JP2011500398A - 液圧式のピストンポンプ - Google Patents

液圧式のピストンポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2011500398A
JP2011500398A JP2010528343A JP2010528343A JP2011500398A JP 2011500398 A JP2011500398 A JP 2011500398A JP 2010528343 A JP2010528343 A JP 2010528343A JP 2010528343 A JP2010528343 A JP 2010528343A JP 2011500398 A JP2011500398 A JP 2011500398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston pump
hydraulic piston
outflow passage
passage
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010528343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5114570B2 (ja
Inventor
シュラー ヴォルフガング
ライナー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011500398A publication Critical patent/JP2011500398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5114570B2 publication Critical patent/JP5114570B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • F04B53/162Adaptations of cylinders
    • F04B53/166Cylinder liners
    • F04B53/168Mounting of cylinder liners in cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/18Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs with control of pump output delivery, e.g. by distributor valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

本発明は、特にスリップ制御可能な車両ブレーキ装置のための液圧式のピストンポンプから出発する。本発明に係るピストンポンプは液圧式に持続的に流通可能な手段(341;342;343;344)を有しており、該手段は(341;342;343;344)の貫流はピストンポンプの流出通路(34)における圧力に基づき行われる。圧力媒体流は、流出通路(34)における圧力レベルが所定の閾値を超過した場合に初めて生じる。所定の閾値の超過は、例えば流れる圧力媒体の動粘性が低い周辺温度に基づき減少した場合、又は、流出通路(34)の乾留が妨げられている場合に生じる。提案する解決手段によってピストンポンプの内部の圧力上昇を回避することができ、かつ、圧力負荷されるポンプ構成エレメント及び駆動装置に対する圧力上昇に起因する荷重を減じることができる。その他の点においては、本発明に係るピストンポンプの運転挙動は公知のピストンポンプの運転挙動に対応する。

Description

本発明は、特に請求項1の上位概念部に記載する特徴に相当する電子的にスリップ制御可能な車両ブレーキ装置のための液圧式のピストンポンプから出発する。
電子的にスリップ制御可能な車両ブレーキ装置は、ABS/ASR/ESPブレーキ装置としても公知である。ブレーキ装置は、場合によっては発生するホイールスリップに基づいて個々のホイールブレーキにおけるブレーキ圧の制御のために、電子的な制御機器によって制御可能なハイドロリックユニットを有している。ハイドロリックユニットは金属製のケーシングブロックを有しており、ケーシングブロックにはハイドロリックコンポーネントが取り付けられている。本発明が基づくピストンポンプは、ハイドロリックコンポーネントの実質的な構成部材を形成する。ピストンポンプは車両ブレーキ装置のハイドロリックシステムの内部において圧力媒体を圧送するために必要とされる。
DE19928913A1において、請求項1の上位概念部に記載する特徴に相当するピストンポンプが既に公知になっている。公知のピストンポンプは、ピストンと、円筒として構成されているピストンブシュと、入口弁と、出口弁と、シールエレメントとから成っている。弁はピストンポンプによる圧力媒体の貫流方向を制御する。入口弁は、圧力媒体をピストンの作業行程中に吸込み側に戻さないために働き、出口弁は、圧送された圧力媒体のポンプ内室への戻し流が起こることを防ぐ。典型的には、弁はばね負荷されたボール弁として構成されている。ピストンポンプの流出通路は閉鎖栓体とピストンブシュの底部との間に形成されている。
閉鎖栓体はピストンポンプを収容する孔を周囲に対して閉鎖する。閉鎖栓体は、切削加工により又は成形技術を用いて製造されている。経済的な観点の元では大量の数には変形加工が適当である。
ピストンポンプの流出通路のジオメトリを介して、ノイズ特性が制御可能である。したがって、一般的に、流出通路は、絞り作用を構成するために適切なテーパ部を有している。絞り作用によりノイズに積極的に作用する液圧式の低域フィルタが形成される。0〜120℃の範囲におけるブレーキ液体の動粘性の特性はほぼ一定と見なすことができ、最適な絞り作用がこの温度範囲に対して規定される。
もちろん低温範囲(−40〜0℃)における圧力媒体の動粘性は著しく変化する。このことはピストンポンプの内部における圧力上昇に繋がり、ひいてはピストンポンプの圧力負荷された構成部材及びピストンポンプの駆動装置全体の高められた荷重に繋がる。圧力媒体における汚染粒子は圧縮媒体流出を妨げることもあり、圧力上昇を引き起こすこともある。
発明の開示
これに対して、請求項1の特徴部に記載したピストンポンプは、ポンプ内室における圧力過剰上昇、及び圧力過剰上昇に伴う圧力負荷された構成部材の荷重を減じるという利点を有している。このために提案する手段は、まず必要に応じてその作用を発揮する、つまり、ピストンポンプの内部の圧力レベルが所定の閾値を超過した場合に前記手段の作用を発揮する。提案する手段はその手段の比較的高い流れ抵抗に基づき圧力媒体によっては貫流されないので、閾値の下側では非活動的である。提案する手段はいずれにせよ存在する構成部材の構造的な形態だけによって構成することができるので、付加的な構成部材は必要ではない。前記手段の幾何学的な形態は使用に合わせて特有に可変であり、有利には構成部材の組付けの過程において初めて決定することができる。
本発明により提案する手段に基づき、ピストンポンプの駆動に必要な駆動出力は減じられる。このことはまた構成部材の構成の最適化を可能にする。
さらに有利には、本発明に係る手段は、公知のピストンポンプの、特に出口弁の閉鎖部材における流れ状態に影響を与えることはない。つまり、本発明によるピストンポンプの閉鎖部材は変わらず有利な方向に開放し、本発明によるピストンポンプは変わらず良好なノイズ特性を有している、ということである。
本発明は、液圧式のピストンポンプ、特に電子式にスリップ制御可能な車両ブレーキ装置のための液圧式のピストンポンプであって、ピストンが可動に案内されているポンプケーシングと、ポンプケーシング内に形成された圧力媒体を供給する流入通路と、圧力媒体を導出する流出通路とを備えており、流出通路は流れを妨げる絞り個所を有している、液圧式のピストンポンプにおいて、ピストンポンプの内部における圧力を制限するための手段が設けられており、手段は持続的に液圧式に流通可能にし、手段の貫流は流出通路における圧力に基づいて行われることを特徴とする。
好ましくは、液圧式に流通可能な手段は少なくとも1つの第2の流出通路により形成されており、第2の流出通路の流れ横断面は、第1の流出通路の流れ横断面よりも小さく設計されている。
好ましくは、第1の流出通路と少なくとも1つの第2の流出通路とは、液圧式に互いに連結されている。
好ましくは、少なくとも1つの第2の流出通路は第1の流出通路の絞り個所の領域において、第1の流出通路と液圧式に連結されている。
好ましくは、少なくとも1つの第2の流出通路の流れ横断面は、圧力に基づき変形可能な少なくとも1つの羽根を備えたバースト絞りにより画成されている。
好ましくは、少なくとも1つの第2の流出通路の流れ横断面は、圧力に基づき変形可能な少なくとも1つの羽根を備えたバースト絞りにより画成されている。
好ましくは、少なくとも1つの第2の流出通路は横断しているウェブを有している。
本発明は、閉鎖栓体を備えた液圧式のピストンポンプであって、閉鎖栓体はピストンポンプの収容のために設けられているポンプケーシングの孔を周囲に対して圧力媒体密に閉鎖する、閉鎖栓体を備えた上記液圧式のピストンポンプにおいて、少なくとも第2の流出通路は、閉鎖栓体の、ピストンポンプ寄りの端面に少なくとも部分的に形成されていることを特徴とする。
好ましくは、閉鎖栓体はシリンダ形の横断面を有し、第1の流出通路と少なくとも1つの第2の流出通路とはそれぞれ閉鎖栓体の長手方向軸線に対して半径方向に延在している。
好ましくは、複数の第2の流出通路が設けられている。
好ましくは、第1の流出通路の流れ横断面は、第2の流出通路の流れ横断面の複数倍の大きさである。
本発明の別の利点又は有利な構成が従属請求項又は以下の記載から明らかになる。
公知のピストンポンプの出口を縦断面図において示した図である。 本発明によるピストンポンプの閉鎖体の平面図である。 本発明の第2の実施の形態を示した図である。 第3の実施の形態であって、閉鎖体の、ピストンポンプのブシュ寄りの端面の平面図である。 第4の実施の形態であって、閉鎖体の、ピストンポンプのブシュ寄りの端面の平面図である。
種々異なる実施の形態の互いに相当する構成部材は、種々異なる図面において統一した符号を有している。
実施の形態の説明
図1には、先行技術(例えばDE19928913A1参照)において公知のピストンポンプの出口領域が示されている。ブシュ10の区分と閉鎖栓体12とを見て取ることができ、閉鎖栓体12の一方の端面にブシュ10が当接している。閉鎖栓体12とブシュ10とは表示されていないポンプケーシングの表示されている孔14内に挿入されている。閉鎖栓体12は周囲に対して孔をシールする。
ブシュ10は中空シリンダ形に構成されていて、ブシュ底部16をブシュ10の閉鎖栓体10寄りの端部に有している。ブシュ底部16の中心には貫通孔18が配置されている。貫通孔18は弁室20に通じている。弁室20は閉鎖栓体10内に形成されている。弁室20内には弁閉鎖体22が球の形式において可動に収容されている。弁閉鎖体22は弁ばね24によってブシュ10の端面に設けられている弁座26に向かって押圧される。そのために弁ばね24の、弁閉鎖体22とは反対の側の端部は弁室20の底部において支持される。弁ばね24のセンタリングのために、弁室20の底部には突出しているピン状の凸部28が一体成形されている。凸部28の付加機能は、閉鎖体22の開放ストロークを制限するということにある。
