JP2011139448A - 分散型同時送受信中継システム - Google Patents

分散型同時送受信中継システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011139448A
JP2011139448A JP2010276085A JP2010276085A JP2011139448A JP 2011139448 A JP2011139448 A JP 2011139448A JP 2010276085 A JP2010276085 A JP 2010276085A JP 2010276085 A JP2010276085 A JP 2010276085A JP 2011139448 A JP2011139448 A JP 2011139448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
station
relay station
stations
time frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010276085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5164288B2 (ja
Inventor
Alexander Maltsev
マルツェヴ、アレキサンダー
Sergeyev Vadim
セルゲイェブ、ヴァディム
Amir Rubin
ルビン、アミール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2011139448A publication Critical patent/JP2011139448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5164288B2 publication Critical patent/JP5164288B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0606Space-frequency coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/08Modifications for reducing interference; Modifications for reducing effects due to line faults ; Receiver end arrangements for detecting or overcoming line faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • H04L27/3444Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power by applying a certain rotation to regular constellations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/10Open loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

【課題】中継のために余分なオーバーヘッドを発生させることなく、且つ、中継局の送信回路および受信回路を分離するための構成を追加で必要とすることなく、中継局を実現する分散型同時送受信システムを提供する。
【解決手段】第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が当該第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間、基地局は第1の中継局に送信を行う。第2のタイムフレームにおいて、第1の中継局が当該第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間、基地局が第2の中継局に送信を行う。
【選択図】図2

