JP2011205710A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011205710A JP2011205710A JP2011155729A JP2011155729A JP2011205710A JP 2011205710 A JP2011205710 A JP 2011205710A JP 2011155729 A JP2011155729 A JP 2011155729A JP 2011155729 A JP2011155729 A JP 2011155729A JP 2011205710 A JP2011205710 A JP 2011205710A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- area
- mode
- ccd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 60
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 27
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 18
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 17
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 15
- YBIDYTOJOXKBLO-USLOAXSXSA-N (4-nitrophenyl)methyl (5r,6s)-6-[(1r)-1-hydroxyethyl]-3,7-dioxo-1-azabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylate Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(N11)=O)[C@H](O)C)C(=O)C1C(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 YBIDYTOJOXKBLO-USLOAXSXSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004229 Alkannin Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 2
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000004235 Orange GGN Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004149 tartrazine Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】デジタルカメラ100の画像処理部141は、第1のアスペクトモードのとき、CCD11上の画素のうち水平画素数H1、垂直画素数V1の画素で生成された画像データ、またはその画像データに所定の処理が施された画像データを用いて、第1の記録用画像データを生成する。一方、第2のアスペクトモードのとき、画像処理部141は、CCD11上の画素のうち水平画素数H2、垂直画素数V2の画素で生成された画像データ、またはその画像データに所定の処理が施された画像データを用いて、第2の記録用画像データを生成する。
【選択図】図1
Description
V101<V102<V103 ・・・ (数式101)
である。また、各利用領域の幅は、全てH100であり、等しい。つまり、関連技術1では、互いにアスペクト比の異なる利用領域間において、全ての幅を等しくする一方、高さをそれぞれ異なるようにしている。
H113<H112<H111 ・・・ (数式102)
である。また、各利用領域の高さは、全てV110であり、等しい。つまり、関連技術2では、互いにアスペクト比の異なる利用領域間において、全ての高さを等しくする一方、幅をそれぞれ異なるようにしている。
PH2<PH1≦PH、
PV1<PV2≦PV
の関係を満たす。
〔1-1.構成〕
〔1-1-1.装置構成〕
本発明の実施の形態1にかかるデジタルカメラ100は、異なるアスペクトモードを選択して、選択したモードに応じたアスペクト比を有する画像データを撮像できる。例えば、16:9、3:2、4:3等のアスペクトモードを選択可能であり、16:9のアスペクトモードを選択した場合、16:9のアスペクト比の画像データを記録用画像データとしてメモリーカード17に記憶する。
画像処理部141が記録用画像データを生成する際に用いられる画像データを生成するCCDイメージセンサ上の画素の領域(以下、利用領域という)はアスペクトモード毎に異なる。以下、この点について詳細に説明する。
H2<H1 ・・・ (数式1)
V1<V2 ・・・ (数式2)
の関係を有する。
V3<V2 ・・・ (数式4)
H3<H1 ・・・ (数式5)
V1<V3 ・・・ (数式6)
また、この関係は、3つ以上の利用領域間でも成り立つ。
V1<V3<V2 ・・・ (数式8)
このように、互いにアスペクト比の異なる利用領域間において、一方の利用領域の幅を他方の利用領域の幅に比べて大きくするとともに、他方の利用領域の高さを一方の利用領域の高さに比べて大きくすることによって、各アスペクトモードにおける利用領域内の画素数を互いに近づけることができる。そのため、アスペクトモードが異なっても、記録用画像の容量または画質を互いに近づけることができる。
次に、実施の形態1にかかるデジタルカメラ100の動作について、以下図3を参照して説明する。
PH2<PH1 ・・・ (数式9)
PV1<PV2 ・・・ (数式10)
の関係を有する。
PV3<PV2 ・・・ (数式12)
PH3<PH1 ・・・ (数式13)
PV1<PV3 ・・・ (数式14)
また、この関係は、3つ以上の表示領域間でも成り立つ。
PV1<PV3<PV2 ・・・ (数式16)
このように、互いにアスペクト比の異なる表示領域間において、一方の表示領域の幅を他方の表示領域の幅に比べて大きくするとともに、他方の表示領域の高さを一方の表示領域の高さに比べて大きくすることによって、各アスペクトモードにおける表示領域内の画素数を互いに近づけることができる。そのため、アスペクトモードが異なっても、表示画像の画質を互いに近づけることができる。また、図2Dに示す固体撮像素子の利用領域E1〜E3の関係と、図4Dに示す表示領域P1〜P3の関係とを同じように設定しているため、撮像画像と表示画像との対応が良くなる。そのため、撮像画像を再生した際に、撮影時に表示された表示画像との相違による違和感をなくすことができる。
以上のように本発明の実施の形態1にかかるデジタルカメラ100は、CCDイメージセンサ11とアスペクト切替操作部18と画像処理部141とを備える。CCDイメージセンサ11は、水平有効画素数H、垂直有効画素数Vから構成される複数の画素が2次元配列された固体撮像素子である。
PH2<PH1≦PH、
PV1<PV2≦PV
の関係を満たす。
〔2-1.実施の形態2の概要〕
本発明の実施の形態1は、設定されたアスペクトモードに応じて必要な領域の画像データのみを読み出す構成である。これに対して、本発明の実施の形態2は、画像の垂直方向は、設定されたアスペクトモードに応じて必要なラインの画像データのみを読み出す一方、画像の水平方向は、全画像データを読み出す構成である。これにより、CCD11の読出し制御の際に、水平方向については複雑な制御を要することがないので、読出し制御を容易にすることができる。
本発明の実施の形態2にかかるデジタルカメラ100の動作を、図6及び図7を参照して説明する。なお、本発明の実施の形態2にかかるデジタルカメラ100の構成は、本発明の実施の形態1にかかるデジタルカメラ100の構成と同様であるため、説明を省略する。
〔3-1.CCDの利用領域と有効画素領域との関係〕
本発明の実施の形態1では、図2Dに示すように、有効画素領域よりも利用領域E1〜E3はいずれも小さいとした。すなわち、
H>H1 ・・・ (数式17)
V>V2 ・・・ (数式18)
という関係が成り立つとした。
図8は、各モードの利用領域E1〜E3間の関係と、各モードの利用領域E1〜E3とCCD11上の有効画素領域との関係とを示す模式図である。図8において、有効画素領域の幅Hは、利用領域E1の幅H1と等しいように設定されている。その他の配置は、図2に示す配置と同様である。したがって、
H2<H3<H1=H ・・・ (数式19)
という関係が成り立つ。
図9は、各モードの利用領域E1〜E3間の関係と、各モードの利用領域E1〜E3とCCD11上の有効画素領域との関係とを示す模式図である。図9において、有効画素領域の高さVは、利用領域E2の高さV2と等しいように設定されている。その他の配置は、図2に示す配置と同様である。したがって、
V1<V3<V2=V ・・・ (数式20)
という関係が成り立つ。
図10は、各モードの利用領域E1〜E3間の関係と、各モードの利用領域E1〜E3とCCD11上の有効画素領域との関係とを示す模式図である。図10において、有効画素領域の幅Hは、利用領域E1の幅H1と等しいように設定されている。また、有効画素領域の高さVは、利用領域E2の高さV2と等しいように設定されている。その他の配置は、図2に示す配置と同様である。したがって、上記数式19および数式20の両方を満たす。
以上のように、本実施の形態3によれば、有効画素領域の幅または/および高さが、利用領域E1〜E3のいずれかの幅または/および高さに対して、等しくしてもよい。これにより、有効画素領域の画素を最大限有効に活用することができる。
〔4-1.CCD11からの画像データの読出し領域〕
本発明の実施の形態1では、アスペクトモードに応じた利用領域の画素で生成された画像データをCCD11から読み出すとした。しかしながら、アスペクトモードに関わらず、全有効画素領域で生成された画像データを一旦読み出して、その後アスペクトモードに応じて記録用画像データを生成するようにしても、本発明は適用できる。このような場合の実施例について、本発明の実施の形態4として以下説明する。
図11は、本実施例1にかかるデジタルカメラの動作を説明するためのフローチャートである。図11を参照して、本実施例1のデジタルカメラの動作を説明する。
図12は、本実施例2にかかるデジタルカメラの動作を説明するためのフローチャートである。図12を参照して、以下本実施例2のデジタルカメラの動作を説明する。
本発明の実施の形態4にかかるデジタルカメラは、CCD11とアスペクト切替操作部18と画像処理部141とに加えて、バッファメモリ15をさらに備える。
〔5-1.構成〕
本発明の実施の形態5におけるデジタルカメラ400は、アスペクト比についてブラケット撮影ができる。以下、図13および図14を参照して、実施の形態5について説明する。
以下、本実施の形態5のデジタルカメラ400の動作について、図14を参照して説明する。
以上のように本発明の実施の形態5にかかるデジタルカメラ400は、CCD11と画像処理部141とブラケット設定部22とシャッタ釦19とを備える。ブラケット設定部22は、アスペクトブラケットモードを設定可能である。ブラケット設定部22によりアスペクトブラケットモードが設定されている場合において、シャッタ釦19が撮像開始の指示を受け付けたとき、画像処理部141は、アスペクトがそれぞれ異なる複数の記録用画像データを生成する。
次に、本発明の実施の形態6について説明する。実施の形態6は、実施の形態1〜5の変形例である。
15 バッファメモリ
18 アスペクト切替操作部
19 シャッタ釦
20 タイミングジェネレータ
21 CCD駆動回路
22 ブラケット設定部
23 画像選択部
141 画像処理部
142 CPU
Claims (3)
- 水平有効画素数PH、垂直有効画素数PVからなる表示可能領域を有し、画像データ又はその画像データに所定の処理を施した画像データを表示する表示手段と、
第1のアスペクトの画像を表示するとき、前記画像データ又はその画像データに所定の処理を施した画像データが前記表示手段の表示可能領域のうち水平画素数PH1、垂直画素数PV1の領域に表示されるように前記画像データを処理し、第1の表示用画像データを生成する一方、前記第2のアスペクトの画像を表示するとき、前記画像データ又はその画像データに所定の処理を施した画像データが前記表示手段の表示可能領域のうち水平画素数PH2、垂直画素数PV2の領域に表示されるように前記画像データを処理し、第2の表示用画像データを生成する表示制御手段とを備え、
PH2<PH1≦PH、
PV1<PV2≦PV
の関係を満たす、表示装置。 - 前記水平画素数PH1、前記垂直画素数PV1の画素の対角長Pφ1と、前記水平画素数PH2、前記垂直画素数PV2の画素の対角長Pφ2とは、
Pφ1≒Pφ2
の関係を満たす、請求項1に記載の表示装置。 - 前記水平画素数PH1,PH2、前記垂直画素数PV1,PV2は、
PH1/PV1≒16/9、
PH2/PV2≒4/3
の関係を満たす、請求項1または2に記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011155729A JP5314736B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-07-14 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005266532 | 2005-09-14 | ||
JP2005266532 | 2005-09-14 | ||
