JP2011204239A - 印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法 - Google Patents

印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011204239A
JP2011204239A JP2011068426A JP2011068426A JP2011204239A JP 2011204239 A JP2011204239 A JP 2011204239A JP 2011068426 A JP2011068426 A JP 2011068426A JP 2011068426 A JP2011068426 A JP 2011068426A JP 2011204239 A JP2011204239 A JP 2011204239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
image forming
version
forming apparatus
latest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011068426A
Other languages
English (en)
Inventor
Hee-Chul Jung
熙 チョル 鄭
Hyung-Jong Kang
亨 鍾 姜
In-Chang Park
仁 昌 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011204239A publication Critical patent/JP2011204239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Abstract

【課題】印刷制御端末装置に搭載(インストールされた)のプログラムが更新(アップグレード)されない状態で、画像形成装置のF/W(ファームウェア)に対して不必要且つ有害な更新を引き起こさない印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のF/W更新方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置に搭載(インストール)されたF/Wに対する情報を格納する格納部と、格納されたF/W情報を利用して画像形成装置に搭載されたF/Wの版(バージョン)より新しいF/W版の存在を検索する検索部と、最新のF/W版が検索されると、互換性情報を利用して検索された最新のF/W版と印刷制御端末装置に搭載のプログラムとの互換性を判断する判断部と、判断結果によって、F/W提供サーバから最新版のF/Wを要請して受信する通信インタフェース部と、受信された最新版のF/Wを利用して、画像形成装置のF/Wを更新する更新部とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のプログラムアップグレード方法に関し、さらに詳細には、最新のファームウェアバージョンが印刷制御端末装置にインストールされた画像形成装置と関連したプログラムと互換性があるか否かを判断して、画像形成装置のファームウェアをアップグレードする印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法に関する。
画像形成装置は、コンピュータのような端末装置から生成された印刷データを記録用紙に印刷する装置を意味する。このような画像形成装置の例には、複写機、プリンタ、ファクシミリ又はこれらの機能を一つの装置にて複合的に実現する複合機(Multi Function Peripheral:MFP)などが挙げられる。
一般に、複写機、プリンタ及びファクシミリのような画像形成装置は、ハードウェアを制御するためのファームウェア(Firmware)を採用しており、ファームウェアは、フラッシュROM又はEEPROMに格納されて使用される。このようなファームウェアは、画像形成装置の性能を向上させるために持続的にアップグレード(upgrade)されている。
従来では、ネットワーク又は印刷制御端末装置からファームウェアをダウンロードする方式で画像形成装置のファームウェアが最新バージョンのファームウェアにアップグレードされた。
しかしながら、このように画像形成装置のファームウェアを常に最新バージョンのファームウェアにアップグレードする場合、アップグレード時間が長くなり、不必要なアップグレードが発生する場合があった。
具体的に説明すると、ファームウェア、ドライバー及びアプリケーションプログラムは、モデル機能別に対する従属性(dependency)を維持しなければならない。即ち、機能上のアップグレードで互換性が確保されてこそアップグレード後に製品の正しい動作を行うようになる。例えば、新しい機能が追加された画像形成装置において該当機能を利用するためには、その新しい機能と関連したアプリケーションプログラムとファームウェアとが互いに互換でなければならない。しかしながら、ファームウェアバージョンが新しい機能を支援するバージョンであるが、プログラムが支援しないバージョンであると、正常な動作が不可能である。
そのため、印刷制御端末装置のアプリケーションプログラムがアップグレードされない状態で画像形成装置のファームウェアのみをアップグレードする場合、不必要なアップグレードを引き起こす。
日本特開第2006−039647号公報 日本特開第2007−310690号公報 日本特開第2008−192130号公報
本発明が解決しようとする課題は、印刷制御端末装置のアプリケーションプログラムがアップグレードされない状態で、画像形成装置のファームウェアに対して不必要且つ有害なアップグレードを引き起こさない印刷制御端末装置、及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、印刷制御端末装置は、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアに対する情報を受信するステップと、前記受信されたファームウェア情報を利用して、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するか否かを検索するステップと、最新のファームウェアバージョンが検索されると、互換性情報を利用して前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断するステップと、前記判断結果によってファームウェア提供サーバから前記最新バージョンのファームウェアを受信するステップと、前記受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードするステップとを含む。
この場合、前記互換性情報は、画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報であることが好ましい。
一方、前記インストールされたファームウェアに対する情報は、前記画像形成装置のMACアドレス、モデルコード、モデルナンバー及びシリアルナンバーのうち、少なくとも一つであることが好ましい。
一方、前記検索するステップは、前記ファームウェア情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するステップと、前記ファームウェア提供サーバから最新バージョンのファームウェア情報及び前記互換性情報を受信するステップとを含む。
一方、前記検索するステップは、前記ファームウェア情報及び前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムに対する情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するステップと、前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性のある最新バージョンのファームウェア情報を前記ファームウェア提供サーバから受信するステップとを含む。
一方、前記印刷制御端末装置は、複数の画像形成装置と接続可能で、前記検索するステップは、前記複数の画像形成装置毎に最新のファームウェアバージョンが存在するか否かを検索し、前記判断するステップは、検索された最新のファームウェアバージョンの各々が前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
この場合、前記ファームウェアをアップグレードするステップは、複数の画像形成装置のうち、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置に対して優先的にファームウェアをアップグレードすることが好ましい。
一方、前記印刷制御端末装置は、複数のユーザアカウント及びユーザアカウントの各々に対応するプログラムを含み、前記判断するステップは、前記検索された最新のファームウェアバージョンが現在ユーザアカウントに対応するプログラムと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
一方、本画像形成装置のファームウェアアップグレード方法は、前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョンより新しいプログラムバージョンが存在するかを検索するステップをさらに含み、前記判断するステップは、最新のプログラムバージョン及び最新のファームウェアバージョンが検索されると、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記検索された最新のプログラムバージョンと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
この場合、本画像形成装置のファームウェアアップグレード方法は、前記判断結果によって前記ファームウェア提供サーバから最新バージョンのプログラムを受信するステップと、前記受信された最新バージョンのプログラムを前記印刷制御端末装置にインストールするステップとをさらに含む。
一方、前記プログラムは、印刷ドライバー及びファームウェアアップグレードプログラムのうち、少なくとも一つであることが好ましい。
一方、本画像形成装置のファームウェアアップグレード方法は、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性を有すると、ファームウェアアップグレードが可能であることを表示するステップをさらに含む。
一方、本画像形成装置のファームウェアアップグレード方法は、前記受信された最新バージョンのファームウェアを格納するステップと、ファームウェアのアップグレード時点を設定されるステップとをさらに含み、前記ファームウェアをアップグレードするステップは、前記設定されたアップグレード時点に前記格納された最新バージョンのファームウェアを利用して前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードすることが好ましい。
一方、本実施の形態に係る印刷制御端末装置は、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアに対する情報を格納する格納部と、前記格納されたファームウェア情報を利用して、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するか否かを検索する検索部と、最新のファームウェアバージョンが検索されると、互換性情報を利用して前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断する判断部と、前記判断結果によって、前記ファームウェア提供サーバから前記最新バージョンのファームウェアを要請して受信する通信インタフェース部と、前記受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードするアップグレード部とを含む。
この場合、前記互換性情報は、画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報であることが好ましい。
一方、前記インストールされたファームウェアに対する情報は、前記画像形成装置のMACアドレス、モデルコード、モデルナンバー及びシリアルナンバーのうち、少なくとも一つであることが好ましい。
一方、前記検索部は、前記ファームウェア情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するように前記通信インタフェース部を制御して、最新のファームウェアバージョンを検索することが好ましい。
一方、前記検索部は、前記ファームウェア情報及び前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムに対する情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するように前記通信インタフェース部を制御して、前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性のある最新バージョンのファームウェア情報を検索することが好ましい。