Description

関連出願
本願は、米国特許仮出願第61/291,787号(代理人整理番号:第P33337Z)(出願日:2009年12月31日)の恩恵を主張する。当該米国特許仮出願第61/291,787号の内容は全て、参照により本願に組み込まれる。
従来の復号転送型(decode and forward)の中継局を含む無線セルラーネットワーク内でのデータバーストの中継では、基地局(BS)から中継局(RS)へのデータ送信の場合において、オーバーヘッドが余分に増加してしまう。中継局の利用には時間および/または周波数といったリソースが余分に費やされるが、これらのリソースは移動局(MS)へのデータ配信に利用できるはずのリソースである。この問題を解決するための方法の1つに、同時送受信(STR)処理機能を持つ特別な中継局を利用する方法がある。STR中継局は、同じ時間および周波数のリソースを利用しつつ、移動局へのデータの送信と同時に基地局からのデータの受信、この逆の動作を行うことができる。このため、STR中継局によれば、基地局から中継局のオーバーヘッドが余分に発生することはない。しかし、STR中継局には、あるリンクの送信信号から別のリンクの受信回路へと強力な干渉が発生しないように、中継リンク(基地局から中継局)とアクセスリンク(中継局から移動局)との間で非常に高い精度でアンテナを相互に分離する必要があるという大きな問題がある。このため、STR中継局は通常、両リンクに干渉キャンセラを追加する必要があり、この結果、中継局の構成が複雑化して、機器コストが高くなってしまう。
請求の対象となる主題は、明細書の結論部分に具体的に記載されており、明確に請求されている。しかし、請求の対象となる主題は、添付図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読むことで理解されたい。添付図面は以下の通りである。
1以上の実施形態に係る分散型同時送受信中継システムを示すブロック図である。 1以上の実施形態に係る分散型同時送受信中継システムを示すブロック図である。 1以上の実施形態に係る分散型同時送受信中継システムを示すブロック図である。 1以上の実施形態に係る分散型同時送受信中継システムを示すブロック図である。 1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に2つの中継局が割り当てられている分散型同時送受信処理を示す図である。 1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に任意の数の中継局が割り当てられているダウンリンクにおける同時送受信処理を示す図である。 1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に任意の数の中継局が割り当てられているアップリンクにおける同時送受信処理を示す図である。 1以上の実施形態に応じた分散型同時送受信システムにおけるさまざまなタイミングにおけるダウンリンク送信を示すブロック図である。 1以上の実施形態に応じた分散型同時送受信システムにおけるさまざまなタイミングにおけるアップリンク送信を示すブロック図である。 分散型同時送受信処理におけるダウンリンクおよびアップリンクを示し、1以上の実施形態に応じて中継リンクにマルチユーザ多入力多出力(MU−MIMO)を利用してセクタ毎に4つの中継局を割り当てている様子を示すブロック図である。 1以上の実施形態に応じて、中継リンクにマルチユーザ多入力多出力(MU−MIMO)を利用している分散型同時送受信システムを示すブロック図である。 1以上の実施形態に応じた同時送受信処理のダウンリンクフレームの実施形態例を示す図である。 1以上の実施形態に応じた同時送受信処理のアップリンクフレームの実施形態例を示す図である。 1以上の実施形態に係る分散型同時送受信処理を実施可能な情報処理システムを示すブロック図である。
簡略且つ明瞭な図示を実現するべく、図示されている構成要素は必ずしも実寸に即していないものと理解されたい。例えば、分かりやすいよう一部の構成要素の寸法を他の構成要素に比べて強調している場合がある。また、適切だと見なされる場合には、複数の図面で対応するおよび/または同様の構成要素について同じ参照番号を使用する。
以下に記載する詳細な説明では、請求の対象となる主題を完全に理解していただけるよう数多く具体的且つ詳細な事項を記載する。しかし、当業者におかれては、以下に記載する具体的且つ詳細な事項を利用しなくとも請求の対象となる主題を実施し得るものと理解されたい。また、公知の方法、手順、構成要素、および/または、回路は、詳細な説明を省略している。
以下に記載する説明および/または請求項では、「結合」および/または「接続」という用語を用いる場合がある。特定の実施形態では、「接続」とは、2つ以上の構成要素が物理的および/または電気的に直接接触していることを意味する。「結合」とは、2つ以上の構成要素が物理的および/または電気的に直接接触することを意味するが、2つ以上の構成要素が直接は接触していないものの、互いに協働および/または相互作用することも意味する。例えば、「結合」は、2つ以上の構成要素が、互いに接触していないが、別の構成要素または中間構成要素によって互いに間接的に連結されていることを意味するとしてもよい。また、以下の説明および請求項では、「上」、「重ねる」、および「上方」といった用語を利用することがある。「上」、「重ねる」、および「上方」は、2つ以上の構成要素が物理的に直接接触していることを意味するとしてもよいが、「上方」は、2つ以上の構成要素が直接接触していないことを意味するとしてもよい。例えば、「上方」は、ある構成要素が別の構成要素の上に位置しているが、互いに接触はしておらず、両者の間には1以上の別の構成要素が設けられていることを意味するとしてもよい。また、「および/または」という表現は、「および」、「または」、「排他的論理和」、「1つ」、「全てではなく一部」、「どちらも〜でない」、および/または、「両方」を意味するとてよいが、請求の対象となる主題の範囲は、この点に限定されない。以下に記載する説明および/または請求項では、「備える」および「含む」といった表現を、同義語として利用するとしてよい。
図1A、図1B、図1C、および図1Dは、1以上の実施形態に係る分散型同時送受信中継システムを示すブロック図である。同図に示すように、分散型同時送受信(D−STR)システム100は、1以上の移動局、例えば、第1の移動局(MS1)116および第2の移動局(MS2)118と通信を行う基地局(BS)110を備えるとしてよい。1以上の実施形態によると、分散型同時送受信システム100は、米国電気電子学会(IEEE)が定める規格、例えば、WiMAX(ワールドワイド・インターオペラビリティ・オブ・マイクロウェーブ・アクセス)プロトコル等を実施するためのIEEE802.16mタスク・グループm(TGm)規格に準拠して、または、ロング・ターム・エボリューション(LTE)規格、例えば、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)のロング・ターム・エボリューション・アドバンスト(LTE−Advanced)規格等に準拠して動作するとしてよい。また、上記の規格の後続バージョンに準拠して動作するとしてもよい。尚、請求の対象となる主題の範囲は、この点において限定されない。1以上の実施形態によると、2以上の中継局、例えば、第1の中継局(RS1)112および第2の中継局(RS2)114が、基地局110と移動局116および118との間に設けられており、これらの送信部間で信号を再送して、信号強度を高めると共に、基地局と移動局との間の通信可能範囲を拡張する。一般的に、1以上の実施形態によると、基地局と移動局との間で信号の送信および受信を同時に実行するためには、2つ以上の中継局を利用する。例えば、図1Aに示すように、ダウンリンク送信の第1のタイムスロットでは、基地局120が中継局(RS1)112に対する送信120を送信し、中継局(RS2)114が移動局(MS2)118に対する送信122を送信している。図1Bに示すように、ダウンリンク送信の次のタイムスロットでは、基地局110は中継局(RS2)114に対する送信124を送信し、中継局(RS1)112は移動局(MS1)116に対する送信126を送信する。同様に、図1Cに示すように、アップリンク送信の第1のタイムスロットでは、中継局(RS1)112が基地局110に対する送信128を送信し、移動局(MS2)118が中継局(RS2)114に対する送信130を送信している。図1Dに示すように、アップリンク送信の次のタイムスロットでは、中継局(RS2)114は基地局110に対する送信132を送信し、移動局(MS1)116は中継局(RS1)112に対する送信134を送信する。概して、図1Aから図1Dに示す分散型同時送受信(D−STR)システム100では、信号の送信および受信を同時に実行するべく少なくとも2つの中継局を設けており、第1の中継局が受信している間、第2の中継局は送信を行っており、逆に、第1の中継局が送信している間は、第2の中継局は受信を行っている。D−STRシステム100のより一般的な実施形態では、1以上の中継局が受信している間、1以上の別の中継局が送信を行っており、これとは逆に、前者の1以上の中継局が送信している間、後者の1以上の別の中継局が受信を行っている。所与のセクタ毎に2つの中継局が割り当てられているD−STRシステム100の例を、図2に図示すると共に以下で説明する。また、より一般的な実施形態を、図3以降に図示すると共に以下で説明する。
図2は、1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に2つの中継局が割り当てられている分散型同時送受信処理を示す図である。分散型同時送受信(D−STR)処理のうち中継局を2つ設ける実施形態の基本動作原理を、図1Aから図1Dに示すD−STRシステム100について、図2に示す。図2には、セクタ毎に2つの中継局を設ける場合の本発明に応じたデータ送信プロトコルを簡単な例で示す。しかし、図2は単にセクタ毎に2つの中継局を設ける例を示すのみであるが、本明細書で説明するD−STRの概念は、セクタ毎に任意の数の中継局を設けることにまで拡大するとしてよく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されるものではないと認められたい。ダウンリンク(DL)200の場合、第1のタイムスロット(TIME SLOT1)では、基地局BS110が第1の中継局RS1 112にデータを送信120で送り、同じタイムスロットで、第2の中継局RS2 114が、先行のタイムスロット(不図示)で基地局から既に取得したデータを、中継局RS2 114に対応付けられている移動局MS2に送信122で送る。ダウンリンク200の第2のタイムスロット(TIME SLOT2)では、基地局BS110が第2の中継局RS2 114にデータを送信124で送り、第1の中継局RS1 112が、第1のタイムスロットで基地局BS120から受信したデータを、第1の中継局RS1 112と対応付けられている移動局MS1 116に送信126で送る。アップリンク(UL)210は、ダウンリンク(DL)200の動作と同様で、送信128、130、132、および134によって行われる。このような構成によれば、2つの中継局RS1 112およびRS2 114によって、分散型同時送受信(D−STR)システム100の同時送受信(STR)機能を持つ分散型中継システムが構成されていると考えることができる。このようなD−STRシステム100では、2つの中継局RS1 112およびRS114が同時且つ交互に送信機および受信機として動作するがその間に十分な距離が設けられているので、通常のSTR中継方式に比べて、より良好にアクセスリンクと中継リンクとが分離される。しかし、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。図1Aから図1Dおよび図2は2つの中継局を設ける場合のD−STRシステム100を図示しているが、任意の数の中継局、例えば、4つの中継局を備えるD−STRシステムを、図3および図6に図示すると共に、両図を参照しつつ以下で説明する。
図3は、1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に任意の数の中継局が割り当てられているダウンリンクにおける同時送受信処理を示す図である。図3に示すように、セクタ毎に3つ以上の中継局を設けるための一般化された送信プロトコルを推定して、複数の中継局を備える分散型同時送受信(D−STR)システムを実現するとしてよい。同図に示す例では、4つの中継局および4つの移動局を設けている。本プロトコルによると、送信時間を、中継局の数に等しい数のタイムスロットに分割するとしてよい。各中継局は、ある1つのタイムスロットで、例えば、当該中継局の番号に対応するタイムスロットで、基地局BS110からデータを受信するとしてよい。所与の中継局は、基地局110からデータを受信していない時は、残りの全てのタイムスロットにおいてサービスを提供している1以上の移動局に、基地局110から受信したデータを送る。スペクトル効率はアクセスリンクよりも中継リンクの方がはるかに高いことが多いので、このような構成によって、中継局の負荷のバランスを良好に取ることができる。また、システム性能を全体的に高めるべく、基地局BS110は、所与の中継局に対して送信する際にビームフォーミングを適用して、ほかの中継局と対応する中継局との間の送信に対して干渉を発生させることがないようにしてもよい。例えば、タイムスロット1(310)では、基地局110がビームを中継局RS1に方向付けて、高速でRS1にデータを配信すると同時に、残り全ての中継局RS2、RS3、およびRS4がサービスを提供する移動局に対する干渉を低減するとしてよい。他のタイムスロット、例えば、タイムスロット2(312)、タイムスロット3(314)、およびタイムスロット4(316)では、基地局110はビームを各中継局に方向付けるとしてよい。このため、中継局RS1は、タイムスロット1(310)において基地局110からデータを受信して、タイムスロット2−4(312、314、および316)において対応する移動局MS1に受信データを送信するとしてよい。中継局RS2は、タイムスロット2(312)において基地局110からデータを受信して、タイムスロット1および3−4(310、314、および316)において対応する移動局MS2に受信データを送信するとしてよい。中継局RS3は、タイムスロット3(314)において基地局110からデータを受信して、タイムスロット1−2および4(310、312、および316)において対応する移動局MS3に受信データを送信するとしてよい。中継局RS4は、タイムスロット4(316)において基地局110からデータを受信して、タイムスロット1−3(310、312、および316)において対応する移動局MS4に受信データを送信するとしてよい。図3に示す例では各中継局がサービスを提供する移動局は1つであるが、他の実施形態では、1つの中継局が2つ以上の移動局に対してサービスを提供するとしてよく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。
図4は、1以上の実施形態に応じて、セクタ毎に任意の数の中継局が割り当てられているアップリンクにおける同時送受信処理を示す図である。図3ではダウンリンクを説明したが、図4ではD−STRシステム100のアップリンクでの処理を説明し、ダウンリンクの処理とは対称となる様子を示す。図4に示すように、各中継局は、ある1つのタイムスロット、例えば、当該中継局の番号に対応するタイムスロット以外の全てのタイムスロットにおいて、対応付けられている1以上の移動局からデータを取得するとしてよい。各中継局は、当該中継局の番号に対応するタイムスロットにおいては、対応付けられている移動局から取得したデータを基地局BS110に送る。例えば、中継局RS1は、タイムスロット1(410)において基地局110からデータを受信し、タイムスロット2−4(412、414、および416)において移動局MS1からデータを受信する。中継局RS2は、タイムスロット2(412)において基地局110からデータを受信し、タイムスロット1および3−4(410、414、および416)において移動局MS2からデータを受信する。中継局RS3は、タイムスロット3(414)において基地局110からデータを受信し、タイムスロット1−2および4(410、412、および416)において移動局MS3からデータを受信する。中継局RS4は、タイムスロット4(416)において基地局110からデータを受信し、タイムスロット1−3(410、412、および414)において移動局MS4からデータを受信する。図5に示す例では各中継局がサービスを提供する移動局は1つであるが、他の実施形態では、中継局は2つ以上の移動局にサービスを提供するとしてもよく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。
図5は、1以上の実施形態に応じた分散型同時送受信システムにおけるさまざまなタイミングでのダウンリンク送信を示すブロック図であり、図6は、1以上の実施形態に応じた分散型同時送受信システムにおけるさまざまなタイミングでのアップリンク送信を示すブロック図である。図5および図6はそれぞれ、図3のダウンリンクおよび図4のアップリンクに示すようにセクタ毎に4つの中継局を設けた例に関して、分散型同時送受信(D−STR)システムの送信動作を示す図である。図5に示すダウンリンクは、第1のタイムスロット(310)において、基地局110がデータを中継局RS1に送り、他の全ての中継局は対応付けられている基地局にデータを送っている。第2のタイムスロット(312)においては、基地局110はデータを中継局RS2に送り、他の全ての中継局は対応付けられている移動局にデータを送っている。D−STRシステムは、第3のタイムスロット(314)および第4のタイムスロット(316)についても同様に動作する。図6に示すアップリンクでは、タイムスロット410、412、414、および416において、ダウンリンクとは対称的な処理が行われる。図3、図4、図5、および図6に示すD−STRシステム100の例ではシステムに中継局を4つ設けているが、D−STRシステム100は任意の数の中継局を備えるものとして一般化されるとしてもよいと理解されたく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。
図7および図8は、分散型同時送受信処理におけるダウンリンクおよびアップリンクを示し、1以上の実施形態に応じて中継リンクにマルチユーザ多入力多出力(MU−MIMO)を利用してセクタ毎に4つの中継局を割り当てている様子を示すブロック図である。分散型同時送受信(D−STR)システム100をマルチアンテナシステムに拡大すると、複数の中継局を備えるD−STRシステム100の総スペクトル効率は、多入力多出力(MIMO)機能を持つ基地局110を利用することによってさらに改善されるとしてよい。図7に示すように、MIMO環境において中継局の擬似STR処理および/または分散型同時送受信(STR)処理を調整するべく、中継局を複数のグループに分けて、少なくとも1つのグループには2つ以上の中継局が含まれるようにする。このような構成とすると、本明細書に記載する上述のD−STRシステム100は、中継局のグループそれぞれについて適用されるとしてよい。所与のセルにおける総スペクトル効率は、さまざまな空間多重化(SM)方式を利用して、所与のグループに含まれる複数の中継局に並行に、つまり同時に、データを配信することによって、高められるとしてよい。例えば、MIMO機能を持つ基地局BS110と共にセクタ毎に4つの中継局を設ける場合、中継局を2つのグループに分割して、第1のグループを中継局RS1およびRS2として、第2のグループを中継局RS3およびRS4とする。データ送信は、図7および図8に示すように調整されるとしてよい。例えば、ダウンリンク700の場合、タイムスロット1において、基地局110は中継局RS1およびRS2に送信720で送信し、中継局RS3およびRS4は対応する対応する移動局MS3およびMS4に送信720で送信する。タイムスロット2においては、基地局110は、中継局RS3およびRS4に送信724で送信し、中継局RS1およびRS2は対応する移動局MS1およびMS2に送信726で送信する。同様に、アップリンク710では、タイムスロット1において、基地局110は中継局RS1およびRS2から送信728でデータを受信し、中継局RS3およびRS4は対応する移動局MS3およびMS4から送信730でデータを受信する。タイムスロット2では、基地局110は中継局RS3およびRS4から送信732でデータを受信し、中継局RS1およびRS2は対応する移動局MS1およびMS2から送信734でデータを受信する。尚、基地局110は、各グループに含まれる複数の中継局の間でMIMO通信を実施するとしてよく、中継局自身もサービスを提供する対象の複数の移動局の間でMIMO通信を実施するとしてよく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。また、図7および図8では2つの中継局が含まれるグループを2つ設定する例を示したが、中継局のグループの数は任意であってよく、所与のグループに含まれる中継局の数は任意であってよく、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。
図9および図10は、1以上の実施形態に応じた同時送受信処理のダウンリンクフレームおよびアップリンクフレームの実施形態例を示す図である。一例を挙げると、図9および図10は、米国電気電子学会(IEEE)の規格、例えば、IEEE802.16mのフレーム構造に準拠したフレーム構造に基づいた構造の分散型同時送受信(D−STR)システムを示す。図9および図10に示すように、IEEE802.16m規格のフレーム構造は、フレームのダウンリンク(DL)部分にある複数のサブフレームおよびフレームのアップリンク(UL)部分にある複数のサブフレームを含むサブフレームをベースとする。IEEE802.16m規格に応じたデータ送信は、サブフレームの時間的な境界に合わせて行われる。フレームのダウンリンク部分およびアップリンク部分では、最終サブフレームから数サブフレームの複数のサブフレームを利用して、基地局BS100が中継局と通信すると共にD−STR処理が実行されるD−STR中継ゾーンを形成する。残りのサブフレームは、基地局110と移動局との間の通信および中継局と移動局との間の通信が実行されるDLアクセスゾーンおよびULアクセスゾーンを構成する。
D−STR中継ゾーン910では、複数の実施形態に係るD−STR処理を実施するとしてよい。第1の実施形態によると、フレーム単位方式912の場合、第1のフレーム914のダウンリンクのD−STR中継ゾーン910(図9を参照のこと)において、中継局RS1が基地局100からデータを受信して、中継局RS2が対応する移動局にデータを送信する。別のフレーム916のD−STR中継ゾーン910では、中継局の動作はこの反対となり、中継局RS1が対応する移動局にデータを配信し、中継局RS2が基地局110からデータを受信する。図10に示すように、フレーム単位方式912のアップリンク処理は、フレーム単位方式のダウンリンク処理と同様であり、送信が逆方向に行われる。IEEE802.16m規格で定義されているフレーム構造でこのようなフレーム単位方式912を実行する場合には、D−STR中継ゾーン910において、ダウンリンクの場合はRS−MS間の送信、アップリンクの場合はMS−RS間の送信というように、所与の中継局が対応する移動局に対してサービスを提供できるようにする。このような構成によると、設定メッセージおよび/または情報要素がD−STR処理を可能とするように変更される。
別の実施形態によると、D−STRはサブフレーム単位方式918で実行される。サブフレーム単位方式では、中継局は、一フレーム内のサブフレーム毎に交互に役割を交換する。例えば、図9を参照しつつ説明すると、ダウンリンクの場合、D−STR中継ゾーン910の第1のサブフレーム920において、中継局RS1は基地局110からデータを受信し、中継局RS2は対応する移動局にデータを送信する。D−STR中継ゾーン910の第2のサブフレーム922では、中継局RS1が対応する移動局にデータを配信して、中継局RS2が基地局110からデータを受信する。図10に示すように、サブフレーム単位方式918のアップリンク処理は、上記と同様に行われ、送信が逆方向に行われる。
D−STR方式に応じて中継局を3つ設ける場合のサブフレーム単位方式を参照番号924で示す。中継局を3つ以上設ける場合には、これに対応してフレームのうち3つ以上のサブフレームを利用するとしてよい。D−STRサイクルは一フレーム内で全期間が完了するので、サブフレーム単位方式によれば、各中継局に対応付けられている移動局へのデータ送信のレイテンシが短くなる。しかし、この方式では中継局の送信状態(TX)と受信(RX)状態とを切り替える頻度を高くする必要があるので、サブフレーム単位方式を実行する場合には、基地局から中継局へのリンクにおいて受信−送信間にギャップを導入することもある。ゼロレングスのギャップの場合、サブフレーム単位方式は、IEEE802.16m規格、または、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)のロング・タームエボリューション・アドバンスト(LTE−Advanced)規格で実行されるとしてよいが、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されるものではない。
本明細書に記載および図示した例では分散型同時送受信(D−STR)システム100を実現するためのさまざまなシングルホップ中継方式を説明したが、1以上の実施形態によると、D−STRシステム100を拡大して、1以上のIEEE802.16規格または第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロング・ターム・エボリューション−アドバンスト(LTE−Advanced)規格等の今後の改正バージョンまたは後続バージョンに準拠して、ホップ数を任意とするマルチホップ中継方式を提供するとしてよい。しかし、請求の対象となる主題の範囲はこの点に限定されない。D−STRシステム100で分散型同時送受信(D−STR)処理機能を持つ情報処理システムの一例を、図11に図示するとともに、同図を参照しつつ以下で説明する。
図11は、1以上の実施形態に係る分散型同時送受信処理を実施可能な情報処理システムを示すブロック図である。図11の情報処理システム1100は、図1Aから図1D参照しつつ説明した分散型同時送受信(D−STR)システム100および本明細書で説明したその他のさまざまな実施形態のネットワーク構成要素のうち任意の1以上を有形具現化したものであってよい。例えば、情報処理システム1100は、基地局110、中継局112および114、または、移動局116および118のハードウェアを表しているとしてよく、特定のデバイスまたはネットワーク構成要素のハードウェア仕様に応じて構成要素の数は増減する。情報処理システム1100は、数種類のコンピューティングプラットフォームのうちの一例を表しているが、図11に示す例から構成要素の数を増減させてもよいし、および/または、構成要素の配置を変えるとしてもよい。請求の対象となる主題の範囲はこの点に限定されない。
情報処理システム1100は、プロセッサ1110および/または1112のように1以上のプロセッサを備えるとしてよい。プロセッサ1110および/または1112は、1以上の処理コアを有するとしてよい。プロセッサ1110および/または1112のうち1以上は、メモリブリッジ1114を介して、1以上のメモリ1116および/または1118に結合されているとしてよい。メモリブリッジ1114は、プロセッサ1110および/または1112の外部に配置されているとしてもよいし、または、少なくとも一部分がプロセッサ1110および/または1112のうち1以上の内部に配置されているとしてもよい。メモリ1116および/または1118は、さまざまな種類の半導体ベースのメモリを有するとしてよく、例えば、揮発性メモリおよび/または不揮発性メモリを有するとしてよい。メモリブリッジ1114は、情報処理システム1100に結合されている表示デバイス(不図示)を駆動するためのグラフィックスシステム1120に結合されているとしてよい。
情報処理システム1100はさらに、さまざまな種類の入出力(I/O)システムを結合するための入出力ブリッジ1122を備えるとしてよい。入出力システム1124は、1以上の周辺デバイスを情報処理システム1100に結合するための、例えば、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)型のシステム、IEEE1394型のシステム等を有するとしてよい。バスシステム1126は、1以上の周辺デバイスを情報処理システム1100に接続するための、例えば、周辺機器インターコネクト(PCI)エクスプレス型のバス等、1以上のバスシステムを有するとしてよい。ハードディスクドライブ(HDD)コントローラシステム1128は、1以上のハードディスクドライブ等を情報処理システムに結合するとしてよく、例えば、シリアルATA型のドライブ等、またはこれに代えて、フラッシュメモリ、相変化メモリ、および/または、カルコゲナイド型のメモリ等を含む半導体ベースのドライブを情報処理システムに結合するとしてもよい。スイッチ1130は、1以上のスイッチドデバイスを入出力ブリッジ1122に結合するために利用されるとしてよく、例えば、ギガビットイーサネット(登録商標)型のデバイス等を結合するとしてよい。また、図11に示すように、情報処理システム1100は、無線(RF)ブロック1132を備えるとしてよい。RFブロック1132は、他の無線通信デバイスとの無線通信、および/または、図1Aから図1DのD−STRシステム100、あるいは、例えば、情報処理システム1100が基地局110、中継局112および114、または、移動局116および118を具現化している実施形態等、本明細書で説明したさまざまなその他の実施形態のような無線ネットワークを介した無線通信を行うためのRF回路およびRFデバイスを有する。しかし、請求の対象となる主題の範囲はこの点において限定されない。
請求の対象となる主題をある程度具体的に説明してきたが、その構成要素は、請求の対象となる主題の思想および/または範囲を逸脱することなく当業者によって変更され得るものと理解されたい。分散型同時送受信中継システムおよび/またはその有用性の多くに関する主題は、上記の説明を参照することにより理解されるものであると考えられ、請求の対象となる主題の範囲および/あるいは思想から逸脱することなく、または、重要な利点の全てを犠牲にすることなく、および/または、さらに大きく変更することなく、構成要素の形状、構成、および/または、配置をさまざまな点で変更し得るのは明らかである。本明細書において上述した形状は説明のための実施形態に過ぎない。請求項は、このような変更点を包含および/または含むものとする。

Claims (25)

  1. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、第1の中継局に送信を行う段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、前記第2の中継局に送信を行う段階と
    を備える方法。
  2. 前記第1のタイムフレームは、所与のフレームの第1のサブフレームを含み、前記第2のタイムフレームは、前記所与のフレームの第2のサブフレームを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の中継局に対応付けられている少なくとも1以上の移動局は前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局のうち1以上の移動局と同じ移動局であり、1以上の移動局が前記第1の中継局および前記第2の中継局の両方に対応付けられている請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のタイムフレームにおいて、前記第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、前記第1の中継局および現在対応付けられている移動局に送信を行う段階と、
    前記第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、前記第2の中継局および現在対応付けられている移動局に送信を行う段階と
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  5. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、第1の中継局からデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、前記第2の中継局からデータを受信する段階と
    を備える方法。
  6. 前記第1のタイムフレームは、所与のフレームの第1のサブフレームを含み、前記第2のタイムフレームは、前記所与のフレームの第2のサブフレームを含む請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1の中継局に対応付けられている少なくとも1以上の移動局は前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局のうち1以上の移動局と同じ移動局であり、1以上の移動局が前記第1の中継局および前記第2の中継局の両方に対応付けられている請求項5に記載の方法。
  8. 前記第1のタイムフレームにおいて、前記第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、前記第1の中継局および現在対応付けられている移動局からデータを受信する段階と、
    前記第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、前記第2の中継局および現在対応付けられている移動局からデータを受信する段階と
    をさらに備える請求項5に記載の方法。
  9. 第1のタイムフレームにおいて、第2の群の中継局が前記第2の群の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、第1の群の中継局に送信を行う段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の群の中継局が前記第1の群の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、前記第2の群の中継局に送信を行う段階と
    を備える方法。
  10. 前記第1の群の中継局に送信を行う段階あるいは前記第2の群の中継局に送信を行う段階、または、これらの両方では、ビームフォーミングあるいは多入力多出力方式、または、これらの両方を利用して、前記第1の群または前記第2の群に含まれる複数の異なる中継局に異なるデータを同時に送信する請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の群の中継局および前記第2の群の中継局は、タイムフレーム毎に変更され、前記第1の群に含まれる中継局あるいは前記第2の群に含まれる中継局、または、その両方は、タイムフレーム毎に変更される請求項9に記載の方法。
  12. 第1のタイムフレームにおいて、第2の群の中継局が前記第2の群の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、第1の群の中継局からデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の群の中継局が前記第1の群の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、前記第2の群の中継局からデータを受信する段階と
    を備える方法。
  13. 前記第1の群の中継局からデータを受信する段階あるいは前記第2の群の中継局からデータを受信する段階、または、これらの両方では、ビームフォーミングを利用して、前記第1の群または前記第2の群に含まれる複数の異なる中継局から異なるデータを同時に受信する請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の群の中継局からデータを受信する段階あるいは前記第2の群の中継局からデータを受信する段階、または、これらの両方では、多入力多出力方式を利用して、前記第1の群の中継局または前記第2の群の中継局からデータを受信する
    請求項12に記載の方法。
  15. 前記第1の群の中継局および前記第2の群の中継局は、タイムフレーム毎に変更され、前記第1の群に含まれる中継局あるいは前記第2の群に含まれる中継局、または、その両方は、タイムフレーム毎に変更される請求項12に記載の方法。
  16. 前記第1の群の中継局に対応付けられている少なくとも1以上の移動局は、前記第2の群の中継局に対応付けられている1以上の移動局のうち1以上の移動局と同じ移動局であり、1以上の移動局は、前記第1の群の中継局および前記第2の群の中継局の両方に対応付けられている請求項12に記載の方法。
  17. プロセッサおよび前記プロセッサに結合されているメモリと、
    前記プロセッサに結合されている無線送受信器と、
    を備え、
    前記プロセッサは、前記メモリによって、
    第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、第1の中継局に送信を行って、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間に、前記第2の中継局に送信を行う装置。
  18. 前記プロセッサはさらに、前記無線送受信器に、
    第3のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている前記1以上の移動局に送信を行い、且つ、前記第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている前記1以上の移動局に送信を行っている間に、第3の中継局に送信を行う請求項17に記載の装置。
  19. プロセッサおよび前記プロセッサに結合されているメモリと、
    前記プロセッサに結合されている無線送受信器と、
    を備え、
    前記プロセッサは、前記メモリによって、
    第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、第1の中継局からデータを受信し、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記第1の中継局に対応付けられている1以上の移動局からデータを受信している間に、前記第2の中継局からデータを受信する装置。
  20. 第1のタイムフレームにおいて、1以上の他の中継局が前記1以上の他の中継局に対応付けられている1以上の移動局に送信を行っている間、基地局から送信されたデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記1以上の他の中継局が前記基地局から送信されたデータを受信している間に、前記基地局から受信した前記データを、1以上の現在対応付けられている移動局に送信する段階と
    を備える方法。
  21. 第1のタイムフレームにおいて、1以上の他の中継局が基地局に送信している間に、前記1以上の現在対応付けられている移動局からデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記1以上の他の中継局が前記1以上の他の中継局に対応付けられている前記1以上の移動局からデータを受信している間、前記1以上の現在対応付けられている移動局から受信した前記データを前記基地局に送信する段階と
    を備える方法。
  22. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が基地局から送信されたデータを受信している間、第1の中継局から送信されるデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記基地局から送信されたデータを受信しており、且つ、前記第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている1以上の移動局へデータを送信している間、前記第1の中継局から送信されたデータを受信しない段階と
    を備える方法。
  23. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が基地局へデータを送信している間、第1の中継局にデータを送信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記基地局にデータを送信しており、且つ、前記第2の中継局が前記第2の中継局に対応付けられている前記1以上の移動局からデータを受信している間、前記第1の中継局にデータを送信しない段階と
    を備える方法。
  24. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が基地局にデータを送信している間、第1の中継局にデータを送信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記基地局にデータを送信している間、前記第2の中継局にデータを送信する段階と
    を備える方法。
  25. 第1のタイムフレームにおいて、第2の中継局が基地局から送信されたデータを受信している間、第1の中継局から送信されたデータを受信する段階と、
    第2のタイムフレームにおいて、前記第1の中継局が前記基地局から送信されるデータを受信している間、前記第2の中継局から送信されたデータを受信する段階と
    を備える方法。
JP2010276085A 2009-12-31 2010-12-10 分散型同時送受信中継システムに関する方法および装置 Expired - Fee Related JP5164288B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29178709P 2009-12-31 2009-12-31
US61/291,787 2009-12-31
US12/889,994 US20110159801A1 (en) 2009-12-31 2010-09-24 Distributed simultaneous transmit and relay system
US12/889,994 2010-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011139448A true JP2011139448A (ja) 2011-07-14
JP5164288B2 JP5164288B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=44187548

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547097A Expired - Fee Related JP5714606B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-08 シンボル負荷による過酷な干渉の効果を低減するためのofdm送信機および方法
JP2010276085A Expired - Fee Related JP5164288B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-10 分散型同時送受信中継システムに関する方法および装置
JP2014198659A Expired - Fee Related JP5996595B2 (ja) 2009-12-31 2014-09-29 シンボル負荷による過酷な干渉の効果を低減するためのofdm送信機および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547097A Expired - Fee Related JP5714606B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-08 シンボル負荷による過酷な干渉の効果を低減するためのofdm送信機および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014198659A Expired - Fee Related JP5996595B2 (ja) 2009-12-31 2014-09-29 シンボル負荷による過酷な干渉の効果を低減するためのofdm送信機および方法

Country Status (7)

Country Link
US (8) US8295335B2 (ja)
EP (1) EP2520053A4 (ja)
JP (3) JP5714606B2 (ja)
CN (3) CN102185645B (ja)
BR (1) BRPI1005542A2 (ja)
DE (1) DE102010054775B4 (ja)
WO (1) WO2011081809A2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE494688T1 (de) * 2007-06-19 2011-01-15 France Telecom Für multimedia-datenstrom mit varbiabler rate geeignetes verfahren auf der basis von fehlerkorrekturcodes
US8989086B2 (en) * 2009-11-13 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to support interference management in multi-tier wireless communication systems
US8295335B2 (en) 2009-12-31 2012-10-23 Intel Corporation Techniques to control uplink power
US9155059B2 (en) 2010-01-07 2015-10-06 Lg Electronics Inc. Method for performing deregistration with content retention mode in broadband wireless access system
WO2011084008A2 (ko) * 2010-01-07 2011-07-14 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 컨텐트 보존 등록해제 모드 수행 방법
US8731550B2 (en) * 2010-04-12 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing enhanced interference management at restricted access points
KR20120006259A (ko) * 2010-07-12 2012-01-18 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 업링크 송신 전력 상태 보고 장치 및 방법
US20130122924A1 (en) * 2010-07-21 2013-05-16 Humax Co., Ltd. Method for mitigating interference caused by base stations, and terminals and base stations supporting the method
KR101480531B1 (ko) * 2010-09-13 2015-01-08 한국전자통신연구원 무선통신 시스템에서 부반송파 간격의 제어장치 및 방법
US8503297B1 (en) * 2010-09-13 2013-08-06 Sprint Spectrum L.P. Adaptive rate control based on battery life
US20120067613A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Delta Electronics, Inc. Junction box and conductor strip connection device thereof
KR101759940B1 (ko) 2010-11-03 2017-07-21 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서의 상향링크 전력 제어 방법
US9130631B2 (en) * 2010-11-03 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Beamforming feedback format
KR20120072051A (ko) * 2010-12-23 2012-07-03 한국전자통신연구원 멀티캐스트 서비스를 위한 다이버시티 이득을 제공하는 무선통신 시스템 및 그 시스템을 이용한 멀티캐스트 서비스 제공방법
WO2013006194A1 (en) 2011-07-01 2013-01-10 Intel Corporation Structured codebook for uniform circular array (uca)
US11127309B2 (en) * 2011-08-09 2021-09-21 The Mitre Corporation Flight management system operator
US9560632B2 (en) 2011-08-12 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Devices for title of invention reduced overhead paging
US9560630B2 (en) * 2011-08-12 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Devices for reduced overhead paging
US9037094B2 (en) 2011-10-17 2015-05-19 Golba Llc Method and system for high-throughput and low-power communication links in a distributed transceiver network
GB2488201B (en) * 2012-01-27 2013-04-10 Renesas Mobile Corp Power control
US8964908B2 (en) * 2012-02-15 2015-02-24 Intel Mobile Communications GmbH Receiver circuit and method for detecting data
CN104137613B (zh) * 2012-02-24 2018-04-10 诺基亚技术有限公司 使用扩展的封闭订户群接入的家庭基站管理
US9084203B2 (en) * 2012-05-21 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing transmit power control for devices engaged in D2D communications
US9320052B2 (en) 2013-04-22 2016-04-19 Empire Technology Development Llc Resolving spectral allocation conflicts in mobile networks
EP2989838B1 (en) * 2013-04-23 2021-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling power of uplink in a beam forming system
CN104219021A (zh) * 2013-05-31 2014-12-17 中兴通讯股份有限公司 一种下行虚拟多天线系统的数据传输方法、装置及系统
US9473371B2 (en) * 2014-03-27 2016-10-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and server for dynamically determining a reference signal (RS) power boost level
US9597843B2 (en) 2014-05-15 2017-03-21 The Boeing Company Method and apparatus for layup tooling
US10312950B2 (en) * 2014-10-03 2019-06-04 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for multiuser interleaving and modulation
US9668159B1 (en) * 2015-05-12 2017-05-30 Sprint Spectrum L.P. Dynamic treatment of user equipment relay
CN107229762B (zh) * 2016-03-23 2021-04-27 南京理工大学 一种含半导体物理模型的微波电路特性分析方法
EP3427458B1 (en) * 2016-04-12 2021-01-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for spreading and co-orthogonal multi-stream spreading
US10854995B2 (en) 2016-09-02 2020-12-01 Movandi Corporation Wireless transceiver having receive antennas and transmit antennas with orthogonal polarizations in a phased array antenna panel
US10649067B1 (en) 2016-10-26 2020-05-12 Northrop Grumman Systems Corporation Simultaneous transmit and receive (STAR) subsystem with external noise canceller
US10218490B1 (en) 2016-10-26 2019-02-26 Northrop Grumman Systems Corporation Wideband simultaneous transmit and receive (STAR) subsystem
EP3529957B1 (en) * 2016-11-09 2021-09-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Synthesis of near-constant modulus waveform for high frequency transmission
US10656281B2 (en) * 2016-11-10 2020-05-19 Cable Television Laboratories, Inc. Systems and methods for interference detection in shared spectrum channels
US10199717B2 (en) 2016-11-18 2019-02-05 Movandi Corporation Phased array antenna panel having reduced passive loss of received signals
US10321332B2 (en) 2017-05-30 2019-06-11 Movandi Corporation Non-line-of-sight (NLOS) coverage for millimeter wave communication
US10916861B2 (en) 2017-05-30 2021-02-09 Movandi Corporation Three-dimensional antenna array module
US10484078B2 (en) 2017-07-11 2019-11-19 Movandi Corporation Reconfigurable and modular active repeater device
US9949277B1 (en) * 2017-07-27 2018-04-17 Saankhya Labs Pvt. Ltd. System and method for mitigating co-channel interference in white space modems using interference aware techniques
CN109309522B (zh) * 2017-07-28 2021-12-03 广州极飞科技股份有限公司 信号发射以及无人机定位的方法、装置、系统
CA3077360A1 (en) 2017-09-28 2019-04-04 Atc Technologies, Llc Systems and methods for locating and resolving inadvertent interference with a third-party communication device
US10348371B2 (en) 2017-12-07 2019-07-09 Movandi Corporation Optimized multi-beam antenna array network with an extended radio frequency range
US10862559B2 (en) 2017-12-08 2020-12-08 Movandi Corporation Signal cancellation in radio frequency (RF) device network
US10090887B1 (en) 2017-12-08 2018-10-02 Movandi Corporation Controlled power transmission in radio frequency (RF) device network
US10681583B2 (en) * 2017-12-14 2020-06-09 Qualcomm Incorporated Cell quality measurement reporting for cells with mismatched beam numbers
US11088457B2 (en) 2018-02-26 2021-08-10 Silicon Valley Bank Waveguide antenna element based beam forming phased array antenna system for millimeter wave communication
US10637159B2 (en) 2018-02-26 2020-04-28 Movandi Corporation Waveguide antenna element-based beam forming phased array antenna system for millimeter wave communication
CN108957344B (zh) * 2018-08-02 2020-11-03 国网山西省电力公司忻州供电公司 直流蓄电池在线监测方法
US11145986B2 (en) 2018-12-26 2021-10-12 Silicon Valley Bank Lens-enhanced communication device
US11205855B2 (en) 2018-12-26 2021-12-21 Silicon Valley Bank Lens-enhanced communication device
US11444664B2 (en) * 2020-09-22 2022-09-13 U.S. Department Of Energy System and method for selective transmission and reception for stationary wireless networks
US11863359B1 (en) * 2021-05-11 2024-01-02 Amazon Technologies, Inc. Subcarrier pre-equalization technology for frequency selective fading characteristics of wireless channels

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305636A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Fujitsu Ltd 同一周波数によるデータ収集システム
JPH03195219A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス信号の中継伝送システム
JPH11163774A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Sony Corp 無線伝送方法、無線伝送装置、無線中継方法及び無線中継装置
WO2005067173A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Nokia Corporation Communication system using relay base stations with asymmetric data links
JP2006148867A (ja) * 2004-08-31 2006-06-08 Ntt Docomo Inc 通信システム、通信ノード及び通信方法
WO2008156639A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Lucent Technologies Inc. Methods of jointly assigning resources in a multi-carrier, multi-hop wireless communication system
JP2009508397A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 インテル・コーポレーション 広帯域ワイヤレス・アクセス・ネットワークに関連した協調型中継システムを提供する方法および装置

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2996595B2 (ja) 1994-08-11 2000-01-11 日立造船株式会社 繊維強化プラスチック
JP4227737B2 (ja) * 2000-08-30 2009-02-18 日本電気株式会社 無線ネットワーク、中継ノード及びそれに用いる中継伝送方法並びにそのプログラム
US7801247B2 (en) * 2001-05-01 2010-09-21 Texas Instruments Incorporated Multiple input, multiple output system and method
KR20020094920A (ko) * 2001-06-13 2002-12-18 가부시키가이샤 엔티티 도코모 이동체 통신 시스템, 이동체 통신 방법, 기지국, 이동국및 이동체 통신 시스템에 있어서의 신호 송신 방법
JP3742760B2 (ja) * 2001-07-03 2006-02-08 松下電器産業株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
US7292647B1 (en) * 2002-04-22 2007-11-06 Regents Of The University Of Minnesota Wireless communication system having linear encoder
JP4125913B2 (ja) * 2002-05-24 2008-07-30 松下電器産業株式会社 無線送信装置、無線受信装置および無線通信システム
JP2004146982A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Sony Corp 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム、復号装置、復号方法、復号方法のプログラム
US20040120300A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-24 Board Of Regents, The University Of Texas System System, method and apparatus for parallel information transmission in wireless communication systems
WO2004051914A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. A simplified decoder for a bit interleaved cofdm-mimo system
KR100494844B1 (ko) * 2002-12-21 2005-06-14 한국전자통신연구원 통신 시스템의 적응형 자원 할당 방법
JP3835759B2 (ja) * 2003-04-08 2006-10-18 株式会社日立製作所 車両外施設・車両間通信装置及び車両外施設・車両間通信システム並びに車両外施設・車両間通信装置を用いた通信方法
US7515640B1 (en) * 2003-08-05 2009-04-07 Advanced Micro Devices, Inc. Systems and methods for communicating in a discrete multitone system
US7394858B2 (en) * 2003-08-08 2008-07-01 Intel Corporation Systems and methods for adaptive bit loading in a multiple antenna orthogonal frequency division multiplexed communication system
US7400856B2 (en) * 2003-09-03 2008-07-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for relay facilitated communications
JP4526898B2 (ja) * 2003-09-16 2010-08-18 パナソニック株式会社 中継装置、端末装置、および中継方法
KR20050045223A (ko) * 2003-11-10 2005-05-17 삼성전자주식회사 광 대역 무선 접속 통신 시스템의 셀 플래닝 방법 및 그광 대역 무선 접속 통신 시스템의 인접 기지국 파워 스캔방법
WO2005060283A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Relay station and method for enabling reliable digital communications between two nodes in a wireless relay based network
US7512185B2 (en) * 2004-03-08 2009-03-31 Infineon Technologies Ag Dual carrier modulator for a multiband OFDM UWB transceiver
US7583747B1 (en) * 2004-03-31 2009-09-01 University Of Alberta Method of systematic construction of space-time constellations, system and method of transmitting space-time constellations
US7778640B2 (en) 2004-06-25 2010-08-17 Lg Electronics Inc. Method of communicating data in a wireless mobile communication system
KR100714680B1 (ko) * 2004-08-11 2007-05-07 삼성전자주식회사 Mimo 스테이션과 siso 스테이션이 무선네트워크에서 충돌없이 공존하는 방법 및 이를 위한네트워크 장치
JP2008510386A (ja) * 2004-08-12 2008-04-03 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 直交周波数分割多重無線通信システムにおける空間周波数ブロックコーディングを実行する方法および装置
US20060039489A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for providing closed-loop transmit precoding
JP4494134B2 (ja) * 2004-09-01 2010-06-30 Kddi株式会社 無線通信システム、中継局装置および基地局装置
CN100483977C (zh) * 2004-10-29 2009-04-29 清华大学 多媒体信息传输中时频矩阵二维信道动态分配方法
US7489629B2 (en) * 2004-12-07 2009-02-10 Intel Corporation Methods and media access controller for broadband wireless communications with variable data unit size and delayed data unit construction
US20060153312A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for space-time frequency block coding in a wireless communication system
US20060153227A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting information data in a wireless communication system
US8023523B2 (en) * 2005-02-25 2011-09-20 Kyocera Corporation Communications systems
EP1859558A4 (en) * 2005-02-25 2011-03-09 Kyocera Corp COMMUNICATION SYSTEMS
US7616704B2 (en) * 2005-03-08 2009-11-10 Intel Corporation Broadband multicarrier transmitter with subchannel frequency diversity for transmitting a plurality of spatial streams
US20060280113A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Huo David D Method and apparatus for dynamic allocation of pilot symbols
US8059608B2 (en) * 2005-06-14 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Transmit spatial diversity for cellular single frequency networks
KR101084139B1 (ko) * 2005-06-15 2011-11-17 엘지전자 주식회사 DFT spread OFDMA 시스템의 파일럿 전송방법
CN101228755A (zh) * 2005-06-28 2008-07-23 诺基亚公司 用于多信道传输的预编码器矩阵
EP1897311A1 (en) * 2005-06-28 2008-03-12 Nokia Corporation Precoder matrix for multichannel transmission
CN100452921C (zh) * 2005-07-08 2009-01-14 华为技术有限公司 实现网络服务提供商发现的方法及相应装置
DE102005038548B4 (de) * 2005-08-12 2010-04-08 Nec Europe Ltd. Verfahren zur Steuerung der Kommunikation mit mobilen Stationen in einem Netzwerk
US8554232B2 (en) * 2005-08-17 2013-10-08 Apple Inc. Method and system for a wireless multi-hop relay network
KR100957355B1 (ko) * 2005-08-25 2010-05-12 삼성전자주식회사 Ⅰp 기반의 무선 이동 통신 시스템에서 고속 페이징시스템 및 방법
US7561644B2 (en) * 2005-09-29 2009-07-14 Intel Corporation Method, system and device for reducing co-channel interference
US7917176B2 (en) * 2006-02-14 2011-03-29 Nec Laboratories America, Inc. Structured codebook and successive beamforming for multiple-antenna systems
WO2007066291A2 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System, apparatus, and method for spatial multiplexing with symbol spreading
US8509352B2 (en) * 2005-12-12 2013-08-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integer spreading rotation matrices for QAM constellations and its decode-remodulate-forward cooperative communication strategy
KR100842648B1 (ko) * 2006-01-19 2008-06-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 전력 제어 장치 및 방법
JP4752523B2 (ja) * 2006-01-26 2011-08-17 ソニー株式会社 無線通信装置及び方法
GB0602402D0 (en) 2006-02-07 2006-03-15 Lucent Technologies Inc Interworking between communication systems
US20070183523A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for improving packet error rate performance using beamforming techniques
US7653141B2 (en) * 2006-03-31 2010-01-26 Panasonic Corporation Multi-band OFDM UWB communication systems having improved frequency diversity
KR100783807B1 (ko) * 2006-05-15 2007-12-10 삼성전자주식회사 디씨엠 디맵핑 방법 및 이를 이용한 디씨엠 디맵퍼
CN101060515A (zh) * 2006-05-15 2007-10-24 华为技术有限公司 正交频分复用系统中的信号收发方法及其装置
KR101208525B1 (ko) 2006-06-05 2012-12-05 엘지전자 주식회사 유휴모드 전환 제어 방법
CN101106807B (zh) * 2006-07-12 2012-04-11 株式会社Ntt都科摩 一种基于中继器的蜂窝网络以及空分双工通信方法
KR101431271B1 (ko) * 2007-01-12 2014-08-20 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 방식의 이동 통신 시스템에서 피드백정보 송수신 방법 및 장치
US8072957B2 (en) * 2007-01-18 2011-12-06 Proximetry, Inc. System and method for incorporating dynamic orthogonal frequency-division multiplexing into wireless network protocols
WO2008097629A2 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for multiple-input multiple-output feedback generation
DE602007005974D1 (de) * 2007-03-02 2010-06-02 Ntt Docomo Inc Subkanalzuweisungsgerät für die Zuweisung von Subkanälen eines MIMO-Funkkanals
US20080219332A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-11 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods accounting for automatic gain control in a multi carrier system
KR100985395B1 (ko) * 2007-04-03 2010-10-05 연세대학교 산학협력단 직교주파수 분할다중화 통신시스템에서 전송 장치 및 방법
US20110129032A1 (en) * 2007-04-18 2011-06-02 Texas Instruments Incorporated Systems and Methods for Dual-Carrier Modulation Encoding and Decoding
US8045632B2 (en) * 2007-04-18 2011-10-25 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for dual-carrier modulation encoding and decoding
EP2165446A1 (en) * 2007-05-08 2010-03-24 InterDigital Technology Corporation Method and apparatus for reducing interference in space frequency block coding communication
US8391400B2 (en) * 2007-06-20 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Control channel format indicator frequency mapping
US8160177B2 (en) 2007-06-25 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit methods with delay diversity and space-frequency diversity
US20090022242A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for increased data rate modes using multiple encoders/decoders
WO2009016573A2 (en) 2007-07-27 2009-02-05 Koninklijke Philips Electronics, N.V. System and method of transmitting and receiving mimo-ofdm signals
WO2009034076A2 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Nokia Siemens Networks Oy Access control for closed subscriber groups
CN101861704A (zh) * 2007-09-19 2010-10-13 新加坡科技研究局 传送数据至接收器的方法
JP5333228B2 (ja) * 2007-10-11 2013-11-06 日本電気株式会社 無線通信システム及び方法
KR101467844B1 (ko) * 2007-11-14 2014-12-03 삼성전자주식회사 중계 시스템에서 데이터 전송 방법 및 이를 위한 시스템
KR101397248B1 (ko) * 2007-12-16 2014-05-20 엘지전자 주식회사 다중안테나 시스템에서 데이터 전송방법
KR100965300B1 (ko) * 2007-12-17 2010-06-22 한국전자통신연구원 상향링크 전력제어 방법
KR101400724B1 (ko) * 2008-01-15 2014-05-29 연세대학교 산학협력단 네트워크 코딩 기법을 이용한 통신 장치 및 그 방법
US8504091B2 (en) * 2008-02-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Interference mitigation for control channels in a wireless communication network
US8243678B2 (en) * 2008-03-10 2012-08-14 Motorola Mobility, Inc. Hierarchical pilot structure in wireless communication systems
TWI458301B (zh) * 2008-03-11 2014-10-21 Koninkl Philips Electronics Nv 用於多重次載波聯合調變正交分頻多工傳輸器的彈性結構
US8260206B2 (en) * 2008-04-16 2012-09-04 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for uplink and downlink inter-cell interference coordination
US9036599B2 (en) 2008-05-11 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Systems and methods for multimode wireless communication handoff
WO2010005236A2 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Lg Electronics Inc. Method of controlling uplink power in wireless communication system
US7978975B2 (en) * 2008-08-01 2011-07-12 Nec Laboratories America, Inc. Passive optical network system employing sub-carrier multiplexing and orthogonal frequency division multiple access modulation schemes
US8229428B2 (en) 2008-08-28 2012-07-24 Motorola Mobility, Inc. Method for re-entry into a communication network after radio frequency outage
US9143946B2 (en) * 2008-09-15 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Interference management in a multi-carrier communication system
CN102165743B (zh) * 2008-09-25 2015-02-25 爱立信电话股份有限公司 Ofdm信号处理
US8289889B2 (en) * 2008-10-30 2012-10-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and device for management of femto base station
KR101432734B1 (ko) * 2008-11-04 2014-08-21 삼성전자주식회사 복수의 안테나를 이용하여 데이터를 포워딩하는 데이터 전송 시스템
EP2184936B1 (en) * 2008-11-05 2010-10-13 Alcatel Lucent Synchronisation method between base stations, radio communication system and base station thereof
US8750883B2 (en) * 2008-11-12 2014-06-10 Industrial Technology Research Institute Communication network method and apparatus including macro base station and femto base station
US8417280B2 (en) * 2008-11-28 2013-04-09 Panasonic Corporation Radio communication base station device and transmission power control method
JP5266333B2 (ja) * 2008-12-23 2013-08-21 三菱電機株式会社 移動体通信システム、移動端末及びセル
KR101471676B1 (ko) * 2008-12-30 2014-12-10 에릭슨 엘지 주식회사 셀 관리 방법 및 그를 위한 이동통신 시스템
US8159978B2 (en) * 2009-02-05 2012-04-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting feedback message in wireless communication system
US8842613B2 (en) * 2009-02-09 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Power allocation in multi-carrier enhanced uplink
US8102929B2 (en) * 2009-02-12 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Low power ultra wideband transceiver
CN102356666A (zh) * 2009-03-23 2012-02-15 诺基亚公司 在连接模式中的csg小区的测量配置和报告
US8848658B2 (en) * 2009-04-17 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Inter-frequency indication of association data for multi-carrier wireless deployments
US20100304748A1 (en) * 2009-04-27 2010-12-02 Tero Henttonen Apparatus and Method for Handover in a Communication System
KR20100126628A (ko) * 2009-05-24 2010-12-02 엘지전자 주식회사 펨토셀 타입을 고려한 펨토 기지국의 저부하 모드 동작 방법
US8787468B2 (en) * 2009-06-19 2014-07-22 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for multi-radio coexistence
EP2446656B1 (en) * 2009-06-23 2014-06-25 Nokia Solutions and Networks Oy Macro/femto base station management system, network element, communication network, corresponding methods, program element and computer-readable medium
US8350968B2 (en) * 2009-06-26 2013-01-08 Wi-Lan, Inc. Universal transmitter and receiver for the international television bands
US20120147985A1 (en) * 2009-08-18 2012-06-14 Pantech Co., Ltd. Feedbacking channel information in wireless communication system
US8599768B2 (en) 2009-08-24 2013-12-03 Intel Corporation Distributing group size indications to mobile stations
US9072020B2 (en) * 2009-08-26 2015-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to support coordinated interference mitigation in multi-tier networks
US9144077B2 (en) * 2009-09-17 2015-09-22 Intel Mobile Communications GmbH Radio resource manager devices and radio communication devices
JP4870201B2 (ja) * 2009-10-14 2012-02-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び無線基地局
US20110111745A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for cell search in multi-tier communication systems
US8989086B2 (en) * 2009-11-13 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to support interference management in multi-tier wireless communication systems
US8385900B2 (en) * 2009-12-09 2013-02-26 Reverb Networks Self-optimizing networks for fixed wireless access
KR101041742B1 (ko) 2009-12-30 2011-06-16 광주과학기술원 저항 변화 메모리 소자, 그 제조 방법 및 구동 방법
US8295335B2 (en) 2009-12-31 2012-10-23 Intel Corporation Techniques to control uplink power
BR112013024977A2 (pt) * 2011-04-05 2017-08-01 Ericsson Telefon Ab L M regulagem de potência máxima autônoma com base em impressão digital de canal

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305636A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Fujitsu Ltd 同一周波数によるデータ収集システム
JPH03195219A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス信号の中継伝送システム
JPH11163774A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Sony Corp 無線伝送方法、無線伝送装置、無線中継方法及び無線中継装置
WO2005067173A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Nokia Corporation Communication system using relay base stations with asymmetric data links
JP2007517416A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 ノキア コーポレイション 非対称データリンクを備えた中継基地局を利用する通信システム
JP2006148867A (ja) * 2004-08-31 2006-06-08 Ntt Docomo Inc 通信システム、通信ノード及び通信方法
JP2009508397A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 インテル・コーポレーション 広帯域ワイヤレス・アクセス・ネットワークに関連した協調型中継システムを提供する方法および装置
WO2008156639A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Lucent Technologies Inc. Methods of jointly assigning resources in a multi-carrier, multi-hop wireless communication system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012060314; Jung Je Son: '"New Feature for IMT-Advanced :Relay"' 2009 Training Workshop on 4G Mobile(IMT Advanced) System and Applications , 20091107, p.1-37, ITU *
JPN6012060315; Andreas F.Molisch, et.al.: '"Cooperative Relay for IEEE802.16m"' IEEE C802.16m-08/1377 , 20081031, p.1-7, IEEE *

Also Published As

Publication number Publication date
US20110159801A1 (en) 2011-06-30
CN102185645B (zh) 2014-12-24
US20110199967A1 (en) 2011-08-18
US20110158337A1 (en) 2011-06-30
DE102010054775A1 (de) 2011-08-25
DE102010054775B4 (de) 2014-05-15
CN106027433A (zh) 2016-10-12
US20110158304A1 (en) 2011-06-30
JP5164288B2 (ja) 2013-03-21
EP2520053A4 (en) 2013-05-22
CN102340474A (zh) 2012-02-01
CN102185645A (zh) 2011-09-14
WO2011081809A3 (en) 2011-11-10
JP2015046888A (ja) 2015-03-12
US20160142120A1 (en) 2016-05-19
CN106027433B (zh) 2019-07-02
WO2011081809A2 (en) 2011-07-07
CN102340474B (zh) 2016-08-10
US8451777B2 (en) 2013-05-28
JP2013516837A (ja) 2013-05-13
US8526984B2 (en) 2013-09-03
US8295335B2 (en) 2012-10-23
US9722683B2 (en) 2017-08-01
US20110159913A1 (en) 2011-06-30
JP5714606B2 (ja) 2015-05-07
US20130243118A1 (en) 2013-09-19
US8224373B2 (en) 2012-07-17
US20110159898A1 (en) 2011-06-30
US8462864B2 (en) 2013-06-11
JP5996595B2 (ja) 2016-09-21
EP2520053A2 (en) 2012-11-07
BRPI1005542A2 (pt) 2013-10-29
US9300504B2 (en) 2016-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5164288B2 (ja) 分散型同時送受信中継システムに関する方法および装置
EP2443762B1 (en) Transparent relay using dual-layer beam forming association procedures
CN116097581A (zh) 用于智能中继器设备的控制信号设计
US8331271B2 (en) Relay station and wireless communication system using the same
EP3737022B1 (en) Method, device and equipment for determining quasi co-location information
EP2761788B1 (en) Inter-node interference cancellation
WO2019206019A1 (zh) 一种应用于中继技术的信号传输方法以及相关设备
JP6204886B2 (ja) 共有ノードを使用して移動局における干渉を最小化するための方法および装置
CN104378148A (zh) 并发的蜂窝式装置间通信方法和通信系统
KR102007850B1 (ko) 무선 접속 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 이를 위한 장치
KR101830742B1 (ko) 전방향 무선 통신 시스템에서 이동 중개기의 간섭 관리
JP2022511267A (ja) 通信のための方法、デバイス及びプログラム
CN101908954B (zh) 一种解决中继节点上行传输冲突的方法及装置
EP3005812A1 (en) Method and apparatus for configuring scheduling periods based on information about the mode of operation
CN109478907A (zh) 无线通信方法和无线通信设备
WO2014183660A1 (zh) 干扰协调的参数传输方法及装置、干扰协调方法及装置
US8416716B2 (en) Communication device and method using cooperative transmission and network coding transmission scheme
US20200367258A1 (en) Method and apparatus for 5g migration in frequency interference combination band
KR20230131857A (ko) Harq(hybrid automatic repeat request) 없는 피드백을활성화하기 위한 harq-ack(acknowledgement) 타임아웃
AU2017305260A1 (en) Electronic device and method for use in network control point and central processing node
JP5595425B2 (ja) 無線中継装置及び無線中継方法
GB2478810A (en) Distributed simultaneous transmit and receive relay station
CN113826340A (zh) 一种处理方法及网络设备
WO2011123990A1 (en) Timing in telecommunications
Thomsen et al. Emulating wired backhaul with wireless network coding

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5164288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees