶解させた。
0.4gの式(I XRP9881)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解させた。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールを75.7gのWFI水に添加した。
水相が油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。得られた液滴の平均粒径はおよそ140nm(Dv50)であった。
60℃における1カ月後の物理的安定性:大きさは変化しなかった(Dv50およびDv90)。
1gのDPPCおよび0.03gのDLPGを、60℃でMCT(10g)、ダイズ油(10g)およびエタノール(0.4g)の混合物中に溶解した。
0.4gの式(II XRP6258)の化合物を、既に得られている脂質溶液に溶解した。
均質な混合物が得られるまで、攪拌しながら、2.5gのグリセロールをpH6(HCl)に調整された75.7gの10mM水性ヒスチジン緩衝剤に添加させた。
水相を油相に添加し、混合物全体をUltra−Turrax内で均質化した後、顕微溶液化装置(11000psiにて11サイクル)を通過させた。
得られた液滴の平均粒径はおよそ260nmであった。
(比較例)
以下の例は、米国特許出願公開第2003/0099674号公報と比較して実施され、凍結乾燥は本発明の脂質粒子の膨張を引き起こすため、凍結乾燥は本発明の製剤に適用できない技術であることを示す。
1.材料および方法
1.1.材料
Lipoid E80−バッチ1031471−7/906: 供給元:LIPOID KG。
Miglyol 812
マルトース一水和物。
サッカロース。
1.2.配合
Figure 2011500542
1.3.エマルションの調製方法
1)活性成分の油への溶解。
2)Ultra−Turraxを用いた、水+レシチン中の油相の前分散。
3)11000psiにおける顕微溶液化装置を通した均質化(11回通過)。
4)エマルションの2つの画分への分割−15%マルトースまたはサッカロースの添加。
5)1mmおよび6mmの高さにするために適量展延。
6)凍結乾燥:適用された条件は、以下に記載される。凍結:保存温度−45℃;製品温度−39℃。
昇華:保存温度−25℃;圧力50マイクロバール?
30℃にて二次乾燥。
2.結果
2.1.凍結乾燥前
抗凍結剤の添加前の大きさ 250nm(Coulter N4+、測定方法:準弾性光散乱)。
抗凍結剤の添加後(凍結乾燥前)、大きさの変化無。
2.2.凍結乾燥後
2.2.1.外観および再構成
凍結乾燥物の外観:崩壊または収縮無→正しい外観。
WFI水を用いる再構成:即時型再構成、得られたエマルションは均質な外観のものである。
2.2.2.再構成後の大きさ
300nmと10μmの間の大きさを有する小胞の存在(準安定系)。
マルトースとサッカロースの間に目に見える差または測定された差は無く、1mmの高さの凍結乾燥物と6mmの高さの凍結乾燥物の間にも目に見える差または測定された差も無い。

Claims (16)

  1. 水中の薬剤として許容可能な油およびレシチンに基づくエマルションから構成される、タキサンクラスの誘導体を含有するエマルションの形態の注射され得る組成物であり、組成物中にタキサンが溶解されており、以下の一般式(I)または(II):
    Figure 2011500542
    に対応し、また組成物がアニオン性界面活性剤を含有することを特徴とする組成物。
  2. 薬剤として許容可能な油が、ダイズ油と中鎖トリグリセリドの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. レシチンが、卵レシチンもしくはダイズレシチンから選択される天然レシチンまたはホスファチジルコリンから選択される半合成レシチンであることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  4. アニオン性界面活性剤がホスファチジルグリセロールまたはホスファチジン酸であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  5. ホスファチジルグリセロールが、ジラウロイルホスファチジルグリセロール(DLPG)、ジミリストイルホスファチジルグリセロール(DMPG)またはジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)から選択されることを特徴とする、請求項4に記載の組成物。
  6. ホスファチジン酸が、ジラウロイルグリセロホスファチジン酸(DLPA)のナトリウム塩、ジミリストイルグリセロホスファチジン酸(DMPA)のナトリウム塩またはジパルミトイルグリセロホスファチジン酸(DPPA)のナトリウム塩から選択されることを特徴とする、請求項4に記載の組成物。
  7. ホスファチジルコリンまたはレシチンと、ホスファチジルグリセロールまたはホスファチジン酸の重量比が好ましくは500と3の間であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  8. 重量比が好ましくは100と10の間であることを特徴とする、請求項7に記載の組成物。
  9. 製剤のpHが、酸の添加により3と7の間に調整されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  10. 酸が、塩酸、クエン酸またはアスコルビン酸から選択されることを特徴とする、請求項9に記載の組成物。
  11. ヒスチジンである緩衝剤が添加されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  12. 溶液の等張性がグリセロールの添加により調整されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  13. 製剤の重量組成が、以下の限度内:
    油相 10から30%
    レシチンまたはホスファチジルコリン 0.6から5%
    ホスファチジルグリセロール 0.01から0.2%
    グリセロール 0から2.5%
    エタノール 0から2%
    水 100%にするための適量
    であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  14. 組成物がボーラスとして静脈内に投与されることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 粒子が100nmと1μmの間の大きさを有することを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. エマルションが顕微溶液化装置または高圧ホモジナイザーを用いて製造されることを特徴とする、請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物を調製するための方法。
JP2010528443A 2007-10-10 2008-10-09 新規タキソイドに基づく組成物 Active JP5574965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0707092 2007-10-10
FR0707092A FR2922107B1 (fr) 2007-10-10 2007-10-10 Nouvelles compositions a base de taxoides
PCT/FR2008/001410 WO2009083664A1 (fr) 2007-10-10 2008-10-09 Nouvelles compositions a base de taxoides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500542A true JP2011500542A (ja) 2011-01-06
JP5574965B2 JP5574965B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=39356621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528443A Active JP5574965B2 (ja) 2007-10-10 2008-10-09 新規タキソイドに基づく組成物

Country Status (38)

Country Link
US (1) US8481589B2 (ja)
EP (1) EP2197492B1 (ja)
JP (1) JP5574965B2 (ja)
KR (1) KR20100075490A (ja)
CN (1) CN101820918A (ja)
AR (1) AR072333A1 (ja)
AT (1) ATE534406T1 (ja)
AU (1) AU2008345527A1 (ja)
BR (1) BRPI0818597A2 (ja)
CA (1) CA2701789A1 (ja)
CL (1) CL2008003002A1 (ja)
CO (1) CO6260107A2 (ja)
CR (1) CR11335A (ja)
CY (1) CY1112388T1 (ja)
DK (1) DK2197492T3 (ja)
DO (1) DOP2010000098A (ja)
EA (1) EA016619B1 (ja)
ES (1) ES2377352T3 (ja)
FR (1) FR2922107B1 (ja)
GT (1) GT201000075A (ja)
HR (1) HRP20120165T1 (ja)
IL (1) IL204950A0 (ja)
MA (1) MA31840B1 (ja)
MX (1) MX2010003914A (ja)
NI (1) NI201000048A (ja)
NZ (1) NZ584544A (ja)
PA (1) PA8798101A1 (ja)
PE (1) PE20090962A1 (ja)
PL (1) PL2197492T3 (ja)
PT (1) PT2197492E (ja)
RS (1) RS52131B (ja)
SI (1) SI2197492T1 (ja)
TN (1) TN2010000129A1 (ja)
TW (1) TW200922552A (ja)
UA (1) UA97418C2 (ja)
UY (1) UY31386A1 (ja)
WO (1) WO2009083664A1 (ja)
ZA (1) ZA201002504B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120065255A1 (en) * 2009-10-19 2012-03-15 Nagesh Palepu Cabazitaxel formulations and methods of preparing thereof
PE20121429A1 (es) 2009-10-29 2012-11-06 Aventis Pharma Sa Nuevo uso antitumoral de cabazitaxel
BR112012028037A2 (pt) 2010-05-03 2016-08-02 Teikoku Pharma Usa Inc formulação de pró-emulsão líquida de taxano não aquosa, métodos para administrar um taxano a um paciente e para fabricar uma formulação de pró-emulsão de taxano, composição de emulsão de taxano, e, kit
JP2012051823A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Fujifilm Corp 難容性薬物含有水中油型乳化組成物及びその製造方法
JO3685B1 (ar) 2012-10-01 2020-08-27 Teikoku Pharma Usa Inc صيغ التشتيت الجسيمي للتاكسين غير المائي وطرق استخدامها
CN104225615B (zh) * 2014-09-24 2017-02-01 东南大学 一种紫杉醇类磷脂化合物、其药物组合物及应用
