JP2011215172A - レーザープロジェクタ - Google Patents

レーザープロジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2011215172A
JP2011215172A JP2010080103A JP2010080103A JP2011215172A JP 2011215172 A JP2011215172 A JP 2011215172A JP 2010080103 A JP2010080103 A JP 2010080103A JP 2010080103 A JP2010080103 A JP 2010080103A JP 2011215172 A JP2011215172 A JP 2011215172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
coherent light
voltage
transparent substrates
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010080103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5452318B2 (ja
Inventor
Tadayoshi Kosaka
忠義 小坂
Satoshi Ouchi
敏 大内
Mayumi Nagayoshi
真弓 長吉
Yoshiho Seo
欣穂 瀬尾
Tomoo Kobori
智生 小堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority to JP2010080103A priority Critical patent/JP5452318B2/ja
Priority to US12/912,555 priority patent/US9122145B2/en
Priority to CN201010530557.8A priority patent/CN102207633B/zh
Publication of JP2011215172A publication Critical patent/JP2011215172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5452318B2 publication Critical patent/JP5452318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/10Simultaneous recording or projection
    • G03B33/12Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/102Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
    • G02B27/104Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/008Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using micromirror devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1313Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells specially adapted for a particular application
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • H04N9/3132Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen using one-dimensional electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • H04N9/3135Driving therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】レーザプロジェクタのスペックルノイズを低減する。
【解決手段】コヒーレント光を光源とするプロジェクタは、コヒーレント光を出射する1つ以上のコヒーレント光源10,11,12と、前記コヒーレント光源から得られるビームの方向を変化させるビーム走査手段50と、前記ビーム走査手段と前記コヒーレント光源の光路間に、前記ビームを複数に分割し、分割された各セグメントの光の位相を変化させるビーム分割装置40とを備えるようにし、前記ビーム分割装置は、一対の透明基板と、前記透明基板のそれぞれに基板上に直交する向きに配置された複数の平行電極と、前記透明基板間に封入された液晶と、を備えた構成とし、前記電極には所定の時間間隔で個別に電圧印加され、前記透明基板に挟まれた液晶に異なる電位が生じるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、レーザー光源等のコヒーレント光源からの光束を、映像信号に応じて変調走査させることで映像を表示する表示装置に関し、表示時のスペックル・ノイズを低減させる技術に関するものである。
3色のレーザ光を稼動するミラーに当てて反射させ、スクリーン上に映像を表示するレーザ表示装置が例えば特許文献1で提案されている。このようなレーザ表示装置では、コヒーレント性の高いレーザ光を用いる事で、ランダムな斑模様が発生するスペックル現象が発生し、ディスプレイとしての表示品位が問題となっている。
かかるスペックル現象を低減する為、例えば特許文献2に示されているように、光路を機械的に振動させる方法が挙げられるが、スペックルを十分に低減する為には周波数が不足して効果が小さいという問題がある。