一方、前記印刷制御端末装置は、複数の画像形成装置と接続可能で、前記検索部は、前記複数の画像形成装置毎に最新のファームウェアバージョンが存在するか否かを検索し、前記判断部は、検索された最新のファームウェアバージョンの各々が前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
この場合、前記アップグレード部は、複数の画像形成装置のうち、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置に対して優先的にファームウェアをアップグレードすることが好ましい。
一方、前記印刷制御端末装置は、複数のユーザアカウント及びユーザアカウントの各々に対応するプログラムを含み、前記判断部は、前記検索された最新のファームウェアバージョンが現在ユーザアカウントに対応するプログラムと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
一方、前記検索部は、前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョンより新しいプログラムバージョンが存在するか否かを検索し、前記判断部は、最新のプログラムバージョン及び最新のファームウェアバージョンが検索されると、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記検索された最新のプログラムバージョンと互換性があるか否かを判断することが好ましい。
この場合、前記通信インタフェース部は、前記判断結果によって前記ファームウェア提供サーバから最新バージョンのプログラムを受信し、前記アップグレード部は、前記受信された最新バージョンのプログラムを前記印刷制御端末装置にインストールすることが好ましい。
一方、前記プログラムは、印刷ドライバー及びファームウェアアップグレードプログラムのうち、少なくとも一つであることが好ましい。
一方、本印刷制御端末装置は、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性を有すると、ファームウェアアップグレードが可能であることを表示するユーザインタフェース部をさらに含む。
一方、本印刷制御端末装置は、ファームウェアのアップグレード時点を設定されるユーザインタフェース部をさらに含み、前記格納部は、前記受信された最新バージョンのファームウェアを格納し、前記アップグレード部は、前記設定されたアップグレード時点に前記格納された最新バージョンのファームウェアを利用して前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードすることが好ましい。
本発明に係る印刷制御端末装置、及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法によれば、
最新のファームウェアバージョンが、印刷制御端末装置にインストールされた画像形成装置と関連したプログラムと互換性があるか否かを判断して、画像形成装置のファームウェアをアップグレードするので、
印刷制御端末装置のアプリケーションプログラムがアップグレードされない状態で画像形成装置のファームウェアに対して、不必要且つ有害なアップグレードを引き起こさない。
本発明の一実施の形態による画像形成システムを示すブロック図である。 図1の印刷制御端末装置の具体的な構成を示すブロック図である。 本実施の形態に係る画像形成装置のファームウェアアップグレード方法を説明するための模式図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置で表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図1のファームウェア提供サーバで表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図14のファームウェア提供サーバで表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 図14のファームウェア提供サーバで表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。 本実施の形態に係る互換性情報を説明するための図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。 第1の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。 第2の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。 第3の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。
図1は、本発明の一実施の形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。
図1に示すように、画像形成システム1000は、印刷制御端末装置100、画像形成装置200及びファームウェア提供サーバ300を備える。
印刷制御端末装置100は、少なくとも一つの画像形成装置200(ここは3つの画像形成装置200−1、200−2、200−3の場合を例示する)及びファームウェア提供サーバ300と接続され、ファームウェア提供サーバ300が提供する複数のファームウェアのうち、「画像形成装置と関連してインストールされたプログラム(又はソフトウェア)」と互換性のある最新バージョンのファームウェアをファームウェア提供サーバ300から受信し、受信されたファームウェアを利用して画像形成装置のファームウェアをアップグレード(又はアップデート)する。印刷制御端末装置100の具体的な構成及び動作については、図2を参考にして後述する。一方、印刷制御端末装置100は、サーバ形態の管理サーバ(management server)であってよい。
画像形成装置200−1、200−2、200−3は、印刷制御端末装置100に接続され、印刷制御端末装置100の要請によって、画像形成装置200−1、200−2、200−3にインストールされたファームウェアに対する情報を印刷制御端末装置100に送信でき、印刷制御端末装置100が提供する最新バージョンのファームウェアを受信してファームウェアをアップグレードする。
本発明に係る画像形成装置200−1、200−2、200−3は、複写機、プリンタ、ファクシミリ又はこれらの機能を一つの装置にて複合的に実現する複合機(Multi Function Peripheral:MFP)であってよい。
ファームウェア提供サーバ300は、画像形成装置200−1、200−2、200−3にインストール可能な複数のファームウェアを格納する。具体的に、ファームウェア提供サーバ300は、画像形成装置200のモデル毎に多様なバージョンのファームウェアを格納する。
そして、ファームウェア提供サーバ300は、印刷制御端末装置100にインストール可能な複数のプログラムを格納する。具体的に、ファームウェア提供サーバ300は、画像形成装置200のモデル別に多様なバージョンのプログラムを格納する。ここで、プログラムは、画像形成装置の機能を制御するためのプログラム又は画像形成装置を管理するためのプログラムであって、印刷ドライバー(printer driver)、ファームウェアアップグレードプログラム、画像形成装置のファームウェア情報を取得するプログラム、アップグレードの確認のためのバックグラウンドプログラム、スキャン制御アプリケーションプログラムなどであってよい。
そして、ファームウェア提供サーバ300は、画像形成装置200−1、200−2、200−3にインストールされたファームウェアより新しいバージョンのファームウェアが存在するかを検索する。具体的に、ファームウェア提供サーバ300は、印刷制御端末装置100から提供されたファームウェア情報に基づいて、画像形成装置200−1、200−2、200−3にインストールされたファームウェアより新しバージョンのファームウェアがあるかを検索し、検索された最新バージョンのファームウェア情報を印刷制御端末装置100に提供する。
そして、ファームウェア提供サーバ300は、印刷制御端末装置100にインストールされたファームウェアより新しいバージョンのプログラムがあるかを検索する。具体的に、ファームウェア提供サーバ300は、印刷制御端末装置100から提供されたプログラム情報に基づいて、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムより新しいバージョンのプログラムがあるかを検索し、検索された最新バージョンのプログラム情報を印刷制御端末装置100に提供する。
一方、ファームウェア提供サーバ300は、最新バージョンのファームウェアが検索されると、該最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断する。具体的に、ファームウェア提供サーバ300は、画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報である互換性情報を格納しており、格納された互換性情報、印刷制御端末装置100から受信したファームウェア情報及びプログラム情報に基づいて、検索された最新バージョンのファームウェアが、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有するか否かを判断する。そして、ファームウェア提供サーバ300は、検索された最新バージョンのファームウェア情報及び該当ファームウェアの互換性の有無を印刷制御端末装置100に提供する。
一方、ファームウェア提供サーバ300は、最新バージョンのファームウェア及び最新バージョンのプログラムが共に検索されると、最新バージョンのファームウェアが検索された最新バージョンのプログラムと互換性を有するか否かを判断する。そして、ファームウェア提供サーバ300は、検索された最新バージョンのファームウェア情報、検索された最新バージョンのプログラム情報、及び該当ファームウェアに対する最新バージョンのプログラムに対する互換性の有無を印刷制御端末装置100に提供する。
一方、ファームウェア提供サーバ300は、印刷制御端末装置100から最新バージョンのファームウェアの送信及び/又は最新バージョンのプログラムの送信要請があると、印刷制御端末装置100が要請した最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムを印刷制御端末装置100に送信する。
上記図1に係る説明において、最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有するか否かをファームウェア提供サーバ300が判断する実施の形態について説明したが、このような互換性判断動作は、印刷制御端末装置100で行うこともできる。具体的に、印刷制御端末装置100が検索された最新バージョンのファームウェア情報及び該当ファームウェアに対応する互換性情報をファームウェア提供サーバ300から受信して、最新バージョンのファームウェアが既設置されたプログラムと互換性を有するか否かを判断する。
また、上記図1に係る説明において、3台の画像形成装置200−1、200−2、200−3が印刷制御端末装置100に直接接続された形態を説明したが、3台以上の画像形成装置が印刷制御端末装置100に接続でき、直接接続される形態だけでなく、ルーターなどを介して間接的に接続される形態でも実現できる。また、図1において、3台の画像形成装置200−1、200−2、200−3を同じ構成で示したが、3台の画像形成装置の各々は、異なる機能を有する複写機、プリンタ(レーザープリンタ、インクジェットプリンタ等)、ファクシミリ及びこれらの機能を一つの装置にて複合的に実現する複合機(MFP)のうち、いずれか一つであってよい。
図2は、本発明の一実施の形態に係る印刷制御端末装置の構成を示すブロック図である。
図2に示すように、印刷制御端末装置100は、通信インタフェース部110、ユーザインタフェース部120、格納部130、アップグレード政策部140、情報取得部150、検索部160、判断部170、アップグレード部180、及び制御部190から構成される。
通信インタフェース部110は、印刷制御端末装置100を複数の画像形成装置200−1、200−2、200−3、…及びファームウェア提供サーバ300と接続するために形成され、近距離通信網(LAN、Local Area Network)及びインターネット網を介して無線又は有線方式で接続される形態だけでなく、USB(Universal Serial Bus)ポートを介して接続される形態も可能である。
