JP2011161780A - 画像処理装置およびその制御方法 - Google Patents

画像処理装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011161780A
JP2011161780A JP2010026999A JP2010026999A JP2011161780A JP 2011161780 A JP2011161780 A JP 2011161780A JP 2010026999 A JP2010026999 A JP 2010026999A JP 2010026999 A JP2010026999 A JP 2010026999A JP 2011161780 A JP2011161780 A JP 2011161780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
mobile terminal
printing
processing apparatus
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010026999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011161780A5 (ja
JP5411735B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fukada
宏 深田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010026999A priority Critical patent/JP5411735B2/ja
Priority to US13/007,388 priority patent/US8810832B2/en
Publication of JP2011161780A publication Critical patent/JP2011161780A/ja
Publication of JP2011161780A5 publication Critical patent/JP2011161780A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5411735B2 publication Critical patent/JP5411735B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1246Job translation or job parsing, e.g. page banding by handling markup languages, e.g. XSL, XML, HTML
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1287Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが選択的に携帯端末用あるいはPC用のWEBページを印刷することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】携帯端末12およびWEBサーバ11に接続された画像処理装置13は、閲覧中のWEBページに対して携帯端末用WEBページおよび非携帯端末用WEBページの両方のページが存在する場合に、WEBページの印刷をどのように実行するかを指定する指定情報を携帯端末12から受付け、受信した印刷指示に基づき、携帯端末用WEBページのURLを含むページ情報を受信し、ページ情報をWEBサーバ11へ送信することにより閲覧中の携帯端末用WEBページに対応する非携帯端末用WEBページを取得し、受付けた指定情報に基づき、携帯端末用WEBページの印刷、非携帯端末用WEBページの印刷、または携帯端末用WEBページおよび非携帯端末用WEBページの印刷、のいずれか一つの印刷を実行する印刷手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末と連携してWEBページの印刷を行う画像処理装置およびその制御方法に関する。
近年、携帯端末の応用として、例えば、携帯電話と連携して、携帯電話で受信したWEBページを印刷することが可能な画像処理装置がある。また、WEBページを提供するWEBサーバの中には、通常、携帯電話が備えるWEBブラウザに提供される携帯端末用のWEBページと、PCが備えるWEBブラウザに提供されるPC用のWEBページとを持つものがある。そして携帯端末用のWEBページとPC用のWEBページとは、同一のURLである場合がある。そして特許文献1には、携帯電話で受信したWEBページを印刷する場合に、同一URLにPC用のWEBページがある場合には、そのWEBページを印刷する場合にはPC用のWEBページを用いることが記載されている。
特開2007−272544号公報
しかしながら、従来技術では、PC用WEBページを印刷する場合には、携帯電話は、PC用のWEBページのブラウズ機能を更に持つ必要があった。また、ユーザが携帯電話で閲覧している携帯端末用のWEBページに対して、そのままのイメージの印刷を意図する場合に、その意図に反して、勝手にPC用のWEBページを印刷してしまうこともあった。また、PCが画像処理装置に接続されている場合には、PCからの印刷指示と携帯端末からの印刷指示とをどのように制御仕分けるかが明確でなかったために、ユーザの意図に反した印刷がされてしまうことがあった。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、ユーザが選択的に携帯端末用あるいはPC用のWEBページを印刷することを可能にする技術を提供する。
以上のような課題を解決するため、携帯端末およびWEBサーバに接続された画像処理装置は、閲覧中のWEBページに対して携帯端末用WEBページおよび非携帯端末用WEBページの両方のページが存在する場合に、WEBページの印刷をどのように実行するかを指定する指定情報を前記携帯端末から受付ける受付け手段と、前記WEBサーバを介して取得した携帯端末用WEBページについての印刷指示を前記携帯端末から受信する指示受信手段と、前記受信した印刷指示に基づき、前記携帯端末用WEBページのURLを含むページ情報を受信する情報受信手段と、前記ページ情報を前記WEBサーバへ送信することにより、前記閲覧中の携帯端末用WEBページに対応する非携帯端末用WEBページを取得する取得手段と、前記受付け手段で受付けた前記指定情報に基づき、前記携帯端末用WEBページの印刷、前記非携帯端末用WEBページの印刷、または前記携帯端末用WEBページおよび前記非携帯端末用WEBページの印刷、のいずれか一つの印刷を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする。
ユーザが選択的に携帯端末用あるいはPC用のWEBページを印刷することが可能となる。
本発明の一実施形態としての画像処理装置を含むシステムのブロック図。 MFPのシステム構成を表すブロック図。 携帯電話からのWEBページ印刷指示によるMFP制御のフロー図。 携帯端末用、PC用、または、携帯端末用およびPC用のWEBページ印刷が選択された場合の印刷結果イメージを示す図。 携帯電話またはPCからの印刷指示による場合のMFP制御のフロー図。
<実施形態1>
図1は、本実施形態の画像処理装置であるMulti Function Peripheral(以下「MFP」という)13を含むシステムの構成を説明するブロック図である。WEBサーバ11は、WEBページを配信する。WEBサーバ11は、インターネット経由でクライアントからhttpプロトコルでリクエストが来ると、HTMLデータ、PING、JPEGなどの画像データおよびJAVA(登録商標)のスクリプトなどを含むWEBページをクライアントに配信する。
携帯端末である携帯電話12は、インターネット15に接続してWEBサーバ11から受信したWEBページを携帯電話12の表示ディスプレイに表示するブラウズ機能(以後「携帯ブラウザ」という)を搭載している。MFP13は、後述するPC14とUSBインターフェース接続や、有線LAN接続、また携帯電話やIrDA(Infrared Data Association)やBluetoothなどと無線通信接続ができる機能を有している。更に、MFP13は、インターネット15に接続して、WEBサーバ11からWEBページを受信して画面イメージに変換するブラウズ機能(以下「PCブラウザ」という)を搭載している。
情報処理装置であるPC14は、MFP13とUSBインターフェースで接続されている。MFP13と接続する主な目的は、PC 14から印刷指示することによってファイルデータや画像データをMFP 1-3が印刷するためである。インターネット15は、FTTHやADSLなどのキャリアや、ISP、インターネット回線などの様々な構成要素を備える。
主にPCクライアント向けの非携帯端末用WEBページのデータ16(以下「PC用WEBページ」という)は、WEBサーバ11に保管されており、HTMLデータや、PING、JPEGなどの画像データ、JAVA(登録商標)のスクリプトなどを含む。主に携帯電話クライアント向けの携帯端末用WEBページのデータ17(以下「携帯端末用WEBページ」という)も、WEBサーバ11に保管されており、HTMLデータや、PING、JPEGなどの画像データ、JAVA(登録商標)のスクリプトなどを含む。
本実施形態のWEBサーバ11は、同一URLに、PC用WEBページ16と携帯端末用WEBページ17とを置いてあるものとする。一般的には、WEBサーバは、PCブラウザからのhttpリクエストと携帯ブラウザからのhttpリクエストとの違いを以下のように判定する。
A.ユーザエージェントによる判定
ブラウザは、ユーザエージェント情報をhttpリクエストと一緒にWEBサーバに送る。ブラウザ毎に、使用できるユーザエージェントが決まっている。例えば、PCブラウザは、Internet Explorer(登録商標)またはFireFox(登録商標)の場合、「Mozilla(登録商標)/4.0**」であり、(Opera(登録商標)の場合には、「Opera/7.11**」などである。また、携帯ブラウザでは、NTTドコモ製の携帯電話の場合、「DoCoMo(登録商標)/1.0**」(NTTドコモ製携帯電話)であり、SoftBank製の携帯電話の場合、「SoftBank(登録商標)/1.0**」などである。(注:**には主に機種名が入る)WEBサーバは、これらのユーザエージェントを見ることにより、どのブラウザから来たhttpリクエストかを判定する。
B.IPアドレスによる判定
携帯電話からインターネットにアクセスする場合、携帯電話キャリアのサーバを経由するためサーバのIPアドレス範囲は、ある程度絞られている。WEBサーバは、httpリクエストがどのIPアドレスを経由してきたかを調べることによって、携帯ブラウザか否かの判定ができる。
C.ユーザエージェントとIPアドレスの両方による判定
WEBサーバによっては1項の判定と2項の判定の両方の判定を用いて、ブラウザの判定をしているものもある。
1項、2項、3項のいずれの判定を用いるかは、WEBサーバの設定に依存する。また、ブラウザ判定をしないWEBサーバ設定も有り、その場合は、httpリクエスト元がPCブラウザでも携帯ブラウザでも同じWEBページを配信する。
以上のように、WEBサーバは、あるURLにhttpリクエストが着た場合、WEBサーバ設定に従ってクライアントのブラウザ判定を行う。そしてWEBサーバは、その判定結果に従って、PC用WEBページか携帯端末用WEBページのどちらかをクライアントに配信するように制御している。
図2は、MFP13のシステム構成を表すブロック図である。CPU501は、システム全体を制御するコントローラである。RAM502は、CPU501が動作するためのシステムワークメモリである。また、RAM502は、電池でバックアップされておりMFP13の各種機能のユーザ設定内容を保存している。また、携帯電話12から受信するWEBページやURL、PC 14から受信するデータ、印刷用にレンダリングされた印刷用データなどを一時保存する。
ROM507は、CPU501が動作するためのシステムプログラムを格納している。プリンタ509は、後述するレンダラ503で画像処理された印刷用データを用紙に印刷する。操作部510は、主に入力手段であるキーボードと出力手段であるディスプレイを備える。
レンダラ503は、携帯電話12やPC14から印刷のために入力されてくるデータをプリンタ509に適したフォーマットの印刷用データに変換処理する。無線インターフェース504は、携帯電話12との間で無線によってデータ送受信を行う。一般的に、携帯電話12との無線インターフェースは、赤外線通信IrDAやBluetoothなどによって行われる。
PCインターフェース505は、PC14との間で有線によってデータ送受信を行う。本実施形態では、USBインターフェースを使用している。LANコントローラ506は、イーサネット(登録商標)規格などのLANに接続してデータの送受信を行う。PCブラウザ511は、インターネットの先にある特定のURLで指定されるWEBサーバに対してWEBページのダウンロード要求を送る。またPCブラウザ511は、ダウンロード要求によってダウンロードしたHTMLなどで記述されているWEBページを人が見て判るような画面イメージに変換処理したりする。また、ルータ512は、LANとWAN(インターネット)のそれぞれに接続されておりMFP13とインターネット15との通信を仲介している。
図3は、携帯電話12からのWEBページ印刷指示によるMFP13の制御フローを表すフローチャートである。なお、フローチャートで示す手順は、ROM 5-7に記憶されて、CPU501により実行される。S201において、MFP13は、無線インターフェース504を介して、指示受信手段により携帯電話12から閲覧中のWEBページの印刷指示を受信する。WEBページ印刷指示は、携帯電話12のブラウザで携帯端末用WEBページを閲覧しているユーザが当該WEBページ印刷指示を携帯電話12の操作によってMFP13へ送信することにより行われる。
S202において、MFP13は、無線インターフェース504を介して、情報受信手段により携帯電話12から携帯端末用WEBページ17(図1)とそのURLとをページ情報として受信する。携帯電話12から受信する携帯端末用WEBページ17は、htmlで記述されたソースデータや、携帯ブラウザでディスプレイに表示されているのを画面キャプチャしたビットマップイメージデータであることが多い。
S203において、MFP13は、S202で受信したURL情報に対応するPCブラウザ511でPC用WEBページ16(図1)をダウンロードするように要求する。ダウンロードの要求は、通常httpプロトコルで行われ、LANコントローラ506とルータ512を介して、インターネットの先にあるURL情報で特定されるWEBサーバ11に要求を出す。
S204において、MFP13は、S203で出したダウンロード要求に対してPC用WEBページ16(図1)のダウンロード可否によって処理を分岐する。もしPC用WEBページ16が存在してないためダウンロードで、PC用WEBページ16を取得できなかった場合、またはダウンロードできたとしてもS202で携帯電話12から受信した携帯端末用WEBページ17(図1)と同じものが存在する場合、PC用WEBページ無しとしてS206の処理に進む。もしダウンロードしたPC用WEBページ16が携帯端末用WEBページ17と別のものであれば、PC用WEBページ有りとしてS205に処理を進める。
S205において、MFP13は、選択指定された印刷レイアウトに従って処理を分岐させる。すなわち、携帯のみのWEBページの印刷にはS206へ、PCのみのWEBページの印刷にはS207へ、携帯とPCとの両方のWEBページ印刷にはS208へ分岐させる。選択して指定する一つの方法として、WEBページ印刷を行う度に操作部から印刷レイアウトをユーザに選択させる方法がある。また別の選択指定の方法として、PC14または携帯電話12からユーザにより送信された、WEBページ印刷の印刷レイアウトの指定情報を受付け、予めバックアップされたRAM502やROM507に設定保存する。そして、WEBページ印刷を行う度にRAM502またはROM507から設定を読み出す方法がある。
S206において、MFP13は、携帯端末用WEBページ17をレンダラ503でレンダリングする。図4(a)は、携帯電話12からのWEBページ印刷において、携帯端末用WEBページ印刷が選択された場合の印刷結果イメージを示す。S207において、MFP13は、PC用WEBページ16をレンダラ503でレンダリングする。図4(b)は、携帯電話12からのWEBページ印刷において、PC用WEBページ印刷が選択された場合の印刷結果イメージを示す。
S208において、MFP13は、携帯端末用WEBページ17とPC用WEBページ16を同一ページにレイアウトするようにレンダラ503でレンダリングする。図4(c)は、携帯電話12からのWEBページ印刷において、携帯端末用WEBページとPC用WEBページの同時印刷が選択された場合の印刷結果イメージを示す。S209において、MFP13は、S206、S207、S208の何れかでレンダリングされた印刷用データを、印刷実行手段であるプリンタ509で印刷の実行を行う。
以上の実施形態1の構成をとることにより、携帯電話にPC用ブラウズ機能が不要となり、かつユーザの意図に合った形のWEBページの印刷結果を出すことが可能になる。
<実施形態2>
実施形態1において、MFP13にとっては、印刷指示がPC14からなのか携帯電話12からなのかが明らかではなかった。したがって、実施形態2では、複数の印刷指示を区分けすることで、WEBブラザの印刷を行う構成について説明する。PC14からの印刷指示では、WEBページやURLのやり取りはなく、プリント用中間データや画像データなどとのやり取りになる。なお、MFP13の構成は、図2と同じなので、本実施形態では、実施形態1と異なる点を中心に説明をする。
図5は、携帯電話12またはPC14からの印刷指示によるMFP13の制御フローを示す。なお、フローチャートで示す手順は、図2におけるROM507に記憶され、CPU501により実行される。S301において、MFP13は、携帯電話12またはPC14からの印刷指示を待ち、印刷指示があるまでループする。
S302において、MFP13は、印刷指示があるとそれが携帯電話12からのものかPC 1-4からのものかを判定する。この判定は、CPU501がプログラムに従って行い、判定の結果、印刷指示が携帯電話12からの場合には、処理を図2のフローチャートに移す。印刷指示がPC14からの場合は、S303のステップに処理を移す。
S303において、MFP13は、PC14から印刷するためのデータを受信するステップである。S304において、MFP13は、PC14から受信したデータをレンダラ503で印刷用データに変換する。S505において、MFP13は、変換された印刷用データをプリンタ509で印刷する。
以上の実施形態2の構成をとることで、MFP13は、印刷指示がPC14からなのか携帯電話12からなのかによってその制御を変えるため、それぞれの印刷指示に対して適切な処理を行うことが可能となる。
<その他の実施形態>
上記実施例では、携帯端末の一例として携帯電話を例に説明したが、携帯電話に限らずその他の端末であっても構わない。また、画像処理装置の一例としてMFPを例に説明したが、プリンタ等の印刷機能を備える装置であればその他の装置であっても構わない。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。

Claims (5)

  1. 携帯端末およびWEBサーバに接続された画像処理装置であって、
    閲覧中のWEBページに対して携帯端末用WEBページおよび非携帯端末用WEBページの両方のページが存在する場合に、WEBページの印刷をどのように実行するかを指定する指定情報を前記携帯端末から受付ける受付け手段と、
    前記WEBサーバを介して取得した携帯端末用WEBページについての印刷指示を前記携帯端末から受信する指示受信手段と、
    前記受信した印刷指示に基づき、前記携帯端末用WEBページのURLを含むページ情報を受信する情報受信手段と、
    前記ページ情報を前記WEBサーバへ送信することにより、前記閲覧中の携帯端末用WEBページに対応する非携帯端末用WEBページを取得する取得手段と、
    前記受付け手段で受付けた前記指定情報に基づき、前記携帯端末用WEBページの印刷、前記非携帯端末用WEBページの印刷、または前記携帯端末用WEBページおよび前記非携帯端末用WEBページの印刷、のいずれか一つの印刷を実行する印刷手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記取得手段が前記携帯端末用WEBページに対応する非携帯端末用WEBページを取得できなかった場合、または、取得した非携帯端末用WEBページが前記携帯端末用WEBページと同一であった場合、前記印刷手段は、前記携帯端末用WEBページの印刷を実行することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記画像処理装置は、情報処理装置と接続され、
    前記指示受信手段が、更に、非携帯端末用のWEBページに対する印刷指示を前記情報処理装置から受信した場合に、前記情報受信手段は前記情報処理装置からデータを受信し、前記印刷手段が前記データを印刷用データに変換して印刷を実行することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 携帯端末およびWEBサーバに接続された画像処理装置の制御方法であって、
    受付け手段が、閲覧中のWEBページに対して携帯端末用WEBページおよび非携帯端末用WEBページの両方のページが存在する場合に、WEBページの印刷をどのように実行するかを指定する指定情報を前記携帯端末から受付ける受付け工程と、
    指示受信手段が、前記WEBサーバを介して取得した携帯端末用WEBページについての印刷指示を前記携帯端末から受信する指示受信工程と、
    情報受信手段が、前記受信した印刷指示に基づき、前記携帯端末用WEBページのURLを含むページ情報を受信する情報受信工程と、
    取得手段が、前記ページ情報を前記WEBサーバへ送信することにより、前記閲覧中の携帯端末用WEBページに対応する非携帯端末用WEBページを取得する取得工程と、
    印刷手段が、前記受付け手段で受付けた前記指定情報に基づき、前記携帯端末用WEBページの印刷、前記非携帯端末用WEBページの印刷、または前記携帯端末用WEBページおよび前記非携帯端末用WEBページの印刷、のいずれか一つの印刷を実行する印刷工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  5. 請求項4に記載の画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2010026999A 2010-02-09 2010-02-09 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP5411735B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010026999A JP5411735B2 (ja) 2010-02-09 2010-02-09 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム
US13/007,388 US8810832B2 (en) 2010-02-09 2011-01-14 Image processing apparatus and method for controlling the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010026999A JP5411735B2 (ja) 2010-02-09 2010-02-09 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011161780A true JP2011161780A (ja) 2011-08-25
JP2011161780A5 JP2011161780A5 (ja) 2013-03-21
JP5411735B2 JP5411735B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=44353504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010026999A Expired - Fee Related JP5411735B2 (ja) 2010-02-09 2010-02-09 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8810832B2 (ja)
JP (1) JP5411735B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014099013A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Brother Ind Ltd 制御サーバ、データ処理装置、及び、データ処理装置のための制御装置
JP2015169979A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、およびプログラム
JP2016194938A (ja) * 2016-06-15 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 制御サーバ、データ処理装置、及び、データ処理装置のための制御装置
KR101763175B1 (ko) * 2011-10-21 2017-08-01 에스프린팅솔루션 주식회사 모바일 기기 및 인쇄 제어 방법
JP2021018776A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5786464B2 (ja) * 2011-06-01 2015-09-30 コニカミノルタ株式会社 ウェブサーバ、印刷装置、印刷システム、および、ウェバサーバ用プログラム
JP5673952B2 (ja) * 2011-08-29 2015-02-18 セイコーインスツル株式会社 データ証明システム、クライアント装置、公開サーバおよびデータ証明方法
CN102426513A (zh) * 2011-10-26 2012-04-25 苏州工业园区鑫海胜电子有限公司 基于局域网的移动终端网页打印方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215630A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Canon Inc プリントシステム
JP2007272544A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd Web印刷システム、及び、携帯端末装置
US20100014103A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus, host apparatus, and method for printing out web page therewith

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533355B2 (ja) * 2005-10-17 2010-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
US20100199197A1 (en) * 2008-11-29 2010-08-05 Handi Mobility Inc Selective content transcoding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215630A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Canon Inc プリントシステム
JP2007272544A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd Web印刷システム、及び、携帯端末装置
US20100014103A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus, host apparatus, and method for printing out web page therewith

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101763175B1 (ko) * 2011-10-21 2017-08-01 에스프린팅솔루션 주식회사 모바일 기기 및 인쇄 제어 방법
JP2014099013A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Brother Ind Ltd 制御サーバ、データ処理装置、及び、データ処理装置のための制御装置
JP2015169979A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、およびプログラム
JP2016194938A (ja) * 2016-06-15 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 制御サーバ、データ処理装置、及び、データ処理装置のための制御装置
JP2021018776A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US11630610B2 (en) 2019-07-24 2023-04-18 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for generating web page print data
JP7318386B2 (ja) 2019-07-24 2023-08-01 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8810832B2 (en) 2014-08-19
US20110194145A1 (en) 2011-08-11
JP5411735B2 (ja) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411735B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム
JP5539043B2 (ja) 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
US8817300B2 (en) Method and apparatus to edit and print documents using a web browser
US8687219B2 (en) System which can utilize a function of an image processing apparatus as a web service
US20110252117A1 (en) Devices and Methods for Redirecting a Browser to Access Computer Resource Behind a Network Firewall
US9167044B2 (en) Communication system for receiving authentication data from an external service
US20150070727A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP5743671B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
US8582170B2 (en) Image forming apparatus, print control method, and storage medium for controlling user of executing gray-out print settings
JP2004213462A (ja) 情報提供装置、情報表示装置、情報提供システム、及び情報提供方法
JP6039603B2 (ja) プリンタリスト生成装置、モバイル端末、プリンタリスト生成方法、およびコンピュータプログラム
JP6040878B2 (ja) 印刷装置、印刷制御装置、印刷システム及びプログラム
JP2020061159A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2016507803A (ja) ホームページの形成方法、周辺装置、及び、ホームページの形成システム
JP5974364B2 (ja) デバイス制御装置、デバイス装置、制御方法および制御プログラム
US9116640B2 (en) Image processing apparatus, display method, and storage medium
JP5533790B2 (ja) ウェブアプリケーションを備えたクライアントサーバーシステム、及び当該クライアントサーバーシステムにおけるクライアント装置
JP2016132114A (ja) 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム
JP2007026357A (ja) 情報処理サーバ、情報処理システム、及びプログラム
US9311040B2 (en) System, control method for same, and image processing apparatus
JP2016143212A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び制御プログラム
JP2014135040A (ja) システム
JP2015049831A5 (ja) 画像形成装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2008102566A (ja) 印刷処理システムおよび印刷処理プログラム
JP2013003798A (ja) ウェブアプリケーションを備えたクライアントサーバーシステム、及び当該クライアントサーバーシステムにおけるクライアント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees