JP2011188545A - 回転電機及び回転電機の製造方法 - Google Patents

回転電機及び回転電機の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011188545A
JP2011188545A JP2010047883A JP2010047883A JP2011188545A JP 2011188545 A JP2011188545 A JP 2011188545A JP 2010047883 A JP2010047883 A JP 2010047883A JP 2010047883 A JP2010047883 A JP 2010047883A JP 2011188545 A JP2011188545 A JP 2011188545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
housing
adhesive layer
rotating electrical
electrical machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010047883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011188545A5 (ja
JP5185960B2 (ja
Inventor
Takakei Ichikawa
崇敬 市川
Akira Hashimoto
昭 橋本
Takafumi Kawasaki
貴文 河嵜
Hiroyuki Akita
裕之 秋田
Yuji Nakahara
裕治 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010047883A priority Critical patent/JP5185960B2/ja
Priority to TW100106627A priority patent/TWI420785B/zh
Priority to KR1020110018969A priority patent/KR101291019B1/ko
Priority to CN201110051444.4A priority patent/CN102195372B/zh
Publication of JP2011188545A publication Critical patent/JP2011188545A/ja
Publication of JP2011188545A5 publication Critical patent/JP2011188545A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5185960B2 publication Critical patent/JP5185960B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】 ステータとハウジングを接着剤により固定することにより回転電機を製造する場合、接着剤の使用量が多くなるため、製造コストが高くなっていた。このため、製造コストの安価な回転電機およびその製造方法に対する要望が高まっていた。
【解決手段】 ステータコアにコイルが設けられたステータと、ステータを保持するハウジングと、ステータの固定面とハウジングのステータ取付面との間に設けられ、ステータの固定面とステータ取付面とを接着する接着層とを備え、この接着層は粒体と結合材とを含み、結合材はステータの固定面、ハウジングのステータ取付面、及び、粒体を結合させるようにして構成された回転電機。
【選択図】 図2

Description

本発明は、回転電機およびその製造方法に関するものである。
従来の回転電機は、ステータをハウジングへ固定するため、ステータ取付面を有するハウジングとの焼き嵌めが行われる(例えば、特許文献1参照)。しかし、ステータとハウジングを焼き嵌めによって固定する場合、ハウジングの加熱が必要となり、加熱炉などの設備費やその管理費、設置スペースを要するため、製造コストが高くなる。また、焼き嵌めによりステータにハウジングからの応力が加わるため、ステータコアにひずみが生じトルク脈動の悪化やモータ効率の低下の要因となる。そこで、ステータの外径よりもわずかに大きな直径の内周面を有するハウジングにおいて、ステータをハウジングに配置し、ステータの外周面とハウジングの内周面の間に接着剤を注入して固定する方法がある(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−201428号公報(第9項、第1図) 特開2008−92759号公報(第8項、第2図)
しかしながら、上記の様に、ステータとハウジングを接着剤により固定する製造方法の場合、接着剤の使用量が多くなるため、製造コストが高くなるという問題があった。このため、製造コストの安価な回転電機およびその製造方法に対する要望が高まっていた。
この発明の一例である回転電機は、ステータコアにコイルが設けられたステータと、ステータを保持するハウジングと、ステータの固定面とハウジングのステータ取付面との間に設けられ、ステータの固定面とステータ取付面とを接着する接着層とを備える。また、この接着層は粒体と結合材とを含み、結合材はステータの固定面、ハウジングのステータ取付面、及び、粒体を結合させるようにして構成されたものである。
この発明の一例である回転電機の製造方法は、ステータコアを形成する工程と、形成されたステータコアとコイルとを用いてステータを形成する工程と、ステータを保持するハウジングを形成する工程と、ステータの固定面とハウジングのステータ取付面との間に設けられ、ステータの固定面とステータ取付面とを接着する接着層を形成する工程とを備える。さらに、この接着層を形成する工程は、コイルの廃材又はステータコアを形成する工程にて生じる廃材から得られる粒体と、ステータの固定面、ハウジングのステータ取付面、及び粒体を結合させる結合材とを用いて接着層を形成する。
この発明の一例である回転電機は、上記のような構成とした結果、製造コストの安価な回転電機およびその製造方法を提供することができる。
本発明の実施の形態に係わる回転電機の正面模式図である。 この発明の実施の形態1に係わる回転電機のステータとハウジングとの固定部分を示す部分断面図である。 粒体の断面形状の例を示す図である。 電磁鋼板などの金属シートをプレス加工することによりステータコアを形成する際に生じる廃材やコイルの廃材を用いて、ステータを固定する場合の模式図である。 本発明の実施の形態2に係わる回転電機の正面模式図である。
実施の形態1
以下、この発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係わる回転電機の正面模式図である。