ブシュ10の内部には周知のように、図1においては認識可能ではないピストンが軸線方向に運動可能に案内されている。ピストンはブシュ10の内部に同様に配置されていて、ブシュ底部16に支持されているピストン戻しばね30の力に抗して駆動されて、往復するストローク運動を形成する。ピストンと弁閉鎖体22との間において画成されている作業室32の容積は変化する。
ピストンの作業ストローク中、作業室32内の圧力は上昇し、その結果、圧力によって引き起こされる、弁閉鎖体22に開放へと作用する圧力は、反対に向けられて閉鎖するように作用する弁ばね24の力よりも大きい。このことが起こるとすぐに、弁閉鎖体22は弁座26から持ち上がり、圧力媒体は作業室32から流出通路34内に流出する。
流出通路34は、本実施の形態において例示的に閉鎖栓体12のブシュ側の端面に形成されている溝35によって形成される。溝35は閉鎖栓体12の長手方向軸線36に対して横方向に延在し、溝35の始端を弁室20に有する。閉鎖栓体12の端面は浅い凹部(Flachsenkung)38により形成されている。凹部38に基づき、閉鎖栓体12は環状のカラー40を有している。カラー40はブシュ10の端部を周面側において取り囲む。カラー40の内面にブシュ12の長手方向軸線36に対して平行に配向されている切欠き42が設けられている。切欠き42は溝35に通じており、溝35と共に流出通路34を形成する。流出通路34は溝35から切欠き42への移行部において一度直角に変向されている。
閉鎖栓体12の端面には、単に唯一の溝35だけ備え付けられている。溝35の横断面は、ブシュ底部16の貫通孔18の横断面よりも小さく寸法設定されている。この関係は、流出する圧力媒体において絞り作用を有しており、ひいては結果として弁室20における意図的な圧力上昇が起こる。圧力上昇は弁閉鎖体22における流れ状態を決定して、弁閉鎖体22は弁座26からの持上り時、溝35の方向に対向して向けられた待避運動(Ausweichbewegung)を実施する。待避運動は溝35の半径方向の配向に基づき、常に同じ空間方向において行われるので、開放された状態における弁閉鎖体22のための有利な位置(Vorzugslage)を規定する。有利な位置に基づき、ピストンポンプの圧力状態を良好に支配することができる。さらに弁閉鎖体22の規定された有利な位置はポジティブにピストンポンプのノイズ特性に作用する。
図2には、本発明により形成された閉鎖栓体121の平面図が示されている。閉鎖栓体121は図1記載の閉鎖栓体12とは異なり、第1の流出通路34の他に、付加的な第2の流出通路341を有している。流出通路34,341は弁室20の両側に延びていて、整合して相対している。2つの流出部34,341は異なる大きさの流れ横断面を有している。図2において上方を向いている第1の流出通路34は、図2において下方を向いている第2の流出通路341の横断面よりも数倍だけ大きい横断面を有している。圧力レベルが第1の流出通路34において上昇して閾値を超過した場合、最小の抵抗の法則に基づき、横断面において比較的小さな第2の流出通路341が初めて通流される。閾値は流出通路34,341の横断面の比率及び横断面形状の選択により構造的に規定可能である。閾値の下側において、圧力媒体はほぼ専ら第1の流出通路34に流れる。したがって、第2の流出通路341は圧力の制限のための手段を形成する。その理由は、前記手段は持続的に液圧式に通流可能であり、かつ、貫流は流出通路34において優勢な圧力レベルに基づいて行われるからである。
圧力レベルの上昇は、例えば、下降する周辺温度に基づき圧力媒体の粘性ひいては流れ抵抗が増大する場合に調節される。ピストンポンプの内部における汚染粒子が第1の流出通路34の貫流を妨害する場合には圧力上昇も考えられ得る。2つの流出通路34,341の通流によってピストンポンプの内部における圧力レベルは制限され、それに伴い圧力負荷される構成部材の液圧的な荷重は制限される。したがって、弁閉鎖体22(図1)は圧力状態に関係なく弁座26(図1)からの持上り時に、図1の説明との関係において既に説明したように変わらず有利な位置を占めるので、2つの流出通路34,341は異なる横断面を有してもいる。
弁室20から出発して、互いに平行な溝側面を備えた第1の絞り区分44がまず存在するように、2つの流出通路34,341はそれぞれ構成されている。絞り区分44に、半径方向外側においてそれぞれ、流出通路34,341の横断面を拡幅する第2の溝区部46が接続する。第2の溝区部46は閉鎖栓体121の環状のカラー40の内面に設けられている切欠き42に移行する。ピストンポンプの組立て時に閉鎖栓体12に対するブシュ10の配向を簡単にするために、カラー40は周にわたって分配されてこのような複数の切欠き42を有していてよい。切欠き42の間に位置するカラー40の突出している区分は、2つの構成部材のセンタリングを互いにもたらす。
図3には、ピストンポンプの閉鎖栓体122の第2の流出通路342の第2の実施の形態が示されている。特殊な実施の形態において、第2の流出通路342の流れ横断面は横断するウェブ482により閉鎖されている。ピストンポンプの組合せ前にウェブ482は適切な工具、例えばポンチ又は研磨工具によって変形若しくは取り除くことができる。このように形成された切欠きを介して、第2の流出通路342の流れ横断面は、形状及び寸法においてピストンポンプの製造中にまだ、ピストンポンプの後の使用条件に適合させることができ、ひいてはポンプ特性を決定することができる。