EP3384961B1 (en) * 2017-04-05 2021-10-13 RaySearch Laboratories AB System and method for modelling of dose calculation in radiotherapy treatment planning

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06179665A (ja) * 1992-07-01 1994-06-28 Bristol Myers Squibb Co 7,8−シクロプロパタキサン類
JPH08508046A (ja) * 1993-11-12 1996-08-27 ザ・リサーチ・ファウンデーション・オヴ・ステイト・ユニヴァーシティ・オヴ・ニューヨーク タキソール製剤
JPH10502921A (ja) * 1994-07-19 1998-03-17 ヘマジェン/ピーエフシー タキシン類(タキソール)を含んでいる安定な水中油エマルジョンおよびその製造方法
JP2002523364A (ja) * 1998-08-20 2002-07-30 アベンテイス・フアルマ・ソシエテ・アノニム タキソイド誘導体の新規な使用
WO2005014048A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-17 Aventis Pharma S.A. Self-emulsifying and self-microemulsifying formulations for the oral administration of taxoids
WO2006037089A2 (en) * 2004-09-28 2006-04-06 Sd Pharmaceuticals, Inc. Low oil emulsion compositions for delivering taxoids and other insoluble drugs
JP2006525345A (ja) * 2003-04-29 2006-11-09 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 薬物耐性であると通常みなされている生物に対して抗菌薬物に効力を与える処方物
JP2007197328A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Nippon Fine Chem Co Ltd 生理活性物質含有複合体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5750561A (en) * 1991-07-08 1998-05-12 Rhone-Poulenc Rorer, S.A. Compositions containing taxane derivatives
FR2678833B1 (fr) 1991-07-08 1995-04-07 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouvelles compositions pharmaceutiques a base de derives de la classe des taxanes.
US5254580A (en) * 1993-01-19 1993-10-19 Bristol-Myers Squibb Company 7,8-cyclopropataxanes
FR2698543B1 (fr) 1992-12-02 1994-12-30 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouvelles compositions à base de taxoides.
US6537579B1 (en) * 1993-02-22 2003-03-25 American Bioscience, Inc. Compositions and methods for administration of pharmacologically active compounds
US6372780B2 (en) * 1995-03-27 2002-04-16 Aventis Pharma S.A. Methods of treating cell lines expressing multidrug resistance P-glycoprotein
US20020001613A1 (en) * 2000-02-08 2002-01-03 Susan Niemiec Method of manufacturing liposomes
US20030099674A1 (en) * 2001-08-11 2003-05-29 Chen Andrew X. Lyophilized injectable formulations containing paclitaxel or other taxoid drugs
EP1498120A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-19 Aventis Pharma S.A. Semi-solid formulations for the oral administration of taxoids

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06179665A (ja) * 1992-07-01 1994-06-28 Bristol Myers Squibb Co 7,8−シクロプロパタキサン類
JPH08508046A (ja) * 1993-11-12 1996-08-27 ザ・リサーチ・ファウンデーション・オヴ・ステイト・ユニヴァーシティ・オヴ・ニューヨーク タキソール製剤
JPH10502921A (ja) * 1994-07-19 1998-03-17 ヘマジェン/ピーエフシー タキシン類(タキソール)を含んでいる安定な水中油エマルジョンおよびその製造方法
JP2002523364A (ja) * 1998-08-20 2002-07-30 アベンテイス・フアルマ・ソシエテ・アノニム タキソイド誘導体の新規な使用
JP2006525345A (ja) * 2003-04-29 2006-11-09 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 薬物耐性であると通常みなされている生物に対して抗菌薬物に効力を与える処方物
WO2005014048A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-17 Aventis Pharma S.A. Self-emulsifying and self-microemulsifying formulations for the oral administration of taxoids
WO2006037089A2 (en) * 2004-09-28 2006-04-06 Sd Pharmaceuticals, Inc. Low oil emulsion compositions for delivering taxoids and other insoluble drugs
JP2007197328A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Nippon Fine Chem Co Ltd 生理活性物質含有複合体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5574965B2 (ja) 2014-08-20
UY31386A1 (es) 2009-05-29
HRP20120165T1 (hr) 2012-03-31
WO2009083664A1 (fr) 2009-07-09
CY1112388T1 (el) 2015-12-09
ATE534406T1 (de) 2011-12-15
KR20100075490A (ko) 2010-07-02
BRPI0818597A2 (pt) 2015-04-22
TW200922552A (en) 2009-06-01
EP2197492A1 (fr) 2010-06-23
UA97418C2 (ru) 2012-02-10
CL2008003002A1 (es) 2009-10-16
ES2377352T3 (es) 2012-03-26
AU2008345527A1 (en) 2009-07-09
SI2197492T1 (sl) 2012-03-30
CR11335A (es) 2010-08-13
US20100311825A1 (en) 2010-12-09
RS52131B (en) 2012-08-31
CA2701789A1 (fr) 2009-07-09
FR2922107B1 (fr) 2010-02-26
IL204950A0 (en) 2010-11-30
DOP2010000098A (es) 2010-04-30
NI201000048A (es) 2010-08-20
GT201000075A (es) 2012-04-11
EA201070448A1 (ru) 2010-08-30
US8481589B2 (en) 2013-07-09
PL2197492T3 (pl) 2012-05-31
FR2922107A1 (fr) 2009-04-17
ZA201002504B (en) 2011-06-29
DK2197492T3 (da) 2012-03-12
WO2009083664A8 (fr) 2010-05-14
AR072333A1 (es) 2010-08-25
MX2010003914A (es) 2010-05-17
PT2197492E (pt) 2012-02-20
CO6260107A2 (es) 2011-03-22
TN2010000129A1 (fr) 2011-09-26
MA31840B1 (fr) 2010-11-01
PA8798101A1 (es) 2009-07-23
CN101820918A (zh) 2010-09-01
PE20090962A1 (es) 2009-08-10
EA016619B1 (ru) 2012-06-29
NZ584544A (en) 2012-04-27
EP2197492B1 (fr) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2578574C (en) Compositions for delivering highly water soluble drugs
ES2685436T3 (es) Composiciones y procedimientos para administración de agentes farmacológicos
JP5574965B2 (ja) 新規タキソイドに基づく組成物
MX2011000795A (es) Nanoemulsion estable inyectable de docetaxel de aceite en agua.
JP2013536805A (ja) 難溶性薬物の液体組成物及びその調製方法
JP2012528804A (ja) 薬物搭載エマルジョンの製造方法
KR20110079741A (ko) 약리학적 물질의 조성물 및 그 전달방법
JP5847722B2 (ja) pH調節剤を含むタキサンの医薬溶液、およびその作製方法
JPWO2006098241A1 (ja) 難水溶性薬物を含有する医薬組成物
US20050186230A1 (en) Elemene compositions containing liquid oil
JP2005225818A (ja) パクリタキセル又はドセタキセルの医薬組成物
WO2012029456A1 (ja) 難容性薬物含有水中油型乳化組成物及びその製造方法
JP4719355B2 (ja) パルトリシン誘導体の注射可能な薬学的処方物
JP2022514991A (ja) 安定な麻酔薬製剤および関連する剤形
JP2013018737A (ja) 凍結乾燥製剤及びその製造方法
Strickley Solubilizing excipients in pharmaceutical formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5574965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250