図1に示すように、ステータ10は、電磁鋼板などの金属シートからプレスで打ち抜かれたものを積層して形成されるステータコア1aと、コイル巻線1bとを備える。このステータコア1aは、その径方向外側に、固定面1cを備える。また、ステータコア1aを保持するハウジング2はこの固定面1cと対向するステータ取付面3を有するものである。
ステータ10をハウジング2内に収納することにより、ステータ10の固定面1cとハウジング2のステータ取付面3との間に、隙間4が形成される。また、ステータ10の径方向内側には、軸5に回動可能に組み合わされたロータ6が配置される。
図2は、この発明の実施の形態1に係わる回転電機のステータ10とハウジング2との固定部分を示す部分断面図である。
図2に示すように、隙間4には接着層9が形成される。この接着層9は、粒体7と結合材8とを含む。この結合材8は粒体7と粒体7との間に浸透するとともに、ステータ10の固定面1c、ハウジング2のステータ取付面3、及び、粒体7を互いに接着により結合する。
ここで、接着層9の厚さをG、粒体7の平均径をDとすると、それぞれの大きさの比率はD/G≦1/3程度となる。
図3は、粒体7の断面形状の例を示す図である。図3(A)は、略円形状の固形体、図3(B)は、略I字状、略L字状、略V字状の固形体の一例を示している。
また、結合材8の種類については、アクリル系接着剤などの有機系接着剤の他に、セメントなどの無機系接着剤などを用いてもよい。
次に、本願発明の実施の形態1にかかる回転電機の製造方法の一例について図1から図4を用いて説明する。かかる製造方法により得られる回転電機において用いられる粒体7は、ステータコア1aと同じ材料、若しくは、コイル1bと同じ材料で形成される金属材料からなる粒体7が含まれる。
図4は、電磁鋼板などの金属シートをプレス加工することによりステータコア1aを形成する際に生じる廃材11や、コイル巻線1bの廃材12を粒体7として用いる場合の模式図である。
この実施の形態においては、まず、図4に示すように、電磁鋼板などの金属シートをプレス加工することにより、ステータコア1aの各層の一部を構成する略T字型の金属片を得る。図4は、略T字型の部分が打ち抜かれた後の残りの金属シートが示されており、略T字型の部分は図示されていない。得られた略T字型の金属片を円形に配置すると共に、紙面方向(図1の軸と平行な方向)に積層することにより、ステータコア1aが形成される。
次に、このようにして得られたステータコア1aにコイル1bを巻くことにより、ステータ10が形成される。このようにして得られたステータ10をハウジング2に収納することにより、ステータ10の固定面1cとハウジング2のステータ取付面3との間に、隙間4が形成される。
続いてこの隙間4に複数の粒体7と結合材8とを入れる。ここで、この粒体7は、図4において、プレス加工を行った際に略T字型の金属片が打ち抜かれることにより残ることとなった金属シート(図4で斜線で示される部分)から得られる廃材11や、コイル巻き線の廃材12を細かく破砕することにより得られる。このような廃材11や12を粒体7に用いた場合、粒体7の平均径Dの下限値は、コア積層板(金属シート)厚さ、コイル巻線(マグネットワイヤ)の線径などから、約0.1mmとなる。
結合材8が、適度な過熱、冷却、あるいは時間経過により、固まることにより、ステータ10の固定面1c、ハウジング2のステータ取付面3、及び、粒体7とが互いに接着される。このようにして、接着層9が形成され、ステータ10がハウジング2に接着により固定される。
従来技術においては、接着強度を確保するために、接着層の厚さを0.1mm以下、好ましくは0.03〜0.1mm程度に設定することが望ましかった。しかし、例えば鋳造でハウジング2を製造した場合、鋳抜き後のハウジング2の寸法公差は±2〜10mm程度である。このため、ハウジング2の成形後にステータ取付面3の追加工を行わなわなければ、接着層が0.1mmより厚くなることがある。
このため接着層が厚くなる場合があり、接着強度が低下するとの問題があった。
本実施の形態によれば、ステータ10の固定面1cとハウジング2のステータ取付面3の隙間4に、粒体7を充填し、結合材8によってステータ10を固定するため、接着層9が厚くなる場合においても、高強度にステータ10を固定することができる。
また、結合材8の使用量を低減することが可能となり、製造コストの抑制を図ることができる。
さらに、粒体7に鉄や銅などの金属材料を用いた場合、接着層9の放熱性や磁気特性が向上し、製品の特性向上を図ることができる。
加えて、この実施の形態では、ステータ10の固定面1cとハウジング2のステータ取付面3の隙間4に入れる粒体7に、ステータコア1aを電磁鋼板などの金属シートからプレス加工して形成した際に生じる廃材11や、コイル巻線1bの廃材12を用いたので、廃材の再利用が可能となり、工場内での材料歩留まりが良くなる。
尚、図2に示すように、先に粒体7を隙間4にいれておき、その後、結合材8を注入することが可能である。このように、粒体7と結合材8とを別々に隙間4に入れることができる。あるいは、粒体7と結合材8とをあらかじめ混合したものを隙間4に入れても良い。いずれの場合もこの発明に含まれる。
また、プレス加工や廃材の破砕工程と、隙間4に接着層9を形成する工程との間にはタイムラグがあるのが通常である。このため、ある特定の一回のプレス加工で得られた略T字型の金属片と、その特定のプレス加工時に生じた廃材である粒体7とが同じ1つの回転電機の製造に用いられる場合は少ないと考えられる。しかし、このような場合も本願発明に含まれる。また、当然、あるロットで製造された略T字型の金属片と、この金属片とは異なるロット(異なる回のプレス加工)で得られた廃材とが1つの回転電機の製造に用いられる場合も本願発明に含まれることは言うまでもない。
また、隙間4に入れられる粒体7の全てが、回転電機を製造する際に生じる廃材で構成される場合の他、隙間4に入れられる粒体7の一部がそのような廃材で構成されても良い。
実施の形態2
図5は、本発明の実施の形態に係わる回転電機の正面模式図である。
本実施の形態は、ロータ6がステータ10の外周面側に設けられている点以外は、実施の形態1と同じである。同一または対応する部分については、同一又は対応する番号を付し、その説明を省略する。
本実施の形態によれば、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
この発明は、回転電機及び、回転電機製造方法に利用可能である。
1a ステータコア、1b コイル巻線、1c 固定面、2 ハウジング、3 ステータ取付面、4 隙間、5 軸、6 ロータ、7 粒体、8 結合材、9 接着層、10 ステータ、11 廃材、12 廃材

Claims (8)

  1. ステータコアにコイルが設けられたステータと、
    前記ステータを保持するハウジングと、
    前記ステータの固定面と前記ハウジングのステータ取付面との間に設けられ、前記ステータの固定面と前記ステータ取付面とを接着する接着層とをそなえ、
    前記接着層は粒体と結合材とを含み、前記結合材は前記ステータの固定面、前記ハウジングのステータ取付面、及び、前記粒体を結合させることを特徴とする回転電機。
  2. 前記粒体が、前記ステータコアと同じ材料、若しくは、前記コイルと同じ材料からなる粒体を含むことを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
  3. 前記接着層の厚さをG、前記粒体の平均径をDとした場合、両者の比率はD/G≦1/3程度となることを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の回転電機。
  4. 前記粒体の平均径Dは、約0.1mm以上であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の回転電機。
  5. 前記接着層は、断面形状が、略円形状、略I字状、略L字状、及び、略V字状のいずれかを呈した粒体を含むことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の回転電機。
  6. 前記結合材が有機系接着剤、若しくは、無機系接着剤であることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の回転電機。
  7. 前記粒体が、金属材料であることを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
  8. ステータコアを形成する工程と、
    形成されたステータコアとコイルとを用いてステータを形成する工程と、
    前記ステータを保持するハウジングを形成する工程と、
    前記ステータの固定面と前記ハウジングのステータ取付面との間に設けられ、前記ステータの固定面と前記ステータ取付面とを接着する接着層を形成する工程とを備え、
    前記接着層を形成する工程は、前記コイルの廃材又は前記ステータコアを形成する工程にて生じる廃材から得られる粒体と、前記ステータの固定面、前記ハウジングのステータ取付面、及び前記粒体を結合させる結合材とを用いて前記接着層を形成することを特徴とする回転電機の製造方法。
JP2010047883A 2010-03-04 2010-03-04 回転電機及び回転電機の製造方法 Expired - Fee Related JP5185960B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010047883A JP5185960B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 回転電機及び回転電機の製造方法
TW100106627A TWI420785B (zh) 2010-03-04 2011-03-01 旋轉電機及旋轉電機之製造方法
KR1020110018969A KR101291019B1 (ko) 2010-03-04 2011-03-03 회전 전기 기계 및 회전 전기 기계의 제조 방법
CN201110051444.4A CN102195372B (zh) 2010-03-04 2011-03-04 旋转电机及旋转电机的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010047883A JP5185960B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 回転電機及び回転電機の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011188545A true JP2011188545A (ja) 2011-09-22
JP2011188545A5 JP2011188545A5 (ja) 2012-02-09
JP5185960B2 JP5185960B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=44602939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010047883A Expired - Fee Related JP5185960B2 (ja) 2010-03-04 2010-03-04 回転電機及び回転電機の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5185960B2 (ja)
KR (1) KR101291019B1 (ja)
CN (1) CN102195372B (ja)
TW (1) TWI420785B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012147579A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Mitsubishi Electric Corp 回転電機及び回転電機の製造方法
CN102629806A (zh) * 2012-04-24 2012-08-08 深圳市轴心自控技术有限公司 转子磁钢粘贴工艺
WO2018012612A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 デンソートリム株式会社 回転電機、そのステータ、およびそれらの製造方法
US20220115922A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-14 GM Global Technology Operations LLC Electric motor assembly using polymer-only fastening and methods of manufacturing the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5696793B2 (ja) 2011-11-30 2015-04-08 トヨタ自動車株式会社 車体構造
JP6212472B2 (ja) * 2014-12-08 2017-10-11 マブチモーター株式会社 永久磁石の固定構造、モータ、および永久磁石の固定方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09103041A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Hitachi Ltd 回転電機
JPH104641A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Toyota Motor Corp 回転機の固定子
JP2000078797A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 回転電機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4557509B2 (ja) * 2003-06-24 2010-10-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電動パワーステアリング装置のためのエポキシ系接着剤組成物、接着構造体及び電動パワーステアリング装置
JP2006246621A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Asmo Co Ltd 回転電機のコア、その製造方法、及び埋込磁石型モータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09103041A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Hitachi Ltd 回転電機
JPH104641A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Toyota Motor Corp 回転機の固定子
JP2000078797A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 回転電機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012147579A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Mitsubishi Electric Corp 回転電機及び回転電機の製造方法
CN102629806A (zh) * 2012-04-24 2012-08-08 深圳市轴心自控技术有限公司 转子磁钢粘贴工艺
WO2018012612A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 デンソートリム株式会社 回転電機、そのステータ、およびそれらの製造方法
US20220115922A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-14 GM Global Technology Operations LLC Electric motor assembly using polymer-only fastening and methods of manufacturing the same
US11658525B2 (en) * 2020-10-09 2023-05-23 GM Global Technology Operations LLC Electric motor assembly using polymer-only fastening and methods of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5185960B2 (ja) 2013-04-17
KR20110100588A (ko) 2011-09-14
TWI420785B (zh) 2013-12-21
CN102195372A (zh) 2011-09-21
CN102195372B (zh) 2014-04-02
KR101291019B1 (ko) 2013-07-30
TW201206026A (en) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185960B2 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
KR102643516B1 (ko) 적층 코어 및 회전 전기 기계
JP2011188545A5 (ja)
JP2011135667A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2015116022A (ja) 回転電機ロータ
JP6649676B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2007110880A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP5659803B2 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2019075952A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP2007295740A (ja) ステータコアおよびその製造方法と電動機およびその製造方法
JP2012023900A (ja) 永久磁石形回転機の回転子
JP2007336690A (ja) 電動機固定子
JP5611069B2 (ja) 回転電機
JP2007104877A (ja) 回転電機用ステータ
KR20150132826A (ko) 더블 스테이터 및 이를 구비한 모터
JP2012029458A (ja) 電動機
JP2006296150A (ja) ステータ及びその製造方法
JPWO2013121786A1 (ja) モータのステータ・コア
JP2007074899A (ja) 電動送風機のロータ
CN115702260A (zh) 电磁钢板用涂布组合物、电磁钢板、层叠铁芯以及旋转电机
CN115398568A (zh) 电磁钢板、层叠铁芯及旋转电机
JP6876692B2 (ja) 回転電機
WO2022085235A1 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
US20220344981A1 (en) Laminated core of electric machine, electric machine, method for manufacturing laminated core of electric machine, and method for manufacturing electric machine
JPWO2018169017A1 (ja) 回転電機のステータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20111012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5185960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees