JP2011177273A - 細隙灯顕微鏡 - Google Patents

細隙灯顕微鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2011177273A
JP2011177273A JP2010043024A JP2010043024A JP2011177273A JP 2011177273 A JP2011177273 A JP 2011177273A JP 2010043024 A JP2010043024 A JP 2010043024A JP 2010043024 A JP2010043024 A JP 2010043024A JP 2011177273 A JP2011177273 A JP 2011177273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
subject
illumination
slit
lamp microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010043024A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
弘一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2010043024A priority Critical patent/JP2011177273A/ja
Publication of JP2011177273A publication Critical patent/JP2011177273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成で効率的に被検者眼を観察及び撮影できる細隙灯顕微鏡を提供すること。
【解決手段】 被検者眼を観察及び撮影するための細隙灯顕微鏡において、照明光源を備えて被検者眼にスリット照明光を投射するための照明光学系を有する主照明ユニットと、被検者眼を観察するための観察光学系と被検者眼を撮影するための撮影光学系とを有する顕微鏡ユニットと、前記主照明ユニット及び前記顕微鏡ユニットに対して被検者側に配置された,被検者の顔を支持する顔支持ユニットと、白色発光ダイオード又は赤色,緑色及び青色発光ダイオードを照明光源として備えて被検者眼を照明する補助照明ユニットと、
前記補助照明ユニットが先端に取り付けられ,他端が前記顔支持ユニットに取り付けられたフレキシブルアームと、を有すること。
【選択図】 図1

Description

本発明は、被検者眼の前眼部等を観察及び撮影する細隙灯顕微鏡に関する。
眼科の診察では、被検者眼の前眼部等を観察するために、スリットランプと呼ばれる細隙灯顕微鏡が使用されている。また、観察部位をカメラで撮影可能な細隙灯顕微鏡も提案されている(特許文献1参照)。特許文献1の装置では、スリット照明光で照明された観察部位以外の部位も撮影されることが好ましいとして、スリット照明光の投射ユニット(照明系)とは別の照明光(以下、周囲照明光)の投射ユニット(照明系)を備えている。
特開平11−169346号公報
しかしながら、特許文献1の実施形態1の装置は、スリット照明光を投射する照明ユニットと周囲照明光を投射する照明ユニットとの光源が共用されているため、両方の照明ユニットを使用する場合に備えて光源に大きな発光量のものが必要である。また、特許文献1の実施形態2の装置は、両方の照明ユニットに観察用のハロゲンランプ等の光源と撮影用のストロボ光源とを有しており、効率的ではない。
本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、簡単な構成で効率的に被検者眼を観察及び撮影できる細隙灯顕微鏡を提供することを技術課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、以下のような構成を有することを特徴とする。
(1) 被検者眼を観察及び撮影するための細隙灯顕微鏡において、照明光源を備えて被検者眼にスリット照明光を投射するための照明光学系を有する主照明ユニットと、被検者眼を観察するための観察光学系と被検者眼を撮影するための撮影光学系とを有する顕微鏡ユニットと、前記主照明ユニット及び前記顕微鏡ユニットに対して被検者側に配置された,被検者の顔を支持する顔支持ユニットと、白色発光ダイオード又は赤色,緑色及び青色発光ダイオードを照明光源として備えて被検者眼を照明する補助照明ユニットと、
前記補助照明ユニットが先端に取り付けられ,他端が前記顔支持ユニットに取り付けられたフレキシブルアームと、を有することを特徴とする。
(2) (1)の細隙灯顕微鏡において、前記補助照明ユニットは、前記発光ダイオードの発光量を調節するためのスイッチ及び駆動回路を備える光量調節手段を有することを特徴とする。
(3) (1)又は(2)の細隙灯顕微鏡において、前記補助照明ユニットは、白色発光ダイオードを照明光源として備え、前記白色発光ダイオードの前方に挿脱可能に配置された青色透過フィルタを備えることを特徴とする。
(4) (1)〜(3)の何れかの細隙灯顕微鏡において、前記補助照明ユニットは、固視灯を備えることを特徴とする。
(5) (4)の細隙灯顕微鏡において、前記固視灯は、その発光方向が前記発光ダイオードの発光方向とは逆方向であることを特徴とする。
本発明によれば、簡単な構成で効率的に被検者眼を観察及び撮影できる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態である細隙灯顕微鏡の概略外観図である。図2は、細隙灯顕微鏡の光学系及び制御系の概略構成図である。図3は、補助照明ユニットの概略構成図である。
細隙灯顕微鏡1は、移動ユニット40と、顔支持ユニット50と、主照明ユニット60と、顕微鏡ユニット(観察・撮影ユニット)70と、補助照明ユニット100と、を備えている。
移動ユニット40は、テーブル41上で水平方向(前後左右方向)に摺動可能なスライドベース(摺動台)42と、スライドベース42を移動させるために検者の手に把持されて傾倒されるジョイスティック(操作棹)43と、スライドベース42から上方に略鉛直に延びるベースシャフト44と、を備えている。なお、ジョイスティック43を含むスライドベース42の移動機構については、既知であるため、その説明は省略する。ジョイスティック43の頂部には、写真撮影(画像取得)のトリガ信号を入力するためのスイッチ43aが設けられている。
ベースシャフト44には、主照明ユニット60を支持するアーム46と、顕微鏡ユニット70を支持するアーム47と、がベースシャフト44の中心軸Aを中心に個々に水平方向に回転可能に支持されている。これにより、主照明ユニット60及び顕微鏡ユニット70は、中心軸Aを中心に別個に回転できる。
顔支持ユニット50は、ベースシャフト44の上方に被検者の眼Eが位置するように被検者の顔(頭)を支持する。すなわち、顔支持ユニット50は、主照明ユニット及び顕微鏡ユニットに対して被検者側に配置されている。顔支持ユニット50は、被検者の額を支持する額当て51と、被検者の顎を支持する顎台52と、を備えており、2本の支柱53でテーブル41に固定されている。
額当て51の上部(のアーチ部)には、フレキシブルアーム101の一端が取り付けられており、他端には補助照明ユニット100が取り付けられている。補助照明ユニット100は、照明部110と固視灯部130とが互いに逆方向を向くように備えられている。アーム101は、自由に動かす(曲げたり捻ったりする)ことができ、検者の所期する位置に照明部110及び固視灯部130を配置できる。アーム101は中空の部材であり、アーム101内には照明部110、固視灯部130、等に電力を供給するためのケーブル102が通されている。同様に、額当て51及び支柱53も中空の部材であり、ケーブル102は額当て51及び支柱53の各内部を通って図示を略す電力源に接続されている。
照明部110は、被検者眼Eを拡散光で連続的に照明する役割を持つ。詳細は後述するが、照明部110は、被検者眼Eの前眼部等の像の撮像に適した白色光(可視光)と、角膜等を染色する蛍光剤(蛍光色素)を励起するのに適した青色光と、を切換えて投射できる。固視灯部130は、被検者眼Eの固視を誘導する外部固視灯を備え、被検者眼Eに見易い光を投射して汎網膜光凝固等のレーザ手術の際に用いられる。操作部120は、ロータリスイッチをスイッチング手段として備え、スイッチの回転ノブが回転されることによって複数のスイッチング(切換え)を可能とする。操作部120を操作することにより、照明部110からの照明光の光量、色、等を調整でき、また、固視灯部130からの照明光の光量等を調整でき、照明部110及び固視灯部130の点灯/消灯を個々に切換えできる。
主照明ユニット60において、ハロゲンランプ等の光源61からの白色光(可視光)は、コンデンサレンズ62を透過して可変アパーチャ63及び可変スリット64を照明する。アパーチャ63及びスリット64を通過した白色光は、投影レンズ65を透過してプリズムミラー66で反射され、被検者眼Eに投射される。このような構成により、照明光学系60aが成立する。
顕微鏡ユニット70において、被検者眼Eで反射された白色光は、対物レンズ71と変倍光学系72とハーフミラー73と結像レンズ74とを透過し、正立プリズム75で反射される。プリズム75で反射された白色光は、視野絞り76を通過して接眼レンズ77を透過し、検者の眼Fに入射する。このような構成により、観察光学系70aが成立する。
被検者眼Eで反射されてハーフミラー73で反射された白色光は、リレーレンズ78を透過してカメラ80に入射する。なお、図1では、カメラ80の図示を略している。このような構成により、撮影光学系80aが成立する。
カメラ80は、可視光に感度を持つCCDを備えたデジタルカメラである。スイッチ43aが押されると、演算制御部85は、スイッチ43aからの指令信号に基づいてカメラ80によって撮像された画像を取り込み、モニタ87に表示させる。また、演算制御部85は、キーボード、マウス、等の操作部88の操作によって画像の保存が選択されると、カメラ80によって撮像された画像(モニタ87に表示された画像)をメモリ86に記憶させる。
照明部110、操作部120及び固視灯部130は、アーム101の先端に固定されたベース部材105に固定されている。照明部110は、白色光を投射する光源である白色発光ダイオード(LED)111と、青色光を投射する光源である青色LED112と、を備えており、LED111及び112の背面には反射板113が配置されており、前面には透明な保護板114が配置されている。なお、保護板114は、LED111及び112と反射板113とからの光を被検者眼Eの前眼部を含む範囲に照射するレンズの役割を兼ねる。LED111は、被検者眼Eを連続的に照明し、カメラ80で虹彩を含む前眼部を撮影できる程度で、且つ、被検者眼Eに不快感(例えば、眩しさ)をできる限り与えないような程度の光量の白色光を発光する。LED112は、蛍光染料を励起発光させるためのものであり、本実施形態では、角膜を染色するフルオレセイン等の蛍光剤の励起波長に対応した青色光を発光する。LED111及び112は、ベース部材105に収められた駆動回路125に接続されている。このように、被検者の顔の付近に配置される照明部110の光源にLEDを用いることにより、被検者の顔に熱の悪影響が及ぶことを抑制できる。
固視灯部130は、固視灯(固視光源)131と、固視灯131の保持部材132と、を備え、照明部110の反対側に配置されている。固視灯部130は、レーザ手術において患者が被治療眼(又は、被治療眼と反対側の眼)で固視するための外部固視灯を備えるものである。固視灯131は、被検者(患者)が視認可能な可視光(固視標光)を発光する。本実施形態では、固視灯131は、LED111及び112と同様にLEDであり、例えば、暗室でも視認し易い光量及び色(黄色、白色、等)の光を発光するLEDである。固視灯131は、駆動回路125に接続されている。
操作部120は、照明部110の発光を調整するスイッチ121と、固視灯部130の発光を調整するスイッチ123と、を備える。スイッチ121及び123はロータリスイッチとされている。スイッチ121は、ベース部材105の外周部に配置されており、検者が指で回転させるノブ121aと、ノブ121aの回転を読み取り信号を出力するエンコーダ121bと、を備える。同様に、スイッチ123は、ノブ123aとエンコーダ123bとを備える。スイッチ121及び123は、駆動回路125に接続されている。駆動回路125は、スイッチ121からの信号に基づいてLED111及び112の発光等を制御する。また、駆動回路125は、スイッチ123からの信号に基づいて固視灯131の発光等を制御する。本実施形態では、ケーブル102を介して供給される電力を駆動回路125で制御し、LED111に流れる電流量を制御することにより、白色光の光量を調節する。また、LED112に流れる電流量を制御することにより、青色光の光量を調節する。また、固視灯131に流れる電流量を制御することにより、固視標光の光量を調節する。ノブ121aが初期位置から回転されると、LED111が点灯され、さらにノブ121aが回転されると、回転量の増加に応じてLED111の発光量が増加される。さらにノブ121aが中間位置まで回転されると、LED111が消灯され、LED112が点灯される。さらにノブ121aが回転されると、回転量の増加に応じてLED112の発光量が増加される。一方、ノブ123aが初期位置から回転されると、固視灯131が点灯され、さらにノブ123aが回転されると、回転量の増加に応じて固視灯131の発光量が増加される。
なお、スイッチ121は、固視灯部130側に配置されており、スイッチ123は、照明部110側に配置されている。これにより、照明部110及び固視灯部130の操作を行い易くできる。例えば、照明部110を被検者眼Eに向けた状態で照明部110の発光量を調節する場合、検者は手前に位置するスイッチ121を操作すればよい。また、LED111及び112並びに固視灯131の発光量を駆動回路125による電流量の制御によって調節することにより、電力を効率的に利用でき、消費電力を抑制できる。
以上のような構成により、簡単な構成で効率的に被検者眼Eを観察及び撮影できる。特に、写真撮影(画像取得)において、角膜、水晶体、等のスリット像を含む前眼部像を得ることができるため、スリット撮影位置の位置を確認し易い。また、蛍光剤で染色された角膜を主照明ユニット60を用いることなく観察できる。
また、補助照明ユニット100の発光量を電流量等の制御によって調節することにより、効率的な照明ができる。また、顔支持ユニット50の周辺に補助照明ユニット100を配置することにより、照明光の伝送効率を低下することなく、被検者眼Eを照明できる。また、補助照明ユニット100に照明部110及び固視灯部130が設けられていることにより、顔支持ユニット50の周辺にスペースを確保でき、被検者眼Eの観察や手術において検者(術者)がスムーズに作業できる。
なお、以上の実施形態では、照明部110と固視灯部130とが両者の投射方向が互いに逆方向を向くように設けられているものとしたが、照明部と固視灯部とが両者の投射方向が互いに同方向を向くように設けられていてもよい。また、照明部と固視灯部とが個別に(別個のアーム101を介して)顔支持ユニット50(額当て51)に取り付けられていてもよい。
また、以上の実施形態では、補助照明ユニット100がアーム101を介して額当て51に取り付けられているものとしたが、被検者の顔の付近に配置されることができると共に被検者眼の観察及び撮影の邪魔になり難い位置に配置されることができればよく、顎台52、支柱53、等の顔支持ユニット50の一部にアーム101を介して取り付けられていればよい。
また、以上の実施形態では、白色LEDに加えて青色LEDが備えられているものとしたが、白色LEDの前方(投射方向)に白色光の青色成分のみを透過する青色透過フィルタが挿脱可能に配置されていてもよい。この場合、青色LEDは無くてもよい。
また、以上の実施形態では、照明部110に白色LED及び青色LEDが備えられているものとしたが、白色LED及び青色LEDの代わりに赤色LED、緑色LED及び青色LEDが備えられ、各LEDの発光量が調整可能にされていてもよい。これにより、被検者眼に白色光も青色光も投射できる
本発明の実施形態である細隙灯顕微鏡の概略外観図である。 細隙灯顕微鏡の光学系及び制御系の概略構成図である。 補助照明ユニットの概略構成図である
1 細隙灯顕微鏡
40 移動ユニット
50 顔支持ユニット
60 主照明ユニット
70 顕微鏡ユニット
80 カメラ
100 補助照明ユニット
101 フレキシブルアーム
110 照明部
130 固視灯部

Claims (5)

  1. 被検者眼を観察及び撮影するための細隙灯顕微鏡において、
    照明光源を備えて被検者眼にスリット照明光を投射するための照明光学系を有する主照明ユニットと、
    被検者眼を観察するための観察光学系と被検者眼を撮影するための撮影光学系とを有する顕微鏡ユニットと、
    前記主照明ユニット及び前記顕微鏡ユニットに対して被検者側に配置された,被検者の顔を支持する顔支持ユニットと、
    白色発光ダイオード又は赤色,緑色及び青色発光ダイオードを照明光源として備えて被検者眼を照明する補助照明ユニットと、
    前記補助照明ユニットが先端に取り付けられ,他端が前記顔支持ユニットに取り付けられたフレキシブルアームと、
    を有する、
    ことを特徴とする細隙灯顕微鏡。
  2. 請求項1の細隙灯顕微鏡において、
    前記補助照明ユニットは、前記発光ダイオードの発光量を調節するためのスイッチ及び駆動回路を備える光量調節手段を有する、
    ことを特徴とする細隙灯顕微鏡。
  3. 請求項1又は2の細隙灯顕微鏡において、
    前記補助照明ユニットは、白色発光ダイオードを照明光源として備え、前記白色発光ダイオードの前方に挿脱可能に配置された青色透過フィルタを備える、
    ことを特徴とする細隙灯顕微鏡。
  4. 請求項1〜3の何れかの細隙灯顕微鏡において、
    前記補助照明ユニットは、固視灯を備える、
    ことを特徴とする細隙灯顕微鏡。
  5. 請求項4の細隙灯顕微鏡において、
    前記固視灯は、その発光方向が前記発光ダイオードの発光方向とは逆方向である、
    ことを特徴とする細隙灯顕微鏡。
JP2010043024A 2010-02-26 2010-02-26 細隙灯顕微鏡 Pending JP2011177273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010043024A JP2011177273A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 細隙灯顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010043024A JP2011177273A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 細隙灯顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011177273A true JP2011177273A (ja) 2011-09-15

Family

ID=44689504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010043024A Pending JP2011177273A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 細隙灯顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011177273A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012036A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Nidek Co Ltd 細隙鏡顕微鏡
KR20150111589A (ko) * 2014-03-26 2015-10-06 주식회사 휴비츠 보조 조명 장치 일체형 세극등 현미경
US9265417B2 (en) 2013-01-31 2016-02-23 Takagi Seiko Co., Ltd. Slit lamp microscope
JP2016067818A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社タカギセイコー 細隙灯顕微鏡
JP2017039018A (ja) * 2016-11-30 2017-02-23 株式会社トプコン 眼科観察装置
KR101783197B1 (ko) * 2016-01-06 2017-09-29 주식회사 휴비츠 수술 보조용 팔걸이를 구비한 세극등 현미경
JP2019170636A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2020141999A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2020141998A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2021035409A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社トーメーコーポレーション 眼科装置
JP2021129623A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 株式会社トプコン 眼科装置、及び眼科システム
WO2022096033A1 (zh) * 2020-11-06 2022-05-12 重庆康华瑞明科技股份有限公司 一种眼科裂隙灯辅助照明装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012036A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Nidek Co Ltd 細隙鏡顕微鏡
US9265417B2 (en) 2013-01-31 2016-02-23 Takagi Seiko Co., Ltd. Slit lamp microscope
KR20150111589A (ko) * 2014-03-26 2015-10-06 주식회사 휴비츠 보조 조명 장치 일체형 세극등 현미경
KR101589012B1 (ko) 2014-03-26 2016-01-27 주식회사 휴비츠 보조 조명 장치 일체형 세극등 현미경
JP2016067818A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社タカギセイコー 細隙灯顕微鏡
US9687149B2 (en) 2014-10-01 2017-06-27 Takagi Seiko Co., Ltd. Slit lamp microscope
KR101783197B1 (ko) * 2016-01-06 2017-09-29 주식회사 휴비츠 수술 보조용 팔걸이를 구비한 세극등 현미경
JP2017039018A (ja) * 2016-11-30 2017-02-23 株式会社トプコン 眼科観察装置
JP2019170636A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP7016748B2 (ja) 2018-03-28 2022-02-07 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2020141998A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2020141999A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP7377610B2 (ja) 2019-03-08 2023-11-10 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP7456725B2 (ja) 2019-03-08 2024-03-27 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP2021035409A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社トーメーコーポレーション 眼科装置
US11642019B2 (en) 2019-08-30 2023-05-09 Tomey Corporation Ophthalmic device
JP7297302B2 (ja) 2019-08-30 2023-06-26 株式会社トーメーコーポレーション 眼科装置
JP2021129623A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 株式会社トプコン 眼科装置、及び眼科システム
JP7394650B2 (ja) 2020-02-18 2023-12-08 株式会社トプコン 眼科装置、及び眼科システム
WO2022096033A1 (zh) * 2020-11-06 2022-05-12 重庆康华瑞明科技股份有限公司 一种眼科裂隙灯辅助照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011177273A (ja) 細隙灯顕微鏡
ES2601886T3 (es) Aparato y método para obtener imágenes de un ojo
EP1292212B1 (en) Digital eye camera
US7954949B2 (en) Hand-held ocular fundus imaging apparatus
JP5748268B2 (ja) マイボーム腺観察装置
JP5860617B2 (ja) 細隙灯顕微鏡装置
JP6278509B2 (ja) 眼科装置
JP2004226985A (ja) 手術用顕微鏡
JP2003047595A (ja) 眼科撮影装置
JP2010187746A (ja) 眼底カメラ
JP6518126B2 (ja) 細隙灯顕微鏡
JP3124676U (ja) 細隙灯顕微鏡用補助照明装置
JP5491142B2 (ja) 眼科手術用顕微鏡
JP2007275160A (ja) 眼科装置
JP6054669B2 (ja) 眼科観察装置
JP2012152361A (ja) 乱視軸測定装置、及び眼科装置
JP2009118955A (ja) 手術用顕微鏡装置
JP2001142003A (ja) 手術用顕微鏡
JP4744870B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2003052718A (ja) 顕微鏡付診療台
JP4476406B2 (ja) 実体顕微鏡
JP2020141998A (ja) 細隙灯顕微鏡
JP4592905B2 (ja) 細隙灯顕微鏡
JP2005143805A (ja) 眼科撮影装置
JP4168251B2 (ja) スリットランプ