そして、通信インタフェース部110は、複数の画像形成装置200−1、200−2、200−3、…の各々に設定されたファームウェアに対する情報を受信する。具体的に、通信インタフェース部110は、複数の画像形成装置200−1、200−2、200−3、…の各々に設定されたファームウェアに対する情報の送信を要請し、これに対応して各々の画像形成装置200−1、200−2、200−3、…からファームウェア情報を受信する。実現時にファームウェアに対する情報を受信する動作は、印刷過程の途中でもできる。このとき、受信されたファームウェア情報は、レジストリ情報として格納部130に格納される。
そして、通信インタフェース部110は、画像形成装置200−1、200−2、200−3、…から受信したファームウェア情報をファームウェア提供サーバ300に送信する。そして、これに対応して通信インタフェース部110は、最新バージョンのファームウェアが存在する場合、最新バージョンのファームウェア情報をファームウェア提供サーバ300から受信する。
実現時に通信インタフェース部110は、画像形成装置200にインストールされたファームウェア情報と共に、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラム情報をファームウェア提供サーバ300に提供することもできる。このように印刷制御端末装置100にインストールされたプログラム情報がファームウェア提供サーバ300に送信される場合、図1と関連して説明した通り、最新バージョンのファームウェアに対する互換性判断は、ファームウェア提供サーバ300で行われうる。
そして、通信インタフェース部110は、互換性情報を受信する。具体的に、通信インタフェース部110は、ファームウェア提供サーバ300で検索された最新バージョンのファームウェア情報に対応する支援可能なプログラムのバージョン情報である互換性情報をファームウェア提供サーバ130から受信する。受信された互換性情報は、後述する判断部170に伝達して検索された最新バージョンのファームウェアと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有するか否かを判断するのに利用する。
そして、通信インタフェース部110は、最新バージョンのファームウェアを受信する。具体的に、後述する判断部170にて最新バージョンのファームウェアが互換性のあるファームウェアと判断されると、通信インタフェース部110は、ファームウェア提供サーバ300に該当バージョンのファームウェアを送信することを要請し、要請に対応して最新バージョンのファームウェアを受信する。
一方、通信インタフェース部110は、最新バージョンのプログラムが検索されると、ファームウェア提供サーバ300に該当バージョンのプログラムを送信することを要請して、最新バージョンのプログラムを受信する。
そして、通信インタフェース部110は、受信した最新バージョンのファームウェアを画像形成装置200に送信する。具体的に、通信インタフェース部110は、アップグレード部180の制御によって最新バージョンのファームウェアを画像形成装置200に送信して、画像形成装置200のファームウェアをアップグレードする。
ユーザインタフェース部120は、印刷制御端末装置100で支援する各種機能をユーザが設定又は選択できる多数のファンクションキーを具備し、印刷制御端末装置100から提供される各種情報を表示する。ユーザインタフェース部120は、タッチパッドなどのように入力と出力とが同時に実現される装置で実現することもでき、マウス、キーボードなどのような入力装置及びCRTモニター、LCDモニター、LEDなどのような表示装置を結合して実現することもできる。
そして、ユーザインタフェース部120は、画像形成装置に対するアップグレード政策を設定されるためのユーザインタフェースウィンドウ(UIウィンドウ)を表示でき、表示されたユーザインタフェースウィンドウを介してアップグレード政策を設定する。ここで、アップグレード政策とは、画像形成装置200のファームウェア又は印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムに対するアップグレードを自動遂行するためにユーザが予め設定しておいた項目の集まりであって、アップグレード検索遂行周期、最新バージョンのファームウェアが存在する場合、選択によってダウンロードするか否かに対する情報、ダウンロードしたファームウェア又はプログラムに対するインストール時点に対する情報、優先順位情報などのような項目を含む。
そして、ユーザインタフェース部120は、ファームウェアに対する検索結果を表示する。具体的に、ユーザインタフェース部120は、画像形成装置200にインストールされたファームウェアより新しいバージョンのファームウェアが存在するかに対する検索結果を、ユーザインタフェースウィンドウを介して表示する。実現時には、最新のファームウェアバージョンがある場合にのみ、検索結果を表示する形態で実現されることができ、最新のファームウェアバージョンが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有する場合(即ち、インストール可能な場合)にだけ検索結果を表示する形態でも実現される。
そして、ユーザインタフェース部120は、ファームウェアに対する検索結果と最新バージョンのプログラムに対する検索結果も共に表示する。また、ユーザインタフェース部120は、インストール可能な最新バージョンのファームウェアに対するインストール過程をユーザに表示する。アップグレード政策を設定されるためのユーザインタフェース部ウィンドウ及び検索された最新バージョンのファームウェア及び/又はプログラムを表示するユーザインタフェース部ウィンドウについては、図4ないし図16を参考にして後述する。
格納部130は、画像形成装置200のファームウェアに対する情報を格納する。具体的に、格納部130は、通信インタフェース部110を介して受信した画像形成装置200に対したファームウェア情報を図20及び図21に示すようにレジストリ形態で格納する。ここで、格納されるファームウェア情報は、画像形成装置200のMACアドレス、モデルコード、モデルナンバー、シリアルナンバーなどであってよい。そして、このようなファームウェア情報は、画像形成装置毎に区分されて格納される。
そして、格納部130は、設定されたアップグレード政策を格納する。具体的に、格納部130は、ユーザインタフェース部120を介して設定されたセキュリティ政策を、後述の図18に示すようにレジストリ情報として格納する。そして、格納部130は、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムに対する情報をレジストリ形態で格納している。
そして、格納部130は、ファームウェア提供サーバ300から受信した最新バージョンのファームウェア、最新バージョンのプログラム及び互換性情報を一時格納する。ここで、互換性情報は、画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報である。互換性情報の例については、図17と関連して後述する。このような互換性情報は、画像形成装置200の製造者によって生成されて配布されうる。
一方、格納部130は、印刷制御端末装置100内の格納媒体及び外部格納媒体、例えば、USBメモリを含んだリムーバブルディスク(Removable Disk)、ホスト(Host)に接続した格納媒体、ネットワークを介したウェブサーバ(Web server)などで実現する。
アップグレード政策部140は、ユーザから設定されたアップグレード政策に従って、画像形成装置200のファームウェアに対してアップグレードを行うか否か、及び印刷制御端末装置100内のプログラムに対してアップグレードを行うか否かを決定する。具体的に、アップグレード政策部140は、設定されたアップグレード政策のうち、アップグレード周期情報に対応する時点に最新バージョンのファームウェアが検索されるように検索部160を制御する。このようなアップグレード政策部140は、バックグラウンドプログラムで実現される。
検索部160は、受信されたファームウェア情報を利用して画像形成装置200にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するかを検索する。具体的に、検索部160は、予め格納された画像形成装置200のファームウェア情報がファームウェア提供サーバ300に提供されるように通信インタフェース部110を制御して、画像形成装置200にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンを存在するかを検索する。このとき、検索されたファームウェアバージョンは、複数であってよい。
そして、検索部160は、印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するかを検索する。具体的に、検索部160は、印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョン情報がファームウェア提供サーバ300に提供されるように通信インタフェース部110を制御して、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するかを検索する。このとき、検索される最新のファームウェアは、一つのプログラム又は複数のプログラムであってよい。
一方、図1に示すように、画像形成装置200が印刷制御端末装置100に複数接続された場合、検索部160は、複数の画像形成装置200のファームウェア各々に対する最新バージョンのファームウェアの存在有無を検索する。実現時に検索部160は、複数の最新バージョンのファームウェアを一括的に検索する形態だけでなく、複数の最新バージョンのファームウェアを順次検索する形態でも実現される。
判断部170は、最新ファームウェアバージョンが検索されると、互換性情報を利用して検索された最新のファームウェアバージョンが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断する。具体的に、判断部170は、画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報である互換性情報を利用して、最新バージョンのファームウェアが支援するプログラムのバージョンを確認し、確認された最新バージョンのファームウェアが支援するプログラムのバージョンと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムのバージョンとを比較して、互換されるプログラムであるか否かを判断する。
そして、判断部170は、最新バージョンのプログラム及び最新バージョンのファームウェアが検索されると、互換性情報を利用して検索された最新のファームウェアバージョンが最新バージョンのプログラムと互換性があるか否かを判断する。本実施の形態では、検索部160及び判断部170を別途の構成で実現したが、実現時には、検索部160の機能と判断部170の機能とを結合して一つの構成で実現することもできる。
一方、印刷制御端末装置100には、複数のユーザアカウントが設定できる。このように印刷制御端末装置100に複数のユーザのアカウントが設定されている場合、判断部170は、現在接続されたユーザアカウントに対応するプログラムと最新バージョンのファームウェアとの間の互換性を判断する。
一方、実現時には、判断部170の動作は、ファームウェア提供サーバ300上にて行われ、ファームウェア提供サーバ300にて行われた互換性の判断結果を印刷制御端末装置100が受信して利用する形態でも実現される。
アップグレード部180は、検索された最新バージョンのファームウェアを受信する。具体的に、アップグレード部180は、検索された最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有すると判断されると、アップグレード政策の設定及びユーザ命令に従って、検索された最新バージョンのファームウェアがファームウェア提供サーバ300からダウンロードされるように、通信インタフェース部110を制御する。そして、アップグレード部180は、最新バージョンのプログラムが検索された場合、最新バージョンのプログラムもやはり、ファームウェア提供サーバ300からダウンロードされるように、通信インタフェース部110を制御する。
そして、アップグレード部180は、受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、画像形成装置のファームウェアをアップグレードする。そして、アップグレード部180は、最新バージョンのプログラムが受信されると、印刷制御端末装置100内の該当プログラムに対するアップグレードを行う。
一方、複数の画像形成装置に対する最新バージョンのファームウェアが検索された場合、アップグレード部180は、アップグレード政策のうちの優先順位政策によって、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置に対して優先的にファームウェアアップグレードを行う。
制御部190は、印刷制御端末装置100に含まれた各構成を制御する。具体的に、制御部190は、ユーザからアップグレード政策を設定されるためのユーザインタフェースウインドウが表示されるようにユーザインタフェース部120を制御でき、ユーザインタフェース部120を介してアップグレード政策が設定されると、設定されたアップグレード政策を格納部130に格納する。
そして、制御部190は、設定されたアップグレード政策に含まれた時間情報(アップグレードを行う時点、既設定された周期)又はユーザのアップグレード命令に応じて、最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムが検索されるように検索部160を制御する。そして、最新のファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムが検索されると、制御部190は、検索された最新のファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムが印刷制御端末装置100内に既設置されたプログラムと互換性を有するか否かを判断するように判断部170を制御する。
そして、制御部190は、検索された最新バージョンのファームウェア及び検索された最新バージョンのプログラム間に互換性があると判断されると、インストール可能なファームウェア及びプログラムがあることがユーザに表示されるように、ユーザインタフェース部120を制御する。
そして、制御部190は、ユーザ選択又はアップグレード政策に設定された状態に応じてファームウェア提供サーバ300から最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムがダウンロードされるように通信インタフェース部110を制御し、受信された最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムがインストールされるようにアップグレード部180を制御する。
一方、受信された最新バージョンのファームウェアに対するアップグレードが失敗した場合、制御部190は、既設定された時点以後又はユーザの設定に応じて再びアップグレードを行う。具体的に、ファームウェアアップグレード時点に該当画像形成装置が印刷制御端末装置100と接続されていないか、又は他の作業中である場合、制御部190は、ファームウェアのアップグレードができないことをユーザに表示するようにユーザインタフェース部120を制御し、既設定された時点以後(例えば、アップグレード政策に設定された時点)に受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、該当画像形成装置のファームウェアに対するアップグレードを再び行う。
以上のように、本実施の形態に係る印刷制御端末装置100は、画像形成装置200にインストール可能な最新のファームウェアと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラム又はインストールされたプログラムに対する最新のプログラムとの互換性を検査した後で、ファームウェアアップグレードを行うので、不必要なファームウェアアップグレードを防止する。
上記図2に係る説明において、一つの画像形成装置に対するファームウェアをアップグレードする動作についてのみ説明したが、複数の画像形成装置に対しても一連の動作を順次又は一括して行って、複数の画像形成装置に対するファームウェアをアップグレードできる。
図3は、本実施の形態に係る画像形成装置のファームウェアアップグレード方法を説明するための模式図である。
図3に示すように、まず画像形成装置200を利用した印刷が行われる(1)。これにより、画像形成装置200に関するファームウェア情報を受信する(2)。そして、このようなファームウェア情報は、印刷制御端末装置内のレジストリ情報として格納される(3)。
一方、アップグレード政策部140は、アップグレード政策に設定されたアップグレード時点に到達すると、「ファームウェアアップグレードプログラム」を実行する(4)。アップグレード政策部140によって「ファームウェアアップグレードプログラム」が行われると、ファームウェアアップグレードプログラムは、画像形成装置のファームウェア情報を取得し(5)、取得したファームウェア情報をレジストリ情報として格納する(6)。このような動作は、レジストリ情報にファームウェア情報がない場合に行われることであり、ステップ1、2、3にて説明したように、印刷過程を介して画像形成装置のファームウェア情報が予め格納されている場合、ステップ5、6は省略できる。
以後に「ファームウェアアップグレードプログラム」は、ファームウェア提供サーバ300に最新バージョンのファームウェアがあるか否かを検索し(8)、最新バージョンのファームウェアがある場合、検索された最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にインストールされた当該画像形成装置に関連するアプリケーションファームウェアプログラムと互換性を有しているか否かを判断する(9)。
そして、検索された最新バージョンのファームウェアが互換性のあるものと判断されると、CMS(Contents Management System)サーバ300−2から最新バージョンのファームウェアを受信し(10)、受信された最新バージョンのファームウェアを利用して画像形成装置200のファームウェアをアップグレードする(11)。
図3を説明するにおいて、最新バージョンのファームウェアを別途のCMSサーバを介して受信する実施の形態について説明したが、実現時には、ファームウェア提供サーバ300−1から最新バージョンのファームウェアを受信することもできる。検索過程及びファームウェア作業を、CMSサーバを介して行う形態でも実現される。
図4ないし図13は、図1の印刷制御端末装置において表示されうるユーザインタフェースウィンドウの多様な例を示す図である。
図4に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ400は、リアルタイムアップグレードプログラムが駆動中であることをアイコン410により表示する。具体的に、図2のアップグレード政策部140は、バックグラウンドプログラムで実現される。従って、アップグレード政策に既設定された時点又はファームウェアアップグレードプログラムが実現される時点に最新バージョンのファームウェア又は最新バージョンのプログラムが存在するかを検索する動作が行われうる。ここで、ファームウェアアップグレードプログラムは、図2の検索部160、判断部170、アップグレード部180、及び制御部190の機能が一つのアルゴリズムで実現されたプログラムである。実現時には、各々の構成に対応する別途のプログラムを実現し、相互関連して動作する形態でも実現できる。
図5に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ500は、ファームウェアアップグレードが可能であることを表示するメッセージ領域(ツールチップ)510を含む。具体的に、最新バージョンのファームウェアが検索され、最新バージョンのファームウェアが互換性を有すると判断された場合、図5に示すように、インストール可能なファームウェアが存在することをツールチップ510でユーザに表示する。
一方、ユーザが表示されたツールチップ510を選択した場合、図6又は図7に示すようなユーザインタフェースウインドウ600、700が表示されうる。本実施の形態では、ユーザの選択によってアップグレード動作が行われる実施の形態を説明するが、実現時には、別途のユーザ選択無しで既設定されたアップグレード政策に従って、自動的にアップグレードが行われる形態でも実現される。
図6は、最新バージョンのファームウェアのみが検索された場合、ユーザに表示されるユーザインタフェースウィンドウ600の例であり、図7は、最新バージョンのファームウェア及び最新バージョンのプログラムが共に検索された場合、ユーザに表示されるユーザインタフェースウィンドウ700の例である。
図6に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ600は、アップグレードが行われるべき画像形成装置名が表示される領域610、及び該当画像形成装置に対して検索された最新バージョンのファームウェアが表示される領域620を含む。
画像形成装置が表示される領域610は、印刷制御端末装置100に接続した画像形成装置200を表示する。図6には、一つの画像形成装置のみが示されているが、複数の画像形成装置が表示されることができ、実現時には、最新バージョンのファームウェアが検索された画像形成装置のみを表示する形態でも実現される。
最新バージョンのファームウェアが表示される領域620は、検索部160にて検索され、互換性が認められた最新バージョンのファームウェアが表示される。実現時には、検索部160にて検索されたすべての最新バージョンのファームウェアを表示し、互換性を有する最新バージョンのファームウェアに情報を追加に提供する形態でも実現される。
図7に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ700は、アップグレードが行われる画像形成装置が表示される領域710、及び該当画像形成装置に対して検索された最新バージョンのファームウェア及びプログラムが表示される領域720とを含む。
このようなユーザインタフェースウィンドウ600又はユーザインタフェースウィンドウ700を介して、ユーザは、アップグレードが可能なファームウェア、又はファームウェア及びプログラムを確認する。
一方、ユーザがユーザインタフェースウィンドウ600又はユーザインタフェースウィンドウ700に表示された「取り消し」領域を選択する場合、図8に示すようなアップグレード時点を設定されたステップが行われることができ、「アップデート」領域を選択する場合、ファームウェア又はプログラムの受信ステップが行われうる。
図8は、検索された最新バージョンのファームウェアのインストール時点を設定されるユーザインタフェースウィンドウ800の例が示されている。
図8に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ800は、現在検索されたファームウェア及び/又はプログラムに対するアップグレード時点をユーザから設定される領域810を含む。具体的に、ユーザが直ちにファームウェアアップグレードを行うことを望まない場合、ユーザは、これを通じてアップグレード政策のうち、アップグレード時点を設定できる。
図9ないし図13は、図7の「アップデート」領域を選択した場合、連続的にユーザに表示されうるユーザインタフェースウィンドウの例である。
図9に示すように、ユーザインタフェースウィンドウ900は、最新のファームウェアが適用される画像形成装置を表示する領域910、及び該当画像形成装置に対して検索された最新バージョンのファームウェアが表示される領域920を含む。最新バージョンのファームウェアが表示される領域920と図6の620領域とを比較すると、ユーザのアップグレード命令に基づいて検索された最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にダウンロードされることを確認できる。
図10に示すように、ユーザインタフェース部ウィンドウ1100は、ファームウェアアップグレード時の注意事項を表示し、ファームウェアアップグレードスタート命令が入力される領域1110、ファームウェアアップグレード終了命令が入力される領域1120、及びファームウェアアップグレード進行過程を表示する領域1130を含む。
ユーザがファームウェア注意事項による措置を完了し、ファームウェアアップグレードスタート領域1110を選択すると、図11に示すように印刷制御端末装置100に格納された最新バージョンのファームウェアが画像形成装置200に送信される。
図11に示すように、ファームウェアアップグレード進行過程を表示する領域1130’は、最新バージョンのファームウェアが送信されるにつれて変化することを確認する。
これにより、最新バージョンのファームウェアが画像形成装置200に送信されると、画像形成装置200のファームウェアに対するアップグレードが行われ、この過程中にユーザが注意しなければならない事項が図12に示すように注意事項領域1150に表示される。
このような過程によって、画像形成装置200のファームウェアがアップグレードされると、図13に示すように、ファームウェアアップグレードが完了したことを完了表示領域1121によりユーザに表示する。
図14ないし図16は、ファームウェア提供サーバ300が提供するファームウェア又はプログラム情報を印刷制御端末装置100で表示するユーザインタフェースウィンドウの例である。
図14の画像形成装置モデルリスト領域1410に示すように、ファームウェア提供サーバ300は、複数の画像形成装置モデルに対するファームウェアを提供することを確認する。
図15は、図14に示す複数の画像形成装置モデルのうち、いずれか一つのモデルを選択した場合に表示されうるユーザインタフェースウィンドウ1500の例である。具体的に、ユーザインタフェースウィンドウ1500は、選択された画像形成装置モデルの種類、モデルコード、現在サービス可能可否、アップグレード支援国を表示するコモン領域1510、及びファームウェアが支援する運営プログラムの種類、最新バージョンのファームウェア情報、該当ファームウェアのダウンロード回数を表示するソフトウェア領域1520を含む。
図16は、図14に示す複数の画像形成装置モデルのうち、いずれか一つのモデルを選択した場合、表示されうるユーザインタフェースウィンドウ1600の例である。図15との差異は、ユーザインタフェースウィンドウ1600は、ファームウェア情報の代りにプログラム情報を表示する点にある。具体的に、ユーザインタフェースウィンドウ1600は、アップグレードが必要なモデル名、アップグレードサービスの可能可否を表示するコモン領域1610、及びプログラム名、支援国、支援運営プログラム、ダウンロード回数などを表示するソフトウェア領域1620を表示する。
図17は、本実施の形態に係る互換性情報の例を示す図である。
図17に示すように、互換性情報は、ファームウェアバージョン毎に互換性を有するアプリケーションプログラムのソフトウェアバージョン情報を含むことを確認する。例えば、ファームウェアバージョン1.01.0068は、スマートパネルプログラム1.23.02バージョン、インストールロシアプログラム3.0020.02バージョン情報を有する。
以下、このような互換性情報を利用して、最新バージョンのファームウェアが互換性を有するか否かを判断する具体的な動作を説明する。例えば、画像形成装置200に現在インストールされたファームウェアバージョンが「v1.01.00.63」で、スマートパネルバージョンが「1.22.05」、インストールロシアプログラムが「3.00.19.00」であるとき、検索部160は、3個の最新バージョンのファームウェア「v1.0100.68」、「v.01.00.72」、「v1.0100.77」を検索する。しかしながら、「v1.0100.68」、「v.01.00.72」、「v1.0100.77」ファームウェアバージョンは、1.23以上のスマートパネルプログラムバージョンが要求されるという点で、判断部170は、3個の最新のファームウェアバージョンに対して互換性のないファームウェアと判断する。
図18ないし図27は、図1の印刷制御端末装置に格納されるレジストリの例を示す図である。
図18に示すように、格納部130は、アップグレード政策をレジストリ情報として格納する。具体的に、アップグレード政策と関連したレジストリ情報は、ウィンドウ上の「HKEY_CURRENT_USER」の下位領域1810に格納される。
ここで、「LastLUpdateDate」レジストリ1821は、最終的にアップグレードが行われた日付を記録する領域で、「LUpdate」レジストリ1822は、アップグレード周期を記録する領域で、「SMUpdataPath」レジストリ1823は、既設定された時点(「LUpdate」レジストリ上に設定された時点)になる場合、行われるアップグレードプログラムが格納された位置を記録する領域である。
図19に示すように、格納部130は、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置の情報を格納する。具体的に、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置の情報は、「アップグレード政策と関連したレジストリ情報」の下位領域1910に格納される。
ここで、「DefaultPrinter」レジストリ1921は、デフォルトに設定された画像形成装置のポートを記録する領域で、「LastPrinter」レジストリ1922は、最近に使用された画像形成装置のポートを記録する領域である。
図20及び図21に示すように、格納部130は、画像形成装置のファームウェアに対する情報を格納する。具体的に、ローカル接続した画像形成装置のファームウェアに対する情報は、「アップグレード政策と関連したレジストリ情報」の下位領域2010、2110に格納される。ここで、図20は、ローカル接続した画像形成装置のファームウェアに対する情報を記録する場合のレジストリ情報の例であり、図21は、ネットワーク接続した画像形成装置のファームウェアに対する情報を記録する場合のレジストリ情報の例である。
ここで、「MACAddress」レジストリ2021、2121は、ネットワークポートである場合、MACアドレスを記録する領域であり、「ModelCode」レジストリ2022、2122は、画像形成装置と通信を介して実際アップグレードターゲットが正確であるかを確認する際に利用される画像形成装置のモデルコードを記録する領域で、「ModelName」レジストリ2023、2123は、画像形成装置のモデル名を記録する領域で、「SerialNumber」レジストリ2024、2124は、画像形成装置のシリアル番号を記録する領域で、「UpdataSatatude」レジストリ2025、2125は、ファームウェアのアップグレードが完了したか否かを記録する領域で、「Version」レジストリ2026、2126は、現在インストールされたファームウェアのバージョンを記録する領域である。
図22に示すように、アップグレード政策に従ってアップグレードを行うバックグラウンドプログラムに対するレジストリ情報の例が示されている。具体的に、バックグラウンドプログラムに対するレジストリ情報は、ウィンドウ上の「HKEY_LOCAL_MACHINE」の下位領域2210に格納される。
ここで、「AppPath」レジストリ2221は、バックグラウンドプログラムの格納された位置を記録する領域で、「Update」レジストリ2222は、最新バージョンのファームウェアに対してアップグレードを行うか否かを記録する領域、「UserKey」レジストリ2223は、固有番号を記録する領域、「Version」レジストリ2224は、バックグラウンドプログラムのバージョンを記録する領域である。
一方、固有番号は、ユーザが使用したコンピュータを識別するためのもので、コンピュータ当たりに割り当てられる番号であり、重複してはならない。従って、アップグレード時点でアップグレード時間情報とランダム番号とを組み合わせて生成する。
図23に示すように、格納部130は、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムの情報を格納する。具体的に、印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムの情報と関連したレジストリ情報は、ウィンドウ上の「HKEY_LOCAL_MACHINE」の下位領域2310に格納される。
ここで、「SmartPanel」は、画像形成装置を制御するプログラムで、「SmartPanel」レジストリ2321は、「SmartPanel」のバージョン情報を含む。そして、「SPL」は、プリンタドライバーで、「SPL」レジストリ2322は、プリンタドライバーのバージョン情報を含む。一方、このようなプログラムの情報は、該当プログラムが印刷制御端末装置100にインストールされる際に格納され、該当プログラムが削除される場合、該当レジストリも削除される。
図24に示すように、ファームウェア情報が記録される前のレジストリ情報を示す。具体的に、最初に画像形成装置のモデル名に対する情報のみを含んでいる途中で、通信インタフェース部110を介して画像形成装置の情報を受信する場合、図20及び図21に示すように画像形成装置のファームウェアに対する情報を格納する。
図25は、ファームウェアのアップグレードが行われた場合、アップグレード政策と関連したレジストリ情報の例を表示する。図25及び図18を比較して参考すると、図25のアップグレード政策と関連したレジストリ情報は、同様に含んでいるが、このような2510の下位領域には、画像形成装置のファームウェアに対する情報が削除されていることを確認する。
即ち、ファームウェアのアップグレードが行われた後には、該当画像形成装置を介してファームウェア情報を取得する前という点で、アップグレード政策と関連したレジストリ情報を格納する領域下位に画像形成装置のファームウェア情報を格納する領域が削除される。
上記図18ないし図25に係る説明において、ウィンドウ上のレジストリに各種情報を格納する実施の形態について説明したが、本願発明はウィンドウ上で実現されることに限定されるものではなく、LinuxのようなOS上で動作する場合にも変形されて適用できる。
図26は、第1の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。
まず、印刷制御端末装置100は、画像形成装置200にファームウェアに対する情報の送信を要請し(2605)、画像形成装置200からファームウェアに対する情報を受信する(2610)。実現時にこのようなファームウェアに対する情報を取得する過程は、該当画像形成装置を介した印刷過程中に取得する。
そして、受信された画像形成装置200のファームウェア情報は、格納部130に格納される(2615)。具体的に、図20、21と関連して説明したように、ファームウェア情報は、レジストリ形態で格納される。
そして、アップグレード政策に設定されたアップグレード時点又はユーザ命令が入力されると(2620)、印刷制御端末装置100は、ファームウェア提供サーバ300にファームウェア情報を送信し(2625)、ファームウェア提供サーバ300は、受信されたファームウェア情報に基づいて最新バージョンのファームウェアが存在するか否かを検索する(2630)。
そして、ファームウェア提供サーバ300は、検索結果及び最新バージョンのファームウェアに対応する互換性情報(又は関係情報)を印刷制御端末装置100に送信し(2635)、印刷制御端末装置100は、受信された最新バージョンのファームウェア情報及び互換性情報に基づいて、最新バージョンのファームウェアと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムとの互換性を判断する(2640)。互換性を判断する具体的な動作については、図2の判断部170と関連して上述したので、具体的な説明は省略する。
該判断の結果、最新バージョンのファームウェアが画像形成装置にインストール可能な場合、最新バージョンのファームウェアをインストールすることをユーザに表示する(2645)。一方、実現時にこのような表示動作は省略できる。
ユーザのファームウェアアップグレード命令及びアップグレード政策に従って、検索された最新バージョンのファームウェアに対するアップグレード過程が行われると、印刷制御端末装置100は、ファームウェア提供サーバ300に該当ファームウェアの送信を要請し(2650)、該当要請に対応してファームウェアをダウンロードする(2655)。
最新バージョンのファームウェアが受信されると、印刷制御端末装置100は、受信された最新バージョンのファームウェアを格納することができ(2660)、格納された最新バージョンのファームウェアを該当画像形成装置100に送信して、画像形成装置200のファームウェアをアップグレードする(2665)。
図27は、第2の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。
図26と図27とを比較すると、図26の印刷制御端末装置100での判断動作2640がファームウェア提供サーバ300で行われることを確認する。このような差異点に基づいて、図27のファームウェアアップグレード方法を説明する。
まず、印刷制御端末装置100は、画像形成装置200にファームウェアに対する情報の送信を要請し(2705)、画像形成装置200からファームウェアに対する情報を受信する(2710)。そして、受信された画像形成装置200のファームウェア情報は、格納部130に格納される(2715)。
そして、アップグレード政策に設定されたアップグレード時点又はユーザ命令が入力されると(2720)、印刷制御端末装置100は、ファームウェア提供サーバ300にファームウェア情報及び印刷制御端末装置100にインストールされた画像形成装置と関連したプログラム情報を送信する(2725)。
以後に、ファームウェア提供サーバ300は、受信されたファームウェア情報に基づいて最新バージョンのファームウェアを検索する(2730)。そして、最新バージョンのファームウェアが検索されると、検索された最新バージョンのファームウェアと印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性を有するか、又は受信されたプログラム情報、既格納された互換性情報を利用して判断する(2735)。
以後に、ファームウェア提供サーバ300は、判断結果を印刷制御端末装置100に送信し(2740)、印刷制御端末装置100は、インストール可能な互換性のある最新バージョンのファームウェアがある場合、これをユーザに表示する(2745)。
以後の一連の動作2750、2755、2760、2765は、図26の動作2650、2655、2660、2665と同一なので、重複的な説明は省略する。
従って、本第1及び第2の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法は、画像形成装置200にインストール可能な最新のファームウェアと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラム又はインストールされたプログラムに対する最新のプログラムとの互換性を検査してファームウェアアップグレードを行うので、不必要なファームウェアアップグレードを防止できる。図26ないし図27のようなファームウェアアップグレード方法は、図2の構成を有する印刷制御端末装置上において実行され、その他の構成を有する印刷制御端末装置上においても実行できる。
図28は、第3実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法を説明するために示すシーケンス図である。
まず、印刷制御端末装置100は、画像形成装置200にファームウェアに対する情報の送信を要請し(2805)、画像形成装置200からファームウェアに対する情報を受信する(2810)。受信された画像形成装置200のファームウェア情報は、格納部130に格納される(2815)。
そして、アップグレード政策に設定されたアップグレード時点又はユーザ命令が入力されると(2820)、印刷制御端末装置100は、ファームウェア提供サーバ300にファームウェア情報及び印刷制御端末装置100にインストールされた画像形成装置と関連したプログラム情報を送信する(2825)。
以後に、ファームウェア提供サーバ300は、受信されたファームウェア情報に基づいて最新バージョンのファームウェアを検索し、受信されたプログラム情報に基づいて最新バージョンのプログラムを検索する(2830)。
最新バージョンのファームウェアが検索されると、ファームウェア提供サーバ300は、最新バージョンのファームウェアが印刷制御端末装置100にインストールされたプログラムと互換性を有するかを、互換性情報、受信したプログラム情報に基づいて判断する(2840)。一方、最新バージョンのファームウェアと共に、最新バージョンのプログラムが検索されると、ファームウェア提供サーバ300は、最新バージョンのファームウェアが検索された最新バージョンのプログラム及び既設置されたプログラムと互換性を有するか否かを判断する。
互換性の有無が判断されると、ファームウェア提供サーバ300は、検索された最新バージョンのファームウェア情報、検索された最新バージョンのプログラム情報、検索された最新バージョンのファームウェアに対する互換性の有無を印刷制御端末装置100に送信する(2840)。
以後に、上述したような情報を受信した印刷制御端末装置100は、インストール可能な最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムがある場合、アップグレードするファームウェア及び/又はプログラムがあることをユーザに表示する(2845)。実現時にこのような表示動作は省略されたまま、直ちにアップグレード動作が行われうる。
以後に、ユーザのファームウェアアップグレード命令及びアップグレード政策に従って、検索された最新バージョンのファームウェアに対するアップグレード過程が行われると、印刷制御端末装置100は、ファームウェア提供サーバ300にインストール可能なファームウェア及び/又はプログラムの送信を要請し(2850)、該当要請に対応してファームウェア提供サーバ300から最新バージョンのファームウェア及び/又はプログラムをダウンロードする(2855)。
最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムが受信されると、印刷制御端末装置100は、受信された最新バージョンのファームウェア及び/又は最新バージョンのプログラムを格納することができ(2860)、格納された最新バージョンのプログラムを利用して印刷制御端末装置100内の該当プログラムをアップグレードでき(2865)、格納された最新バージョンのファームウェアを該当画像形成装置200に送信して、画像形成装置200のファームウェアをアップグレードする(2870)。
従って、第3の実施の形態に係るファームウェアアップグレード方法は、画像形成装置200にインストール可能な最新のファームウェアと印刷制御端末装置100にインストールされたプログラム又はインストールされたプログラムに対する最新のプログラムとの互換性を検査してファームウェアアップグレードを行うので、不必要なファームウェアアップグレードを防止できる。また、画像形成装置200と関連したプログラムに対しても自動的にアップグレードを行うようになる。図28のようなファームウェアアップグレード方法は、図2の構成を有する印刷制御端末装置上において実行されることができ、その他の構成を有する印刷制御端末装置上においても実行される。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
[図1]
100 印刷制御端末装置
200、200−1、−2、−3 画像形成装置
300 ファームウェア提供サーバ
1000 画像形成システム
[図2]
110 通信インタフェース部
120 ユーザインタフェース部
130 格納部
140 アップグレード政策部
150 情報取得部
160 検索部
170 判断部
180 アップグレード部
190 制御部
[図3]
300−1 ライブアップデートサーバ(DB)
300−2 CMS(Contents Management System)サーバ
[図4]
400 ユーザインタフェースウィンドウ
410 アイコン
[図5]
500 ユーザインタフェースウィンドウ
510 メッセージ領域(ツールチップ)
[図6]
600 ユーザインタフェースウィンドウ
610 画像形成装置名が表示される領域
620 最新バージョンのファームウェアが表示される領域
[図7]
700 ユーザインタフェースウィンドウ
710 画像形成装置名が表示される領域
720 最新バージョンのファームウェアが表示される領域
[図8]
800 ユーザインタフェースウィンドウ
810 アップグレード時点をユーザから設定される領域
[図9]
900 ユーザインタフェースウィンドウ
910 最新のファームウェアが適用される画像形成装置を表示する領域
920 最新バージョンのファームウェアが表示される領域
[図10]〜[図13]
1100 ユーザインタフェースウィンドウ
1110 ファームウェアアップグレードスタート命令が入力される領域
1120 ファームウェアアップグレード終了命令が入力される領域
1121 完了表示領域
1130 ファームウェアアップグレード進行過程を表示する領域
1130’ ファームウェアアップグレード進行過程を表示する領域
1150 注意事項領域
[図14]
1400 ユーザインタフェースウィンドウ
1410 画像形成装置モデルリスト領域
[図15]
1500 ユーザインタフェースウィンドウ
1510 コモン領域
1520 ソフトウェア領域
[図16]
1600 ユーザインタフェースウィンドウ
1610 コモン領域
1620 ソフトウェア領域
[図17]
1700 ユーザインタフェースウィンドウ
[図18]
1800 ユーザインタフェースウィンドウ
1810 「HKEY_CURRENT_USER」の下位領域
1821 「LastLUpdateDate」レジストリ
1822 「LUpdate」レジストリ
1823 「SMUpdataPath」レジストリ
[図19]
1900 ユーザインタフェースウィンドウ
1910 「アップグレード政策と関連したレジストリ情報」の下位領域
1921 「DefaultPrinter」レジストリ
1922 「LastPrinter」レジストリ
[図20]、[図21]
2000、2100 ユーザインタフェースウィンドウ
2010、2110 「アップグレード政策と関連したレジストリ情報」の下位領域
2021、2121 「MACAddress」レジストリ
2022、2122 「ModelCode」レジストリ
2023、2123 「ModelName」レジストリ
2024、2124 「SerialNumber」レジストリ
2025、2125 「UpdataSatatude」レジストリ
2026、2126 「Version」レジストリ
[図22]
2200 ユーザインタフェースウィンドウ
2210 「HKEY_LOCAL_MACHINE」の下位領域
2221 「AppPath」レジストリ
2222 「Update」レジストリ
2223 「UserKey」レジストリ
2224 「Version」レジストリ
[図23]
2300 ユーザインタフェースウィンドウ
2310 「HKEY_LOCAL_MACHINE」の下位領域
2321 「SmartPanel」レジストリ
2322 「SPL」レジストリ
[図24]
2400 ユーザインタフェースウィンドウ
[図25]
2500 ユーザインタフェースウィンドウ
2510 レジストリ情報が記録された領域
[図26]
100 印刷制御端末装置
200 画像形成装置
300 ファームウェア提供サーバ
2605 ファームウェア情報要請
2610 ファームウェア情報受信
2615 ファームウェア情報格納
2620 ファームウェア検索時点
2625 ファームウェア情報送信
2630 最新バージョンのファームウェア存在有無検索
2635 最新バージョンのファームウェア情報及び関係情報送信
2640 インストール可能なファームウェアであるか否かを判断
2645 アップグレードが可能であることを表示
2650 最新バージョンのファームウェア要請
2655 最新バージョンのファームウェアダウンロード
2660 最新バージョンのファームウェア格納
2665 ファームウェアアップグレード
[図27]
100 印刷制御端末装置
200 画像形成装置
300 ファームウェア提供サーバ
2705 ファームウェア情報要請
2710 ファームウェア情報受信
2715 ファームウェア情報格納
2720 ファームウェア検索時点
2725 ファームウェア情報及びプログラム情報送信
2730 最新バージョンのファームウェア存在有無検索
2735 インストール可能なファームウェアであるか否かを判断
2740 インストール可能なファームウェア情報送信
2745 アップグレードが可能であることを表示
2750 最新バージョンのファームウェア要請
2755 最新バージョンのファームウェアダウンロード
2760 最新バージョンのファームウェア格納
2765 ファームウェアアップグレード
[図28]
100 印刷制御端末装置
200 画像形成装置
300 ファームウェア提供サーバ
2805 ファームウェア情報要請
2810 ファームウェア情報受信
2815 ファームウェア情報格納
2820 ファームウェア検索時点
2825 ファームウェア情報及びプログラム情報送信
2830 最新バージョンのファームウェア存在有無検索
2835 インストール可能なファームウェア及びプログラムであるか否かを判断
2840 インストール可能なファームウェア及びプログラム情報送信
2845 アップグレードが可能であることを表示
2850 ファームウェア及び/又はプログラム要請
2855 最新バージョンのファームウェア及び/又はプログラムダウンロード
2860 最新バージョンのファームウェア又はプログラム格納
2865 プログラムアップグレード
2870 ファームウェアアップグレード

Claims (15)

  1. 印刷制御端末装置を利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法において、
    前記画像形成装置にインストールされたファームウェアに対する情報を受信するステップと、
    前記受信されたファームウェア情報を利用して、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するか否かを検索するステップと、
    最新のファームウェアバージョンが検索されると、互換性情報を利用して前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断するステップと、
    前記判断結果によってファームウェア提供サーバから前記最新バージョンのファームウェアを受信するステップと、
    前記受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードするステップとを含むことを特徴とする画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  2. 前記互換性情報は、
    画像形成装置のファームウェアバージョン毎に支援可能なプログラムのバージョン情報であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  3. 前記インストールされたファームウェアに対する情報は、
    前記画像形成装置のMACアドレス、モデルコード、モデルナンバー及びシリアルナンバーのうち、少なくとも一つであることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  4. 前記検索するステップは、
    前記ファームウェア情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するステップと、
    前記ファームウェア提供サーバから最新バージョンのファームウェア情報及び前記互換性情報を受信するステップとを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  5. 前記検索するステップは、
    前記ファームウェア情報及び前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムに対する情報を前記ファームウェア提供サーバに提供するステップと、
    前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性のある最新バージョンのファームウェア情報を前記ファームウェア提供サーバから受信するステップとを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  6. 前記印刷制御端末装置は、複数の画像形成装置と接続可能で、
    前記検索するステップは、前記複数の画像形成装置毎に最新のファームウェアバージョンが存在するか否かを検索し、
    前記判断するステップは、検索された最新のファームウェアバージョンの各々が前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  7. 前記ファームウェアをアップグレードするステップは、
    複数の画像形成装置のうち、最近に使用された画像形成装置及びデフォルト画像形成装置に対して優先的にファームウェアをアップグレードすることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  8. 前記印刷制御端末装置は、複数のユーザアカウント及びユーザアカウントの各々に対応するプログラムを含み、
    前記判断するステップは、前記検索された最新のファームウェアバージョンが現在ユーザアカウントに対応するプログラムと互換性があるか否かを判断することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  9. 前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョンより新しいプログラムバージョンが存在するかを検索するステップをさらに含み、
    前記判断するステップは、
    最新のプログラムバージョン及び最新のファームウェアバージョンが検索されると、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記検索された最新のプログラムバージョンと互換性があるか否かを判断することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  10. 前記判断結果によって前記ファームウェア提供サーバから最新バージョンのプログラムを受信するステップと、
    前記受信された最新バージョンのプログラムを前記印刷制御端末装置にインストールするステップとをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  11. 前記プログラムは、印刷ドライバー及びファームウェアアップグレードプログラムのうち、少なくとも一つであることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  12. 前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性を有すると、ファームウェアアップグレードが可能であることを表示するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1ないし11のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  13. 前記受信された最新バージョンのファームウェアを格納するステップと、
    ファームウェアのアップグレード時点を設定されるステップとをさらに含み、
    前記ファームウェアをアップグレードするステップは、
    前記設定されたアップグレード時点に前記格納された最新バージョンのファームウェアを利用して前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードすることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか一項に記載の画像形成装置のファームウェアアップグレード方法。
  14. 画像形成装置及びファームウェア提供サーバと接続可能な印刷制御端末装置であって、
    前記画像形成装置にインストールされたファームウェアに対する情報を格納する格納部と、
    前記格納されたファームウェア情報を利用して、前記画像形成装置にインストールされたファームウェアのバージョンより新しいファームウェアバージョンが存在するか否かを検索する検索部と、
    最新のファームウェアバージョンが検索されると、互換性情報を利用して前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムと互換性があるか否かを判断する判断部と、
    前記判断結果によって、前記ファームウェア提供サーバから前記最新バージョンのファームウェアを要請して受信する通信インタフェース部と、
    前記受信された最新バージョンのファームウェアを利用して、前記画像形成装置のファームウェアをアップグレードするアップグレード部とを含むことを特徴とする印刷制御端末装置。
  15. 前記検索部は、前記印刷制御端末装置にインストールされたプログラムのバージョンより新しいプログラムバージョンが存在するか否かを検索し、
    前記判断部は、最新のプログラムバージョン及び最新のファームウェアバージョンが検索されると、前記検索された最新のファームウェアバージョンが前記検索された最新のプログラムバージョンと互換性があるか否かを判断することを特徴とする請求項14に記載の印刷制御端末装置。
JP2011068426A 2010-03-25 2011-03-25 印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法 Pending JP2011204239A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0026787 2010-03-25
KR1020100026787A KR20110107579A (ko) 2010-03-25 2010-03-25 인쇄 제어 단말장치 및 펌웨어 업그레이드 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011204239A true JP2011204239A (ja) 2011-10-13

Family

ID=43733975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011068426A Pending JP2011204239A (ja) 2010-03-25 2011-03-25 印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8701100B2 (ja)
EP (1) EP2369473A1 (ja)
JP (1) JP2011204239A (ja)
KR (1) KR20110107579A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212855A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP2017519668A (ja) * 2014-03-25 2017-07-20 ディーエス グローバルDs Global ユーザー端末を用いたフォトプリンターのカラー補正システム及びその方法
US10146523B2 (en) 2015-03-31 2018-12-04 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, distribution server, management server, and computer readable storage medium
JP2019001078A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 株式会社東芝 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2019021121A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 キヤノン株式会社 通信装置、情報処理方法及びプログラム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4908902B2 (ja) * 2006-04-11 2012-04-04 キヤノン株式会社 通信装置、システム、プログラムインストール方法及びプログラム
US10394570B2 (en) 2010-02-26 2019-08-27 Hp Printing Korea Co., Ltd. Method of generating boot image for fast booting and image forming apparatus for performing the method, and method of performing fast booting and image forming apparatus for performing the method
JP5812840B2 (ja) * 2011-12-13 2015-11-17 キヤノン株式会社 画像形成装置、ネットワークシステム及び画像形成装置の制御方法
DE102012201785A1 (de) * 2012-02-07 2013-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum automatischen Aktualisieren eines Steuer- und Verarbeitungsprogramms
US9250892B2 (en) * 2012-08-02 2016-02-02 International Business Machines Corporation Self-diagnosing systems using matrix barcodes
US8943490B1 (en) * 2012-09-28 2015-01-27 Juniper Networks, Inc. Intelligent non-stop software upgrade
KR101959359B1 (ko) * 2012-11-06 2019-03-18 에이치피프린팅코리아 유한회사 빠른 부팅을 위한 부트 이미지를 업데이트하는 방법 및 이를 수행하는 화상형성장치
US9027014B2 (en) 2013-01-17 2015-05-05 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Updating firmware compatibility data
JP6366239B2 (ja) * 2013-08-14 2018-08-01 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
CN104219092B (zh) * 2014-08-27 2016-03-30 小米科技有限责任公司 一种路由器管理应用与路由器固件的兼容方法和装置
JP6433844B2 (ja) * 2015-04-09 2018-12-05 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、中継装置、情報処理システム、およびソフトウェアアップデート方法
US9762766B2 (en) * 2015-05-11 2017-09-12 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
CN105159718B (zh) * 2015-09-06 2018-11-16 杭州华为数字技术有限公司 固件升级方法及装置
CN105847067A (zh) * 2016-05-25 2016-08-10 北京小米移动软件有限公司 Zigbee设备的升级方法和装置
US10642547B2 (en) * 2016-07-20 2020-05-05 Ricoh Company, Ltd. Information processing system and information processing method for generating an application providing screen for display at a requesting device
JP6801300B2 (ja) * 2016-08-30 2020-12-16 ブラザー工業株式会社 制御プログラム
JP6881028B2 (ja) * 2017-05-24 2021-06-02 株式会社リコー 画像形成装置、システムおよび制御方法
JP7073570B2 (ja) * 2017-07-19 2022-05-23 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
US10263844B1 (en) * 2017-07-19 2019-04-16 EMC IP Holdiing Company LLC Techniques for performing an upgrade
DE102017215044B4 (de) * 2017-08-29 2023-11-16 Lenze Se Verfahren zum Wechseln auf eine Firmware-Version auf einem elektrischen Steuergerät für ein Antriebssystem, elektrisches Steuergerät und Antriebssystem
KR102417004B1 (ko) 2017-09-19 2022-07-07 삼성전자주식회사 전자 장치의 소프트웨어의 업데이트를 관리하기 위한 장치 및 방법
US10990373B2 (en) 2018-05-18 2021-04-27 Nutanix, Inc. Service managers and firmware version selections in distributed computing systems
JP7439501B2 (ja) * 2019-12-23 2024-02-28 株式会社リコー 電子機器、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP7091570B1 (ja) * 2021-11-25 2022-06-27 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
CN116679872A (zh) * 2022-11-15 2023-09-01 荣耀终端有限公司 一种冗余安装包清理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206260A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Aioi Insurance Co Ltd プログラム配信システム
JP2005238827A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Agilent Technol Inc プログラマブル・コントローラを備えた周辺装置及びその作動方法
JP2009230400A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3880407B2 (ja) * 2002-01-25 2007-02-14 キヤノン株式会社 情報処理装置およびユーザインターフェースを制御する方法
EP1387268A3 (en) 2002-07-31 2005-03-02 Ricoh Company Image forming apparatus, information processing apparatus and version check method
JP3988189B2 (ja) * 2002-11-20 2007-10-10 ソニー株式会社 固体撮像装置
JP4215688B2 (ja) 2004-07-22 2009-01-28 シャープ株式会社 データ出力装置、システム、方法、プリンタドライバ、及び記録媒体
US7921420B2 (en) * 2005-04-29 2011-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for updating imaging device drivers on one or more computer systems
KR101385162B1 (ko) 2007-09-10 2014-04-15 삼성전자주식회사 전자장치 및 그의 프로그램 다운로드 방법
JP2010097301A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、サーバ装置、および、プリンタドライバ
JP5257142B2 (ja) * 2009-02-27 2013-08-07 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、及び、コンピュータプログラム
EP2333661B1 (en) * 2009-09-18 2015-06-10 Yamaha Corporation Firmware update apparatus and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206260A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Aioi Insurance Co Ltd プログラム配信システム
JP2005238827A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Agilent Technol Inc プログラマブル・コントローラを備えた周辺装置及びその作動方法
JP2009230400A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519668A (ja) * 2014-03-25 2017-07-20 ディーエス グローバルDs Global ユーザー端末を用いたフォトプリンターのカラー補正システム及びその方法
US10146523B2 (en) 2015-03-31 2018-12-04 Konica Minolta, Inc. Image processing apparatus, distribution server, management server, and computer readable storage medium
JP2016212855A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP2019001078A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 株式会社東芝 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2019021121A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 キヤノン株式会社 通信装置、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8701100B2 (en) 2014-04-15
US20110239208A1 (en) 2011-09-29
KR20110107579A (ko) 2011-10-04
EP2369473A1 (en) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011204239A (ja) 印刷制御端末装置及びこれを利用した画像形成装置のファームウェアアップグレード方法
US7903267B2 (en) Automatic installation system for printer driver, and program recording medium
US7600226B2 (en) Device driver updating method and program, information processing apparatus and server apparatus using the same, and storage for storing device driver updating program
US9395976B2 (en) Information processing apparatus, firmware renewing method, and computer program
US20090257080A1 (en) Simplified walk-up print driver installation
US20110188080A1 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, and information processing system
US20090320016A1 (en) Image processing apparatus, control method therefor, storage medium, and distribution server
JP2009230400A (ja) 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム
JP2006134245A (ja) プリンタドライバの自動インストールシステム及びプログラム
US8839250B2 (en) Image forming apparatus, storage medium, and program system determination
US11079980B2 (en) Storage medium storing image processing program and information processing apparatus to install driver associated with user and image processing device identifications
JP2006190320A (ja) ネットワーク上のデバイスの使用を支援するシステム
JP2001051810A (ja) プリンタ・ドライバ更新管理方法、印刷装置及びコンピュータ・ネットワーク・システム
KR101723857B1 (ko) 인쇄 제어 단말장치 및 펌웨어 업그레이드 방법
US8332494B2 (en) Device management system, servers, method for managing device, and computer readable medium
JP2010102542A (ja) ドライバ配信システム、印刷制御装置、ドライバ配信方法、およびドライバアップデートプログラム
JP4788128B2 (ja) 実行環境整備システム、実行環境整備装置および実行環境整備方法
JP6995516B2 (ja) 情報処理装置、インストーラ
JP5760618B2 (ja) 管理装置および管理方法
JP4678342B2 (ja) 印刷制御プログラム
US10929074B2 (en) Information processing apparatus capable of executing a common control program for controlling, management apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium with common control program therein
JP2015106274A (ja) インストール制御プログラム、記録媒体及びインストール制御方法
JP2020087265A (ja) 情報処理プログラムおよび情報処理装置
US20210334051A1 (en) Non-transitory storage medium storing plurality of instructions readable by computer of information processing apparatus and information processing apparatus
JP2010218566A (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150915