JP2011155729A JP5314736B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-07-14 | 表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006249876A Division JP4933205B2 (ja) | 2005-09-14 | 2006-09-14 | 撮像装置、およびそれに用いる固体撮像素子、ならびに画像生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011205710A true JP2011205710A (ja) | 2011-10-13 |
JP5314736B2 JP5314736B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=37854657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011155729A Active JP5314736B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-07-14 | 表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7653266B2 (ja) |
JP (1) | JP5314736B2 (ja) |
KR (2) | KR101251220B1 (ja) |
CN (2) | CN101895688B (ja) |
TW (1) | TWI388206B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005125186A1 (en) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Quantum Semiconductor Llc | Imaging devices operable with multiple aspect ratios |
TWI388206B (zh) * | 2005-09-14 | 2013-03-01 | Panasonic Corp | 攝影裝置、固態攝影元件、影像生成方法 |
US7924333B2 (en) * | 2007-08-17 | 2011-04-12 | Aptina Imaging Corporation | Method and apparatus providing shared pixel straight gate architecture |
US8279299B2 (en) * | 2007-08-27 | 2012-10-02 | Sony Corporation | Imaging device and associated methodology of setting adjustable aspect ratios |
JP5610860B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び情報処理装置 |
US9099021B2 (en) * | 2010-07-30 | 2015-08-04 | Beijing Lenovo Software Ltd. | Display screen and terminal device using same |
US8666159B1 (en) * | 2012-06-04 | 2014-03-04 | Google Inc. | Real time feature extraction |
CN105224896B (zh) * | 2014-04-29 | 2021-03-23 | 杭州美盛红外光电技术有限公司 | 记录装置、处理装置和记录方法、处理方法 |
US10542204B2 (en) * | 2015-08-05 | 2020-01-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Methods and apparatuses for capturing multiple digital image frames |
US10153317B1 (en) | 2018-04-26 | 2018-12-11 | Alentic Microscience Inc. | Image sensors comprising a chamber to confine a sample at a sensor surface of successive light sensitive subareas and non-light sensitive areas |
CN112543883B (zh) * | 2018-08-29 | 2023-10-24 | 索尼公司 | 信号处理设备、信号处理方法、信号处理程序以及图像捕获设备 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319579A (ja) * | 1989-05-26 | 1991-01-28 | Thomson Video Equip:Sa | 光学照準 |
JPH10340073A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-12-22 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置および該表示装置を備える電子機器 |
JP2002330322A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ055999A0 (en) * | 1999-05-25 | 1999-06-17 | Silverbrook Research Pty Ltd | A method and apparatus (npage01) |
US5172108A (en) * | 1988-02-15 | 1992-12-15 | Nec Corporation | Multilevel image display method and system |
US5414463A (en) * | 1991-09-18 | 1995-05-09 | Hitachi, Ltd. | Video cameras capable of switching an aspect ratio and view finders for use in the same |
US5602564A (en) * | 1991-11-14 | 1997-02-11 | Hitachi, Ltd. | Graphic data processing system |
JPH0618979A (ja) * | 1992-07-02 | 1994-01-28 | Canon Inc | カメラ |
JP3278206B2 (ja) | 1992-08-31 | 2002-04-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその方法 |
US5746599A (en) * | 1994-10-31 | 1998-05-05 | Mcdonnell Douglas Corporation | Modular video display system |
US5990469A (en) * | 1997-04-02 | 1999-11-23 | Gentex Corporation | Control circuit for image array sensors |
EP0913993A1 (en) * | 1997-10-28 | 1999-05-06 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method and apparatus for automatic format detection in digital video picture |
US6727954B1 (en) * | 1998-08-12 | 2004-04-27 | Minolta Co., Ltd. | Electronic camera and image processing system |
US20060009286A1 (en) * | 1999-09-10 | 2006-01-12 | Wms Gaming Inc. | Gaming machine having a controller for conrolling multiple displays |
US6999117B2 (en) * | 2000-05-16 | 2006-02-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image pickup device and method for automatically inputting predefined information and processing images thereof |
JP2002176581A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Funai Electric Co Ltd | 電子写真装置 |
JP4086479B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2008-05-14 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 画質改善装置および画質改善方法 |
US6930718B2 (en) * | 2001-07-17 | 2005-08-16 | Eastman Kodak Company | Revised recapture camera and method |
JP2003060969A (ja) | 2001-08-20 | 2003-02-28 | Canon Inc | 電子カメラ、画像切り出し方法、プログラムおよび記憶媒体 |
US7136101B2 (en) * | 2001-12-24 | 2006-11-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Use-controlled exposure method and system with visual feedback |
US7102615B2 (en) * | 2002-07-27 | 2006-09-05 | Sony Computer Entertainment Inc. | Man-machine interface using a deformable device |
US8949716B2 (en) * | 2002-07-23 | 2015-02-03 | Motorola Mobility Llc | Adjusting target size of display images based on input device detection |
JP3792628B2 (ja) * | 2002-09-02 | 2006-07-05 | 富士通株式会社 | 固体撮像装置及び画像読み出し方法 |
JP4014495B2 (ja) | 2002-11-29 | 2007-11-28 | 松下電器産業株式会社 | 映像表示装置 |
US7187415B2 (en) * | 2002-12-12 | 2007-03-06 | Ati Technologies, Inc. | System for detecting aspect ratio and method thereof |
JP3985684B2 (ja) | 2003-01-30 | 2007-10-03 | 松下電器産業株式会社 | 酸素ポンプ素子及び該素子を搭載した酸素ポンプ装置 |
US7158158B1 (en) * | 2003-03-12 | 2007-01-02 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for nonlinear anamorphic scaling of video images |
JP2005062370A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
JP4127205B2 (ja) | 2003-12-25 | 2008-07-30 | 株式会社日立製作所 | 画像記録装置 |
JP3885077B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2007-02-21 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 三次元ディスプレイ |
WO2005125186A1 (en) | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Quantum Semiconductor Llc | Imaging devices operable with multiple aspect ratios |
JP2006050475A (ja) | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Nikon Corp | カメラ |
JP2006277056A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置及びプログラム |
US7551806B2 (en) * | 2005-07-28 | 2009-06-23 | Etron Technology, Inc. | Two stage interpolation apparatus and method for up-scaling an image on display device |
US7742046B2 (en) * | 2005-08-31 | 2010-06-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method, device, and program for producing elemental image array for three-dimensional image display |
TWI388206B (zh) * | 2005-09-14 | 2013-03-01 | Panasonic Corp | 攝影裝置、固態攝影元件、影像生成方法 |
US7693500B2 (en) * | 2006-06-05 | 2010-04-06 | Palm, Inc. | Panoramic display for a wireless device |
-
2006
- 2006-09-05 TW TW095132689A patent/TWI388206B/zh active
- 2006-09-08 KR KR1020060086687A patent/KR101251220B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-14 CN CN2010102513117A patent/CN101895688B/zh active Active
- 2006-09-14 CN CN2006101515941A patent/CN1933552B/zh active Active
- 2006-09-14 US US11/531,892 patent/US7653266B2/en active Active
-
2009
- 2009-12-08 US US12/633,373 patent/US8005320B2/en active Active
-
2011
- 2011-07-12 US US13/181,090 patent/US8396333B2/en active Active
- 2011-07-14 JP JP2011155729A patent/JP5314736B2/ja active Active
- 2011-07-26 KR KR1020110074012A patent/KR101251113B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319579A (ja) * | 1989-05-26 | 1991-01-28 | Thomson Video Equip:Sa | 光学照準 |
JPH10340073A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-12-22 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置および該表示装置を備える電子機器 |
JP2002330322A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5314736B2 (ja) | 2013-10-16 |
US20110267373A1 (en) | 2011-11-03 |
CN1933552A (zh) | 2007-03-21 |
CN1933552B (zh) | 2010-09-29 |
KR20070031224A (ko) | 2007-03-19 |
TW200746810A (en) | 2007-12-16 |
CN101895688A (zh) | 2010-11-24 |
US20100085464A1 (en) | 2010-04-08 |
US8005320B2 (en) | 2011-08-23 |
US8396333B2 (en) | 2013-03-12 |
KR101251220B1 (ko) | 2013-04-08 |
TWI388206B (zh) | 2013-03-01 |
US7653266B2 (en) | 2010-01-26 |
KR20110093973A (ko) | 2011-08-19 |
KR101251113B1 (ko) | 2013-04-04 |
US20070058061A1 (en) | 2007-03-15 |
CN101895688B (zh) | 2012-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5314736B2 (ja) | 表示装置 | |
US10638058B2 (en) | Imaging device, imaging method and storage medium | |
US8964068B2 (en) | Image sensing apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP6368128B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP2010062638A (ja) | 撮像装置 | |
JP4806595B2 (ja) | 固体撮像素子駆動装置及びデジタルカメラ | |
JP4933205B2 (ja) | 撮像装置、およびそれに用いる固体撮像素子、ならびに画像生成方法 | |
JP2006261929A (ja) | 撮像装置 | |
JP4716182B2 (ja) | 撮像装置及び撮像制御プログラム | |
JP2009044592A (ja) | 固体撮像素子駆動装置及び撮像装置 | |
US8379137B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP4534250B2 (ja) | 動画撮像装置及びそのプログラム | |
JP2006352717A (ja) | デジタルカメラ、及びその画像処理方法 | |
JP2019004257A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4089676B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005286819A (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP2017195584A (ja) | 撮像装置 | |
JP4362094B2 (ja) | 合焦制御装置及び合焦制御方法 | |
JP4703332B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2007013275A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2011041309A (ja) | 撮像装置及び撮像制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5314736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |