JP2011160382A - デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム - Google Patents

デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011160382A
JP2011160382A JP2010022881A JP2010022881A JP2011160382A JP 2011160382 A JP2011160382 A JP 2011160382A JP 2010022881 A JP2010022881 A JP 2010022881A JP 2010022881 A JP2010022881 A JP 2010022881A JP 2011160382 A JP2011160382 A JP 2011160382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
desired product
mobile communication
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010022881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Nakamura
政和 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010022881A priority Critical patent/JP2011160382A/ja
Publication of JP2011160382A publication Critical patent/JP2011160382A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】デジタルサイネージを通してユーザが要求する商品あるいはサービスに関する情報を提供することができるユーザ主導型の情報提供方法およびシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークに接続可能な移動通信端末101と、メディア情報をネットワーク経由で配信する配信サーバ107と、移動通信端末と無線通信可能でありネットワーク経由で配信サーバから受信したメディア情報を表示装置111へ転送する受信サーバ109と、を有し、移動通信端末がウェブサイトにアクセスして希望商品情報の配信依頼を登録することでウェブサイトからURL情報を受信し、移動通信端末が受信サーバの無線LANエリアでURL情報を用いて希望商品情報の配信依頼へアクセスすると、ウェブサイトが当該配信依頼を配信サーバへ通知し、配信サーバが当該希望商品情報を検索して受信サーバへ配信する。
【選択図】図1

Description

本発明はデジタルサイネージを利用した情報提供システムに係り、特に移動通信端末と連携した情報提供方法およびシステムに関する。
デジタルサイネージ(電子看板あるいは電子広告掲示板ともいう。)は、所定の場所(ショッピングモール、店頭、公共施設等)に設置された大型スクリーンに商品情報、広告等のコンテンツを表示する大型広告配信システムとして普及しつつある。
デジタルサイネージは視聴者や顧客に役立つ情報を提供する有益なシステムであるが、必ずしも顧客の嗜好や興味にあった情報が提供されるとは限らない。そこで、顧客の望む情報を表示するための情報提供システムがいくつか提案されている。
例えば、特許文献1に開示された広告配信装置では、広告提供サーバにユーザごとの嗜好情報を示すプロフィールを記憶しておき、ユーザ端末を広告スクリーンが視聴できるエリアで検出すると、当該ユーザのプロフィールを検索し、当該ユーザの嗜好に最も近い項目の広告を広告スクリーンに表示する。
また、特許文献2に開示された情報供給システムでは、配信サーバが移動通信端末装置の現在位置を取得し、その位置に近い場所に設置された街頭テレビ装置に当該ユーザが要求したコンテンツあるいは広告情報を送信して表示させる。具体的には、ユーザが携帯端末を用いて現在位置の周辺情報を要求すると、配信サーバはユーザの現在位置とユーザIDに基づく適切な情報を検索し、最寄りの街頭テレビ装置に当該情報を表示させることができる(段落0062−0063参照)。
特開2003−122994号公報 特開2003−125379号公報
しかしながら、上述した特許文献に開示された技術は、ユーザの嗜好に合致した情報を提供しようとするものであるが、ユーザがショッピングモールや店舗に足を運ぶのは、実際に買いたい物がある場合が多いのであり、その場合にユーザの嗜好に合致した商品情報を提供されても、買いたい商品と関係がなければ何の役にも立たない。特許文献1では、ユーザのプロフィールに最も合致した広告情報を広告スクリーンに表示するだけであり、ユーザが購入しようとする商品情報やその商品を販売している店舗情報などを提供するものではない。
これに対して、特許文献2に開示されたシステムでは、たとえばユーザがある場所で移動通信端末を用いて映画館情報を要求すると、配信サーバがユーザの現在位置の周辺にある映画館情報と最寄りの街頭テレビ装置とを検索し、映画の広告情報などを最寄りの街頭テレビ装置を通して提供することができる。
しかしながら、特許文献2では、移動通信端末を携行したユーザが現在いる場所の情報を配信サーバに要求するので、配信用の定型広告情報(予告編など)が表示されるだけであり、ユーザの希望する商品あるいはサービスに関する情報が表示されるとは限らない。
そこで、本発明の目的は、デジタルサイネージを通してユーザが要求する商品あるいはサービスに関する情報を提供することができるユーザ主導型の情報提供方法およびシステムを提供することにある。
本発明による情報提供システムは、所定の場所に設置された表示装置にメディア情報をネットワーク経由で配信し表示させるデジタルサイネージ情報提供システムであって、前記ネットワークに接続可能な移動通信端末と、情報提供プロバイダから提供されたメディア情報を格納し前記ネットワーク経由で配信する配信手段と、前記所定の場所の所定範囲で前記移動通信端末と無線通信可能であり、前記ネットワーク経由で前記配信手段から受信したメディア情報を前記表示装置へ転送する受信手段と、を有し、前記移動通信端末が前記情報提供プロバイダのウェブサイトにアクセスしてユーザが望む商品あるいはサービスに関する情報(以下、希望商品情報という。)の配信依頼を登録することで、前記ウェブサイトから前記希望商品情報の配信依頼を実行するためのアクセス情報を受信し、前記移動通信端末が前記所定の場所の所定範囲内で前記アクセス情報を用いて前記受信手段を通して前記希望商品情報の配信依頼へアクセスすると、前記ウェブサイトが前記希望商品情報の配信依頼を前記配信手段へ送信し、前記希望商品情報の配信依頼を受信した前記配信手段が当該希望商品情報を検索して前記受信手段へ配信することで、前記表示装置が当該希望商品情報を表示する、ことを特徴とする。
本発明による情報表示方法は、所定の場所に設置された表示装置にメディア情報をネットワーク経由で配信し表示させるデジタルサイネージシステムにおける情報提供方法であって、前記デジタルサイネージシステムは、情報提供プロバイダから提供されたメディア情報を格納し前記ネットワーク経由で配信する配信手段と、前記ネットワーク経由で前記配信手段から受信したメディア情報を前記表示装置へ転送する受信手段と、を有し、前記移動通信端末が前記情報提供プロバイダのウェブサイトにアクセスしてユーザが望む商品あるいはサービスに関する情報(以下、希望商品情報という。)の配信依頼を登録することで、前記ウェブサイトから前記希望商品情報の配信依頼を実行するためのアクセス情報を受信し、前記移動通信端末が前記所定の場所の所定範囲内で前記アクセス情報を用いて前記受信手段を通して前記希望商品情報の配信依頼へアクセスすると、前記ウェブサイトが前記希望商品情報の配信依頼を前記配信手段へ送信し、前記希望商品情報の配信依頼を受信した前記配信手段が当該希望商品情報を検索して前記受信手段へ配信することで、前記表示装置が当該希望商品情報を表示する、ことを特徴とする。
本発明によれば、デジタルサイネージを通してユーザが要求する商品あるいはサービスに関する情報を提供することができる。
本発明の一実施形態による情報提供システムの全体的構成例を示すネットワーク構成図である。 図1に示す情報提供システムにおける配信依頼登録手順を示すシーケンス図である。 図1に示す情報提供システムにおける配信開始手順を示すシーケンス図である。 図1に示す情報提供システムにおける配信停止および基本配信再開手順を示すシーケンス図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は、以下に述べる実施形態により限定されるものではない。
1.システム構成
図1に示すように、本発明の一実施形態による情報提供システムにおける移動通信端末101は携帯電話機能および無線LAN機能を有するものとする。すなわち、移動通信端末101は、移動通信網102およびインターネット103を経由してウェブサイト104にアクセス可能であると共に、後述するように無線LAN通信のアクセスポイントにもアクセス可能である。移動通信端末101は、携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistants)等の携帯情報端末などであり、あるいは同様の通信機能を有する携帯コンピュータ端末でもよい。なお、移動通信端末101には、後述する機能を実現するためのCPU等の制御部が設けられている。
ウェブサイト104は情報提供プロバイダである広告配信会社が運営するサーバ上に構築され、後述するように、ウェブサイト104上でユーザが希望するサービスの種類、商品情報などを指定して商品情報の配信依頼を登録し、さらにユーザからの指示により配信依頼を制御サーバ106へ通知することができる。なお、移動通信網102はショートメッセージサービス(SMS)を提供するためのショートメッセージセンタ(SMSC)105を有するものとする。
さらに、本実施形態による情報提供システムは、制御サーバ106、配信サーバ107および情報ストレージ108と、店舗や公共施設などに設置されている大型モニタを含む受信表示システムとを有する。なお、ここでは制御サーバ106、配信サーバ107および情報ストレージ108が通信事業者の局舎内に設置されているものとする。
制御サーバ106は、後述するように、ウェブサイト104から配信依頼登録の通知を受けると、移動通信網102のショートメッセージサービスを利用して移動通信端末101へ配信依頼を実行するためのアクセス情報(ここでは、URL(Uniform Resource Locator) )を通知する。さらに、制御サーバ106は、ウェブサイト104から配信依頼を受けると、依頼内容を配信サーバ107へ通知する。これにより配信サーバ107は情報ストレージ108からユーザが希望するメディア情報を検索し、ユーザの現在地にある受信表示システムへ配信する。
なお、ここでは説明を複雑化しないために、ある場所(A地点)に設置された受信表示システムが受信サーバ109a、無線LANアクセスポイント110aおよび表示装置111aからなり、他の場所(B地点)に設置された受信表示システムが受信サーバ109b、無線LANアクセスポイント110bおよび表示装置111bからなるものとする。受信サーバ109a、109bは、インターネット103を通して配信サーバ107から配信されたメディア情報を受信し表示装置111a、111bに表示させる機能と、無線LANアクセスポイント110a、110bに接続された移動通信端末101をインターネットに接続する機能も有するものとする。したがって、ユーザは移動通信端末101を携行して、A地点に到達すれば、無線LANアクセスポイント110aに無線アクセスし、受信サーバ109aからインターネット103に接続可能であり、B地点に到達すれば、無線LANアクセスポイント110bに無線アクセスし、受信サーバ109bからインターネット103に接続可能である。なお、表示装置111a、111bは、ショッピングモール、店舗や公共施設などに設置された視聴用の大型ディスプレイである。
2.動作
2.1)配信依頼登録
まず、デジタルサイネージ情報提供サービスを要求するユーザは、事前に希望する商品情報の配信依頼を広告配信プロバイダのウェブサイト104にアクセスして登録する。
図2に示すように、ユーザの要求する配信情報を登録するために、ユーザは移動通信端末101から広告配信プロバイダのウェブサイト104にアクセスし(S10)、ユーザの要求する商品あるいはサービスに関する配信依頼情報を設定する(S11)。たとえば、ウェブサイト104には、配信依頼登録のページに、提供するサービスの種類、商品、店舗および時期等を選択する項目があり、ユーザは移動通信端末101を用いて必要な情報を設定する。移動通信端末101がインターネット上のウェブサイトにアクセスし、このような情報設定を行うことは周知である。
ウェブサイト104は、上記で設定された希望商品情報の配信依頼を移動通信端末ごと(たとえばユーザIDごと)に登録し、その配信依頼を実行するためのURLをそれぞれ設定する(S12)。そして、ウェブサイト104は当該ユーザIDとURL情報および配信依頼登録情報とをインターネット103を通して制御サーバ106へ送信し(S13)、さらに制御サーバ106はショートメッセージサービスを利用するためにこれらの情報をショートメッセージセンタ105へ通知する(S14)。ショートメッセージセンタ105は、当該移動通信端末に対して、URL情報および配信依頼登録情報を含むショートメッセージを送信する(S15)。
こうして、移動通信端末101は、配信依頼を実行するためのURL情報を表示部に表示させることができる。ユーザは、次に述べるように、移動通信端末101の操作部を操作してモニタ上に表示されたURL情報を選択することで、当該URLで示されるウェブサイト104上の情報にアクセスし希望商品情報の配信依頼を実行することができる。
2.2)配信開始
ユーザが上述したように配信依頼登録済みの移動通信端末101を携行して、登録された期間に希望商品を販売するショッピングモールや店舗に設置されている無線LANの管理領域内に立ち寄ると、希望商品情報の配信サービスが有効になる。以下、移動通信端末101を携行したユーザがA地点、すなわち表示装置111aを視聴可能であって無線LANアクセスポイント110aの無線エリア内に移動して来た場合を説明する。B地点の場合も同様である。
図3に示すように、移動通信端末101を携行したユーザが無線LANアクセスポイント110aの無線エリア内に移動し、ショートメッセージで通知されたURLを選択したとする(S21)。移動通信端末101のモニタに表示されたURLが選択されることで、移動通信端末101は無線LANアクセスポイント110aを通して受信サーバ109aにアクセスし配信要求を送信する(S22)。この配信要求には、URL情報および配信依頼登録情報が含まれる。
受信サーバ109aは、配信要求のURL情報を用いてインターネット103上にあるウェブサイト104の登録された当該ユーザの配信依頼へアクセスする(S23)。これによって、ウェブサイト104は当該ユーザの配信依頼を特定し(S24)、登録情報と発信元である受信サーバ109aのIPアドレスとを含む配信依頼を制御サーバ106へ送信する(S25)。制御サーバ106はウェブサイト104から配信依頼を受信すると、当該配信依頼が示す登録情報を用いた配信指示を配信サーバ107に対して送信する(S26)。
配信サーバ107は、受信した配信指示に含まれる登録情報(ユーザが設定した商品、店舗、期間等の情報)をキーとして情報ストレージ108から希望商品情報を検索すると、通常の基本配信を停止し、検索により得られた希望商品情報の配信を優先してスケジューリングする(S27)。こうして希望商品情報がインターネット103を通して発信元アドレス(すなわち受信サーバ109a)へ送信される(S28)。
受信サーバ109aは、受信した希望商品情報を表示装置111aへ送信し、これによって表示装置111aで当該希望商品情報が表示される(S29)。この希望商品情報は、静止画像および/または音声の情報であってもよいし、動画像および音声を含むマルチメディア情報であってもよい。ユーザは表示装置111aを視聴可能なA地点にいるので、これから購入しようとする商品に関する情報を大きなモニタで確認することができる。
2.3)配信停止と基本配信再開
図4に示すように、表示装置111aで希望商品情報の視聴が終わると、ユーザは移動通信端末101を操作してユーザIDおよび当該URL情報を含む配信停止要求を受信サーバ109aに送信する(S31)。この配信停止要求には、ユーザIDおよびURL情報が含まれる。
受信サーバ109aは、配信停止要求のURL情報を用いてインターネット103上にあるウェブサイト104の当該ユーザの配信依頼へアクセスする(S32)。これによって、ウェブサイト104は当該ユーザの配信依頼を特定し(S33)、登録情報と発信元である受信サーバ109aのIPアドレスとを含む配信停止依頼を制御サーバ106へ送信する(S34)。制御サーバ106はウェブサイト104から配信停止依頼を受信すると、当該配信停止依頼が示すユーザIDに対する配信停止指示を配信サーバ107に対して送信する(S35)。
配信サーバ107は、受信した配信停止指示により、当該ユーザIDに対するメディアを特定して開放し(配信停止)、通常の基本配信を再開する(S36)。こうして通常の基本配信情報が配信サーバ107からインターネット103を通して当該配信停止要求の発信元である受信サーバ109aへ送信され(S37)、表示装置111aにおいて通常の基本配信されるメディア情報が表示される(S38)。
なお、制御サーバ106は、配信停止を指示するときに、ショートメッセージセンタ105に対して配信停止した旨のショートメッセージを移動通信端末101へ送信してもよい。
3.効果
上述したように、本発明により提供されるサービスの登録者は、最寄りの映像配信装置あるいは大型スクリーンが設置してあるショッピングモール等に立ち寄り、広告配信プロバイダより送られたURLにアクセスするだけで、登録した希望商品情報を大型画面で視聴することができる。このような手段により、顧客は希望商品を購入する前に、より正確な商品知識を取得することができ、ショッピングの効率を向上させることができる。また、店舗側も購入前に顧客のニーズを把握することが可能となり、客先対応も容易となる。特に、ユーザのニーズを反映した広告配信サービスを提供することができるので、ユーザは、店舗または公共施設に設置されている大型スクリーンを、あたかも個人のスクリーンとして利用できることになる。
また、移動通信端末として広く普及している携帯電話端末を採用すれば、携帯電話端末と連携することにより、ユーザのニーズを反映した広告配信サービスを容易に提供することができる。これにより、ユーザは、携帯電話端末を用いて配信依頼を登録するだけで配信依頼情報に基づいた配信広告サイトのURLをSMSにて受け取ることができる。そして、ユーザが大型スクリーンの設置された場所へ移動し、携帯電話端末からURLにアクセスすれば、希望する商品の情報が大型スクリーンに即座に配信され、視聴することができる。すなわち、ユーザは予め決められたエリア(店舗)に立ち寄ると個人に特化した広告配信システムの視聴が可能となる。
本発明は、所定の場所(例えばショッピングモールや店舗など)に設置された表示装置に、ユーザが要求する配信情報をネットワーク経由で配信し表示するユーザ主導型の情報提供システムに適用可能である。
101 移動通信端末
102 携帯電話網
103 インターネット網
104 情報管理サーバ
105 WEBサイト
106 ショートメッセージセンタ
107 制御サーバ
108 配信サーバ
109 情報ストレージ
110a 受信サーバ
110b 受信サーバ
111a 無線LANアクセスポイント
111b 無線LANアクセスポイント
112a 表示装置
112b 表示装置

Claims (8)

  1. 所定の場所に設置された表示装置にメディア情報をネットワーク経由で配信し表示させるデジタルサイネージ情報提供システムであって、
    前記ネットワークに接続可能な移動通信端末と、
    情報提供プロバイダから提供されたメディア情報を格納し前記ネットワーク経由で配信する配信手段と、
    前記所定の場所の所定範囲で前記移動通信端末と無線通信可能であり、前記ネットワーク経由で前記配信手段から受信したメディア情報を前記表示装置へ転送する受信手段と、
    を有し、
    前記移動通信端末が前記情報提供プロバイダのウェブサイトにアクセスしてユーザが望む商品あるいはサービスに関する情報(以下、希望商品情報という。)の配信依頼を登録することで、前記ウェブサイトから前記希望商品情報の配信依頼を実行するためのアクセス情報を受信し、
    前記移動通信端末が前記所定の場所の所定範囲内で前記アクセス情報を用いて前記受信手段を通して前記希望商品情報の配信依頼へアクセスすると、前記ウェブサイトが前記希望商品情報の配信依頼を前記配信手段へ送信し、
    前記希望商品情報の配信依頼を受信した前記配信手段が当該希望商品情報を検索して前記受信手段へ配信することで、前記表示装置が当該希望商品情報を表示する、
    ことを特徴とする情報提供システム。
  2. 前記配信手段は前記希望商品情報の配信依頼を通常の基本配信より優先して処理することを特徴とする請求項1に記載の情報提供システム。
  3. 前記ウェブサイトに前記希望商品情報の配信依頼が登録されると、前記ウェブサイトから前記アクセス情報を受信し、前記アクセス情報を前記移動通信端末へ通知する制御手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の情報提供システム。
  4. 前記表示装置は複数の場所にそれぞれ設置された複数の表示装置の1つであり、前記受信手段は前記表示装置を視聴可能なエリアで前記移動通信端末と無線通信するための無線通信手段を有することを特徴とする請求項1−3のいずれか1項に記載の情報提供システム。
  5. 所定の場所に設置された表示装置にメディア情報をネットワーク経由で配信し表示させるデジタルサイネージシステムにおける情報提供方法であって、
    前記デジタルサイネージシステムは、情報提供プロバイダから提供されたメディア情報を格納し前記ネットワーク経由で配信する配信手段と、前記ネットワーク経由で前記配信手段から受信したメディア情報を前記表示装置へ転送する受信手段と、を有し、
    前記移動通信端末が前記情報提供プロバイダのウェブサイトにアクセスしてユーザが望む商品あるいはサービスに関する情報(以下、希望商品情報という。)の配信依頼を登録することで、前記ウェブサイトから前記希望商品情報の配信依頼を実行するためのアクセス情報を受信し、
    前記移動通信端末が前記所定の場所の所定範囲内で前記アクセス情報を用いて前記受信手段を通して前記希望商品情報の配信依頼へアクセスすると、前記ウェブサイトが前記希望商品情報の配信依頼を前記配信手段へ送信し、
    前記希望商品情報の配信依頼を受信した前記配信手段が当該希望商品情報を検索して前記受信手段へ配信することで、前記表示装置が当該希望商品情報を表示する、
    ことを特徴とする情報提供方法。
  6. 前記配信手段は前記希望商品情報の配信依頼を通常の基本配信より優先して処理することを特徴とする請求項5に記載の情報提供方法。
  7. 前記ウェブサイトに前記希望商品情報の配信依頼が登録されると、前記ウェブサイトが前記ネットワークを通して前記アクセス情報を制御手段へ送信し、前記制御手段が前記アクセス情報を前記移動通信端末へ通知することを特徴とする請求項5または6に記載の情報提供方法。
  8. 前記表示装置は複数の場所にそれぞれ設置された複数の表示装置の1つであり、前記受信手段は前記表示装置を視聴可能なエリアで前記移動通信端末と無線通信することを特徴とする請求項5−7のいずれか1項に記載の情報提供方法。
JP2010022881A 2010-02-04 2010-02-04 デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム Withdrawn JP2011160382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010022881A JP2011160382A (ja) 2010-02-04 2010-02-04 デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010022881A JP2011160382A (ja) 2010-02-04 2010-02-04 デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011160382A true JP2011160382A (ja) 2011-08-18

Family

ID=44591916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010022881A Withdrawn JP2011160382A (ja) 2010-02-04 2010-02-04 デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011160382A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5221789B1 (ja) * 2012-05-11 2013-06-26 ヤフー株式会社 表示管理装置、表示システム、表示管理方法および表示管理プログラム
JP2013239148A (ja) * 2013-03-07 2013-11-28 Yahoo Japan Corp 表示管理装置、表示システム、表示管理方法および表示管理プログラム
JP2014017581A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sharp Corp デジタルサイネージシステム及びそのデジタルサイネージシステムに用いるサーバ装置
WO2014051794A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Intel Corporation Personalized proximity communication
JP2018523183A (ja) * 2015-05-27 2018-08-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ユーザと物理オブジェクトとのインタラクションをエンハンスメントするためのIoT(Internet of Things)の活用
JP2019029786A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
US10699595B2 (en) 2015-08-07 2020-06-30 International Business Machines Corporation Monitoring and status detection for consumable items
JP2021033490A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、画像形成装置、情報処理システム、属性特定方法及びプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5221789B1 (ja) * 2012-05-11 2013-06-26 ヤフー株式会社 表示管理装置、表示システム、表示管理方法および表示管理プログラム
JP2014017581A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sharp Corp デジタルサイネージシステム及びそのデジタルサイネージシステムに用いるサーバ装置
WO2014051794A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Intel Corporation Personalized proximity communication
JP2013239148A (ja) * 2013-03-07 2013-11-28 Yahoo Japan Corp 表示管理装置、表示システム、表示管理方法および表示管理プログラム
JP2018523183A (ja) * 2015-05-27 2018-08-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ユーザと物理オブジェクトとのインタラクションをエンハンスメントするためのIoT(Internet of Things)の活用
US10721204B2 (en) 2015-05-27 2020-07-21 International Business Machines Corporation Leveraging an internet of things to initiate a physical object to perform a specific act that enhances security
US10699595B2 (en) 2015-08-07 2020-06-30 International Business Machines Corporation Monitoring and status detection for consumable items
JP2019029786A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2021033490A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、画像形成装置、情報処理システム、属性特定方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011160382A (ja) デジタルサイネージ情報提供方法およびシステム
US8249934B2 (en) IMS network providing purchasing sessions to mobile devices that are located proximate to a business
US8635058B2 (en) Increasing the relevancy of media content
US20110035282A1 (en) Consumer Sensitive Electronic Billboards
EP2826222B1 (en) Scheduling media recording via a handheld device
JP5086421B2 (ja) 広告配信システム、広告配信管理装置、広告配信管理方法、及び広告配信管理プログラム
JP5307306B1 (ja) 広告サーバ、広告提供システム及び携帯情報端末用プログラム
US8516075B2 (en) Providing supplemental content associated with an information device
CN102301387A (zh) 用于转发广告产品的内容和在线选购广告产品的基于网络的系统及其方法
US20120029983A1 (en) Conversion Tracking System for an Executable Download
KR20090118844A (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 컴퓨터 프로그램 상품
JP2008306512A (ja) 情報提供システム
JP2012113655A (ja) 情報提示システム及び情報提示システムの携帯情報端末
JP2007163621A (ja) 広告配信システム、広告配信方法、広告配信装置および広告受信端末
WO2021131214A1 (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
KR20100128267A (ko) 스마트폰의 통화 발신 대기 상태에 광고를 표시하는 방법 및 시스템
TW201324467A (zh) 藍牙廣告傳輸裝置及方法
JP2013029906A (ja) 広告配信サーバ、広告配信方法、およびプログラム
JP2009151412A (ja) 商品情報配信システム、管理サーバ装置および商品情報配信方法
US8712319B2 (en) System and apparatus for control of published content
KR20060124345A (ko) 모바일 광고 서비스 시스템 및 그 방법
JP2014115796A (ja) 情報配信装置、情報配信方法、及び、情報配信プログラム
JP2017033441A (ja) デジタルコンテンツ提供システム
JP2002344402A (ja) 情報提供システムとそれに用いる携帯端末及び情報提供方法
JP2004078277A (ja) 通信網から独立したアドレス情報提供装置を用いる情報提供方法、情報提供システム、情報提供者側端末装置、アドレス情報提供装置、情報閲覧者側端末装置、管理装置、これらのプログラム並びにプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130507