JP2011177871A - チャックの作動体構造 - Google Patents

チャックの作動体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011177871A
JP2011177871A JP2010046924A JP2010046924A JP2011177871A JP 2011177871 A JP2011177871 A JP 2011177871A JP 2010046924 A JP2010046924 A JP 2010046924A JP 2010046924 A JP2010046924 A JP 2010046924A JP 2011177871 A JP2011177871 A JP 2011177871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
plunger
jaw
chuck
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010046924A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamikazu Nishinomiya
民和 西宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitagawa Iron Works Co Ltd filed Critical Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP2010046924A priority Critical patent/JP2011177871A/ja
Publication of JP2011177871A publication Critical patent/JP2011177871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

【課題】ボディと、該ボディへ軸方向移動可能に配設されるプランジャと、前記ボディの半径方向へ形成された案内溝内にプランジャと係合されて摺動自在に配設されるジョウを備え、前記プランジャの軸方向の移動に伴う楔作用によりジョウが半径方向へ進退するようになされたチャックにおいて、ウエッジやボディを、曲げモーメントに対向する剛性を有する構造となり、工作機械の高速回転化が阻害され、加工精度の向上や加工時間の短縮を実現化できない
【解決手段】前記ジョウの両側にウエッジ部が突出されて形成され、これらウエッジ部に係合するウエッジ溝がプランジャに形成することで、ウエッジプランジャ部へモーメントによる撓みが起こらず、従来のものに比べてウエッジプランジャ部に過剰な剛性を必要としないので、高精度な高い把握力を得ることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、工作機械に取り付けられるチャックであって、特に楔作用により被加工物であるワークを把持するチャックの作動体構造に関する。
本出願人は、先の出願(特開平8−168906号)において、楔部による楔作用によってジョウの開閉動作を行なう楔式チャックに関し提案を行なっている。
このチャックについて、図6から図8を用いて説明する。
図6において、このチャックは、図示しないスピンドルに装着されるボディ101と、可動部であるピストン102と、ウエッジ103と、マスタージョウ104及びトップジョウ105で構成されている。
ボディ101の中心部には、軸芯方向に沿って摺動可能なピストン102が挿入されており、このピストン102に設けられた係合溝110へ複数のウエッジ103が突条106を介して係合され組み込まれている。
ウエッジに103は2つのくさび部107がフォークエンド形状に構成されており、このくさび部107の対向する内側部位へ前端から後端にかけて漸高し、且つ漸狭する断面矩形のくさび108が設けられている。
前記マスタージョウ104は、ボディ101に設けられた案内溝へ挿入され、チャックの半径方向へ摺動移動することにより、トップジョウ105の開閉動作を行なう。
このマスタージョウ104の形状は、図8に示すように略直方体形状になされており、両側面には前記ウエッジ103のくさび108が挿入されるための嵌合溝109が設けられている。
マスタージョウ104の前方側にはトップジョウ105がボルトにより取り付けられている。
このような構成のチャックの作用は、図示しないドローバでピストン102が軸芯方向へ引張すると、この引張力は係合溝110と突条106を介してウエッジ103へ伝達され、同様に軸芯方向へ移動する。
ウエッジ103のくさび108と、マスタージョウ104の嵌合109溝とが摺動しながら相対移動することになり、マスタージョウ104は楔作用により半径方向の内方へ移動する。
これによって、マスタージョウ104に固定されたトップジョウ105がワークの外径を把持することができる。
特開平8−168906号公報
前述のチャックでワークを把持しようとする際には、前記くさび108の滑動面は、マスタージョウ104の嵌合溝109の滑動面を半径方向の内方へ向けて押圧され、くさび部107に設けられた摺動条の摺動面は、ボディ101に設けられた摺動穴の摺動面に支承されている。
これは、ピストン102の引張力によって発生するくさびの変位力Rがマスタージョウの開方向へ向けて付与される一方、同じ大きさで反対方向の反作用力Pを摺動条が受け続けることになる。すると、くさびの変位力Rと反作用力Pとが半径方向にズレXがあるために各くさび部107は、曲げモーメントMを受けてしまい、回転変位しようとし、この曲げモーメントMに抗するために、くさび部107と一体結合された基部111へ十分な剛性が必要となる。
このため、ウエッジ103やボディ101は、曲げモーメントに対向する剛性を有する構造にする必要があり、ウエッジ103やボディ101の肉厚が大きくなり、チャック自体の高重量化となってしまう。それにより、工作機械の高速回転化が阻害され、加工精度の向上や加工時間の短縮を実現化できない。
前記課題を解決するため、本発明は、ボディと、該ボディへ軸方向移動可能に配設されるプランジャと、前記ボディの半径方向へ形成された案内溝内にプランジャと係合されて摺動自在に配設されるジョウを備え、前記プランジャの軸方向の移動に伴う楔作用によりジョウが半径方向へ進退するようになされたチャックにおいて、前記ボディが、前部本体と後部本体とに分割可能になされ、前記ジョウの両側にウエッジ部が突出されて形成され、これらウエッジ部に係合するウエッジ溝がプランジャに形成されていることを特徴とする。
本発明のチャックによれば、ウエッジの厚さを小さくすることが可能となる。これにより、プランジャを軽量でコンパクトな構造にすることができ、そのためにボディ1の肉厚を厚く強固な構造にできるので、ワークの把持力が大きな把握力であっても、チャックの剛性不足とならず、高回転で高把握力なチャックが実現できる。そのため、ワークの加工において高回転で高把握力であっても精度の高い加工を実施することが可能となる。
また、長尺ワークを把持する際に用いられる中空チャックの場合には、ウエッジをコンパクトに形成することができるので、貫通穴径を大きく設定することが可能となり、多種多様なワークの加工に対応することができる。
本発明のチャックの縦断面図。 図1におけるA−A矢視の一部断面図。 本発明のくさび部周辺の係合態様を示す図。 ウエッジプランジャ部の斜視図。 マスタージョウが内包される案内溝の断面形状を示す図。 従来のチャックを示す縦断面図。 図6におけるB−B矢視の一部断面図。 従来のくさび部周辺の嵌合態様を示す図。
本発明の実施形態を図を用いて説明する。
図1は、本発明によるチャックの縦断面図であり、図2は図1におけるA−A矢視の一部断面図である。
このチャックは、チャック本体である円筒形のボディ1が形成されており、ボディ1の内方に設けられた空洞部へプランジャ2が備えられている。
ボディ1は、プランジャ2を内包するために回転軸芯の前後方向で分割可能になされており、プランジャ2を収納する後部本体6と、プランジャ2の前方に設けられる前部本体5とから構成され、前部本体5は図示しないボルトにより後部本体6へ取り付けられている。
このボディ1には、前記プランジャ2を収める中空穴30が回転軸芯を中心に設けられ、中空穴30のさらに半径方向の外方には等角配置の摺動穴29が複数設けられている。
プランジャ2は、図示しない回転シリンダなどの駆動源の主軸に連結されるピストン部9と、ピストン部9に係合しジョウ4へ直接動力を伝達するウエッジプランジャ部10とから構成されている。
ピストン部9は、チャックの回転軸芯CLを回転中心に回転可能に設けられており、駆動源の回転軸芯CLの前後方向への移動に伴い、移動可能になされている。
ピストン部9の外周面には、凹部15が形成されており、ウエッジプランジャ部10に係合可能に構成されている。
ピストン部9の外周部位には、ピストン部9の凹部15に係合する突起を形成する凸部16を備えるウエッジプランジャ部10が配設されており、ピストン部9の軸芯CLの前後方向への移動に伴ってピストン部9とウエッジプランジャ部10が一体でプランジャ3として軸芯CLの前後方向へ移動されるようになされている。
ウエッジプランジャ部10は、図4に示すように、並列に相対向する二つのくさび部14が基部13へ一体に結合されたフォークエンド形状に構成されている。
このくさび部14の対向する内側部位には前端から後端にかけて凹形状のウエッジ溝8が斜め方向へ形成されている。
ウエッジプランジャ部10と係合するジョウ4は、前記ウエッジ溝8へ係合するウエッジ部7を有するマスタージョウ11と、マスタージョウ11の前方へボルト24によって固定されるトップジョウから構成されている。
マスタージョウ11は、図2に示すように本体に形成された案内溝3へ係合されており、チャックの半径方向へ摺動可能に設けられている。
マスタージョウ11は図3に示すように全体が略直方体形状をしており、その両側面23には前記くさび部14に形成されるウエッジ溝8へ係合されるためのウエッジ部7がウエッジ溝8の形状に符合するように斜め方向へ突出して設けられている。
また、図5に示すように、マスタージョウ11の横断面形状をT字形状となし、後方の幅広部21の後部本体6との滑動部位を案内面25となす一方、前方の幅狭部22の前部本体5との滑動部位を案内面26となしている。さらに幅狭部22の前方をボディ1の前部本体5の外方へ突出させて、前面のセレーション部27にトップジョウ12を固定する。
前記マスタージョウ11とウエッジプランジャ部10との係合態様が作動体構造として図3に示されている。
次に本発明の実施例であるチャックの動作について説明する。
チャックを用いてワークを把持する際には、駆動源であるシリンダが駆動し、 駆動軸が回転軸芯CLの後方向である図1の矢印Q側に移動する。
図示しない駆動軸の駆動力がチャックのピストン部9へ伝達される。駆動軸に連結されたピストン部9が駆動軸と連動して軸芯CL方向の矢印Q側へ移動される。
このピストン部9の外周には凹部15が設けられており、この凹部15には、ピストン部9の外周側へ設けられたウエッジプランジャ部10の凸部16が挿入されて係合されている。
そのため、ピストン部9の軸芯CL方向の移動力がピストン部9の凹部15を介してウエッジプランジャ部10の凸部16へ伝達され、ウエッジプランジャ部10は、ピストン部9と同様に軸芯CLの後方向である矢印Q側に移動する。
図2に示すように、ウエッジプランジャ部10におけるウエッジ溝8の摺動面17と、マスタージョウ11のウエッジ部7の滑動面18とは摺動しながら相対変位することになり、マスタージョウ11は楔作用により半径方向内方へ向けて変位する。
これによって、マスタージョウ11に固定されたトップジョウ12はワークの外径を把持することができる。
このとき、前記くさび部14のウエッジ溝8の摺動面17は、マスタージョウ11のウエッジ部7の滑動面18を半径方向の内方へ向けて押圧するが、くさび部14の半径方向外方の押圧面19は、ボディ1に設けられた摺動穴29の受け面20に支承されている。これは、プランジャ2の引張力によって発生するウエッジ部位の変位力Rがマスタージョウ11の開方向へ向けて付与される一方、同じ大きさで反対方向の反作用力Pをくさび部14が受けることになる。
この際、本発明の構造によれば、変位力Rと反作用力Pを作用方向で同一軸芯上になすことができる。変位力Rと反作用力Pとの間に半径方向の間隔が生じないのでモーメントが発生しない。そのため、くさび部14へモーメントが加わることなくチャックの動作を行なうことができる。
一方、ピストン部9を軸芯CL方向の矢印Qの反対側へ移動すると、この移動力がピストン部9の凹部15を介してウエッジプランジャ部10の凸部16へ伝達され、ウエッジプランジャ部10は、ピストン部9と同様に軸芯CLの後方向である矢印Q側に移動する。
図2に示すように、ウエッジプランジャ部10におけるウエッジ溝8の摺動面17と、マスタージョウ11のウエッジ部7の滑動面18とは摺動しながら相対変位することになり、マスタージョウ11は楔作用により半径方向外方へ向けて変位する。
これによって、マスタージョウ11に固定されたトップジョウ12はワークの内径を把持することができる。
このとき、前記くさび部14のウエッジ溝8の摺動面17aは、マスタージョウ11のウエッジ部7の滑動面18を半径方向の外方へ向けて押圧するが、くさび部14の半径方向内方の押圧面19aは、ボディ1に設けられた摺動穴29の受け面20aに支承されている。これは、プランジャ2の引張力によって発生するウエッジ部位の変位力Raがマスタージョウ11の閉方向へ向けて付与される一方、同じ大きさで反対方向の反作用力Paをくさび部14が受けることになる。
この際、本発明の構造によれば、変位力Raと反作用力Paを作用方向で略同一軸線上になすことができる。変位力Raと反作用力Paとの間に半径方向の間隔が発生しないのでくさび部14へモーメントが加わることなくチャックの動作を行なうことができる。
したがって、ウエッジプランジャ部10へモーメントによる撓みが起こらず、従来のものに比べてウエッジプランジャ部10に過剰な剛性を必要としないので、プランジャ2を大きく形成することなく高精度な高い把握力を得ることができる。
また、前述の作用効果の得られるプランジャ2の態様は種々のものが考えられる。例えば回転軸芯を中心に放射状に複数のウエッジプランジャ部10を設けるのではなく、複数のくさび部14を放射状に備えた円筒形状の基部13から構成されたウエッジプランジャ部10であっても、同様の作用効果を得ることができる。
さらには、フォークエンド形状のくさび部14の態様においても、各くさび部14を円筒体から削り出した構成とすることもできれば、くさび部14の断面形状を台形のウエッジ溝と半楕円形の外形とから構成させた形態とすることもできる。
また、前記実施例において、マスタージョウ11の側面に設けられているウエッジ部7はマスタージョウ11の幅広部21に設けられているが、これに限定されるものではなく、マスタージョウ11の幅狭部22の側面へ設けられても、前述の作用効果を奏することが可能である。
1 ボディ
2 プランジャ
3 案内溝
4 ジョウ
5 前部本体
6 後部本体
7 ウエッジ部
8 ウエッジ溝
9 ピストン部
10 ウエッジプランジャ部
11 マスタージョウ
12 トップジョウ

Claims (1)

  1. ボディと、該ボディへ軸方向移動可能に配設されるプランジャと、前記ボディの半径方向へ形成された案内溝内にプランジャと係合されて摺動自在に配設されるジョウを備え、前記プランジャの軸方向の移動に伴う楔作用によりジョウが半径方向へ進退するようになされたチャックにおいて、前記ボディが、前部本体と後部本体とに分割可能になされ、前記ジョウの両側にウエッジ部が突出されて形成され、これらウエッジ部に係合するウエッジ溝がプランジャに形成されていることを特徴とするチャックの作動体構造。
JP2010046924A 2010-03-03 2010-03-03 チャックの作動体構造 Pending JP2011177871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010046924A JP2011177871A (ja) 2010-03-03 2010-03-03 チャックの作動体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010046924A JP2011177871A (ja) 2010-03-03 2010-03-03 チャックの作動体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011177871A true JP2011177871A (ja) 2011-09-15

Family

ID=44689968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010046924A Pending JP2011177871A (ja) 2010-03-03 2010-03-03 チャックの作動体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011177871A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101451914B1 (ko) * 2013-12-19 2014-10-22 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척의 보강부
KR101544908B1 (ko) * 2014-01-23 2015-08-17 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척
KR101544909B1 (ko) * 2014-02-27 2015-08-17 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척
WO2017204273A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社北川鉄工所 チャック装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269612A (ja) * 1992-03-23 1993-10-19 Howa Mach Ltd チャック
JP2003001507A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kitagawa Iron Works Co Ltd 高精度引き込み型チャック

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269612A (ja) * 1992-03-23 1993-10-19 Howa Mach Ltd チャック
JP2003001507A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kitagawa Iron Works Co Ltd 高精度引き込み型チャック

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101451914B1 (ko) * 2013-12-19 2014-10-22 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척의 보강부
KR101544908B1 (ko) * 2014-01-23 2015-08-17 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척
KR101544909B1 (ko) * 2014-02-27 2015-08-17 칸워크홀딩 주식회사 공작물 장착용 척
WO2017204273A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 株式会社北川鉄工所 チャック装置
JPWO2017204273A1 (ja) * 2016-05-25 2019-03-22 株式会社北川鉄工所 チャック装置
TWI714770B (zh) * 2016-05-25 2021-01-01 日商北川鐵工所股份有限公司 夾持裝置
US11000904B2 (en) 2016-05-25 2021-05-11 Kitagawa Iron Works Co., Ltd. Chuck device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177640B2 (ja) 引き込み機構を持つチャック装置
JP2011177871A (ja) チャックの作動体構造
WO2017204273A1 (ja) チャック装置
JP4705603B2 (ja) チャック
US20180229310A1 (en) Chuck device
JP6654405B2 (ja) チャック装置
JP6009258B2 (ja) ホイール用チャック
JP5861835B2 (ja) チャック
JP2011131321A (ja) 偏芯チャック装置およびワークの偏芯方法
JP4895688B2 (ja) チャック装置
GB2454175A (en) Saw gripping device for a cutting machine
JP6329359B2 (ja) チャック装置
US20090066040A1 (en) Saw gripping device for cutting machine
TWI375605B (en) Tightly clipping device for cutting tools
JP3557664B2 (ja) チャック頭部の操作のための装置
JP2010089157A (ja) 摩擦圧接機に用いるチャック装置
JP2003001507A (ja) 高精度引き込み型チャック
JP2011255460A (ja) 工作機械
JP4072888B2 (ja) チャック
JP5049850B2 (ja) 摩擦圧接機のチャック装置およびワーク把持の開放方法
WO2023218515A1 (ja) 主軸装置、主軸装置を搭載した工作機械及びバランシングマシン
JP4077350B2 (ja) コレットチャック
JP2002513682A (ja) ツール交換装置
JP4205970B2 (ja) コレットチャック装置
JP5278738B2 (ja) 4つ爪チャック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111