JP2011228137A - 照明装置及び表示装置 - Google Patents

照明装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011228137A
JP2011228137A JP2010097270A JP2010097270A JP2011228137A JP 2011228137 A JP2011228137 A JP 2011228137A JP 2010097270 A JP2010097270 A JP 2010097270A JP 2010097270 A JP2010097270 A JP 2010097270A JP 2011228137 A JP2011228137 A JP 2011228137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
emitting element
semiconductor light
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010097270A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamanaka
一彦 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010097270A priority Critical patent/JP2011228137A/ja
Priority to PCT/JP2011/000403 priority patent/WO2011132350A1/ja
Publication of JP2011228137A publication Critical patent/JP2011228137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • G02B6/008Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays of the partially overlapping type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0085Means for removing heat created by the light source from the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133601Illuminating devices for spatial active dimming
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133628Illuminating devices with cooling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/34Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02216Butterfly-type, i.e. with electrode pins extending horizontally from the housings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02255Out-coupling of light using beam deflecting elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】ローカルディミング駆動を可能としつつ、半導体発光素子が発生する熱も効率よく放熱することができる照明装置及びこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子12aと、半導体発光素子12aから出射される光を反射させるための凸反射面12d(第1反射面)と、凸反射面12dで反射した光を反射させるための傾斜面11a(第2反射面)を有し、当該傾斜面11aで反射した光を内部に導光させるための導光板11とを有する照明素子10を複数個備える。半導体発光素子12aは、垂直方向の拡がり角が水平方向の拡がり角よりも大きい光を出射する。凸反射面12dは、半導体発光素子12aから出射される光に対して湾曲する。
【選択図】図1B

Description

本発明は、液晶テレビ又は液晶モニタ等に内蔵される液晶表示装置のバックライト等として用いられる照明装置及び当該照明装置を備える表示装置に関する。
近年、薄型テレビ等に用いられる液晶表示装置の開発が盛んに行われている。液晶表示装置は、液晶パネルと、液晶パネルの光源である照明装置(バックライトユニット)とを備える。液晶表示装置に用いられる照明装置は、面状に光を放出する面状照明装置であって、冷陰極管(CCFL)等のバックライトと呼ばれる発光素子及び拡散板等で構成されている。液晶パネルは、画素と呼ばれる微小領域に保持されている個々の液晶に所定の電圧が印加されることにより照明装置からの光を透過及び遮蔽する。
このような液晶表示装置において、特に大型の液晶テレビ等に用いられる液晶表示装置では、デザイン性や環境性能をより向上させることが求められている。このような要望に対して、青色光を発光する半導体発光素子である青色LED(Light Emitting Diode)に蛍光体を集積した白色LEDを液晶表示装置のバックライトとして用いることが提案されている。バックライトとして白色LEDを用いることは、液晶表示装置の薄型化や省エネ化、又は水銀レス化を実現するために有効であり、その開発が盛んに行われている。
白色LEDを用いた液晶表示装置用の照明装置は、大別すると2種類あり、液晶パネルの側面位置に複数の白色LEDを一次元的に配置するエッジ型と、液晶パネルの後方に白色LEDを二次元的に配置する直下型とに分けられる。これら2種類の照明装置にはそれぞれ長所と短所があり、エッジ型の照明装置は、薄型化が実現できるという長所があるが、その一方で、白色LEDが液晶パネルの側面に集中していることから放熱が難しく、また、省エネ駆動が可能なローカルディミング(領域毎調光・調色)駆動が難しいという短所がある。他方、直下型の照明装置は、比較的容易に放熱が可能であり、また、2次元のローカルディミング駆動が可能であるという長所がある一方、薄型化が難しいという短所がある。
このような中、エッジ型でありながらローカルディミング駆動を可能とする照明装置が特許文献1に開示されている。以下、特許文献1に開示される従来の照明装置について、図15を用いて説明する。図15は、従来の照明装置の断面図である。
図15に示すように、従来の照明装置500は、液晶表示装置のバックライトである面状照明装置であって、導光板510と、4個のLEDである発光素子520a〜520dと、3つのライトガイド530b〜530dとを有する。
導光板510は、薄い透明平板であって、その上面部は平坦である。一方、導光板510の下面部は、厚さが段階的に薄くなるように、段差部511b〜511dが形成されている。また、導光板510の下面部は、段差部511b〜511dの段差形状にしたがって、異なる高さに位置する下面512a〜512dによって構成されている。なお、導光板510の各下面512a〜512dには、酸化チタン等によって反射処理が施されている。
導光板510の厚みが薄い方の側面には、基板に固定された4個の発光素子520a〜520dが配置されている。各発光素子は、導光板510の厚み方向に並ぶようにして配置されて、上の発光素子520aは、導光板510の側面に対向するように配置され、また、下の3つの発光素子520b〜520dは、それぞれ導光板510の各段差部511b〜511dに対向するようにして配置されている。
段差部511b〜511dの各段差部と発光素子520b〜520dの各発光素子との間には、透明平板であるライトガイド530b〜530dが配置されている。
なお、導光板510の下面512a〜215dの下方には、反射シート540a〜540dが設けられている。
従来の照明装置500によれば、発光素子520aから出射した光は、導光板510の側面から入射して、導光板510内を反射しながら進行し、反射処理が施された導光板510の下面512aにおいて屈折及び散乱する。これにより、導光板510に入射した光は、導光板510の下面512aの反対側の上面から放射される。
また、発光素子520b〜520dから出射した光は、各ライトガイド530b〜530dの端部から入射して、反射シート540b〜540dによって反射しながらライトガイドの他方の端部に導かれ、導光板510の段差部511b〜511dに入射する。段差部511b〜511dcに入射した光は、反射処理が施された導光板510の下面512b〜512dにおいて屈折及び散乱する。これにより、段差部511b〜511dに入射した光は、それぞれ下面512b〜512dに対応する導光板510の上面から放射される。
このように構成された従来の照明装置500は、エッジ型の照明装置でありながらも、各発光素子520a〜520dから出射される光の光度を調節することによって、導光板510の下面512a〜512dに対応する領域毎に調光の制御を行うことができる。すなわち、ローカルディミング駆動を行うことができる。
特開2009−193892号公報
しかしながら、従来の照明装置500は、ローカルディミング駆動を可能とするために、導光板510の側面において発光素子を導光板の厚み方向に複数個配置している。
このため、複数の発光素子を配置するために厚み方向のスペースが必要となり、本来であれば薄型であるエッジ型の照明装置の長所をいかしきれず、当該照明装置が組み込まれた液晶表示装置全体として薄くできないとい問題がある。また、従来の照明装置500が組み込まれた液晶表示装置において、画面サイズを大きくし、しかも下面512b〜512dに対応する領域毎の調光さらには調色をより細かく制御しようとすると、発光素子の数を増やす必要があり液晶表示装置全体がさらに厚くなって薄型化ができなくなる。
さらに、従来の照明装置500は、導光板510の一方の側面に発光素子を集中させて配置しているので、発光素子において発生する熱を効率よく放熱することができないという問題もある。
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、装置全体を厚くすることなくローカルディミング駆動を可能としつつ、半導体発光素子が発生する熱も効率よく放熱することができる照明装置及びこれを備えた表示装置を提供することを目的とする。
上記問題を解決するために、本発明に係る照明装置の一態様は、半導体発光素子と、前記半導体発光素子から出射される光を反射させるための第1反射面と、前記第1反射面で反射した光が入射し、入射した当該光を反射させるための第2反射面を有し、当該第2反射面で反射した光を導光するための導光板と、を有する照明素子を複数個備え、前記半導体発光素子は、当該半導体発光素子の垂直方向の拡がり角が水平方向の拡がり角よりも大きい光を出射し、前記第1反射面は、前記半導体発光素子から出射される前記光に対して湾曲した凸反射面である、ものである。
このように、半導体発光素子と導光板とを有する照明素子を複数備えることにより、装置全体を厚くすることなくローカルディミング駆動を可能とし、さらに、半導体発光素子が発生する熱も効率よく放熱することができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記第2反射面は、前記導光板の矩形端面によって構成され、前記導光板の下面に対する前記矩形端面の傾斜角が略45度であり、前記半導体発光素子の光軸が前記矩形端面の長手方向と略平行であることが好ましい。
これにより、導光板に進行する光の光度の面内分布を均一にすることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記照明素子は、前記半導体発光素子を複数個有することが好ましい。
これにより、導光板に進行する光の光度の面内分布を均一にすることができる。さらに、導光板内に入射する光を増加させることもでき、光度を大きくすることもできる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様は、放熱板を備え、前記半導体発光素子が、前記放熱板上に配置されることが好ましい。
これにより、半導体発光素子において発生する熱を効率良く放熱させることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記半導体発光素子は、前記第1反射面を有するパッケージに配置されることが好ましい。
これにより、半導体発光素子と第1反射面とを高い位置精度で配置することができる。従って、半導体発光素子からの光を効率よく導光板に導くことができ、半導体発光素子における余分な発熱を低減させることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記半導体発光素子が、半導体レーザであることが好ましい。
これにより、半導体発光素子から出射される光を効率良く取り出すことができる。従って、半導体発光素子からの余分な発熱を低減させることができる。
また、本発明に係る照明装置の一態様において、前記半導体発光素子が、スーパールミネッセントダイオードであっても構わない。
これにより、半導体発光素子から出射される光を効率良く取り出すことができる。従って、半導体発光素子からの余分な発熱を低減させることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記半導体発光素子の光軸上に前記第1反射面が配置されることが好ましい。
これにより、半導体発光素子からの光を効率よく導光板内に拡げることができるので、導光板に進行する光の光度の面内分布を均一にすることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記放熱板の前記半導体発光素子が配置された面とは反対側の面に配置された放熱フィンを備えることが好ましい。
これにより、半導体発光素子等で発生した熱を、放熱フィンを介して開口部から筐体外部に容易に放熱することができる。従って、照明装置の温度上昇を抑えることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記導光板の端部に凹部が設けられており、前記パッケージの一部が前記凹部の一部に当接して配置されることが好ましい。
これにより、パッケージを導光板の凹部に嵌めるようにして位置決めをすることができるので、半導体発光素子と導光板の傾斜角との位置精度を向上させることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、複数の前記半導体発光素子は、赤色の光を発光する半導体発光素子と、緑色の光を発光する半導体発光素子と、青色の光を発光する半導体発光素子とを含むことが好ましい。
これにより、容易に白色光を放出させることができる。
さらに、本発明に係る照明装置の一態様において、前記赤色の光を発光する半導体発光素子と、前記緑色の光を発光する半導体発光素子と、前記青色の光を発光する半導体発光素子とが前記放熱板上に配置され、前記放熱板上に、前記赤色の光を発光する半導体発光素子と、前記緑色の光を発光する半導体発光素子と、前記青色の光を発光する半導体発光素子とに独立に電力を供給する配線が形成されることが好ましい。
これにより、領域毎に白色光の調光、調色を容易にすることができる。
また、本発明に係る表示装置の一態様は、上記本発明に係る照明装置を備えるものである。
これにより、ローカルディミング駆動を可能とする薄型の表示装置を実現することができる。
本発明に係る照明装置によれば、半導体発光素子と導光板とを有する照明素子を複数備えているので、複数の光放出領域を構成することができ、装置全体を厚くすることなく、液晶表示装置においてローカルディミング駆動を可能とすることができる。さらに、半導体発光素子を導光板の片側のみに集中配置させる必要がないので、半導体発光素子の熱を効率よく放熱することができる。
本発明の実施の形態1に係る照明装置の平面図 本発明の実施の形態1に係る照明装置の断面図(図1AのA−A線に沿って切断した断面図) 本発明の実施の形態1に係る表示装置の断面図 本発明の実施の形態1に係る照明装置における発光装置の外観斜視図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において光学素子を除いたときの外観斜視図 本発明の実施の形態1に係る照明装置における発光装置の断面図(図2AのA−A線に沿って切断したYZ平面における断面図) 本発明の実施の形態1に係る照明装置において、光源から出射した光の進行を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置における半導体発光素子の外観斜視図 本発明の実施の形態1に係る照明装置における第1反射面によって光が反射する様子を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置における第2反射面によって光が反射する様子を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において、Y軸に垂直な平面における光の進行と光分布を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において、X軸に垂直な平面における光の進行と光分布を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において、Z軸に垂直な平面における光の進行と光分布を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において光が伝搬する様子を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置において、導光板上方の所定の位置における照明装置の光度を示す図 拡がり角が大きいLEDを用いた場合の比較例に係る照明装置において光が伝搬する様子を示す図 図7Aの比較例に係る照明装置において、導光板上方の所定の位置における照明装置の光度を示す図 照明装置における発光素子と導光板との位置関係を示す図 発光素子A及び発光素子Bから出射される光の配向特性を示す図 図8Bに示す発光素子Aと発光素子Bの導光板結合ロスを示した図 本発明の実施の形態1に係る照明装置の製造方法において、発光装置を放熱板上に配置する工程を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置の製造方法において、導光板を配置する工程を示す図 本発明の実施の形態1に係る照明装置の製造方法において、複数の導光板を配置する様子を示す図 本発明の実施の形態2に係る照明装置の断面図 本発明の実施の形態2に係る表示装置の断面図 本発明の実施の形態2に係る照明装置に用いられる放熱板の一例を示す斜視図(図11(a))及び同放熱板の他の例を示す斜視図(図11(b)) 本発明の実施の形態2に係る表示装置200Aを背面から見たときの状態を模式的に示した一部切り欠き平面図 本発明の実施の形態3に係る照明装置の要部拡大断面図 本発明の実施の形態3に係る照明装置における導光板端部周辺の拡大断面図 本発明の実施の形態4に係る照明装置の要部外観斜視図 従来の照明装置の断面図
以下、本発明の実施形態に係る照明装置及び表示装置について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
まず、本発明の実施の形態1に係る照明装置について、図1A及び図1Bを用いて説明する。図1Aは、本発明の実施の形態1に係る照明装置の平面図である。また、図1Bは、図1AのA−A線に沿って切断した断面図であって、本発明の実施の形態1に係る照明装置の断面図である。なお、図1Bは、本実施形態に係る照明装置(実線部分)を筐体に組み込んで表示装置を構成した場合を示しており、照明装置以外の構成要素については破線で示している。
図1Aに示すように、本発明の実施の形態1に係る照明装置100は、面状に光を放射する面状照明装置であって、面状型の複数の照明素子10によって構成される。各照明素子は、一枚の導光板11と複数の発光装置12とを備える。
照明素子10は、図1Aに示すように、マトリクス状に二次元的に配置されている。本実施形態では、X軸方向及びY軸方向にそれぞれ4枚配置している。
導光板11は、矩形状の薄い透明平板であり、照明素子10の二次元配置と連動して、マトリクス状に二次元的に配列されている。
各導光板11の側部には、導光板11に入射させるための光を出射する発光装置12が複数配置されている。本実施形態では、各導光板11に対して3個の発光装置12がY軸方向に等間隔で配列されている。
さらに、本実施形態に係る照明装置100は、図1Bに示すように、放熱板20及び反射シート30を備える。
放熱板20は、例えば、アルミニウム等の金属からなる金属板上に絶縁膜を介して配線パターン(不図示)が形成された基板である。放熱板20の端部には、他の放熱板20や外部回路に電気的に接続可能なように外部端子(不図示)が形成されている。また、放熱板20上には、複数の発光装置12がX軸方向に周期的に実装されている。
反射シート30は、複数の導光板11のそれぞれに対向するようにして、放熱板20上に配置される。また、反射シート30は、隣り合う照明素子10における発光装置12の間に配置されている。
また、導光板11は、発光装置12の対向する端部が傾斜面11aを有するように構成されている。傾斜面11aは、矩形状の平面であり、後述する発光装置12の第1反射面で反射した光を反射する第2反射面であり、導光板11の下面に対して所定の傾斜角を有する。本実施形態において、傾斜面11aの傾斜角は45度となるように構成されている。また、導光板11の下面には、導光板内の光を導光板外に放射させるために、複数の反射ドット11bが形成されている。
なお、放熱板20及び反射シート30は、筐体60内に配置される。また、放熱板20の裏面には、発光装置12の半導体発光素子や液晶パネル101を駆動させるための駆動IC103が設けられている。
図1Cは、本発明の実施の形態1に係る表示装置100Aの断面図である。
図1Cに示すように、本発明の実施の形態1に係る表示装置100Aは、同図中に破線で示す本実施形態に係る照明装置100と、第1光学シート40と、第2光学シート50と、液晶パネル101とを備える。さらに、表示装置100Aは、筐体60とカバー102とを備える。 第1光学シート40は、例えば、光を拡散させるための拡散板であって、複数の導光板11全体を覆うようにして配置される。
第2光学シート50は、光の偏光方向を一方向に揃える機能を有する光学シートであって、例えば、3M社製のDBEF(Dual Brightness Enhancement Film)であり、第1光学シート40の上方に配置される。
なお、本実施形態において、第1光学シート40及び第2光学シート50は、一枚ずつとしたが、これに限るものではない。光拡散特性や偏光特性を向上させるために、複数枚の第1光学シート40及び第2光学シート50を用いても構わない。
また、第2光学シート50の上には、液晶パネル101が配置される。
第1光学シート40、第2光学シート50及び液晶パネル101は、筐体60内に配置される。筐体60は、上面に開口を有する箱形状であり、側内面には照明装置100と液晶パネル101とを保持するために少なくとも2つの段差が形成されている。また、液晶パネル101を保持するために、液晶パネル101の端部を覆うようにして筐体60の側面にカバー102が取り付けられている。
次に、発光装置12の詳細構造について、図2A〜図2Cを用いて説明する。図2Aは、本発明の実施の形態1に係る照明装置における発光装置の外観斜視図である。図2Bは、図2Aに示す発光装置において光学素子を除いたときの外観斜視図である。図2Cは、図2Aに示すA−A線に沿って切断したYZ平面おける断面図であって、図2Aに示す発光装置の断面図である。
図2Aに示すように、発光装置12は、パッケージ12b上に光学素子12eを備える。また、図2B及び図2Cに示すように、発光装置12は、半導体発光素子12aを備える。半導体発光素子12aは、パッケージ12bに形成された凹部12c内に配置されており、本実施形態では、パッケージ12bの底部に形成された凸部に配置されている。半導体発光素子12aは、導波路を有する端面出射型の発光素子であり、例えば、波長430〜480nmの青色光を発光する発光層がInGaN(インジウム・ガリウム・窒素)系材料で構成される半導体レーザ又はスーパールミネッセントダイオードである。
また、発光装置12は、半導体発光素子12aから出射される光を反射させるための第1反射面である凸反射面12dを有する。凸反射面12dは、半導体発光素子12aから出射される光に対して湾曲したY軸方向に凸状の反射面であり、凹部12cの内面形状によって構成されている。凸反射面12dは、入射した光の進行方向を90度変えるように構成されており、半導体発光素子12aに向かって膨出した反射面である。
また、図2A及び図2Cに示される光学素子12eは、例えば、イットリウムアルミニウムガーネット(Y3Al512:YAG)にCe3+をドープしたYAG蛍光体(YAG:Ce3+)などの蛍光体を含有したガラス板、もしくは、ガラス上にYAG蛍光体(YAG:Ce3+)を含んだシリコーン樹脂を塗布した光学素子である。光学素子12eは、半導体発光素子12aの出射光を吸収して、一部の光を、波長580nmをピークとする黄色光に変換する。これにより、半導体発光素子12aから出射された青色光は、光学素子12eを透過する際に、半導体発光素子12aの青色光と、当該青色光が蛍光体により変換された黄色光とが混ざった白色光となり、当該白色光が発光装置12から放射される。
次に、本発明の実施の形態1に係る照明装置において、光源から出射した光の進行について、図3を用いて説明する。図3は、本発明の実施の形態1に係る照明装置において、光源から出射した光の進行を示す図である。
図3に示すように、発光装置12から出射した光は、Z軸方向に進行して導光板11に入射し、傾斜面11a(第2反射面)によって反射する。傾斜面11aで反射した光は導光板11の内部に伝達する。その後、導光板11内に伝達する光は、反射ドット11bによって散乱し、導光板11の上面から放射して照明装置から放射される。そして、導光板11から放射する光は、第1光学シート40及び第2光学シート50によって所定の出射角度及び偏光特性を有した光となる。
次に、図2Bの発光装置12に示される半導体発光素子12a及び凸反射面12dと、図3に示される傾斜面11aとにおいて、光が進行する様子をそれぞれ図4A、図4B及び図4Cを用いて説明する。図4Aは、本発明の実施の形態1に係る照明装置における半導体発光素子の外観斜視図である。また、図4Bは、本実施形態の照明装置における凸反射面(第1反射面)によって光が反射する様子を示す図である。図4Cは、本実施形態の照明装置における傾斜面(第2反射面)によって光が反射する様子を示す図である。
ここで、図4Aに示すように、本実施形態に係る半導体発光素子12aが、基板12a1上の半導体層12a2にエッチング等によって導波路12a3が形成された半導体レーザである場合について説明する。半導体発光素子12aの一方の端面は反射端面12a4であり、他方の端面は出射端面12a5である。半導体発光素子12aによって生成された光は、導波路12a3によって出射方向が調整され、出射光Lとなって出射端面12a5から出射する。出射端面12a5から出射された出射光Lは指向性を有した光であり、その指向特性は水平方向(レーザ光の短軸方向)の拡がり角θHLと垂直方向(長軸方向)の拡がり角θVLによって表される。
半導体発光素子12aの出射光Lにおける水平方向の拡がり角θHL及び垂直方向の拡がり角θVLは、導波路12a3の幅Lw及び厚みLtを変化させることによって調整することができる。本実施形態では、図4Aに示すように、垂直方向の拡がり角θVLが水平方向の拡がり角θHLよりも大きくなるように調整されており、縦長楕円形状のレーザ光となるように調整されている。
また、図4Bに示すように、半導体発光素子12aから出射した出射光Lは、Y軸方向に進行し、発光装置12の凸反射面12d(第1反射面)によって反射して第1反射光R1となる。このとき、半導体発光素子12aから出射した出射光Lは、凸反射面12dによって進行方向が90度変えられる。すなわち、半導体発光素子12aから出射した出射光Lの光軸と、凸反射面12dで反射した第1反射光R1の光軸とは直交している。第1反射光R1は、Y軸方向を長軸とし、X軸方向を短軸とする横長楕円形状のレーザ光となる。
なお、第1反射光R1の指向特性は、第1反射光R1の光進行方向において、水平方向(Y軸方向)の拡がり角θHR1と垂直方向(X軸方向)の拡がり角θVR1によって表すことができる。本実施形態では、第1反射光R1は、凸反射面12dによって、垂直方向の拡がり角θVR1が水平方向の拡がり角θHR1よりも小さくなるように変化する。
さらに、図4Cに示すように、凸反射面12dによって反射した第1反射光R1は、傾斜面11a(第2反射面)によって反射して第2反射光R2となる。第2反射光R2は、導光板内部に向かうようにして進行する。このとき、第1反射光R1は、傾斜面11aによって進行方向が導光板の下面に向かうように変えられる。本実施形態では、傾斜面11aの傾斜角が45度であるので、第1反射光R1の進行方向は45度変えられる。
なお、第2反射光R2の指向特性は、水平方向の拡がり角θHR2と垂直方向の拡がり角θVR2によって表すことができる。本実施形態では、第2反射光R2は、垂直方向の拡がり角θVR2が水平方向の拡がり角θHR2よりも小さい。
次に、図5A〜図5Cを用いて、半導体発光素子から出射した出射光について、光が進行する様子とそのときの光分布について説明する。図5A〜図5Cは、本発明の実施の形態1に係る照明装置において、それぞれ、Y軸に垂直な平面、X軸に垂直な平面及びZ軸に垂直な平面における光の進行と光分布を示す図である。
図5A〜図5Cに示すように、半導体発光素子12aから出射した出射光Lは、凸反射面12d(第1反射面)で反射して第1反射光R1となる。第1反射光R1は、光学素子12eを透過し白色光となって、導光板11の傾斜面11a(第2反射面)で反射して第2反射光R2となる。その後、第2反射光R2は、導光板11内を進行する。
このとき、Z軸方向に進行する第1反射光R1については、図5A及び図5Bに示すように、垂直方向(X軸方向)の拡がり角θVR1は小さく、水平方向(Y軸方向)の拡がり角θHR1は非常に大きくなっている。このため、第1反射光R1の大部分を傾斜面11a(第2反射面)に入射させることができる。
また、導光板の下面に向かう第2反射光R2については、図5A及び図5Bに示すように、垂直方向の拡がり角θVR2は小さく、水平方向の拡がり角θHR2は非常に大きくなっている。このため、第2反射光R2は、導光板内部を効率良く伝搬させることができる。さらに、図5Cに示すように、第2反射光R2は、導光板の面内に対して広い範囲で広がって伝搬するので、導光板の上部から放射する光の光度分布を非常に均一なものとすることができる。
また、本実施形態において、傾斜面11a(第2反射面)に到達する光の分布は、半導体発光素子12aと凸反射面12d(第1反射面)と傾斜面11a(第2反射面)との位置関係によって調整することができる。特に、隣り合う照明素子10における半導体発光素子12aの間隔を調整することにより、照明装置の光光度の面内分布を均一に調整することができる。
この効果について、図6A、図6B、図7A及び図7Bを用いて説明する。図6Aは、本発明の実施の形態1に係る照明装置において光が伝搬する様子を示す図であり、図6Bは、本実施形態に係る照明装置において、導光板上方の所定の位置における照明装置の光度を示す図である。また、図7Aは、拡がり角が大きいLEDを用いた場合の比較例に係る照明装置において光が伝搬する様子を示す図であり、図7Bは、同比較例に係る照明装置において、導光板上方の所定の位置における照明装置の光度を示す図である。また、光度は、所定の基準位置laからX軸方向における距離dの位置に配置された検出器によって測定した。なお、図6Aと図7Aとは、光源以外の構成は同じである。
図6Aに示すように、本実施形態に係る照明装置100は、半導体発光素子12aからの出射光の大部分を傾斜面11aに照射させることができる。従って、図6Bに示すように、本実施形態に係る照明装置100においては、導光板11内部に光を均一に効率よく分布させることができる。
一方、図7Aに示すように、比較例に係る照明装置600は、LEDからの出射光の拡がり角が大きいので、出射光の一部は傾斜面11aに照射されず傾斜面11aの外部に進むことになる。この結果、傾斜面11aに照射されなかった光は、導光板11を通過してそのまま導光板11の外部へと放射されることになる。従って、図7Bに示すように、光度分布にピークが発生し、面内分布の均一性を低下させてしまうことになる。この場合、光度のピークを解消させるために導光板11の厚みを厚くしなければならなくなり、光取り出し効率が低下する。
このように、本実施形態に係る照明装置100は、導波路を有する発光素子を用いているので、発光素子から出射する出射光Lの水平方向の拡がり角θHLを小さくすることができる。従って、凸反射面12d(第1反射面)で反射した第1反射光R1の垂直方向の拡がり角θVR1を十分小さくすることができるとともに、傾斜面11a(第2反射面)で反射した第2反射光R2の垂直方向の拡がり角θVR2も十分小さくすることができる。これにより、半導体発光素子12aから出射した光のほとんど全ての光を導光板11の傾斜面11aで反射させることができるので、導光板11内に効率よく光を広げることができる。従って、図6Bに示すように、照明装置における光度分布の面内分布の均一性を向上させることができる。
次に、光度の面内分布の均一性のシミュレーション結果について、図8A〜図8Cを用いて詳述する。図8Aは、照明装置における発光素子と導光板との位置関係を示す図である。
図8Aにおいて、傾斜面11aの傾斜角θは45度と固定し、同図に示す発光素子の発光点から光が出射するものとする。また、発光点から導光板11までの距離をdとし、導光板11の厚みをtとする。さらに、発光点から光は傾斜面11aの中央部分に到達するものとし、計算を簡単にするために、導光板11の屈折率は1とする。なお、図中の角度θc1及びθc2は、発光点からの光が傾斜面11aの範囲に到達するための臨界角を表している。
図8Bは、発光素子A及び発光素子Bから出射される光の配向特性を示す図である。発光素子Aは、発光素子の光軸からの角度θLを用いてcosθLで表される光分布を有する発光素子であり、発光素子Bは、当該発光素子Bから出射する出射光の半値幅が10度であるガウス分布の広がり角を有する発光素子である。発光素子Bが、本実施形態に係る照明装置に用いられる発光素子に相当する。
また、図8Bにおいて、発光点からの光の角度が臨界角θc1以下の場合は、導光板結合ロスAとなり、発光点からの光の角度が臨界角θc2以上の場合は、導光板結合ロスBとなる。
図8Cは、図8Aに示す上記のパラメータd、t、θc1、θc2に具体的な数値を入れて、図8Bに示す発光素子Aと発光素子Bに関して、導光板結合ロスA、Bを示した図である。
図8Cに示すように、3つのパターンの条件で発光素子Aと発光素子Bの導光板結合ロス(発光素子からの光のうち傾斜面11aで反射されない光量)を計算すると、発光素子Aの場合は、導光板結合ロスB(傾斜面11aに反射されない光で導光板を通過する光)がいずれも30%以上のロスが生じていることが分かる。この導光板結合ロスBで傾斜面11aで反射されない光は、図7Bに示すような光度分布のピークとなり照明装置の発光分布を悪化させる。また、発光素子Aの導光板結合ロスA(傾斜面11aに反射されない光で隣の導光板に入射する光)は、3〜9%生じていることが分かる。一方、発光素子Bの場合は、いずれのパターンにおいても導光板結合ロスA、Bはともに0%であり、光利用効率が非常に高いことが分かる。従って、発光素子Bに係る本発明の照明装置100では、優れた光利用効率と均一な発光分布を得ることができる。
次に、本発明の実施の形態1に係る照明装置の製造方法について、図9A〜図9Cを用いて説明する。なお、図9A及び図9Bにおいては、1つの照明素子10のみを抽出して説明する。
まず、図9Aに示すように、アルミニウム合金からなる絶縁性の放熱板20上に、等間隔で3個の発光装置12を配置する。本実施形態では、半導体発光素子12aと凸反射面12dとを取り扱いやすくし、かつ堅牢なものとするために、図2に示すようにパッケージ12bの内部に半導体発光素子12aと凸反射面12dとを集積化した発光装置12を用いた。なお、放熱板20には、その表面又は裏面のいずれか一方もしくは両方に、半導体発光素子12aに給電するための配線パターンが形成されている(不図示)。本実施形態では、ライン状に配置された複数の発光装置12の下に配線パターンが位置するように形成されている。
その後、図示しないが、放熱板20上の発光装置12が配置される部分のみが切り取られた反射シートを放熱板20上に配置する。
次に、図9Bに示すように、発光装置12と反射シート(不図示)とを覆うように導光板11を配置する。このとき、導光板11の傾斜面11aが発光装置12と対向するように位置決めされる。なお、図9Cに示すように、放熱板20上には複数枚の導光板11が配置固定される。また、導光板11は図9C中の手前側の導光板11から順に配置される。
この後、導光板11上に第1光学シート40及び第2光学シート50を順次配置する。これにより、照明装置100を完成させることができる。
以上、本発明の実施の形態1に係る照明装置によれば、半導体発光素子と導光板とを有する照明素子を複数備えているので、半導体発光素子を導光板の厚み方向に複数個配置することなく、ローカルディミング駆動を可能とすることができる。さらに、半導体発光素子を導光板の一箇所に集中させることがなく、また、半導体発光素子を放熱板の全面において均等に配置することができるので、半導体発光素子が発生する熱も効率よく放熱することができる。しかも、導光板に進行する光の光度の面内分布を均一にすることもできる。
なお、上記において半導体発光素子12aを半導体レーザとしたが、半導体発光素子12aを出射光の干渉性の低いスーパールミネッセントダイオードを用いた場合でも同様の効果が得られる。特に、スーパールミネッセントダイオードを用いることで、干渉性の低い青色光を高い指向性で放射させることができるため、半導体発光素子からの余分な発熱を低減させるとともに、照明装置からの発光光のスペックルノイズを低減することができる。
なお、本実施形態に係る発光装置12では、光学素子12eに含有される蛍光体をYAGCe3+蛍光体としたが、これに限定されない。青色光〜赤色光の範囲の波長の光によって半導体発光素子及び蛍光体から出射される合成光が白色光となればよい。例えば、サイアロン系の蛍光体やZnS/CdSなどの量子ドットを用いた蛍光体などを用いてもよい。また、特に液晶表示装置のバックライト用の光源としては、青色光、緑色光、赤色光の3原色が必要であることから、光学素子12eとしては、例えば、緑色蛍光体(ZnS:Cu,Al)、赤色蛍光体(Y22S:Eu)などの2種類の蛍光体を含んだ構成としてもよい。さらには、半導体発光素子として、波長350nm〜410nmの紫外領域の光を放射する光源を用いて、前述の赤色蛍光体や緑色蛍光体、及び、(Ba,Mg)Al1017:Eu等の青色蛍光体の3種類の蛍光体を含んだ光学素子を用いるような構成としてもよい。
さらに、蛍光体に関しては、発光装置12の半導体発光素子12a上に配置する構成としたが、この限りではない。例えば、導光板と反射シートの間、又は導光板と第2の光学シートの間に、シート状の蛍光体含有樹脂を配置する構成としてもよい。さらには、第1光学シートもしくは第2光学シートの表面や内部に、又は、反射シートの表面や内部に、蛍光体を含有させる構成としてもよい。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2に係る照明装置及び表示装置について、図10A及び図10Bを用いて説明する。図10Aは、本発明の実施の形態2に係る照明装置の断面図である。また、図10Bは、本発明の実施の形態2に係る表示装置の断面図である。なお、図10A及び図10Bにおいて、図1B及び図1Cに示す本発明の実施の形態1に係る照明装置及び表示装置と同じ構成については同じ符号を付しており、その説明は簡略化又は省略する。なお、図1Bと同様に図10Aは、本実施形態に係る照明装置(実線部分)を筐体に組み込んで表示装置を構成した場合を示しており、照明装置以外の構成要素については破線で示している。
図10Aに示すように、本発明の実施の形態2に係る照明装置200は、発光装置12の下方に、放熱板20を介して放熱フィン70が設けられている。放熱フィン70は、例えば、図11(a)又は図11(b)に示すように、垂直方向にウィングを有する構造を有しており、これにより、放熱板20の熱を効果的に空気中に放熱させることができる。
また、図10Bに示すように、本発明の実施の形態2に係る表示装置200Aは、筐体60の下面に、開口部80が形成されたものである。開口部80は、放熱フィン70に対向する位置に形成される複数の孔群で構成されており、これにより、照明装置200の放熱性を高めることができる。
図12は、本発明の実施の形態2に係る表示装置200Aを背面から見たときの状態を模式的に示した一部切り欠き平面図である。なお、図12において、切り欠き線を境界線として、同図の上側部分は、表示装置200Aを背面から見たときの状態を示しており、同図の下側部分は、筐体60を取り除いた場合に表示装置200Aを背面から見たときの状態を示している。
図12に示すように、開口部80は、筐体60の背面に、複数のライン状の孔によって構成されている。これにより、空気の循環を効率よく行うことができるとともに、ごみなどが筐体60の内部に侵入することを防止することができる。また、放熱フィン70は、発光装置12が配置された放熱板20の丁度真後ろに位置するようにして設置される。これにより、発光装置12から発生した熱を、放熱フィン70を介して効率よく空気中に放熱することができる。
以上、本発明の実施の形態2に係る照明装置200によれば、放熱フィン70が設けられているので、発光装置12及び駆動IC103で発生した熱は、放熱板20を通って容易に放熱フィン70に伝達されて放熱される。また、本実施形態に係る表示装置200Aによれば、放熱フィン70に対向配置された開口部80を備えるので、放熱フィン70に伝達された熱は、開口部80から筐体60の外部に放熱される。これにより、照明装置又は当該照明装置を備えた液晶表示装置において、温度上昇を抑制することができる。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3に係る照明装置について、図13A及び図13Bを用いて説明する。図13Aは、本発明の実施の形態3に係る照明装置の要部拡大断面図であり、図13Bは、本実施形態に係る照明装置における導光板端部周辺の拡大断面図である。なお、図13A及び図13Bにおいて、図1Bに示す本発明の実施の形態1に係る照明装置と同じ構成については同じ符号を付しており、その説明は簡略化又は省略する。
図13A及び図13Bに示すように、本発明の実施の形態3に係る照明装置300は、導光板11の傾斜面11aが形成される側の先端部分に凹部11cが形成されている。凹部11cは、発光装置12を収納するために、発光装置12のパッケージ形状に合わせて形成されている。また、図13Bの拡大断面図に示すように、発光装置12の導光板11側の側壁部分と凹部11cの発光装置12側の側壁部分とは接触するように構成されている。
本発明の実施の形態3に係る照明装置300によれば、当該照明装置300を組み立てる際に、導光板11の凹部11cの側壁部分を、放熱板20に配置された発光装置12の側壁部分に当接するようにして配置することができる。この結果、発光装置12を導光板11の凹部11cに嵌めるようにして位置決めをすることができるので、発光装置12と導光板11の傾斜面11aとの位置精度を向上させることができる。
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4に係る照明装置について、図14を用いて説明する。図14は、本発明の実施の形態4に係る照明装置の要部外観斜視図である。なお、図14において、図1A及び図1Bに示す本発明の実施の形態1に係る照明装置と同じ構成については同じ符号を付しており、その説明は簡略化又は省略する。
図14に示すように、本発明の実施の形態4に係る照明装置400は、赤色の光を発光する例えば発光層がAlInGaP(アルミニウム・インジウム・ガリウム・リン)系材料で構成される半導体発光素子を備えた赤色発光装置12Rと、緑色の光を発光する例えば発光層がInの組成比が高いInGaN系材料で構成される半導体発光素子を備えた緑色発光装置12Gと、青色の光を発光する半導体発光素子を備えた青色発光装置12Bとを備える。
本実施形態における赤色発光装置12Rと緑色発光装置12Gと青色発光装置12Bとは、図1A及び図1Bに示す実施の形態1の発光装置の一つの照明素子10における3つの発光装置12に対応する。すなわち、照明素子10、すなわち、1つの導光板11に対して、赤色発光装置12R、緑色発光装置12G及び青色発光装置12Bの3色の光を発光する発光装置が配置されている。
さらに、本実施例において放熱板20には、赤色発光装置12R、緑色発光装置12G、青色発光装置12Bに対して独立に電力を供給することができる配線(不図示)が形成される。
本発明の実施の形態4に係る照明装置400によれば、赤色、緑色及び青色の3色の光を発光する発光装置が備えられているので、1つの導光板11において白色の光を伝達させることができる。従って、白色の光を放出する照明装置100を得ることができる。特に、ディスプレイの3原色である赤色、緑色、青色に関して、色純度が高い光をそれぞれ供給することができるため、照明装置の出射光の演色性を向上させることができる。
さらに本実施形態においては、赤色発光装置12R、緑色発光装置12G、青色発光装置12Bに対して独立に電力を供給することにより、赤色、緑色、青色に関して、個々に出射光強度を設定できる。これにより、この照明装置を用いた表示装置において、表示画像に合わせて、領域毎に調光・調色することができるため、表示装置の消費電力を大幅に低減させることができる。
なお、本実施形態に示す赤色発光装置12R、緑色発光装置12G、青色発光装置12Bの構成としては、図2Aに示す実施の形態1に係る光学素子12eを、例えばBK7のような波長400〜800nmまでの範囲の光に対して透明であるガラス板としてもよい。この構成により、各発光装置の半導体発光素子が外気に触れることを防止することができるので、異物等による半導体発光素子の劣化を防止することができる。また、赤色発光装置12R、緑色発光装置12G、青色発光装置12Bのその他の構成としては、例えば、図2Bに示すように、図2Aの発光装置から光学素子を除いたような構成としてもよい。
以上、本発明に係る照明装置及び表示装置について実施の形態に基づいて説明したが、本発明に係る照明装置及び表示装置は、上記の各実施の形態に限定されるものではない。
例えば、各実施形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
本発明に係る発光装置は、液晶テレビ又は液晶モニタに備えられる液晶パネルのバックライトモジュールのバックライト等として有用である。また、その他、照明用途としても有用である。
10 照明素子
11、510 導光板
11a 傾斜面(第2反射面)
11b 反射ドット
11c 凹部
12 発光装置
12R 赤色発光装置
12G 緑色発光装置
12B 青色発光装置
12a 半導体発光素子
12b パッケージ
12c 凹部
12d 凸反射面(第1反射面)
12e 光学素子
12a1 基板
12a2 半導体層
12a3 導波路
12a4 反射端面
12a5 出射端面
20 放熱板
30、540a、540b、540c、540d 反射シート
40 第1光学シート
50 第2光学シート
60 筐体
70 放熱フィン
80 開口部
100、200、300、400、500、600 照明装置
100A、200A 表示装置
101 液晶パネル
102 カバー
103 駆動IC
511b、512c、512d 段差部
512a、512b、512c、512d 下面
520a、520b、520c、520d 発光素子
530b、530c、530d ライトガイド

Claims (13)

  1. 半導体発光素子と、
    前記半導体発光素子から出射される光を反射させるための第1反射面と、
    前記第1反射面で反射した光が入射し、入射した当該光を反射させるための第2反射面を有し、当該第2反射面で反射した光を導光するための導光板と、
    を有する照明素子を複数個備え、
    前記半導体発光素子は、当該半導体発光素子の垂直方向の拡がり角が水平方向の拡がり角よりも大きい光を出射し、
    前記第1反射面は、前記半導体発光素子から出射される前記光に対して湾曲した凸反射面である
    照明装置。
  2. 前記第2反射面は、前記導光板の矩形端面によって構成され、
    前記導光板の下面に対する前記矩形端面の傾斜角が略45度であり、
    前記半導体発光素子の光軸が前記矩形端面の長手方向と略平行である
    請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記照明素子は、前記半導体発光素子を複数個有する
    請求項1又は請求項2に記載の照明装置。
  4. さらに、放熱板を備え、
    前記半導体発光素子が、前記放熱板上に配置される
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の照明装置。
  5. 前記半導体発光素子は、前記第1反射面を有するパッケージに配置される
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の照明装置。
  6. 前記半導体発光素子が、半導体レーザである
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の照明装置。
  7. 前記半導体発光素子が、スーパールミネッセントダイオードである
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の照明装置。
  8. 前記半導体発光素子の光軸上に前記第1反射面が配置される
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の照明装置。
  9. さらに、前記放熱板の前記半導体発光素子が配置された面とは反対側の面に配置された放熱フィンを備える
    請求項4に記載の照明装置。
  10. 前記導光板の端部に凹部が設けられており、
    前記パッケージの一部が前記凹部の一部に当接して配置される
    請求項5に記載の照明装置。
  11. 複数の前記半導体発光素子は、赤色の光を発光する半導体発光素子と、緑色の光を発光する半導体発光素子と、青色の光を発光する半導体発光素子とを含む
    請求項3に記載の照明装置。
  12. 前記赤色の光を発光する半導体発光素子と、前記緑色の光を発光する半導体発光素子と、前記青色の光を発光する半導体発光素子とが前記放熱板上に配置され、前記放熱板上に、前記赤色の光を発光する半導体発光素子と、前記緑色の光を発光する半導体発光素子と、前記青色の光を発光する半導体発光素子とに独立に電力を供給する配線が形成される
    請求項11に記載の照明装置。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の照明装置を備える
    表示装置。
JP2010097270A 2010-04-20 2010-04-20 照明装置及び表示装置 Pending JP2011228137A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097270A JP2011228137A (ja) 2010-04-20 2010-04-20 照明装置及び表示装置
PCT/JP2011/000403 WO2011132350A1 (ja) 2010-04-20 2011-01-26 照明装置及び表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097270A JP2011228137A (ja) 2010-04-20 2010-04-20 照明装置及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011228137A true JP2011228137A (ja) 2011-11-10

Family

ID=44833896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010097270A Pending JP2011228137A (ja) 2010-04-20 2010-04-20 照明装置及び表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011228137A (ja)
WO (1) WO2011132350A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017169773A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 シャープ株式会社 アイセーフ光源、およびその製造方法
CN108885362A (zh) * 2016-05-24 2018-11-23 大日本印刷株式会社 调光装置
JP2018201987A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2018201993A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2019515487A (ja) * 2016-04-26 2019-06-06 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 光学部品を有するレーザモジュール
WO2019221304A1 (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 富士フイルム株式会社 面状照明装置および液晶表示装置
WO2020095481A1 (ja) * 2018-11-08 2020-05-14 京セラ株式会社 発光素子収納用基板および発光装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6071265B2 (ja) * 2012-06-26 2017-02-01 シャープ株式会社 光源装置およびそれを備えた投光装置
JP7379504B2 (ja) * 2019-08-29 2023-11-14 京セラ株式会社 光素子搭載用パッケージ、電子装置及び電子モジュール
JP7304533B2 (ja) * 2020-03-30 2023-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3617119B2 (ja) * 1995-05-01 2005-02-02 株式会社デンソー スーパールミネッセントダイオード
JP2004111189A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 導光板装置
JP2005135815A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置およびその面状光源装置を用いた表示装置
JP2007067076A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光源装置
JP4815381B2 (ja) * 2007-03-30 2011-11-16 パナソニック株式会社 発光装置、線状発光装置、面状発光装置、液晶表示装置、及び電子機器

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017169773A1 (ja) * 2016-03-31 2018-11-29 シャープ株式会社 アイセーフ光源、およびその製造方法
WO2017169773A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 シャープ株式会社 アイセーフ光源、およびその製造方法
JP2019515487A (ja) * 2016-04-26 2019-06-06 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 光学部品を有するレーザモジュール
JP7261857B2 (ja) 2016-04-26 2023-04-20 エイエムエス-オスラム インターナショナル ゲーエムベーハー 光学部品を有するレーザモジュール
JP2022031843A (ja) * 2016-04-26 2022-02-22 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学部品を有するレーザモジュール
US11556028B2 (en) 2016-05-24 2023-01-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
CN108885362A (zh) * 2016-05-24 2018-11-23 大日本印刷株式会社 调光装置
US11803076B2 (en) 2016-05-24 2023-10-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
US11003007B2 (en) 2016-05-24 2021-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light modulating device
JP2018201987A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2018201993A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
WO2019221304A1 (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 富士フイルム株式会社 面状照明装置および液晶表示装置
JP7122392B2 (ja) 2018-11-08 2022-08-19 京セラ株式会社 発光素子収納用基板および発光装置
JPWO2020095481A1 (ja) * 2018-11-08 2021-09-30 京セラ株式会社 発光素子収納用基板および発光装置
WO2020095481A1 (ja) * 2018-11-08 2020-05-14 京セラ株式会社 発光素子収納用基板および発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011132350A1 (ja) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011132350A1 (ja) 照明装置及び表示装置
JP5391847B2 (ja) バックライト装置および画像表示装置
US7478930B2 (en) Backlight unit with an oxide compound-laminated optical layer
TWI399586B (zh) 具有數個相鄰重疊之導光板的發光裝置
JP4430585B2 (ja) 面光源装置
WO2009093583A1 (ja) 表示装置および発光装置
JP2006286639A (ja) 光を放射するための凹部を形成する複数の重なり合うパネルを有する発光装置
WO2011043140A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2007286467A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
KR20100134494A (ko) 발광 다이오드 패키지 및 이를 포함하는 백라이트 유닛과 디스플레이장치
JP3187636U (ja) 直取付型エッジライト式バックライトモジュール
JP2007234975A (ja) Led光源モジュール、エッジ入力型バックライトおよび液晶表示装置
US8944643B2 (en) Light emitting diode package, method for manufacturing the same and light source unit having the LED package
JP2011040664A (ja) 面光源および液晶ディスプレイ装置
WO2012026164A1 (ja) 照明装置および表示装置
JP2005353650A (ja) Led光源および液晶表示装置
KR102481269B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2010177085A (ja) バックライトユニットおよびそれを用いた映像表示装置
US8511885B2 (en) Light emitting device assembly, backlight unit and display device having the same
US20130027288A1 (en) Led backlight and liquid crystal display device
KR20130022980A (ko) 발광 다이오드 광원 및 이를 구비한 백라이트 유닛
KR20110134029A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치.
KR100742125B1 (ko) 백 라이트 유닛
JP4474373B2 (ja) 高度均一光による超薄型液晶ディスプレイバックライト装置
US20130279199A1 (en) Light source module