図4には、第3の実施の形態に基づいて、流出通路343を閉鎖栓体123に形成する別の可能な実施の形態が示されている。この実施の形態では、第2の流出通路343は、図2,3に記載の実施の形態とは異なり、独自の絞り区分を介して弁室20に接続されているのではなく、半円形に構成された第1の湾曲区分503及び第2の湾曲区分523を介して第1の流出通路34の絞り区分44に接続されている。2つの湾曲区分503,523は半径方向に間隔をおいて弁室20の周辺に延在しており、一緒に閉鎖されたリングを形成する。湾曲区分503,523はポンプ特性を決定するために同じ通路横断面を有していてよいか、又は異なる横断面を持って構成されていてもよい。単に唯一の湾曲区分を設けるだけでも場合によっては充分であり得る。湾曲区分503,523は成形技術によって特に簡単に製造することができる。
図5に記載の実施の形態において第2の流出通路344には、弁室20と閉鎖栓体124のカラー40における切欠き42との間にバースト絞り(Berstdrossel)544が設けられている。バースト絞り544は閉鎖栓体124の凹部38の底部に一体に成形されている2つの羽根564,584により形成される。2つの羽根564,584の端部は互いに相対しており、端部の間隔を介して第2の流出通路344の流れ横断面を規定する。バースト絞り544の羽根564,584は比較的肉薄に構成されており、流出通路344における圧力レベルが閾値を超過すると直ぐに可塑的に変形可能である。羽根564,584の変形によって、第2の流出通路344の流れ横断面は拡大される。こうして図5記載のバースト絞り544は、流れ横断面を封鎖する汚染粒子が、ピストンポンプの内部において圧力上昇を引き起こすことを防ぐことができる。圧力上昇時には圧力負荷された構成部材は損壊を受けることがある。
当然に、記載の実施の形態において、本発明の基本思想から逸れることなく変更又は補足が可能である。これに関して、本発明に係る対象が、単に1つの第2の流出通路よりも多い第2の流出通路を有することもできる、ということに注意されたい。さらに本発明は、設けられている流出通路の数は偶数個に限られていない。流出通路は既述したようにピストンポンプの内部に位置する閉鎖栓体の端面に完全に形成することができるが、部分的に又は専ら閉鎖栓体寄りのブシュ底部の端面に形成することができる。

Claims (10)

  1. 液圧式のピストンポンプ、特に電子式にスリップ制御可能な車両ブレーキ装置のための液圧式のピストンポンプであって、ピストンが可動に案内されているポンプケーシングと、該ポンプケーシング内に形成されている圧力媒体を供給する流入通路と、前記圧力媒体を導出する流出通路(34)とを備えており、該流出通路(34)は流れを妨げる絞り個所(44)を有している、液圧式のピストンポンプにおいて、
    ピストンポンプ(341;342;343;344)の内部における圧力を制限するための手段が設けられており、該手段は持続的に液圧式に流通可能にし、前記手段の貫流は流出通路(34)における圧力に基づいて行われることを特徴とする、液圧式のピストンポンプ。
  2. 前記液圧式に流通可能な手段は少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)により形成されており、該第2の流出通路(341;342;343;344)の流れ横断面は、第1の流出通路(34)の流れ横断面よりも小さく設計されていることを特徴とする、請求項1記載の液圧式のピストンポンプ。
  3. 第1の流出通路(34)と少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)とは液圧式に互いに連結されていることを特徴とする、請求項1又は2記載の液圧式のピストンポンプ。
  4. 少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)は第1の流出通路(34)の絞り個所(44)の領域において、第1の流出通路(34)と液圧式に連結されていることを特徴とする、請求項2又は3記載の液圧式のピストンポンプ。
  5. 少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)の流れ横断面は、圧力に基づき変形可能な少なくとも1つの羽根(564;584)を備えたバースト絞り(544)により画成されていることを特徴とする、請求項2から4までのいずれか一項記載の液圧式のピストンポンプ。
  6. 少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)は横断しているウェブ(482)を有していることを特徴とする、請求項2から4までのいずれか一項記載の液圧式のピストンポンプ。
  7. 閉鎖栓体を備えた液圧式のピストンポンプであって、前記閉鎖栓体は前記ピストンポンプの収容のために設けられているポンプケーシングの孔を周囲に対して圧力媒体密に閉鎖する、請求項2から6までのいずれか一項記載の、閉鎖栓体を備えた液圧式のピストンポンプにおいて、
    少なくとも第2の流出通路(341;342;343;344)は、閉鎖栓体(12;121;122;123;124)の、前記ピストンポンプ寄りの端面に少なくとも部分的に形成されていることを特徴とする、閉鎖栓体を備えた液圧式のピストンポンプ。
  8. 閉鎖栓体(12;121;122;123;124)はシリンダ形の横断面を有し、第1の流出通路(34)と少なくとも1つの第2の流出通路(341;342;343;344)とはそれぞれ閉鎖栓体(12;121;122;123;124)の長手方向軸線(36)に対して半径方向に延在していることを特徴とする、請求項7記載の液圧式のピストンポンプ。
  9. 複数の第2の流出通路(341;342;343;344)が設けられていることを特徴とする、請求項2から8までのいずれか一項記載の液圧式のピストンポンプ。
  10. 第1の流出通路(34)の流れ横断面は、第2の流出通路(341;342;343;344)の流れ横断面の複数倍の大きさであることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか一項記載の液圧式のピストンポンプ。
JP2010528343A 2007-10-12 2008-09-19 液圧式のピストンポンプ Expired - Fee Related JP5114570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007049152A DE102007049152A1 (de) 2007-10-12 2007-10-12 Hydraulische Kolbenpumpe
DE102007049152.4 2007-10-12
PCT/EP2008/062506 WO2009049987A1 (de) 2007-10-12 2008-09-19 Hydraulische kolbenpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500398A true JP2011500398A (ja) 2011-01-06
JP5114570B2 JP5114570B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=40190470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528343A Expired - Fee Related JP5114570B2 (ja) 2007-10-12 2008-09-19 液圧式のピストンポンプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9061667B2 (ja)
EP (1) EP2212167B1 (ja)
JP (1) JP5114570B2 (ja)
CN (1) CN101821138B (ja)
AT (1) ATE516189T1 (ja)
DE (1) DE102007049152A1 (ja)
WO (1) WO2009049987A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010064114B4 (de) 2010-12-23 2021-07-29 Robert Bosch Gmbh Pumpe mit einer Drossel
JP2013016602A (ja) 2011-07-01 2013-01-24 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
DE102014212292A1 (de) * 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Auslassventil mit einem Aufnahmeelement
DE102014220368A1 (de) * 2014-10-08 2016-04-14 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
KR101601753B1 (ko) * 2014-12-04 2016-03-09 현대모비스 주식회사 브레이크용 피스톤 펌프
CN109681421A (zh) * 2019-01-18 2019-04-26 万向钱潮股份有限公司 一种汽车esc用柱塞泵的上盖
US11866023B2 (en) * 2021-04-19 2024-01-09 Bwi (Shanghai) Co., Ltd. Noise mitigating hydraulic control unit assembly for a vehicle braking system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001501279A (ja) * 1997-07-30 2001-01-30 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ピストンポンプ
JP2003503630A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ピストンポンプ
JP2003206869A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Toyota Motor Corp ポンプ装置
JP2006169993A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissin Kogyo Co Ltd プランジャポンプ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2901240C2 (de) * 1979-01-13 1981-10-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Radialkolbenpumpe
CN1089868C (zh) * 1996-09-19 2002-08-28 罗伯特·博施有限公司 活塞泵
DE19732792A1 (de) * 1997-07-30 1999-02-04 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe
DE10013858A1 (de) * 2000-03-21 2001-09-27 Continental Teves Ag & Co Ohg Kolbenpumpe mit Ventil-Montageeinheit
DE10112618A1 (de) * 2001-03-14 2002-09-19 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe
DE50207312D1 (de) * 2001-06-30 2006-08-03 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe
DE102004037140A1 (de) * 2004-07-30 2006-03-23 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe mit verbessertem Wirkungsgrad

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001501279A (ja) * 1997-07-30 2001-01-30 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ピストンポンプ
JP2003503630A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ピストンポンプ
JP2003206869A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Toyota Motor Corp ポンプ装置
JP2006169993A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissin Kogyo Co Ltd プランジャポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2212167A1 (de) 2010-08-04
ATE516189T1 (de) 2011-07-15
US20110089753A1 (en) 2011-04-21
CN101821138A (zh) 2010-09-01
WO2009049987A1 (de) 2009-04-23
EP2212167B1 (de) 2011-07-13
DE102007049152A1 (de) 2009-04-16
US9061667B2 (en) 2015-06-23
CN101821138B (zh) 2013-01-23
JP5114570B2 (ja) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5114570B2 (ja) 液圧式のピストンポンプ
JP4040111B2 (ja) ピストンポンプ
CN102686883B (zh) 用于车辆液压制动系统的活塞泵
JP5456033B2 (ja) 液圧式の車両ブレーキ装置のピストンポンプ
JP3786477B2 (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
US20020100507A1 (en) Check valve for a piston pump
CN102072146B (zh) 具有阀关闭体的阀
CN111828723B (zh) 比例液压阀
KR102366884B1 (ko) 피스톤 펌프
JPH04303182A (ja) アンチスキッド装置を有する自動車ブレーキ装置用の油圧式往復動ピストンポンプ
US9556859B2 (en) Piston pump for delivering fluids, and corresponding assembly process for a piston pump
CN106996471B (zh) 具有止回阀功能的方向阀
JP5653102B2 (ja) 車両ブレーキシステムに用いられる調整弁および相応の車両ブレーキシステム
US8591209B2 (en) Pump for a vehicle brake system having a valve
US7201184B2 (en) Pressure protection valve
KR100595379B1 (ko) 전자 제어식 브레이크 시스템의 펌프용 체크 밸브
CN109923010B (zh) 阀组件、制动系统以及用于运行阀组件的方法
CN210118494U (zh) 带阻尼作用的单向阀
KR100538512B1 (ko) 전자제어 식 브레이크 시스템용 펌프
KR100981108B1 (ko) 브레이크시스템용 솔레노이드밸브
US10233795B2 (en) Bypass valve for pressure oscillation control
KR20140056049A (ko) 유압 차량 브레이크 시스템의 피스톤 펌프용 실린더, 피스톤 펌프를 구비한 유압 차량 브레이크 시스템 및 피스톤 펌프의 조립 방법
CN102052298A (zh) 具有球形密封元件的阀
US20170284554A1 (en) Deaeration valve
JP4921298B2 (ja) 単筒型緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5114570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees