JP2011233123A - マウス - Google Patents

マウス Download PDF

Info

Publication number
JP2011233123A
JP2011233123A JP2010121102A JP2010121102A JP2011233123A JP 2011233123 A JP2011233123 A JP 2011233123A JP 2010121102 A JP2010121102 A JP 2010121102A JP 2010121102 A JP2010121102 A JP 2010121102A JP 2011233123 A JP2011233123 A JP 2011233123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
engagement member
battery module
mouse
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010121102A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohito Se
博仁 施
Nu Yi Chen
恕儀 陳
Ming Chen
明媛 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giga Byte Technology Co Ltd
Original Assignee
Giga Byte Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giga Byte Technology Co Ltd filed Critical Giga Byte Technology Co Ltd
Publication of JP2011233123A publication Critical patent/JP2011233123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】電池構造を便利に取り換えることのできるマウスを提供する。
【解決手段】マウスは、第一ハウジング101と、分離可能な方式で前記第一ハウジング101と接続する第二ハウジングと、前記第二ハウジングに固定するバッテリーモジュール103を含み、前記第二ハウジングと前記第一ハウジング101とが結合する時には前記バッテリーモジュール103と前記第一ハウジング101とが係合する。さらに、前記第一ハウジング101は第一係合部材101Eを含み、前記バッテリーモジュール103は第二係合部材103Eを含み、第二係合部材103Eは前記第一係合部材101Eと互いに対応し、前記第一係合部材101Eと前記第二係合部材103Eとが係合し、前記第一係合部材101Eと前記第二係合部材103Eの係合によって前記バッテリーモジュール103と前記第一ハウジング101とが係合する。
【選択図】図3

Description

本発明は、マウスに関するものであり、特に、電池構造を便利に取り換えることのできるマウスに関するものである。
従来のマウス構造において、電池はマウスの電池溝に取り付けられ、さらに電池溝に電池蓋を覆い、電池蓋とマウスハウジングの係合を利用して、電池が電池溝から外れるのを防止していた。そのため、電池を取り換える時は使用者が必ず電池蓋とハウジングを分離してから電池を取り換えなければならなかった。同様に、電池を取り換えた後も必ず、電池蓋とハウジングを再び係合しなければならなかった。このような電池の取り換えは比較的時間が掛かり、使用者は手元の仕事を長時間止め、マウスの電池の取り換えを行わなければならないため、仕事の効率が大幅に低下した。
電池構造を便利に取り換えることのできるマウスを提供する。
本発明は、第一ハウジングと、第二ハウジングと、バッテリーモジュールと、を含むマウスを提供し、第二ハウジングは分離可能な方式で第一ハウジングと接続し、バッテリーモジュールは第二ハウジングに固定され、第二ハウジングと第一ハウジングとが結合する時、バッテリーモジュールと第一ハウジングとが係合する。
一つの実施例において、第一ハウジングは第一係合部材を含み、バッテリーモジュールは第二係合部材を含み、第二係合部材は第一係合部材と互いに対応し、第一係合部材と第二係合部材が係合し、且つ第一係合部材と第二係合部材との係合によって、バッテリーモジュールと第一ハウジングとを係合させることができる。
一つの実施例において、第一係合部材はフックであり、第二係合部材の係合溝である。
一つの実施例において、第一ハウジングは第一弾性部材を更に含み、且つ第一弾性部材は第一係合部材と接する。
一つの実施例において、第一ハウジングは凹溝を更に含み、第一係合部材は移動可能な方式で凹溝に設置し、第一弾性部材は凹溝に設置し、且つ第一係合部材と凹溝にそれぞれ接する。
一つの実施例において、第一ハウジングはスライド溝を含み、バッテリーモジュールはスライドレールを含み、且つスライドレールはスライド溝で滑ることができる。
一つの実施例において、第一ハウジングはストッパーと第二弾性部材を含み、第二弾性部材はストッパーに設置され、前記バッテリーモジュールと前記第一ハウジングが係合した時、前記バッテリーモジュールは前記第二弾性部材に接する。
本発明のマウスによれば、使用者が電池を取り換える時間を大幅に節約でき、その結果仕事の効率を高めることができる。
本発明のマウスの概略図を表している。 本発明のマウスの分解図を表している。 本発明のマウスの内部概略図を表している。 本発明のマウスの底面図を表している。 本発明のマウスの断面図を表している。
本発明についての上記及びその他の目的、特徴、長所が一層明確に理解されるよう、以下に具体的な好ましい実施形態を例示し、図面を参照にしながら詳細に説明する。
図1は本発明のマウスの概略図を表している。図2は本発明のマウスの分解図を表している。図1と図2とを参照して説明すると、本発明のマウス10は、第一ハウジング101と、第二ハウジング102と、バッテリーモジュール103と、を含む。第二ハウジング102は分離可能な方式で第一ハウジング101と接続する。バッテリーモジュール103は第二ハウジング102に固定して設置される。第二ハウジング102と第一ハウジング101が分離した後にバッテリーモジュール103を直接第一ハウジング101から外すことができる。一方、第二ハウジング102を第一ハウジング101に取り付けた時は、バッテリーモジュール103は第一ハウジング101に取り付けられる。
図3は本発明のマウスの内部概略図を表し、図4は本発明のマウスの底面図を表している。図3と図4とを参照して説明すると、第一ハウジング101は、凹溝101Rと、第一係合部材101Eと、第一弾性部材101Sと、を含む。第一係合部材101Eはフックであり、移動可能な方式で凹溝101Rに設置され、且つ第一係合部材101Eの一部分は第一ハウジング101の底部に露出し(図4参照)、使用者がマウス10の外部から第一係合部材101Eを作動することができる。第一弾性部材101Sは凹溝101Rに設置され、且つ第一係合部材101Eと凹溝101Rとにそれぞれ接する。第一弾性部材101Sは第一係合部材101Eに付勢力を与え、第一係合部材101Eが移動した後、元の位置に戻ることができる。
図3を参照して説明すると、バッテリーモジュール103は第二係合部材103Eを含み、第二係合部材103Eは係合溝であり、第一係合部材101Eと互いに対応する。図2と図3とを再度参照して説明すると、バッテリーモジュール103はスライドレール103Nを有し、さらに第一ハウジング101はスライド溝101Nを有する。バッテリーモジュール103を取り付ける時、バッテリーモジュール103はスライドレール103Nによって、スライド溝101Nに滑り、第一ハウジング101に移ることができる。バッテリーモジュール103が第一ハウジング101に完全に入った時、バッテリーモジュール103の第二係合部材103Eと第一ハウジング101の第一係合部材101Eとが係合すると同時に、第二ハウジング102は第一ハウジング101と接続する。
図5は本発明のマウスの断面図を表している。図5を参照して説明すると、第一ハウジング101はストッパー101Tと第二弾性部材101S’を更に含み、第二弾性部材101S’はストッパー101Tに設置する。バッテリーモジュール103と第一ハウジング101とが係合した時、換言すると、第一係合部材101Eと第二係合部材103Eが係合した時、バッテリーモジュール103は第二弾性部材101S’に接する。次いで、第二弾性部材101S’がストッパー101Tとバッテリーモジュール103との間で圧縮される(図5参照)。この時、第二弾性部材101S’は付勢力を蓄積し、使用者が第一ハウジング101の外部から第一係合部材101Eを移動した時、第一係合部材101Eと第二係合部材103Eとを相互に分離させることができる。バッテリーモジュール103の移動は第一係合部材101Eの制限を受けず、第二弾性部材101S’の弾力によって、バッテリーモジュール103を第一ハウジング101の外に弾き出すことができ、且つ第二ハウジング102と第一ハウジング101を同時に分離させる。更に、第一係合部材101Eが移動した後、第一係合部材101Eは第一弾性部材101Sを圧縮し、使用者が第一係合部材101Eを取り出した後、第一弾性部材101Sは第一係合部材101Eに付勢力を与え、第一係合部材101Eが元の位置に戻ることができる。
すなわち、使用者は単に外部から第一ハウジング101の第一係合部材101Eを移動させるだけで、第二弾性部材101S’がバッテリーモジュール103を弾き出す。同様に、新たなバッテリーモジュール103を取り付ける時には、第二係合部材103Eと第一係合部材101Eが係合するまで、単にバッテリーモジュール103を第一ハウジング101に滑らせればよい。
本発明のマウス10は単に第一係合部材101Eの移動を利用するだけでバッテリーモジュール103を第一ハウジング101から引き出すことができ、従来の電池蓋を開けてから電池を取り換える方式と比べて、使用者が電池を取り換える時間を大幅に節約でき、その結果仕事の効率を高めることができる。
以上、本発明の好適な実施例を例示したが、図または説明書の説明では、類似または同一の部分は同一の符号を用いている。また、図では、実施例の形状または厚さは拡大することができ、標示を簡易化することができる。また、図中の各素子の部分はそれぞれ説明されるが注意するのは、これは本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や変形を行うことが可能である。従って、本発明が請求する保護範囲は、特許請求の範囲を基準とする。
10 マウス
101 第一ハウジング
101E 第一係合部材
101N スライド溝
101R 凹溝
101S 第一弾性部材
101S’ 第二弾性部材
101T ストッパー
102 第二ハウジング
103 バッテリーモジュール
103E 第二係合部材
103N スライドレール

Claims (7)

  1. 第一ハウジングと、
    分離可能な方式で前記第一ハウジングと接続する第二ハウジングと、
    前記第二ハウジングに固定するバッテリーモジュールと、
    を含み、
    前記第二ハウジングと前記第一ハウジングとが結合する時、前記バッテリーモジュールと前記第一ハウジングとが係合することを特徴とするマウス。
  2. 前記第一ハウジングは第一係合部材を含み、
    前記バッテリーモジュールは第二係合部材を含み、
    第二係合部材は前記第一係合部材と互いに対応し、前記第一係合部材と前記第二係合部材とが係合し、且つ前記第一係合部材と前記第二係合部材の係合によって前記バッテリーモジュールと前記第一ハウジングとが係合することを特徴とする請求項1に記載のマウス。
  3. 前記第一係合部材はフックであり、前記第二係合部材は係合溝であることを特徴とする請求項2に記載のマウス。
  4. 前記第一ハウジングは第一弾性部材を更に含み、且つ前記第一弾性部材は前記第一係合部材に接することを特徴とする請求項2に記載のマウス。
  5. 前記第一ハウジングは凹溝を更に含み、
    前記第一係合部材は移動可能な方式で前記凹溝に設置され、
    前記第一弾性部材は前記凹溝に設置され、且つ前記第一係合部材と前記凹溝とにそれぞれ接することを特徴とする請求項2に記載のマウス。
  6. 前記第一ハウジングはスライド溝を含み、
    前記バッテリーモジュールはスライドレールを含み、
    前記スライドレールは前記スライド溝で滑ることを特徴とする請求項1に記載のマウス。
  7. 前記第一ハウジングはストッパーと第二弾性部材を含み、前記第二弾性部材は前記ストッパーに設置され、前記バッテリーモジュールと前記第一ハウジングとが係合した時、前記バッテリーモジュールは前記第二弾性部材に接することを特徴とする請求項1に記載のマウス。
JP2010121102A 2010-04-28 2010-05-27 マウス Pending JP2011233123A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099113437A TW201137681A (en) 2010-04-28 2010-04-28 Mouse
TW099113437 2010-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011233123A true JP2011233123A (ja) 2011-11-17

Family

ID=44857854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010121102A Pending JP2011233123A (ja) 2010-04-28 2010-05-27 マウス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110267270A1 (ja)
JP (1) JP2011233123A (ja)
TW (1) TW201137681A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950345A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Alps Electric Co Ltd Xy座標入力装置
JP2001223480A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Canon Inc 電子機器
JP2002124229A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Tookado:Kk 電池のスイッチ
JP2004220440A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Sony Corp 情報端末装置
JP2004227969A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Canon Inc 二次電池使用機器
JP3110649U (ja) * 2005-02-24 2005-06-30 浩年科技股▲ふん▼有限公司 コンピュータマウスの電池カバーの開放と止め合わせ装置
JP2005301555A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Konica Minolta Holdings Inc 携帯用情報機器
JP3117814U (ja) * 2005-04-26 2006-01-12 シェンツェン インシー エレクトロニック リミテッド カンパニー Usbレシーバーを収納できる無線マウス
JP2006134190A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Mitsumi Electric Co Ltd カメラ付きマウス
JP2008171376A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Primax Electronics Ltd 変形マウス

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486259A (en) * 1994-01-05 1996-01-23 Monarch Marking Systems, Inc. Labeler with adjustable roll mounting means
JP2674537B2 (ja) * 1994-11-30 1997-11-12 日本電気株式会社 電子機器筐体
US5933330A (en) * 1998-05-14 1999-08-03 Motorola, Inc. Portable radiotelephone arrangement having a battery pack and a detachable battery
US6225981B1 (en) * 1998-11-10 2001-05-01 Dexin Corporation Wireless computer mouse
US6411281B1 (en) * 1999-03-12 2002-06-25 Logitech, Inc. Mouse with battery compartment on top
FI19991860A (fi) * 1999-09-01 2001-03-01 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja sovitelma akkukäyttöisen elektronisen laitteen akkupaketin irrotushetken ennakoimiseksi ja akkukäyttöinen elektroninen laite
JP3609678B2 (ja) * 2000-01-24 2005-01-12 株式会社バーテックススタンダード 電池ケース
WO2003065084A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Donnelly Corporation Vehicle accessory module
TW545648U (en) * 2002-03-21 2003-08-01 Paten Wireless Technology Inc Wireless input device capable of receiving receiver
US20050012718A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Xing-Zhi Lin Wireless pointing device with power-supplying module
US7453688B2 (en) * 2004-01-29 2008-11-18 Inventec Corporation Multimedia device for portable computers
US20060176276A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 De-Wu Hu Computer mouse assembly
TWI294201B (en) * 2006-05-23 2008-03-01 Darfon Electronics Corp Foolproof interlock apparatus
TWI331297B (en) * 2007-03-09 2010-10-01 Primax Electronics Ltd Separable shape-changable mouse
DE202007019243U1 (de) * 2007-12-21 2011-04-28 Sfs Intec Holding Ag Steckhalterung
DE102008034131B4 (de) * 2007-12-21 2012-08-09 Sfs Intec Holding Ag Steckhalterung
TWI357568B (en) * 2008-03-28 2012-02-01 Primax Electronics Ltd Wireless mouse
CN101752529A (zh) * 2008-12-08 2010-06-23 深圳富泰宏精密工业有限公司 电池盖卡锁结构
CN101820052A (zh) * 2009-02-27 2010-09-01 深圳富泰宏精密工业有限公司 电池及其装配结构

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950345A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Alps Electric Co Ltd Xy座標入力装置
JP2001223480A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Canon Inc 電子機器
JP2002124229A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Tookado:Kk 電池のスイッチ
JP2004220440A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Sony Corp 情報端末装置
JP2004227969A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Canon Inc 二次電池使用機器
JP2005301555A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Konica Minolta Holdings Inc 携帯用情報機器
JP2006134190A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Mitsumi Electric Co Ltd カメラ付きマウス
JP3110649U (ja) * 2005-02-24 2005-06-30 浩年科技股▲ふん▼有限公司 コンピュータマウスの電池カバーの開放と止め合わせ装置
JP3117814U (ja) * 2005-04-26 2006-01-12 シェンツェン インシー エレクトロニック リミテッド カンパニー Usbレシーバーを収納できる無線マウス
JP2008171376A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Primax Electronics Ltd 変形マウス

Also Published As

Publication number Publication date
TW201137681A (en) 2011-11-01
US20110267270A1 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE537481T1 (de) Vorrichtung zum verbinden eines kameraobjektivs mit einer laufbildkamera
ITBO20080086A1 (it) Bottone a pressione perfezionato
US20150137760A1 (en) Holding structure
ES1135734U (es) Cartucho Revelador
WO2011139538A4 (en) Led-based illumination module attachment to a light fixture
TW200500778A (en) User-interface for a projection device
DE502005001620D1 (de) Messer
US10185284B2 (en) Disassemblable imaging apparatus
CA2503690A1 (en) Optical connector which can be disassembled and disassembling tool suitable to disassemble the same
JP2011233123A (ja) マウス
JP2007176543A5 (ja)
CN202536297U (zh) 一种手表带扣
CA2490118A1 (en) Transfer device
JP2013134969A5 (ja)
US8657451B2 (en) Decorative plate module for projector and projector assembly
MX2010000611A (es) Ensamble de torreta y baliza desconectable.
CN203774238U (zh) 一种熔断器底座
CN204363117U (zh) 一种带卡扣式触摸屏计算器的钥匙扣
CN102262452B (zh) 鼠标
EP2383632A1 (en) Mouse with a battery structure
CN113889702B (zh) 移动终端及其外壳组件
US9525159B2 (en) Battery cover assembly for portable electronic device
CN204218049U (zh) 一种新型纽扣件
CN204467118U (zh) 一种带卡扣式验钞机的钥匙扣
DE502008000762D1 (de) Niederhalter

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121102