他のレーザ光を用いた表示装置としては、特許文献3に示されているように、画像情報に応じて光変調素子によって変調された画像を拡大投影する方法も提案されている。この方法でも同じようにスペックルが課題となるが、こちらに関しては特許文献4では、一対の透明基板の間に液晶を密封したスペックル・キャンセラが提案されている。
特開2003−021800号公報 特許04144713号公報 特開平6−208089号公報 特開2007−163702号公報
図3に、特許文献2と同様にレーザ・ビーム全体を揺動させた場合のレーザ・ビームとスクリーンの関係を示す。特許文献1と類似のレーザを走査する表示装置の場合、1つのビーム90がスクリーン100に投影された範囲内のスクリーンの凹凸を反映してスペックルが発生する。揺動前のビーム90と揺動後のビーム91とはスクリーン100上の投影範囲がずれ、長さaだけ重なっているとすると、aの範囲では凹凸の形状は変わらず、従ってスペックルも変化しない。すなわち、特許文献2による方法では、揺動の振幅が大きく、揺動前後のビームの重なりが少ないほどスペックル低減効果が大きくなる。しかし、同時に副作用として画像のぶれが大きいという問題がある。
本発明は、上記の課題を解決し、レーザー光のスペックルを低減するととも高精細なレーザー表示装置を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明のコヒーレント光を光源とするプロジェクタは、コヒーレント光を出射する1つ以上のコヒーレント光源と、前記コヒーレント光源から得られるビームの方向を変化させるビーム走査手段と、前記ビーム走査手段と前記コヒーレント光源の光路間に、前記ビームを複数に分割し、分割された各セグメントの光の位相を変化させるビーム分割装置とを備えるようにした。
ここで、前記ビーム分割装置は、一対の透明基板と、前記透明基板のそれぞれに基板上に直交する向きに配置された複数の平行電極と、前記透明基板間に封入された液晶と、を備えた構成とし、前記電極には所定の時間間隔で個別に電圧印加され、前記透明基板に挟まれた液晶に異なる電位が生じるようにした。
本発明によれば、見かけ上のレーザ光のスペックルを低下できるので、スペックルによる画質低下を抑制した高精細なレーザープロジェクタを提供することができる。
第1の実施例における表示装置の全体構成である。 レーザビーム分割を説明する図である。 ビーム全体を揺動させた場合の説明図である。 ビームを分割して揺動させた場合の説明図である。 分割ビームの位相関係をしめす図である。 ビーム分割装置の構成図である。 表示フレームnでの各電極電位と各セル電位差を示す図である。 表示フレームn+1での各電極電位と各セル電位差を示す図である。 第1実施例における各電極に印加する電圧波形図である。 第2実施例の表示フレームnでの各電極電位と各セル電位差を示す図である。 第2実施例の表示フレームn+1での各電極電位と各セル電位差を示す図である。 第3実施例における各電極に印加する電圧波形図である。 第4実施例における各電極に印加する電圧波形図である。 第5実施例における各電極に印加する電圧波形図である。 第6実施例における各電極の形状をしめす図である。 第7実施例における各電極の形状をしめす図である。
本発明は、投射されるレーザ・ビーム92を、図2に示すように、ビーム断面で複数のビーム領域に分割し、分割した各ビームの光位相を異ならせ、さらに、位相状態を動的に変化させるようにする。これにより、発生するスペックルを散乱させるとともに、時間平均してスペックルを軽減する。
例えば、図4に示すように、ビーム93はa,b,c,d,e,fの5つ部分に分割され、図5に示すように、ある表示フレームnでの5つの箇所の位相関係が別の表示フレームn+1での位相関係と異なる。このためnでのスペックル・パターンとn+1でのスペックル・パターンが異なる為、人間の認識上、これらは時間平均されることでスペックルが軽減して見える。
この例では、フレーム単位で位相状態を変化させているため、動く物体のある映像の場合には、時間平均できないため、スペックル低減効果が小さい。理想的には1つのドットをビームがスキャンしている間に位相関係が変化させた方が動画時のスペックル低減効果が大きい。この例では1ビームを5つに分割しているが、分割数は多いほど効果が大きい。
ビームを分割して光の位相を変化させる手段については、図6に示す液晶セルを用いる方法でも良いし、MEMS(Mechanical Electro Micro Systems)を応用した装置や電気光学結晶を用いた装置でも良い。また、図14に示す凹凸の在るガラス板を用いても良い。
以下、より具体的な構成を図面を用いて説明する。
図1は、第1の実施例の表示装置の全体構成を示す図である。第1の実施例の表示装置は、映像信号で変調した赤色・青色・緑色の半導体レーザのレーザ光を合成し、RGB合成したレーザービームをMEMSミラー50によりスクリーン100にビーム走査して映像表示をおこなう。詳しくは、緑色レーザ10から発したビームはコリメート・レンズ20によって略平行ビームに整形され、ダイクロイック・プリズム30およびダイクロイック・プリズム31を透過して、ビーム分割装置40に入射され、MEMSミラー50によりスクリーン100にビーム走査する。
同様に、赤色レーザ11から発したビームはコリメート・レンズ21によって略平行ビームに整形され、ダイクロイック・プリズム30で反射し、ダイクロイック・プリズム31を透過して、ビーム分割装置40に入射する。そして、青色レーザ12から発したビームはコリメート・レンズ22によって略平行ビームに整形され、ダイクロイック・プリズム31で反射し、ビーム分割装置40に入射する。
つぎに、ビーム分割装置40について説明する。ビーム分割装置40は、図2に示すように、入射した緑、赤、青の混合レーザ・ビームは、401から425の5×5のセグメントに分割される。そして、各セグメントを透過したビームはそれぞれ個別の位相を持つようにする。例えば、各色のビームサイズはビーム分割装置40上で直径が1.0 mmであり、各セグメントは0.2 mmずつのピッチで分割されている。
図6に、ビーム分割装置40の構成図を示す。ビーム分割装置40は、一対の基板430、431の間に液晶432が充填されている。430には電極446―450が、431には電極441―445が直交する方向に形成されている。上下の電極で挟まれた領域が、図2に401から425の5×5のセグメントに対応する。
液晶432は、位相変調デバイスとして作用しており、上下の電極から印加される電圧により、液晶の上下に電位差が生じ、この電位差により液晶を透過するレーザービームの位相が制御されている。
図7(a)(b)に表示フレームnと表示フレームn+1の各電極に印加する電圧と各セグメントにおける上下基板の電極電位差の一例を示す。便宜上ON状態を1、OFF状態を0と示しているが、実際の電圧は5―20V程度である。各電極の電圧をランダムに設定することで、各セグメントでの電位差もランダムに設定される。また、表示フレームnとn+1とで各電極の電圧をランダムに設定することで、各セグメントでの電位差もランダムに設定される。各セグメントの電位差がある場合とない場合で充填された液晶の向きが変化し、それに伴って屈折率が変化する為、光が透過するときの位相が変化する。
図8に示すように、電極電位とセグメントの電位差はn+2フレーム以降もランダムに変化し続ける。図8は、各電極に印加する電圧波形のタイミングを示しており、フレーム毎に全ての電極の電圧波形を切り替える。また、1フレームの表示時間内においては1つの電極の電圧は変化させない。
このように、隣あうセグメントを透過するレーザビームの位相が空間的また時間的にランダムに変化することにより、表示フレーム単位で異なるスペックル・パターンが現れる為、スペックルが拡散されて、人間の視覚上で軽減される。
つぎに、図9(a)(b)により、第2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、ビーム分割装置40のレーザビーム位相制御を第1の実施形態と異なるようにした例である。適用される表示装置の構成は、第1の実施形態と同様であり説明は省略する。
図9(a)(b)に表示フレームnと表示フレームn+1の各電極に印加する電圧と各セグメントにおける上下基板の電極電位差の一例を示す。第2の実施例では、各電極に多値の電圧を印加するようにしたことが、第1の実施例と異なる。図9(a)(b)では、各電極の電圧に0-3までの4値を用いれば、各セグメントの電位差を多値に制御することができ、第1の実施例よりもレーザビームを位相を細かく制御することができる。また、第2の実施例では、第1の実施例と同様に上記のレーザビームのビーム分割と位相制御をフレーム単位におこなう。
第1の実施例や第2の実施例では、フレーム単位にレーザビームのビーム分割と位相制御をおこなう例を説明したが、ビーム分割装置40の液晶432に強誘電液晶を用いることで位相制御単位をより細分化することができる。これにより、スペックルノイズを時間軸的にさらに拡散できるので、スペックルノイズの低減に効果がある。
図10は、ビーム分割装置に強誘電液晶を用いて変調周波数を上げ、波形を10μ秒毎に変化させる場合の各電極の印加電圧波形を示している。フレーム毎に変化させる場合には、複数フレームの時間積分によってスペックルを変化させるため、動きのある映像では効果が小さかったが、1フレーム内に複数回変化させることで、動きのある映像の場合のスペックル低減効果を高めることが出来る。
実施例3では、各電極に同時に電圧印加をおこなっていたが、図11に示すように、電極ごとに電圧印加タイミングをずらしてもよい、電極に印加される電圧波形の位相がずれることで、1フレーム内に発生するスペックルのバリエーションがさらに増加し、動きのある映像の場合でもスペックル低減効果を第3の実施例より高めることが出来る。
実施例1乃至4では、各電極に印加する電圧波形は方形波の例を示したが、図12に示すように、各電極毎に位相のずれたサイン波を用いても良い。この場合、ビーム分割装置40の液晶432の向きは滑らかに変化するため、分割数以上の数でレーザビームの位相をずらしたのと同じ効果を得ることが出来る。なお、図12では行又は列の順番に徐々に位相をずらしているが、位相のずれ量は一定でなくても良い。
実施例1乃至5では、図6に示したビーム分割装置40の例を示したが、図13に示すように電極を片側だけに形成しても良い。この場合、電極の方向はレーザビームをスキャンする方向と略直交するのが望ましい。スクリーン100上の一点から観測すると、電圧波形によって位相が変化した分割されたビームが次々と照射されるためである。
実施例1乃至6では、電極を持ったビーム分割装置40の例を示したが、図14に示すように電極を持たず、凹凸の在るガラス板を用いても良い。本実施例では、ガラスをビームが透過する際に厚みに差があると位相が変化する効果を利用する。凹凸の差は透過させるビームの最大波長の2分の1以上あることが望ましい。図では縦方向に縞状に凹凸を持っているが、形には限定が無く、マトリックス状に凹凸を持っても良い。縞状に凹凸を持つ場合、凹凸の方向はレーザビームをスキャンする方向と略直交するのが望ましい。スクリーン100上の一点から観測すると、電圧波形によって位相が変化した分割されたビームが次々と照射されるためである。また、ガラスを用いずに同様の形状のミラーを用い、反射させて利用する方法を用いても良い。
10:緑色レーザー、11:赤色レーザー、12:青色レーザー、20-22:コリメートレンズ、
30-31:ダイクロイック・プリズム、40:ビーム分割装置、50:MEMSミラー、
90-92:レーザ・ビーム、100:スクリーン、401-425:分割するセグメント、
430-431:ビーム分割装置の透明基板、432:液晶、441-450:電極

Claims (6)

  1. コヒーレント光を光源とするプロジェクタにおいて、
    コヒーレント光を出射する1つ以上のコヒーレント光源と、
    前記コヒーレント光源から得られるビームの方向を変化させるビーム走査手段と、
    前記ビーム走査手段と前記コヒーレント光源の光路間に、前記ビームを複数に分割し、分割された各セグメントの光の位相を変化させるビーム分割装置とを備えることを特徴とするプロジェクタ。
  2. 請求項1に記載のプロジェクタにおいて、前記ビーム分割装置は、
    一対の透明基板と、
    前記透明基板のそれぞれに基板上に直交する向きに配置された複数の平行電極と、
    前記透明基板間に封入された液晶と、を備え、
    前記電極には所定の時間間隔で個別に電圧印加され、前記透明基板に挟まれた液晶に異なる電位が生じることを特徴とするプロジェクタ。
  3. 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
    前記電極にはフレーム時間ごとに電圧印加されることを特徴とするプロジェクタ。
  4. 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
    前記電極に印加される電圧は、3値以上の電圧が印加されることを特徴とするプロジェクタ。
  5. 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
    前記ビーム分割装置の液晶は、強誘電性液晶であって、前記電極にはフレーム時間より短いタイミングで電圧印加されることを特徴とするプロジェクタ。
  6. 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
    前記ビーム分割装置の液晶は、強誘電性液晶であって、前記電極のそれぞれの印加電圧タイミングは、電圧印加周期より短いタイミングの時間ずれをもつことを特徴とするプロジェクタ。
JP2010080103A 2010-03-31 2010-03-31 レーザープロジェクタ Active JP5452318B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010080103A JP5452318B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 レーザープロジェクタ
US12/912,555 US9122145B2 (en) 2010-03-31 2010-10-26 Laser projector with reduced speckle
CN201010530557.8A CN102207633B (zh) 2010-03-31 2010-10-29 激光投影仪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010080103A JP5452318B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 レーザープロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011215172A true JP2011215172A (ja) 2011-10-27
JP5452318B2 JP5452318B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=44696548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010080103A Active JP5452318B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 レーザープロジェクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9122145B2 (ja)
JP (1) JP5452318B2 (ja)
CN (1) CN102207633B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523597A (ja) * 2012-06-01 2015-08-13 ルモプティックス・エスアーLemoptix Sa 投射デバイス
KR101816203B1 (ko) * 2015-11-26 2018-02-21 연세대학교 산학협력단 스페클 저감을 위한 위상변이장치를 구비하는 레이저 피코 프로젝터
WO2018179980A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電気株式会社 投射装置、投射画像制御方法、および投射画像制御プログラムが記録された記録媒体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011085596A1 (de) * 2011-11-02 2013-05-02 Osram Gmbh Laserprojektor mit wenigstens einer Laserquelle sowie Verfahren zum Erzeugen eines beleuchteten Bereichs auf einer Projektionsfläche
CN102540670A (zh) * 2012-02-15 2012-07-04 凝辉(天津)科技有限责任公司 一种微型单镜片多光源阵列式激光扫描投影装置
TW201400918A (zh) * 2012-03-27 2014-01-01 Touch Micro System Tech 光相位調變模組及包含該光相位調變模組之投影機
US9466941B2 (en) * 2012-07-31 2016-10-11 Barco Nv Patterned retarder and optical engine for laser projection apparatus
JP5914254B2 (ja) * 2012-08-24 2016-05-11 株式会社日立エルジーデータストレージ 光モジュールおよび走査型画像表示装置
CN103836397B (zh) * 2012-11-27 2016-04-20 海洋王(东莞)照明科技有限公司 一种防振激光灯具
CN104504945A (zh) * 2015-01-12 2015-04-08 鲁杨 一种物理教学投影装置
EP3226064B1 (de) * 2016-03-31 2018-10-24 Fisba AG Vorrichtung und verfahren zur erzeugung eines lichtstrahls
CN108572493B (zh) * 2017-03-09 2021-08-06 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 Mems振镜激光微显示器
CN106950700A (zh) * 2017-05-17 2017-07-14 上海鲲游光电科技有限公司 一种微投影机分离的增强现实眼镜装置
WO2019208205A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光位相制御装置、および表示装置
CN111142268B (zh) * 2018-11-05 2022-09-16 青岛海信激光显示股份有限公司 一种消散斑装置、激光光源及激光投影设备
CN109782517B (zh) * 2019-01-25 2021-01-01 太原理工大学 激光显示中宽带混沌调制产生低相干光的方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047421A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Canon Inc 表示光学系および画像投射装置
WO2008087575A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Speckle reduction in a projection system
JP2008191279A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2010152178A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Seiko Epson Corp 画像表示装置
WO2011037039A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 コニカミノルタオプト株式会社 レーザー投射装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675871B2 (ja) 1990-10-05 1994-09-28 旭光学工業株式会社 プラスチックレンズの離型方法および装置
US5313479A (en) 1992-07-29 1994-05-17 Texas Instruments Incorporated Speckle-free display system using coherent light
JP2954039B2 (ja) 1996-09-05 1999-09-27 日本電気株式会社 SiGe薄膜の成膜方法
JP2003021800A (ja) 2001-07-10 2003-01-24 Canon Inc 投射型表示装置
JP4084203B2 (ja) * 2002-01-31 2008-04-30 シチズンホールディングス株式会社 光偏向装置
JP4598676B2 (ja) * 2003-12-24 2010-12-15 パナソニック株式会社 2次元走査型画像表示装置
JP4144713B2 (ja) 2004-02-18 2008-09-03 松下電器産業株式会社 投写型表示装置
EP1734771A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-20 SONY DEUTSCHLAND GmbH Illumination optics, illumination unit and image generation unit
JP2007163702A (ja) 2005-12-12 2007-06-28 Seiko Epson Corp スペックルキャンセラ及びこれを用いたプロジェクタ
GB0718706D0 (en) * 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
CN201149637Y (zh) 2007-12-27 2008-11-12 红蝶科技(深圳)有限公司 微型投影机模块
JP5482789B2 (ja) * 2009-04-09 2014-05-07 日本電気株式会社 投射型画像表示装置およびその制御方法
US8152307B2 (en) * 2009-12-21 2012-04-10 Microvision, Inc. Diffractive optical element having periodically repeating phase mask and system for reducing perceived speckle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047421A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Canon Inc 表示光学系および画像投射装置
WO2008087575A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Speckle reduction in a projection system
JP2008191279A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2010152178A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Seiko Epson Corp 画像表示装置
WO2011037039A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 コニカミノルタオプト株式会社 レーザー投射装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523597A (ja) * 2012-06-01 2015-08-13 ルモプティックス・エスアーLemoptix Sa 投射デバイス
KR101816203B1 (ko) * 2015-11-26 2018-02-21 연세대학교 산학협력단 스페클 저감을 위한 위상변이장치를 구비하는 레이저 피코 프로젝터
WO2018179980A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電気株式会社 投射装置、投射画像制御方法、および投射画像制御プログラムが記録された記録媒体
JPWO2018179980A1 (ja) * 2017-03-31 2019-11-21 日本電気株式会社 投射装置、投射画像制御方法、および投射画像制御プログラムが記録された記録媒体
US10859845B2 (en) 2017-03-31 2020-12-08 Nec Corporation Projection device, projection image control method, and recording medium having projection image control program recorded thereon

Also Published As

Publication number Publication date
CN102207633A (zh) 2011-10-05
CN102207633B (zh) 2015-04-01
US9122145B2 (en) 2015-09-01
JP5452318B2 (ja) 2014-03-26
US20110242498A1 (en) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452318B2 (ja) レーザープロジェクタ
JP5501187B2 (ja) レーザプロジェクタ
US8016428B2 (en) 2-dimensional image display device or illumination device for obtaining uniform illumination and suppressing speckle noise
US8899754B2 (en) Projection type image display apparatus and control method therefor
US20080170285A1 (en) Illumination Light Source and 2-D Image Display Device Using the Same
JP4229192B2 (ja) 電気光学素子及び走査型光学装置
WO2012111698A1 (ja) 走査型画像表示装置及びその画像表示方法
KR100919537B1 (ko) 스펙클을 저감하기 위한 복수의 광원을 구비하는 회절형광변조기를 이용한 디스플레이 장치
US8052286B2 (en) System and method for utilizing a scanning beam to display an image
US9709877B2 (en) Video projector employing ferroelectric liquid crystal display
US20100014054A1 (en) Projection display apparatus for suppressing speckle noise
KR20220084159A (ko) 향상된 균일도를 갖고/갖거나 눈 보호를 향상시키는 레이저 조명 디스플레이
JP2014153375A (ja) 画像形成装置、及び画像表示装置
JP5119627B2 (ja) 画像投射装置
JP5401813B2 (ja) 画像表示装置
JP2008139700A (ja) 画像表示装置
JP4620933B2 (ja) 情報表示装置
RU2294002C2 (ru) Проекционная система
JP2004252273A (ja) 表示装置およびそれに用いられる回路装置
JP7102886B2 (ja) プロジェクターおよびプロジェクターの駆動方法
RU2202818C1 (ru) Устройство с ультрафиолетовым лазером для отображения статических и динамических цветных изображений на флуоресцирующем экране
JP2004233524A (ja) プロジェクタ
JP2023082004A (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JP2013072989A (ja) 走査型表示装置および画像表示方法
JPH04275787A (ja) 液晶ビデオプロジェクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5452318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250